文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古島竹次郎 版」の検索結果
29件

伊勢土産名所図画

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
12,000
袋破 8図 19×26 銅版彩色 古島竹次郎、明30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
12,000
袋破 8図 19×26 銅版彩色 古島竹次郎 、明30

伊勢名所

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,500
古島竹次郎、明30
彩色亜鉛版宇治橋一枚
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊勢名所

3,500
古島竹次郎 、明30
彩色亜鉛版宇治橋一枚

京阪土産名所図画(石版刷20葉)

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
16,000 (送料:¥430~)
大阪東区古島竹次郎、明治28
外袋イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京阪土産名所図画(石版刷20葉)

16,000 (送料:¥430~)
、大阪東区古島竹次郎 、明治28
外袋イタミ
  • 単品スピード注文

大日本全国鉄道線路細見図

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
33,000
大室音吉 古島竹次郎、明29、1舖
37×51.5 石版彩色刷 台湾全嶋図有 少傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
大室音吉 古島竹次郎 、明29 、1舖
37×51.5 石版彩色刷 台湾全嶋図有 少傷ミ有

石版画大阪名所 天満天神社

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

版権所有ー東京名所 

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
550
古島竹次郎、明治31年
古い物になりますので、シミ、ヤケ、ヨレがあります。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
古島竹次郎  、明治31年
古い物になりますので、シミ、ヤケ、ヨレがあります。

引札「飲食店雑品商 下之保殿村 丸登屋店」

萬字屋書店
 大阪府大阪市中央区粉川町
10,000
古島竹次郎、1904年(明治37年)、25.5cm×37.5cm、1枚
石版彩色摺 少シワ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
10,000
、古島竹次郎 、1904年(明治37年) 、25.5cm×37.5cm 、1枚
石版彩色摺 少シワ

伊勢土産名所図画(1)~(5)5枚

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
3,500
古島竹次郎印刷・発行、昭30、5枚
18.8×25.6cm 彩色木版
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊勢土産名所図画(1)~(5)5枚

3,500
古島竹次郎印刷・発行 、昭30 、5枚
18.8×25.6cm 彩色木版

石版画大阪名所 住吉反橋の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)

石版画大阪名所 高津神社雪の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

引札「酒類酢醸造場 簸川郡神西村 立花酒店」

萬字屋書店
 大阪府大阪市中央区粉川町
4,000
古島竹次郎、1903年(明治36年)、25.5cm×37.5cm、1枚
島根県簸川郡神西村 多色摺石版 縁少濡れ染み・極少削れ・極少折れ跡
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
、古島竹次郎 、1903年(明治36年) 、25.5cm×37.5cm 、1枚
島根県簸川郡神西村 多色摺石版 縁少濡れ染み・極少削れ・極少折れ跡

石版画大阪名所 堂島米市場之光景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)

石版画大阪名所 道頓堀芝居の光景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)

石版画大阪名所 川口波止場

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)

石版画大阪名所 中之島公園の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミあり(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミあり(写真参照)

石版画大阪名所 四天王寺西門の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

伊勢みやげ 名所画 八葉

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,370 (送料:¥250~)
古島竹次郎 版、1897
備考: コンディション:並 経年によるヤケ、汚れ、シミ、イタミあり。袋に破れあります。    サイズ:26cm x 19cm。印刷。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,370 (送料:¥250~)
、古島竹次郎 版 、1897
備考: コンディション:並 経年によるヤケ、汚れ、シミ、イタミあり。袋に破れあります。    サイズ:26cm x 19cm。印刷。
  • 単品スピード注文

石版画大阪名所 天神祭舟御渡り

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻、古島竹次郎、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
楓斎春孝画 大室音吉編刻 、古島竹次郎 、明30
彩色刷 紙面18×25.5㎝ 少シミ有り(写真参照)

京阪土産名所図画 全20葉

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
12,000
楓斎春孝画 大室音吉編、古島竹次郎発行、明30、1
改正再版 石版彩色刷 保存並程度 袋痛補修上端破損
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京阪土産名所図画 全20葉

12,000
楓斎春孝画 大室音吉編 、古島竹次郎発行 、明30 、1
改正再版 石版彩色刷 保存並程度 袋痛補修上端破損

伊勢みやげ(伊勢土産名所図画)

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
15,750
古島竹次郎、明30、8枚
サイズ19×25・彩色銅版刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊勢みやげ(伊勢土産名所図画)

15,750
古島竹次郎 、明30 、8枚
サイズ19×25・彩色銅版刷

伊勢みやげ 伊勢土産名所図画 -神楽之図、古市踊之図他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
古島竹次郎 春孝画、明治30年刊、1冊
彩色石版表紙含9葉下角少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊勢みやげ 伊勢土産名所図画 -神楽之図、古市踊之図他

7,000
古島竹次郎 春孝画 、明治30年刊 、1冊
彩色石版表紙含9葉下角少しみ

和洋染糸綿類 石油荒物販蕒 引札 藍染の圖  明治期広告 石版

ほその書店
 長野県上田市常田
18,000
古島竹次郎、明治29年 1896年、26cm×37.5cm、1点
上伊那郡南坂下町 北増屋商店

少傷有も状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
、古島竹次郎 、明治29年 1896年 、26cm×37.5cm 、1点
上伊那郡南坂下町 北増屋商店 少傷有も状態良

東京名所 石版画 全十図

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
22,000
原案春孝 古島竹次郎 タトウなし、明34、10
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京名所 石版画 全十図

22,000
原案春孝 古島竹次郎 タトウなし 、明34 、10

大阪名所 京都名所 女礼式

智新堂書店
 千葉県市川市市川
25,000
古島竹次郎・池田直治郎、、明治28年 明治24年、1帖32図
彩色銅板画、19×26、折帖に改装貼りこみ帖、各10図、女礼式は12図石版画 1帖32図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000
古島竹次郎・池田直治郎、 、明治28年 明治24年 、1帖32図
彩色銅板画、19×26、折帖に改装貼りこみ帖、各10図、女礼式は12図石版画 1帖32図

京阪土産名所圖画 (石版画京都名所・大阪名所 各10枚 合計20枚)    軸装   裏打ちあり 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明治28年
1枚・17㎝×23㎝  概算です   20枚が貼り付けてあります。彩色刷  題撰欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明治28年 
1枚・17㎝×23㎝  概算です   20枚が貼り付けてあります。彩色刷  題撰欠

大日本全国鉄道航路細見地図 復刻版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
大室音吉 編、JTB (元版は大阪 古島竹次郎 印刷兼発行者) 刊、2000年8月1日発行 (元版は・・・
75×52cm、JTB 「旅」8月号特別復刻付録 第74巻第8号(通巻883号)、交通博物館所蔵、カラー版、含む北海道全図、台湾全嶋地図、小倉折尾近傍之図、東京附近之図、大阪築港附近諸鉄道之図、京大阪及奈良近傍之図、折り目
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大日本全国鉄道航路細見地図 復刻版

2,850
大室音吉 編 、JTB (元版は大阪 古島竹次郎 印刷兼発行者) 刊 、2000年8月1日発行 (元版は明治33年 1900年 刊) 、1枚
75×52cm、JTB 「旅」8月号特別復刻付録 第74巻第8号(通巻883号)、交通博物館所蔵、カラー版、含む北海道全図、台湾全嶋地図、小倉折尾近傍之図、東京附近之図、大阪築港附近諸鉄道之図、京大阪及奈良近傍之図、折り目

東京名所 表紙付折帳  

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
28,050
楓斎春孝:画、大阪 古島竹次郎、明31
折帖(17.5×12cm)後表紙欠・簽傷 ※石版彩色 美麗15景(見開き17.5×24cm) 鎌倉(江ノ島・鶴岡八幡宮)日光(一の滝・東照宮)東京(品川沖・泉岳寺・芝六代公霊殿・愛宕山・銀座通り・日本橋・墨田堤・両国橋・上野公園・吉原大門・浅草公園・仁王門・大蔵省・靖国神社・皇城) 
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京名所 表紙付折帳  

28,050
楓斎春孝:画 、大阪 古島竹次郎 、明31
折帖(17.5×12cm)後表紙欠・簽傷 ※石版彩色 美麗15景(見開き17.5×24cm) 鎌倉(江ノ島・鶴岡八幡宮)日光(一の滝・東照宮)東京(品川沖・泉岳寺・芝六代公霊殿・愛宕山・銀座通り・日本橋・墨田堤・両国橋・上野公園・吉原大門・浅草公園・仁王門・大蔵省・靖国神社・皇城) 

引札  今生 伊勢屋商店  図柄 湖畔の満開の桜の下、和服洋日傘の美人と帽子を被った洋装の美少年。 (福島県南会津郡田島町今生)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,600
伊勢屋商店、古島竹次郎 (大阪市東区備後町3丁目27番屋敷)、大正3年(1914年)年9月30日発行・・・
一枚物。多色刷版画。折り目、縁の余白に汚れシワ。図柄 湖のほとり、満開の桜の下の洋傘を手にした振袖の若い女性。手を繋ぐ帽子を被った洋装の男児。背景に6人が乗ったボートの漕艇訓練。乳児を背負つた日傘の女性三人 など。★身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36512-aya(保管先 aya-bed.rom 座卓裏)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

引札  今生 伊勢屋商店  図柄 湖畔の満開の桜の下、和服洋日傘の美人と帽子を被った洋装の美少年。 (福島県南会津郡田島町今生)

6,600
伊勢屋商店 、古島竹次郎 (大阪市東区備後町3丁目27番屋敷) 、大正3年(1914年)年9月30日発行 、51.6×37.7cm 、1枚
一枚物。多色刷版画。折り目、縁の余白に汚れシワ。図柄 湖のほとり、満開の桜の下の洋傘を手にした振袖の若い女性。手を繋ぐ帽子を被った洋装の男児。背景に6人が乗ったボートの漕艇訓練。乳児を背負つた日傘の女性三人 など。★身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36512-aya(保管先 aya-bed.rom 座卓裏)

引札 雑貨米穀 田島町今生  伊勢屋商店  「明治四十四亥略暦」入り (福島県南会津郡田島町今生)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,700
古島竹次郎 (印刷兼発行人 大阪市京橋1丁目29番地)、明治43年(1910年)、51×37cm、1・・・
1枚物。多色刷版画。余白部分に裂けシワ、美人の顔に小シミ(2.5×1.3cm)。図柄 お日様・梅・松・三羽の鶴を背景に水辺に佇む振袖姿の美人を右に配し、中央に「明治四十四亥年略暦」(内地・台湾樺太・清韓の小包料金入り)。左側に「雑貨米穀 田島町今生 山に又の屋号 伊勢屋商店」。身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36513-aya(保管先 aya-bed.rom 座卓裏)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

引札 雑貨米穀 田島町今生  伊勢屋商店  「明治四十四亥略暦」入り (福島県南会津郡田島町今生)

7,700
、 古島竹次郎 (印刷兼発行人 大阪市京橋1丁目29番地) 、明治43年(1910年) 、51×37cm 、1枚
1枚物。多色刷版画。余白部分に裂けシワ、美人の顔に小シミ(2.5×1.3cm)。図柄 お日様・梅・松・三羽の鶴を背景に水辺に佇む振袖姿の美人を右に配し、中央に「明治四十四亥年略暦」(内地・台湾樺太・清韓の小包料金入り)。左側に「雑貨米穀 田島町今生 山に又の屋号 伊勢屋商店」。身元(氏名、住所 など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36513-aya(保管先 aya-bed.rom 座卓裏)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000