文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古文書研究 34号 1991年5月  The Japanese journal of diplomatics」の検索結果
1件

古文書研究 34号 1991年5月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1991-5、129、26cm
他言語目次
古文書の見方・面白さ-8-古文書の料紙について-8-檀紙について-中- / 上島有 / p97~105
折紙の着到状について / 松井輝昭 / p22~38
老中奉書について--交代寄合高木家による「川通御用」勤務に関連して / 伊藤孝幸 / p61~83
中世延暦寺戒牒の古文書学的研究 / 松尾剛次 / p1~21
中世的「勧進」の変質過程--清水寺における「本願」出現の契機をめぐって / 下坂守 / p39~60
早稲田大学図書館(古文書めぐり) / 柴辻俊六 / p86~96
「記録と史料(Records & Archives)」全国歴史資料保存利用機関連絡協議会編 / 富田正弘 / p106~108

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1991-5 、129 、26cm
他言語目次 古文書の見方・面白さ-8-古文書の料紙について-8-檀紙について-中- / 上島有 / p97~105 折紙の着到状について / 松井輝昭 / p22~38 老中奉書について--交代寄合高木家による「川通御用」勤務に関連して / 伊藤孝幸 / p61~83 中世延暦寺戒牒の古文書学的研究 / 松尾剛次 / p1~21 中世的「勧進」の変質過程--清水寺における「本願」出現の契機をめぐって / 下坂守 / p39~60 早稲田大学図書館(古文書めぐり) / 柴辻俊六 / p86~96 「記録と史料(Records & Archives)」全国歴史資料保存利用機関連絡協議会編 / 富田正弘 / p106~108 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500