文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「原儒」の検索結果
9件

原儒

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,800
熊十力、龍門書店、Dec-70
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,800
熊十力 、龍門書店 、Dec-70

原儒

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,700
熊十力、史地教育出版社、Oct-74
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
熊十力 、史地教育出版社 、Oct-74

原儒

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,000
熊十力、明倫出版社印行
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
熊十力 、明倫出版社印行

中国原儒哲学思想史 精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,500
唐華、集文書局印行、May-79
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,500
唐華 、集文書局印行 、May-79

原儒

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
1,650
熊十力、史地教育、民国63(1974)、1冊
ヤケ B5精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原儒

1,650
熊十力 、史地教育 、民国63(1974) 、1冊
ヤケ B5精

原儒 従帝堯到孔子 中山大学禾田哲学講座叢書

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,200
楊儒賓、生活・読書・新知三聯書店、2023、縦23横15厚2糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、カバー少スレ、帯、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
楊儒賓 、生活・読書・新知三聯書店 、2023 、縦23横15厚2糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、カバー少スレ、帯、良好

十力叢書 全14冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
44,000
熊十力 著、上海古籍、2023年05月
十力丛书(全十四册)

此为本社2019年已出书的改版。本丛书为著名哲学家、现代新儒家开创者熊十力(1885-1968)的著作集。搜集整理了熊十力的全部成书著作。此前已出版平装单行本,此次改为套装。
熊十力先生是现代新儒家学派的开山祖师,同时也是现代中国哲学史上最富有原创力的哲学家,还是中国传统学问跟现代读者之间的一个桥梁。其中连接古典与现代的桥梁作用,对普通读者而言更重要。我们读传统经典的时候,通常会有一种困惑:传统著述方式以语录、书信、札记等为主,缺少系统的理论表达,使得我们这些习惯于系统化论述的“现代人”不得其门而入。而熊十力的著作为现代读者提供了一个重要的阶梯--完整而准确地将传统学问的义理系统表述出来。十力丛书共14册,图书目录如下:《唯识学概论 因明大疏删注》《新唯识论》《破破新唯识论 摧惑显宗记》《佛家名相通释(外一种)》《读经示要》《十力语要》《十力语要初续》《中国历史讲话(外三种)》《韩非子评论 与友人论张江陵》《原儒》《体用论(外一种)》《乾坤衍》《存斋随笔》《熊十力论学书札(增订本)》

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
44,000
熊十力 著 、上海古籍 、2023年05月
十力丛书(全十四册) 此为本社2019年已出书的改版。本丛书为著名哲学家、现代新儒家开创者熊十力(1885-1968)的著作集。搜集整理了熊十力的全部成书著作。此前已出版平装单行本,此次改为套装。 熊十力先生是现代新儒家学派的开山祖师,同时也是现代中国哲学史上最富有原创力的哲学家,还是中国传统学问跟现代读者之间的一个桥梁。其中连接古典与现代的桥梁作用,对普通读者而言更重要。我们读传统经典的时候,通常会有一种困惑:传统著述方式以语录、书信、札记等为主,缺少系统的理论表达,使得我们这些习惯于系统化论述的“现代人”不得其门而入。而熊十力的著作为现代读者提供了一个重要的阶梯--完整而准确地将传统学问的义理系统表述出来。十力丛书共14册,图书目录如下:《唯识学概论 因明大疏删注》《新唯识论》《破破新唯识论 摧惑显宗记》《佛家名相通释(外一种)》《读经示要》《十力语要》《十力语要初续》《中国历史讲话(外三种)》《韩非子评论 与友人论张江陵》《原儒》《体用论(外一种)》《乾坤衍》《存斋随笔》《熊十力论学书札(增订本)》 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

孝研究 儒教基礎論  加地伸行著作集Ⅲ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,580
加地伸行、研文出版、2010、492p、A5判
中国の孝思想について論究することはもとより、学問の本質、研究とは何かを自身の研究史を跡づけることにより説くユニークな研究書。若い研究者必読の書。
前篇 孝の思想的研究―学びてはおもわざれば則ち罔し
序章 学問・研究とは何か―私の出発点 
第一部 孝研究の前半過程 
昭和三十年代の中国哲学史研究状況と孝研究の展開と/孔子における愛と死と〈孝〉と―中国における宗教思想の一前提/曾子と『曾子』学派と/孝研究の蹉跌―後半過程へ 
第二部 孝研究の大前提―〈宗教の定義〉 
中江藤樹『孝経啓蒙』を通じて/「宗教」の多様な定義/宗教と道徳とを切断する愚/ベルグソンの〈宗教と道徳との二源泉〉/儒教非宗教説への批判/假説としての定義/本書の〈宗教の定義〉 
第三部 孝研究の後半過程 
「孝」字について/原儒の登場/孝と家族と 
第四部 孝の構造 
孝の哲学的自覚/孝の構造的理解への試み/孝と祖先祭祀と/祖先祭祀の普遍性/祖先祭祀における「祭如在」 
第五部 儒教の宗教性 
中国における宗教の出現/中国における宗教の確立/中国における〈絶対〉/孝の宗教性と禮教性と 
後篇 孝の思想的研究―思ひて学ばざれば則ち殆ふし 
第一部 『孝経』の研究
『孝経』の漢代における思想史的位置―宗教性から禮教性へ/〈『孝経』の作者〉の意味/『孝経』関係緯書をめぐる若干の問題/『孝経刊誤』考 
第二部 孝研究の延長 
儒教における子ども観/「太子公自序」の成立―『孝経』の引詩引書を越えて 
附篇 『史記』研究一束
司馬遷の李陵事件について/司馬遷の伝記に関する若干の問題/『史記』の「書」について
入荷まで2週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,580
加地伸行 、研文出版 、2010 、492p 、A5判
中国の孝思想について論究することはもとより、学問の本質、研究とは何かを自身の研究史を跡づけることにより説くユニークな研究書。若い研究者必読の書。 前篇 孝の思想的研究―学びてはおもわざれば則ち罔し 序章 学問・研究とは何か―私の出発点  第一部 孝研究の前半過程  昭和三十年代の中国哲学史研究状況と孝研究の展開と/孔子における愛と死と〈孝〉と―中国における宗教思想の一前提/曾子と『曾子』学派と/孝研究の蹉跌―後半過程へ  第二部 孝研究の大前提―〈宗教の定義〉  中江藤樹『孝経啓蒙』を通じて/「宗教」の多様な定義/宗教と道徳とを切断する愚/ベルグソンの〈宗教と道徳との二源泉〉/儒教非宗教説への批判/假説としての定義/本書の〈宗教の定義〉  第三部 孝研究の後半過程  「孝」字について/原儒の登場/孝と家族と  第四部 孝の構造  孝の哲学的自覚/孝の構造的理解への試み/孝と祖先祭祀と/祖先祭祀の普遍性/祖先祭祀における「祭如在」  第五部 儒教の宗教性  中国における宗教の出現/中国における宗教の確立/中国における〈絶対〉/孝の宗教性と禮教性と  後篇 孝の思想的研究―思ひて学ばざれば則ち殆ふし  第一部 『孝経』の研究 『孝経』の漢代における思想史的位置―宗教性から禮教性へ/〈『孝経』の作者〉の意味/『孝経』関係緯書をめぐる若干の問題/『孝経刊誤』考  第二部 孝研究の延長  儒教における子ども観/「太子公自序」の成立―『孝経』の引詩引書を越えて  附篇 『史記』研究一束 司馬遷の李陵事件について/司馬遷の伝記に関する若干の問題/『史記』の「書」について 入荷まで2週間ほどかかります。

中国経学 35

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,808
彭林 主編、広西師大、2024年11月
中國經學(第三十五輯) 中国经学(第35辑)

本书在“经学义理”“经学历史”“经学人物”“经学文献”等栏目下,汇集了陈徽《“天人相与之际,甚可畏也”--公羊学的天人关系说》、曾海龙《从奉天法古到以夷变夏--近世今文学对公羊学改制说的继承与潜易》、马楠《试论汉代三家〈诗〉师法家法的稳定性》、徐道彬《清儒金輔之先生年譜》等10篇专门研究中国经学的论文,从经学文献、出土文献等原始文献出发,参考借鉴老一辈经学家的研究理路,对儒家经典文献做了行有深度的解读论析,展现了当代经学研究的最新样貌和发展方向。

目录
經學義理:天人與古今
“天人相與之際,甚可畏也”——公羊學的天人關係説 陳徽
從奉天法古到以夷變夏——近世今文學對公羊學改制説的繼承與潛易 曾海龍
經學歷史:流裔與復古
試論漢代三家《詩》師法家法的穩定性 馬楠
鄭玄箋《詩》所用文王年表考辨 余越
“《冬官》不亡”論的演進與尾聲 袁晶靖
經學人物:金榜
清儒金輔之先生年譜 徐道彬
經學文獻:辨析與統合
“七經”“七緯”與東漢官定圖讖的文獻構成 王志遠
執例詮經:劉文淇《春秋五十凡例》稿本考述——兼論儀徵劉氏義例學的經解嘗試 陸駿元
唐文治《尚書讀本》今古並存要義初探歐 陽艷華
札記·書訊
《吴派與清代的今文經學》序 鄧秉元
《春秋公羊傳》桓公二年“此其目言之何”辨誤 王澤春
黄燕强《原儒與回歸原典——經子關係的視域》出版
編後記

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,808
彭林 主編 、広西師大 、2024年11月
中國經學(第三十五輯) 中国经学(第35辑) 本书在“经学义理”“经学历史”“经学人物”“经学文献”等栏目下,汇集了陈徽《“天人相与之际,甚可畏也”--公羊学的天人关系说》、曾海龙《从奉天法古到以夷变夏--近世今文学对公羊学改制说的继承与潜易》、马楠《试论汉代三家〈诗〉师法家法的稳定性》、徐道彬《清儒金輔之先生年譜》等10篇专门研究中国经学的论文,从经学文献、出土文献等原始文献出发,参考借鉴老一辈经学家的研究理路,对儒家经典文献做了行有深度的解读论析,展现了当代经学研究的最新样貌和发展方向。 目录 經學義理:天人與古今 “天人相與之際,甚可畏也”——公羊學的天人關係説 陳徽 從奉天法古到以夷變夏——近世今文學對公羊學改制説的繼承與潛易 曾海龍 經學歷史:流裔與復古 試論漢代三家《詩》師法家法的穩定性 馬楠 鄭玄箋《詩》所用文王年表考辨 余越 “《冬官》不亡”論的演進與尾聲 袁晶靖 經學人物:金榜 清儒金輔之先生年譜 徐道彬 經學文獻:辨析與統合 “七經”“七緯”與東漢官定圖讖的文獻構成 王志遠 執例詮經:劉文淇《春秋五十凡例》稿本考述——兼論儀徵劉氏義例學的經解嘗試 陸駿元 唐文治《尚書讀本》今古並存要義初探歐 陽艷華 札記·書訊 《吴派與清代的今文經學》序 鄧秉元 《春秋公羊傳》桓公二年“此其目言之何”辨誤 王澤春 黄燕强《原儒與回歸原典——經子關係的視域》出版 編後記 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500