文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北尾陽」の検索結果
17件

野狐

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
308,000
北尾陽三、康徳11、初
装〔白崎海紀〕(新京刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

野狐

308,000
北尾陽三 、康徳11 、初
装〔白崎海紀〕(新京刊)

満洲浪曼6輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
126,720
北村謙次郎編、康徳7、初
〔檀一雄大内隆雄北尾陽三夷馳森谷祐三筒井俊一高森文夫〕(新京刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲浪曼6輯

126,720
北村謙次郎編 、康徳7 、初
〔檀一雄大内隆雄北尾陽三夷馳森谷祐三筒井俊一高森文夫〕(新京刊)

趣味と副業 鶏の飼い方

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
2,750
北尾陽、S32
鶴書房 ダイヤブックス 裸本 他店舗ラベルあり シミあり 新書サイズ 259P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
北尾陽 、S32
鶴書房 ダイヤブックス 裸本 他店舗ラベルあり シミあり 新書サイズ 259P

「芸文」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
77,000
満洲芸文聯盟、康徳11
〔長谷川濬竹内正一ベトリン秋原勝二古川賢一郎田瑯北尾陽三井上麟二他〕編〔山田清三郎〕(新京刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「芸文」1巻2号

77,000
満洲芸文聯盟 、康徳11
〔長谷川濬竹内正一ベトリン秋原勝二古川賢一郎田瑯北尾陽三井上麟二他〕編〔山田清三郎〕(新京刊)

満洲作家選集 満洲浪曼特輯(4)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
140,800
〔吉野治夫大内隆雄長谷川濬木崎龍青木実晶埜ふみ北尾陽三大瀧重直疑遅石軍〕 北村謙次郎編、康徳6、帯初
(新京刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲作家選集 満洲浪曼特輯(4)

140,800
〔吉野治夫大内隆雄長谷川濬木崎龍青木実晶埜ふみ北尾陽三大瀧重直疑遅石軍〕 北村謙次郎編 、康徳6 、帯初
(新京刊)

「芸文」2巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
93,500
満洲芸文協会編、康徳12
〔古川賢一郎北村謙次郎山田清三郎北尾陽三上野凌@船水清神戸悌林房雄浅川四郎他〕装〔芹沢銈介〕(新京・満洲文芸春秋社)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「芸文」2巻2号

93,500
満洲芸文協会編 、康徳12
〔古川賢一郎北村謙次郎山田清三郎北尾陽三上野凌@船水清神戸悌林房雄浅川四郎他〕装〔芹沢銈介〕(新京・満洲文芸春秋社)

満洲浪曼6輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
52,800
北村謙次郎編、康徳7、初
〔檀一雄大内隆雄北尾陽三夷馳森谷祐三筒井俊一高森文夫〕(新京刊・背傷み有・裏表紙上部欠け有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲浪曼6輯

52,800
北村謙次郎編 、康徳7 、初
〔檀一雄大内隆雄北尾陽三夷馳森谷祐三筒井俊一高森文夫〕(新京刊・背傷み有・裏表紙上部欠け有)

「物資と配給」2巻7号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
33,440
〔保田与重郎筒井俊一竹内正一北尾陽三檀一雄他〕装〔逸見猶吉〕 新京・満洲生活必需品株式会社、康徳7
(背欠・少シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「物資と配給」2巻7号

33,440
〔保田与重郎筒井俊一竹内正一北尾陽三檀一雄他〕装〔逸見猶吉〕 新京・満洲生活必需品株式会社 、康徳7
(背欠・少シミ)

春季作品集僻土残歌

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
84,480
北村謙次郎編、康徳8、初
〔大内隆雄長谷川濬北尾陽三壇一雄鈴木啓佐吉〕附白系露人作家紹介〔大谷勇夫〕編(満洲浪曼叢書・新京刊・背下部少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

春季作品集僻土残歌

84,480
北村謙次郎編 、康徳8 、初
〔大内隆雄長谷川濬北尾陽三壇一雄鈴木啓佐吉〕附白系露人作家紹介〔大谷勇夫〕編(満洲浪曼叢書・新京刊・背下部少傷み)

満洲作家選集 満洲浪曼特輯(4)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
39,600
〔吉野治夫大内隆雄長谷川濬木崎龍青木実晶埜ふみ北尾陽三大瀧重直疑遅石軍〕 北村謙次郎編、康徳6、初
(新京刊・背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲作家選集 満洲浪曼特輯(4)

39,600
〔吉野治夫大内隆雄長谷川濬木崎龍青木実晶埜ふみ北尾陽三大瀧重直疑遅石軍〕 北村謙次郎編 、康徳6 、初
(新京刊・背少傷み)

満洲短篇小説集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
190,080
野川隆北村謙次郎筒井俊一北尾陽三楳本捨三田辺澄夫、康徳9、初
編〔田辺澄夫〕附満系文学の展望〔大内隆雄〕(新京刊・小口シミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満洲短篇小説集

190,080
野川隆北村謙次郎筒井俊一北尾陽三楳本捨三田辺澄夫 、康徳9 、初
編〔田辺澄夫〕附満系文学の展望〔大内隆雄〕(新京刊・小口シミ有)

満州作家選集 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
33,000
満州浪曼特輯、康徳6、1冊
長谷川濬、吉野治夫、北尾陽三、北村謙次郎、大瀧重直、青木実、木崎龍他。背に経年の日焼。他は良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満州作家選集 

33,000
満州浪曼特輯 、康徳6 、1冊
長谷川濬、吉野治夫、北尾陽三、北村謙次郎、大瀧重直、青木実、木崎龍他。背に経年の日焼。他は良好。

「満洲新聞」縮刷版 康徳8年12月号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
42,240
新京・満洲新聞社、康徳9
〔大仏次郎大内隆雄合志光横山隆一晶埜ふみ北尾陽三神戸悌青木実坂井艶司古川賢一郎竹内正一日向伸夫他〕(表紙裏表紙水シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「満洲新聞」縮刷版 康徳8年12月号

42,240
新京・満洲新聞社 、康徳9
〔大仏次郎大内隆雄合志光横山隆一晶埜ふみ北尾陽三神戸悌青木実坂井艶司古川賢一郎竹内正一日向伸夫他〕(表紙裏表紙水シミ)

「二〇三高地」(4)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
154,880
島崎曙海編川島豊敏刊、昭14
在満作家の進むべき方向特輯〔城小碓竹内正一青木実古川賢一郎北尾陽三岡本弥太大江満雄本田茂光他〕(大連・彩雲詩荘・シミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「二〇三高地」(4)

154,880
島崎曙海編川島豊敏刊 、昭14
在満作家の進むべき方向特輯〔城小碓竹内正一青木実古川賢一郎北尾陽三岡本弥太大江満雄本田茂光他〕(大連・彩雲詩荘・シミ有)

文藝 8巻8号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
近松秋江「英国軍人よりの手紙」 葉山嘉樹「話の華」 宮内寒彌「ぶるう・ぶつく」 北村謙次郎「つひの栖・・・
表紙に書込
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 8巻8号

4,400
近松秋江「英国軍人よりの手紙」 葉山嘉樹「話の華」 宮内寒彌「ぶるう・ぶつく」 北村謙次郎「つひの栖」 北尾陽造「古い貌」 芳賀壇「アドルフ・ヒトラー」 トーマス・マン訪問記 シュテファン・ツヴァイク訪問記 宮本百合子「昭和の婦人作家」 福原麟太郎「翻訳文学論」 渡辺一夫「翻訳について」他 、改造社 、昭和15年
表紙に書込

文芸 8巻8号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
近松秋江「ある英国海軍軍人からの手紙」北村謙次郎「つひの栖」北尾陽三「古い貌」外文、大内隆雄訳「半生・・・
背やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 8巻8号

4,000
近松秋江「ある英国海軍軍人からの手紙」北村謙次郎「つひの栖」北尾陽三「古い貌」外文、大内隆雄訳「半生雑詠」満洲文話会「満州文学について」福原麟太郎「翻訳文学論」渡辺一夫「翻訳について」中村地平「東京の町」小松清「笛の音」楢崎勤「現代と文芸雑誌」岡田三郎「文芸雑誌の神経」河上徹太郎「ある覚悟」葉山嘉樹「話の華」芳賀檀「アドルフ・ヒットラー」石中象治「戦争と独逸文学」新庄嘉章「フランス文学はどこへ行く」宮本百合子「人間の像」中島健藏「『独逸日記』神聖なる恐怖」他 、改造社 、昭和15年 、1冊
背やけ

「満洲文学」の発掘

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,380
西田 勝、法政大学出版局、2022年05月、536p、四六判上製
日本の近代は東アジア諸地域の侵略と不可分だった。しかし「満洲国」をはじめ植民地で刊行された書籍や雑誌は歴史のなかで散逸し、研究文献資料はいまだ不完全なものに留まっている。2021年に逝去した著者は、その忘却を埋めるべく植民地文化学会を創設、国内外の作家・研究者との協働のもと、知られざる「満洲文学」の実態を明らかにしてきた。本書は、30年以上をかけたその畢生の仕事である。

目次

はじめに

I 「満洲国」成立以前

「満洲国」に夢を紡ぐ 藤山一雄の『群像らをこをん』

海を渡ったプロレタリア文学

「満洲文話会」とは何であったか

プロレタリア詩誌『燕人街』の登場

Ⅱ 「満洲国」成立後

ある転向文学者の軌跡 島田和夫から上野市三郎へ

「満洲国」における芸術的抵抗の一例
 加納三郎の「戦略」
 北尾陽三の場合
 詩人野川隆の到達点
 逮捕寸前の野川隆

内在的批判者としての秋原勝二

朝鮮人作家今村栄治の内心の世界 「満洲文学」の傑作 「同行者」と「新胎」

内地文学者の訪「満」
 佐多稲子のハルピン訪問
 小林秀雄 文化工作者として

「満洲国」文学第二世代作家としての加藤秀造

「満洲国」における「米英撃滅詩」

ファシストと文学 甘粕正彦の「樋口一葉の日記」

Ⅲ 中国人作家の回想録

「郷土文学」論争から大東亜文学者大会まで(梁山丁)

二人の女性作家─蕭紅と呉瑛(梁山丁)

雑誌『明明』の回想(疑遅)

私と文学(陳隄)

逮捕入獄から解放まで(関沫南)

Ⅳ 「満洲国」のメディア断面

大内隆雄と『新京日日新聞』

『満洲行政』文芸欄を読む

『満洲経済』文化系記事を読む

地方文学雑誌としての『大吉林』

「満洲国」におけるフェミニズム 『大新京日報』の連続コラム「婦人の立場から」

初出一覧
あとがきにかえて(谷本澄子)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,380
西田 勝 、法政大学出版局 、2022年05月 、536p 、四六判上製
日本の近代は東アジア諸地域の侵略と不可分だった。しかし「満洲国」をはじめ植民地で刊行された書籍や雑誌は歴史のなかで散逸し、研究文献資料はいまだ不完全なものに留まっている。2021年に逝去した著者は、その忘却を埋めるべく植民地文化学会を創設、国内外の作家・研究者との協働のもと、知られざる「満洲文学」の実態を明らかにしてきた。本書は、30年以上をかけたその畢生の仕事である。 目次 はじめに I 「満洲国」成立以前 「満洲国」に夢を紡ぐ 藤山一雄の『群像らをこをん』 海を渡ったプロレタリア文学 「満洲文話会」とは何であったか プロレタリア詩誌『燕人街』の登場 Ⅱ 「満洲国」成立後 ある転向文学者の軌跡 島田和夫から上野市三郎へ 「満洲国」における芸術的抵抗の一例  加納三郎の「戦略」  北尾陽三の場合  詩人野川隆の到達点  逮捕寸前の野川隆 内在的批判者としての秋原勝二 朝鮮人作家今村栄治の内心の世界 「満洲文学」の傑作 「同行者」と「新胎」 内地文学者の訪「満」  佐多稲子のハルピン訪問  小林秀雄 文化工作者として 「満洲国」文学第二世代作家としての加藤秀造 「満洲国」における「米英撃滅詩」 ファシストと文学 甘粕正彦の「樋口一葉の日記」 Ⅲ 中国人作家の回想録 「郷土文学」論争から大東亜文学者大会まで(梁山丁) 二人の女性作家─蕭紅と呉瑛(梁山丁) 雑誌『明明』の回想(疑遅) 私と文学(陳隄) 逮捕入獄から解放まで(関沫南) Ⅳ 「満洲国」のメディア断面 大内隆雄と『新京日日新聞』 『満洲行政』文芸欄を読む 『満洲経済』文化系記事を読む 地方文学雑誌としての『大吉林』 「満洲国」におけるフェミニズム 『大新京日報』の連続コラム「婦人の立場から」 初出一覧 あとがきにかえて(谷本澄子) 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480