JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
徒然草文段鈔 上 北村季吟古註釈集成 18
北村季吟古註釈集成 別5 女郎花物語
増山井四季之詞
八代集抄 全15冊揃 北村季吟古註釈集成
徒然草文段鈔 上 北村季吟古註釈集成18 <徒然草>
北村季吟古註釈集成 1,2,5,6,20~22,25~39,42,別巻2~6 の28冊
源氏物語湖月抄
源氏物語 湖月抄 全8冊2帙入り 増註訂正
初雁文庫本古今和歌集 教端抄
初雁文庫本古今和歌集教端抄 第四巻
仮名列女傳 完 婦人文庫第五編
大和物語抄 <大和物語>
教端抄 初雁文庫本古今和歌集 全5巻揃
写本 幻住庵俳諧十五篇
北村季吟 : 俳諧・和歌・古典の師 町制四十周年記念特別展図録
湖月抄 全六十冊の内 本編五十四冊・発端の五十五冊(系図・表白・雲隠説・年立㊤㊦ 欠)
北村季吟集 天理図書館綿屋文庫俳書集成 3
訂正源氏物語抄 全
季吟 土左日記抄
婦人文庫
頭書 増補和歌類題林抄 全十一巻
萬葉拾穂抄 : 影印・翻刻 全4冊揃
教端抄 初雁文庫本古今和歌集 第1~5巻揃
初雁文庫本古今和歌集 教端抄 全5巻揃
北村季吟の人と仕事
校正補註 国文全書 次編第2巻 徒然草文段抄 上
教端抄─初雁文庫本古今和歌集 全5冊揃セット
近世文学資料類従 独琴 【古俳諧編 20】
大和物語古註大成 <日本文学古註大成>
史料纂集古記録編199 楽只堂年録7
史料纂集古記録編174 楽只堂年録3
近世文学資料類従 古俳諧編 19
百人一首拾穂抄 <百人一首注釈書叢刊 百人一首 9>
誹諧短冊手鑑
天理図書館綿屋文庫俳書集成3 北村季吟集
天理図書館綿屋文庫俳書集成 第一期(全12巻)
後拾遺時代歌人の研究
日本文学古註大成 第8
日本文学古註大成
俳諧三十六家選 附録 芭蕉翁一代集
茶掛を読む 4
茶掛を読む(文人の書) 4
小林芳規著作集 第四巻 國語史と文獻資料
蕉影余韻
新続犬筑波集<岡山大学国文学資料叢書 4>
俳諧名家全伝
蕉影余韻 正続
國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。