文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「原田 鎮郎」の検索結果
7件

The Global Loop; Expo2005 Aichi Japan <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
ドローイング : 原田鎮郎 ; 写真 : 近藤英彦 ; 文 : マリ・クリスティーヌ、2005、頁付・・・
文 : 英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
ドローイング : 原田鎮郎 ; 写真 : 近藤英彦 ; 文 : マリ・クリスティーヌ 、2005 、頁付なし 、12.7 x 19cm 、1冊
文 : 英語

Illustrator+無料アプリでここまでできる! クリエーターのための[超速]地図デザイン術

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
985 (送料:¥350~)
原田 鎮郎、技術評論社、2019年5月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 本体:歪み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
985 (送料:¥350~)
原田 鎮郎 、技術評論社 、2019年5月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、192 、単行本(ソフトカバー)
▼ 本体:歪み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

Illustrator+無料アプリでここまでできる! クリエーターのための[超速]地図デザイン術

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,305 (送料:¥350~)
原田 鎮郎、技術評論社、2019年5月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 紙面:数頁に開き癖少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,305 (送料:¥350~)
原田 鎮郎 、技術評論社 、2019年5月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、192 、単行本(ソフトカバー)
▼ 紙面:数頁に開き癖少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

季刊 カラム No.46

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1972年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ、表紙と前見返しに記名、冒頭に破レ(画像参照)

スペースストラクチャー構造解析の動向:日置興一郎
ケーブルネットの理論の展望:大山宏
平面骨組による大スパン架構:高橋慶夫
立体トラスの計画と施工:北村弘, 山田瑞夫
大スパン移動上家の展開:佐藤誠
京大体育館の構造:金多潔, 後藤吉康
ジャンボ時代のハンガー:諏訪部英彦
わが国の吊屋根構造概観:斉藤公男
ビル建築の大スパン化:村田豊
わが国における鉄筋コンクリートシェル構造:青木繁
鉄骨構造における筋かいの性状について:若林実
ハワイ海上都市計画:菊竹清訓, 原田鎮郎
本州四国連絡橋の長大吊橋:村上永一
関門橋の概要と上部構造の架設:大橋昭光
ゴールデンホーン橋の計画と工事の概要:成瀬輝男
海洋基礎構造物 本四連絡橋を中心に:吉田巌
新日本製鐵の矢板式基礎工法:田辺末信, 望月博正, 三浦邦夫
高層住宅の標準化:松下巖, 伊倉雅晴
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1972年 、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ、表紙と前見返しに記名、冒頭に破レ(画像参照) スペースストラクチャー構造解析の動向:日置興一郎 ケーブルネットの理論の展望:大山宏 平面骨組による大スパン架構:高橋慶夫 立体トラスの計画と施工:北村弘, 山田瑞夫 大スパン移動上家の展開:佐藤誠 京大体育館の構造:金多潔, 後藤吉康 ジャンボ時代のハンガー:諏訪部英彦 わが国の吊屋根構造概観:斉藤公男 ビル建築の大スパン化:村田豊 わが国における鉄筋コンクリートシェル構造:青木繁 鉄骨構造における筋かいの性状について:若林実 ハワイ海上都市計画:菊竹清訓, 原田鎮郎 本州四国連絡橋の長大吊橋:村上永一 関門橋の概要と上部構造の架設:大橋昭光 ゴールデンホーン橋の計画と工事の概要:成瀬輝男 海洋基礎構造物 本四連絡橋を中心に:吉田巌 新日本製鐵の矢板式基礎工法:田辺末信, 望月博正, 三浦邦夫 高層住宅の標準化:松下巖, 伊倉雅晴
  • 単品スピード注文

美術手帖 1962年11月号 No.212

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 芳賀徹、大岡信、美術出版社、1962、151p、A5判、1冊
ハンス・エルニーの近作テンペラ
エルニーの近作 その変貌と魅力 / 井上長三郎
アンフォルメルはどこへゆく?
「構造とスタイル」展に試みられた現状再編と未来への提言 / 芳賀徹
デュビュッフェの音楽 録音機に描いた別の芸術 / 野田好子
古きロシアの匂い・民衆の底にあるもの ソビエト紀行 / 山崎巴人
秋の公募展・1 / 浜村順
ヨーロッパの古寺 フランス<サント・マドレーヌ教会> / 名取洋之助
明暗の丘ヴェズレー / 小木貞孝
1948年・ニューヨーク 20世紀美術の視点11/ 大岡信
つくりませんか…あなたも 蝋の流れ / 森康二
近代日本作家研究 黒田清輝
・日本近代洋画の父(対談) / 宮本三郎+原田実
・年譜 / 原田実
・原色版 舞子 / 黒田清輝
・写真版・グラビヤ版 読書 湖畔 昔語り図 マンドリンを持てる女 洋燈と二児童 婦人像 牝牛 朝妝図 裸体婦人像 鉄砲百合 菊花と西洋婦人 もるる日影 木苺 赤小豆の簸分 茶休 挹芳園 梅林
美術へのめざめ
・巨大な魅力に抗し得ず / 久保守
・一枚の美人画から / 瀬木慎一
名画の秘密 ジュゼッペ・アルチンボルドー「夏」 / 新井慎一
立体構成 入門11<板材 その6> 接着組み合せ / 高山正喜久
本 書評と新刊案内
個展・グループ展選評 針生鎮郎と田中栄作/ 中原佑介
作品/記録
展覧会だより
手帖通信
・今月の顔 石橋行雄/三木多聞
・絵画/彫刻/デザイン/etc.
第六回シェル美術賞きまる/中原佑介
・デパート時評 / 伊東繁
・点・線・面 / 西原清之
・アンチ 日の丸はいらない / 泉真也
・海外の話題
・海外の目 抽象絵画の週末に向うか?/ 宮川淳
・ディテール・クイズ
原色版
・エルニー 馬にのる人
・ルブリョーフ イコン
・ゴーキー ダーク・グリーン ペインティング
・赤穴宏作品B
・黒田清輝 舞子
・アルチンボルドー 夏
・針生鎮郎 坊主(かち)
グラビヤ版
・ハンス・エルニーの近作テンペラ
・蝋の流れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 芳賀徹、大岡信 、美術出版社 、1962 、151p 、A5判 、1冊
ハンス・エルニーの近作テンペラ エルニーの近作 その変貌と魅力 / 井上長三郎 アンフォルメルはどこへゆく? 「構造とスタイル」展に試みられた現状再編と未来への提言 / 芳賀徹 デュビュッフェの音楽 録音機に描いた別の芸術 / 野田好子 古きロシアの匂い・民衆の底にあるもの ソビエト紀行 / 山崎巴人 秋の公募展・1 / 浜村順 ヨーロッパの古寺 フランス<サント・マドレーヌ教会> / 名取洋之助 明暗の丘ヴェズレー / 小木貞孝 1948年・ニューヨーク 20世紀美術の視点11/ 大岡信 つくりませんか…あなたも 蝋の流れ / 森康二 近代日本作家研究 黒田清輝 ・日本近代洋画の父(対談) / 宮本三郎+原田実 ・年譜 / 原田実 ・原色版 舞子 / 黒田清輝 ・写真版・グラビヤ版 読書 湖畔 昔語り図 マンドリンを持てる女 洋燈と二児童 婦人像 牝牛 朝妝図 裸体婦人像 鉄砲百合 菊花と西洋婦人 もるる日影 木苺 赤小豆の簸分 茶休 挹芳園 梅林 美術へのめざめ ・巨大な魅力に抗し得ず / 久保守 ・一枚の美人画から / 瀬木慎一 名画の秘密 ジュゼッペ・アルチンボルドー「夏」 / 新井慎一 立体構成 入門11<板材 その6> 接着組み合せ / 高山正喜久 本 書評と新刊案内 個展・グループ展選評 針生鎮郎と田中栄作/ 中原佑介 作品/記録 展覧会だより 手帖通信 ・今月の顔 石橋行雄/三木多聞 ・絵画/彫刻/デザイン/etc. 第六回シェル美術賞きまる/中原佑介 ・デパート時評 / 伊東繁 ・点・線・面 / 西原清之 ・アンチ 日の丸はいらない / 泉真也 ・海外の話題 ・海外の目 抽象絵画の週末に向うか?/ 宮川淳 ・ディテール・クイズ 原色版 ・エルニー 馬にのる人 ・ルブリョーフ イコン ・ゴーキー ダーク・グリーン ペインティング ・赤穴宏作品B ・黒田清輝 舞子 ・アルチンボルドー 夏 ・針生鎮郎 坊主(かち) グラビヤ版 ・ハンス・エルニーの近作テンペラ ・蝋の流れ

なら・シルクロード博 <菊竹清訓 : 編著>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
菊竹清訓 : 編著、新建築社、1989、128p、26 x 22cm、1冊
初版、帯

「なら博」の建築 / 井上靖
ごあいさつ / 上田繁潔
「なら・シルクロード博」まえがき / 菊竹清訓
「なら・シルクロード博」刊行に寄せて / フライ・オットー (Frei Otto)
対談 文明の発祥とシルクロード / 井上靖 + 菊竹清訓
会場構成
・春日野会場/菊竹清訓建築設計事務所
 ロードサットオアシス物語館/菊竹清訓建築設計事務所
 中国古代科学館/菊竹清訓建築設計事務所
 シルクロード滾滾館/菊竹清訓建築設計事務所
 イベントステージ・ビッグパオ/仙田満 + 環境デザイン研究所
 春日野会場シンボルタワー/菊竹清訓建築設計事務所
 浮雲エリア/伊東豊雄建築設計事務所
・飛火野会場/富永譲 + フォルムシステム研究所
 井上靖「シルクロードの足跡」館/富永譲 + フォルムシステム研究所
 そんごくう館/仙田満 + 環境デザイン研究所
 飛火野会場シンボルタワー/菊竹清訓建築設計事務所
 浅茅原エリア/長谷川逸子建築計画工房
平城宮跡エリア/菊竹清訓建築設計事務所
登大路会場/井上鷹雄アトリエ

論文
・膜のデザインの課題/菊竹清訓
・なら・シルクロード博の構想/菊竹清訓
・「なら・シルクロード博」プロデューサー会議顛末記/渡部清
・マスタープラン基本構想/原田鎮郎・環境システム研究所
・デザイン・プロデュース
 ロゴマークのデザイン/田中一光
 ユニフォームのデザイン/三宅デザイン事務所
 サイン計画/田中一光

データ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
菊竹清訓 : 編著 、新建築社 、1989 、128p 、26 x 22cm 、1冊
初版、帯 「なら博」の建築 / 井上靖 ごあいさつ / 上田繁潔 「なら・シルクロード博」まえがき / 菊竹清訓 「なら・シルクロード博」刊行に寄せて / フライ・オットー (Frei Otto) 対談 文明の発祥とシルクロード / 井上靖 + 菊竹清訓 会場構成 ・春日野会場/菊竹清訓建築設計事務所  ロードサットオアシス物語館/菊竹清訓建築設計事務所  中国古代科学館/菊竹清訓建築設計事務所  シルクロード滾滾館/菊竹清訓建築設計事務所  イベントステージ・ビッグパオ/仙田満 + 環境デザイン研究所  春日野会場シンボルタワー/菊竹清訓建築設計事務所  浮雲エリア/伊東豊雄建築設計事務所 ・飛火野会場/富永譲 + フォルムシステム研究所  井上靖「シルクロードの足跡」館/富永譲 + フォルムシステム研究所  そんごくう館/仙田満 + 環境デザイン研究所  飛火野会場シンボルタワー/菊竹清訓建築設計事務所  浅茅原エリア/長谷川逸子建築計画工房 平城宮跡エリア/菊竹清訓建築設計事務所 登大路会場/井上鷹雄アトリエ 論文 ・膜のデザインの課題/菊竹清訓 ・なら・シルクロード博の構想/菊竹清訓 ・「なら・シルクロード博」プロデューサー会議顛末記/渡部清 ・マスタープラン基本構想/原田鎮郎・環境システム研究所 ・デザイン・プロデュース  ロゴマークのデザイン/田中一光  ユニフォームのデザイン/三宅デザイン事務所  サイン計画/田中一光 データ

LIXIL eye no.20 2019年10月 <特集 : 建築のまちを旅する⑧ 信濃追分・軽井沢 立原道造が愛した浅間山麓で「田園的建築観」を想う (LIXIL PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : フリックススタジオ ; デザイン : ラボラトリーズ、LIXIL(リクシル)、2019、6・・・
特集 建築のまちを旅する 信濃追分・軽井沢08
テーマ1 立原道造が愛した浅間山麓で「田園的建築観」を想う ナビゲーター 種田元晴
隠れ家プロジェクト小さな小屋/追分の山荘/堀辰雄1412番山荘/室生犀星記念館
テーマ2 地域にとって大切な建物の価値を「ブルー・プラーク」で後世に伝える
信濃追分・軽井沢建築めぐり
住宅クロスレビュー 寒地住宅 園山彬雄「高柳邸」 x 青木弘司「伊達の家」
建築家の〈遺作〉菊竹清訓「愛・地球博グローバル・ループ」 談 原田鎮郎
新世代・事務所訪問 dot architects ナビゲーター 門脇耕三
構造家の新発想 木材の可能性を追求する 山田憲明
触覚デザイン 吉阪隆正のドアハンドル ナビゲーター 笠原一人
土木のランドスケープ 木野部海岸低天端幅広消波堤 ナビゲーター・文 八馬智
Design + Technique 旧前田家本邸洋館保存整備工事
TOPICS LIXILビジネス情報サイトについて 文 LIXILピジネス情報サイト事務局
INFORMATION
LIXILからのご案内/展党会+イベント/LIXIL出版新刊案内
紙上の建築 超ー転用ダイアグラム 橋本圭央(コスモポリタン/ワークショップ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : フリックススタジオ ; デザイン : ラボラトリーズ 、LIXIL(リクシル) 、2019 、67p 、A4判 、1冊
特集 建築のまちを旅する 信濃追分・軽井沢08 テーマ1 立原道造が愛した浅間山麓で「田園的建築観」を想う ナビゲーター 種田元晴 隠れ家プロジェクト小さな小屋/追分の山荘/堀辰雄1412番山荘/室生犀星記念館 テーマ2 地域にとって大切な建物の価値を「ブルー・プラーク」で後世に伝える 信濃追分・軽井沢建築めぐり 住宅クロスレビュー 寒地住宅 園山彬雄「高柳邸」 x 青木弘司「伊達の家」 建築家の〈遺作〉菊竹清訓「愛・地球博グローバル・ループ」 談 原田鎮郎 新世代・事務所訪問 dot architects ナビゲーター 門脇耕三 構造家の新発想 木材の可能性を追求する 山田憲明 触覚デザイン 吉阪隆正のドアハンドル ナビゲーター 笠原一人 土木のランドスケープ 木野部海岸低天端幅広消波堤 ナビゲーター・文 八馬智 Design + Technique 旧前田家本邸洋館保存整備工事 TOPICS LIXILビジネス情報サイトについて 文 LIXILピジネス情報サイト事務局 INFORMATION LIXILからのご案内/展党会+イベント/LIXIL出版新刊案内 紙上の建築 超ー転用ダイアグラム 橋本圭央(コスモポリタン/ワークショップ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶