文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北川 魏」の検索結果
16件

桐造林法 : 附南部桐

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
3,300
北川魏著、三浦書店、1920、3,12,188p, 図版5枚、23cm
函 経年劣化は否めません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

桐造林法 : 附南部桐

3,300
北川魏著 、三浦書店 、1920 、3,12,188p, 図版5枚 、23cm
函 経年劣化は否めません

桐造林法 附南部桐

シルヴァン書房
 京都府京都市山科区厨子奥矢倉町
2,000
北川 魏、三浦書店、大正9年
旧蔵者印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

桐造林法 附南部桐

2,000
北川 魏 、三浦書店 、大正9年
旧蔵者印有

桐造林法 附南部桐

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,200
北川魏、三浦常吉、大13
重版・函付 蔵書印有 A5判 ほぼ良
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

桐造林法 附南部桐

2,200
北川魏、三浦常吉、大13
重版・函付 蔵書印有 A5判 ほぼ良

桐造林法 附南部桐

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,880
北川魏著、三浦書店、大正11
3版・裸本(函やカバー無) 背少キズ・経年の時代しみ A5判188頁
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

桐造林法 附南部桐

1,880
北川魏著、三浦書店、大正11
3版・裸本(函やカバー無) 背少キズ・経年の時代しみ A5判188頁

美術グラフ 第13巻第6号(1964年6月) アンケート:現代日本美術展をどう見るか?

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
菊池芳一郎 編/菊池芳一郎、北川桃雄等 執筆、時の美術社、1964、1冊
表紙少ヤケ 44頁 「アンケート:現代日本美術展をどう見るか?」の回答者には本郷新、中山巍、桜井祐一等 期待する作家:荘司福 B5 昭和39年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
菊池芳一郎 編/菊池芳一郎、北川桃雄等 執筆 、時の美術社 、1964 、1冊
表紙少ヤケ 44頁 「アンケート:現代日本美術展をどう見るか?」の回答者には本郷新、中山巍、桜井祐一等 期待する作家:荘司福 B5 昭和39年刊

文藝 8巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
火野葦平「山芋日記」 高村光太郎「自分と詩との関係」 萩原朔太郎「詩と散文」 三好達治「推敲鍛錬」 ・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 8巻5号

3,300
火野葦平「山芋日記」 高村光太郎「自分と詩との関係」 萩原朔太郎「詩と散文」 三好達治「推敲鍛錬」 石川達三「征服」 中村地平「応召の陰に」 宮内寒彌「都」 荒木巍「謎」 徳永直「東京の片隅」 小船幸次郎「官立音楽学校論」 山之口貘詩「畳」 北園克衛詩「釦のラケット」 蔵原伸二郎詩「季節の生理」 青野季吉「吉江博士と文壇」 山本和夫詩「春の秘帖」 北川冬彦詩「古城のほとり」他 、昭和15年

スチールデザイン 第173号 (昭和52年10月) <大都市における今後の居住空間の考えかたとプランニング 重層住宅システムの可能性 (新日本製鉄PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行人 : 新日本製鉄(寺西信美) ; 執筆 : 砂原茂一 水野肇 鈴木秀郎 和田攻 北川晴雄 名・・・
薬というもの/砂原茂一
生活と薬/水野肇
薬の副作用/鈴木秀郎
薬害/和田攻
薬は何故効くか/北川晴雄
薬の飲み方/名尾良憲
話題になった薬禍
臨床における薬効評価/佐久間昭
新薬の開発と安全性/秋元健
抗癌剤/古江尚
漢方薬/熊谷朗
抗生物質/田中信男
製剤の効果/斉藤太郎
大都市における今後の居住空間の考えかたとプランニング 重層住宅システムの可能性/岡部喜重郎・大浜巍
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行人 : 新日本製鉄(寺西信美) ; 執筆 : 砂原茂一 水野肇 鈴木秀郎 和田攻 北川晴雄 名尾良憲 佐久間昭 秋元健 古江尚 熊谷朗 田中信男 斉藤太郎 岡部喜重郎 大浜巍 、新日本製鉄 ; アールダシエ 、1977 、42p 、29.2 x 22.8cm 、1冊
薬というもの/砂原茂一 生活と薬/水野肇 薬の副作用/鈴木秀郎 薬害/和田攻 薬は何故効くか/北川晴雄 薬の飲み方/名尾良憲 話題になった薬禍 臨床における薬効評価/佐久間昭 新薬の開発と安全性/秋元健 抗癌剤/古江尚 漢方薬/熊谷朗 抗生物質/田中信男 製剤の効果/斉藤太郎 大都市における今後の居住空間の考えかたとプランニング 重層住宅システムの可能性/岡部喜重郎・大浜巍

敦煌美術の旅

八光書房
 北海道札幌市中央区
700
北川桃雄 著、雪華社、昭和38、230p 図版、22cm、1冊
並/ 初版 カバー  小口天にホコリ 古書感があり並です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

敦煌美術の旅

700
北川桃雄 著 、雪華社 、昭和38 、230p 図版 、22cm 、1冊
並/ 初版 カバー  小口天にホコリ 古書感があり並です。

敦煌美術の旅

みなみ書店
 愛媛県伊予郡砥部町拾町20
600
北川桃雄 著、雪華社、1963年、第2刷、230頁/図版、22cm、1冊
三方ヤケ有 天、小口汚れ有
表紙フチヤケ有
カバースレ、イタミ、裏側ヤケ有
『日本の古本屋』システム変更の影響で一部商品の送料表記に相違が発生しております。正しい送料は、ご注文受け付け後にお送りする「送料・価格確定メール」でご確認ください。表示価格は税込価格です。別途、配送料金を申し受けます。帯、付録、その他付属品等は明記のないものは付いていません。通常は、日本郵便の問い合わせ番号付きで、土日祝日も配達があるクリックポスト(185円) 又は、レターパック、ゆうパックでの発送ですが、サイズの大きな商品は定形外郵便(規格外)を利用する場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
北川桃雄 著 、雪華社 、1963年、第2刷 、230頁/図版 、22cm 、1冊
三方ヤケ有 天、小口汚れ有 表紙フチヤケ有 カバースレ、イタミ、裏側ヤケ有

みづゑ631号 特集 リヴェラ

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
600
福沢一郎、北川民次、美術出版社、1958/2、29cm
ループ・マリン像 / ディエゴ・リヴェラ / p7~
休めるバレリーナ / ディエゴ・リヴェラ / p13~
ナポリの港 / ピーター・ブリューゲル / p35~
西魏第285窟の壁画模写部分(敦煌芸術展) / p49~
野を走る嶺 / 山本丘人 / p67~
亡者館 / 小山田二郎 / p73~
多色オフセット版 サーカス / シャガール / p27~
鎌倉野外彫刻展より(4頁) / p19~
ブリューゲルのデッサン(4頁) / p41~
敦煌芸術展より(8頁) / p55~
巻頭言――芸術作品とクリマ / 植村鷹千代 / p3~
リヴエラの位置 / 福沢一郎 / 4~9
リヴェラの死をいたむ / 北川民次 / 10~15
彫刻家の人達へ--鎌倉野外彫刻展をみて / 浜口隆一 / 16~23
シャガールとの一時間 / 矢内原伊作 / 24~33
ブリューゲルと北方ルネサンスの画家達-3- / 土方定一 / 34~46
中国敦煌芸術展をみて--研究討論 / 柳亮 / 47~65
山本丘人と高山辰男 / 河北倫明 / 66~70
亡者館覚書--小山田二郎の内面性にふれて / 長谷川竜生 / 71~75
背テープ貼跡 背少イタミ 少ヤケ 表紙少イタミ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
福沢一郎、北川民次 、美術出版社 、1958/2 、29cm
ループ・マリン像 / ディエゴ・リヴェラ / p7~ 休めるバレリーナ / ディエゴ・リヴェラ / p13~ ナポリの港 / ピーター・ブリューゲル / p35~ 西魏第285窟の壁画模写部分(敦煌芸術展) / p49~ 野を走る嶺 / 山本丘人 / p67~ 亡者館 / 小山田二郎 / p73~ 多色オフセット版 サーカス / シャガール / p27~ 鎌倉野外彫刻展より(4頁) / p19~ ブリューゲルのデッサン(4頁) / p41~ 敦煌芸術展より(8頁) / p55~ 巻頭言――芸術作品とクリマ / 植村鷹千代 / p3~ リヴエラの位置 / 福沢一郎 / 4~9 リヴェラの死をいたむ / 北川民次 / 10~15 彫刻家の人達へ--鎌倉野外彫刻展をみて / 浜口隆一 / 16~23 シャガールとの一時間 / 矢内原伊作 / 24~33 ブリューゲルと北方ルネサンスの画家達-3- / 土方定一 / 34~46 中国敦煌芸術展をみて--研究討論 / 柳亮 / 47~65 山本丘人と高山辰男 / 河北倫明 / 66~70 亡者館覚書--小山田二郎の内面性にふれて / 長谷川竜生 / 71~75 背テープ貼跡 背少イタミ 少ヤケ 表紙少イタミ グラシン紙包装にてお届け致します。

墨 2005年3・4月号 (173) 特集 ビジュアル 墨場必携 2 漢字かな交じり編 多彩な詩文書表現の世界 (いま詩文書を書くということ 気鋭の書家による作品選 自分の言葉を書く 創作の秘訣 言葉を紡ぎ出す人・坂村真民)/「雅号」つけ方指南/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
特集(荒井魏 池田桂鳳・石飛博光・大平匡昭・金子卓義・杭迫柏樹・後藤竹清・斎藤香坡・種村山童・辻元大・・・
表紙に僅ヤケと表紙角にはがれ跡僅・両表紙に折れクセ少 小口に僅すれ
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

墨 2005年3・4月号 (173) 特集 ビジュアル 墨場必携 2 漢字かな交じり編 多彩な詩文書表現の世界 (いま詩文書を書くということ 気鋭の書家による作品選 自分の言葉を書く 創作の秘訣 言葉を紡ぎ出す人・坂村真民)/「雅号」つけ方指南/ほか

800
特集(荒井魏 池田桂鳳・石飛博光・大平匡昭・金子卓義・杭迫柏樹・後藤竹清・斎藤香坡・種村山童・辻元大雲・森本龍石・米本一幸 黒田玄夏 石飛博光 インタビュー)/北川博邦、佐川章/田宮文平(新「現代の書」の検証・8 津金?仙/ホープ登場・2 吉川美恵子/ほか 、芸術新聞社 、平17
表紙に僅ヤケと表紙角にはがれ跡僅・両表紙に折れクセ少 小口に僅すれ

みづゑ -631

縫合社
 長野県小諸市菱平
300
美術出版社、冊、30cm
背中程欠損あり。カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ -631

300
、美術出版社 、冊 、30cm
背中程欠損あり。カバースレ汚れあり。

風雅 第4集

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
800 (送料:¥600~)
横川毅一郎 編、求龍堂、1965、1冊
和綴じ本。函、「風雅信」付属。書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥600~)
横川毅一郎 編 、求龍堂 、1965 、1冊
和綴じ本。函、「風雅信」付属。書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

古美術 17 特集:玉虫厨子

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
三彩社 [編]、三彩社、1967、132p、30cm
表紙小キズスレ、天地小口ヤケ小シミ、本文縁ヤケ小シミ 書込み線引き無し
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
三彩社 [編] 、三彩社 、1967 、132p 、30cm
表紙小キズスレ、天地小口ヤケ小シミ、本文縁ヤケ小シミ 書込み線引き無し
  • 単品スピード注文

日本の自画像

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,650 (送料:¥820~)
桑原住雄 著、南北社、1966、7, 176p 図版88枚、31cm、1冊
函壊れ。本体の天、小口に日焼・少シミ。本文、経年並。ゆうパック60サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の自画像

1,650 (送料:¥820~)
桑原住雄 著 、南北社 、1966 、7, 176p 図版88枚 、31cm 、1冊
函壊れ。本体の天、小口に日焼・少シミ。本文、経年並。ゆうパック60サイズ
  • 単品スピード注文

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、・・・
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、宮地嘉六、稲垣足穂、橋本英吉、久保田万太郎、林房雄、嘉村礒多、尾崎士郎、金子洋文、宇野千代、林房雄、加藤武雄、翁久允、広津和郎、徳田秋声、室生犀星、藤森成吉、真山青果、久野豊彦、阿部知二、中本たか子、中村正常、藤澤桓夫、楢崎勤、窪川いね子、井伏鱒二、武田麟太郎、佐左木俊郎、小林多喜二、龍胆寺雄、長田秀雄、阿部知二、中野重治、堀辰雄、久野豊彦、舟橋聖一、中河与一、北村壽夫、上泉秀信、ささきふさ、楢崎勤、吉行エイスケ、徳永直、徳田一穂、前田河広一郎、飯島正、里村欣三、鹿地亘、芹沢光治良、福田清人、上林暁、立野信之、和田傳、黒島傳治、細野孝二郎、山下三郎、宗瑛、岡田禎子、戸川エマ、向井道子、松田解子、矢田津世子、伊藤整、榊山潤、、丹羽文雄、林芙美子、柳原利次、高田保、兵本善矩、那須辰造、中山義秀、丸岡明、深田久弥、中谷孝雄、近藤一郎、藤田郁義、今日出海、阪中正夫、筒井敏雄、岡崎秀穂、瀧井孝作、中條百合子、田村泰次郎、村山知義、小山いと子、坂口安吾、小田嶽夫、阪本越郎、円地文子、三好十郎、立野信之、真船豊、坪田譲治、永松定、永井龍男、平田小六、石濱金作、蔵原伸二郎、太宰治、高見順、張赫宙、北川冬彦、外村繁、寺崎浩、島木健作、葉山嘉樹、石川達三、野口冨士男、富澤有為男、荒木巍、尾崎一雄、田畑修一郎、大江賢次、伊藤永之介、岡本かの子、渋川驍、中里恒子、新田潤、鶴田知也、壷井栄、宇野浩二、江口渙、北原武夫、中山義秀、真杉静枝、森三千代、半田義之、島村利正、井上友一郎、一瀬直行、長谷健、火野葦平、金史良、長見義三、西川満、田中英光、織田作之助、網野菊、芝木好子、石塚友二、埴原一亟、石上玄一郎、東郷青児、甲賀三郎、日夏耿之介、上司小剣、大宅壮一、勝本清一郎、板垣鷹穂、小林秀雄、阿部金剛、西脇順三郎、横溝正史、春山行夫、白井喬二×村松梢風×佐々木味津三×土師清二×大下宇陀児×甲賀三郎×濱尾四郎ほか、瀧口修造、水谷準、沖野岩三郎、森田草平、大下宇陀児、甲賀三郎、夢野久作、武野藤介、武林夢想庵、中川一政、岡本綺堂、丸木砂土、藤田嗣治、内田百閒、保田與重郎、折口信夫、三岸節子、ハイデッガー、山之口貘、吉田健一、金素雲、恩地孝四郎、北園克衛、福田恆存、蓮田善明、田宮虎彦 ほか 、新潮社 、1929-1945
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830