文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「古梅園」の検索結果
29件

古梅園墨談 全

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
7,700
松井元泰編、古梅園本店、大14、24p、18×12
見返し下部小ヤブレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古梅園墨談 全

7,700
松井元泰編 、古梅園本店 、大14 、24p 、18×12
見返し下部小ヤブレ

古梅園墨談 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
松井元淳 古梅園本店 和装 小本、大正14
和装 小本 
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古梅園墨談 

6,000
松井元淳 古梅園本店 和装 小本 、大正14
和装 小本 

古梅園墨談 全

金井書店
 東京都新宿区下落合
5,000
松井貞太郎編、古梅園本店、昭9、1冊
和綴 ヤケシミ 24頁 四六判(B6判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古梅園墨談 全

5,000
松井貞太郎編 、古梅園本店 、昭9 、1冊
和綴 ヤケシミ 24頁 四六判(B6判)

古梅園墨談 全

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
8,000
松井貞太郎編輯、古梅園本店、昭和11年
和装本 裸本 ヤケ・少シミ・角イタミ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古梅園墨談 全

8,000
松井貞太郎編輯 、古梅園本店 、昭和11年
和装本 裸本 ヤケ・少シミ・角イタミ

古梅園墨談

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
7,150
松井元泰 編、古梅園本店、昭4、180×125mm
和綴 180×125mm ヤケ、少し埃ヤケ、表・裏表紙表面に少し擦れがあります
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古梅園墨談

7,150
松井元泰 編 、古梅園本店 、昭4 、180×125mm
和綴 180×125mm ヤケ、少し埃ヤケ、表・裏表紙表面に少し擦れがあります

諸官衛御用達 古梅園製墨 戦前 木製看板   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝  古梅園は創業1577年、日本最古の製墨業の会社と推測。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝  古梅園は創業1577年、日本最古の製墨業の会社と推測。

孝道本源

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
3,000
鷲尾光遍、古梅園、昭38、1冊
函付 経年ヤケ概良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

孝道本源

3,000
鷲尾光遍 、古梅園 、昭38 、1冊
函付 経年ヤケ概良好

趙松雪天冠山題詠.

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
24,000
加藤旭嶺、古梅園京都支店、1931-01、1
線装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
24,000
加藤旭嶺 、古梅園京都支店 、1931-01 、1
線装

古梅園墨談 全

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
松井元泰、1
和装本(小)、ヤケ少、関連記事
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古梅園墨談 全

2,500
松井元泰 、1
和装本(小)、ヤケ少、関連記事

和漢朗詠集抄

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
2,000 (送料:¥185~)
加藤旭嶺 編、古梅園京都支店、1冊 (頁付なし)、29×13cm
昭和6年再版。カバー破損・折れ・汚れ。本文書き込み多数。少汚れ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
加藤旭嶺 編 、古梅園京都支店 、1冊 (頁付なし) 、29×13cm
昭和6年再版。カバー破損・折れ・汚れ。本文書き込み多数。少汚れ
  • 単品スピード注文

趙松雪天冠山題詠

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
24,000
加藤旭嶺、古梅園京都支店、1930-03、1
線装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
24,000
加藤旭嶺 、古梅園京都支店 、1930-03 、1
線装

考道本源

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥300~)
鷲尾光遍(石山寺座主)、古梅園、昭38、A5判
ビニカバ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

考道本源

3,300 (送料:¥300~)
鷲尾光遍(石山寺座主) 、古梅園 、昭38 、A5判
ビニカバ
  • 単品スピード注文

趙松雪白雪斎帖 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
古梅園京都支店、1929
コロタイプ しみ有 つかれ
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

趙松雪白雪斎帖 

3,000
古梅園京都支店 、1929
コロタイプ しみ有 つかれ

古梅園墨談 全 復刻版

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,200
松井貞太郎編、no data、1970~1980年代、1
和装本。経年良好。ベージュ色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古梅園墨談 全 復刻版

1,200
松井貞太郎編 、no data 、1970~1980年代 、1
和装本。経年良好。ベージュ色表紙。極薄本。

倭漢朗詠集抄

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
2,000 (送料:¥185~)
加藤旭嶺編輯、古梅園京都支店、昭和11年
再版 裸本 和綴本 ヤケ・シミ・汚れ・背破れ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

倭漢朗詠集抄

2,000 (送料:¥185~)
加藤旭嶺編輯 、古梅園京都支店 、昭和11年
再版 裸本 和綴本 ヤケ・シミ・汚れ・背破れ
  • 単品スピード注文

集字李靖碑 衛景武公李靖碑(王知敬書)

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
加藤旭嶺 編輯、古梅園京都支店、昭和13、8丁
短冊型・B5判・古書経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

集字李靖碑 衛景武公李靖碑(王知敬書)

700
加藤旭嶺 編輯 、古梅園京都支店 、昭和13 、8丁
短冊型・B5判・古書経年並美

墨 「大鳳」 古梅園

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
2,500
(書道具類)
約17.7×4x 1.7糎 約145g (10丁型) 紙函付 未使用 当時定価5250円   【管理番号:SDG-04 bke3.50】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
、(書道具類)
約17.7×4x 1.7糎 約145g (10丁型) 紙函付 未使用 当時定価5250円   【管理番号:SDG-04 bke3.50】

孝道本源

桝田書房
 奈良県大和郡山市伊豆七条町
4,000
鷲尾光遍著、古梅園、昭和38年、120p
函ヤケ・ヨゴレ・少シミ・少イタミ ビニールカバー少ヨゴレ 本体経年薄ヤケ・少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

孝道本源

4,000
鷲尾光遍著 、古梅園 、昭和38年 、120p
函ヤケ・ヨゴレ・少シミ・少イタミ ビニールカバー少ヨゴレ 本体経年薄ヤケ・少シミ

古梅園墨談 全

金沢書店
 東京都中野区東中野
6,000
松井元泰編、国際美術社、大15、1冊
 和装 蔵書印 18×12cm 24頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古梅園墨談 全

6,000
松井元泰編 、国際美術社 、大15 、1冊
 和装 蔵書印 18×12cm 24頁

清代銘墨譜三種 3冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,760,000
原拓精本
方維甸十二家墨譜(41図) 古梅園二十家墨譜(28図) 新安朱蓉渓二十一家墨譜(39図) 本の寸法32.5×21.8cm
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

清代銘墨譜三種 3冊 

1,760,000
原拓精本
方維甸十二家墨譜(41図) 古梅園二十家墨譜(28図) 新安朱蓉渓二十一家墨譜(39図) 本の寸法32.5×21.8cm

江戸中期「製墨家松井元泰書ほか」15点

北さん堂
 東京都大田区大森本町
44,000
松井元泰、江戸中期、15点
江戸中期「製墨家松井元泰書ほか」15点/古書古文書/手書きです。

手書き。シミ、シワ、折れ、虫食いあり。状態は並から下。

【書名】 製墨家松井元泰書ほか
【巻冊】 15点
【著者】 松井元泰(江戸時代中期の製墨家。元禄2年9月9日生まれ。代々の製墨業の古梅園をつぎ,正徳3年和泉掾の官位をうけた。長崎にゆき清(中国)の製墨法を研究し,「略墨譚」「古梅園墨譜」の著をのこす。寛保3年3月16日死去。55歳。大和(奈良県)出身。字は貞文。通称は五郎助。号は玄々斎,長江。)
【成立】 江戸中期
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
44,000
松井元泰 、江戸中期 、15点
江戸中期「製墨家松井元泰書ほか」15点/古書古文書/手書きです。 手書き。シミ、シワ、折れ、虫食いあり。状態は並から下。 【書名】 製墨家松井元泰書ほか 【巻冊】 15点 【著者】 松井元泰(江戸時代中期の製墨家。元禄2年9月9日生まれ。代々の製墨業の古梅園をつぎ,正徳3年和泉掾の官位をうけた。長崎にゆき清(中国)の製墨法を研究し,「略墨譚」「古梅園墨譜」の著をのこす。寛保3年3月16日死去。55歳。大和(奈良県)出身。字は貞文。通称は五郎助。号は玄々斎,長江。) 【成立】 江戸中期

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究 目録編/資料・解題編 2冊組

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
16,500
研究代表者 大谷俊太、京都女子大学、2012、A4
科研費報告書 2冊組(目録編/資料・解題編) A4判並製 ※経年ヤケ少
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究 目録編/資料・解題編 2冊組

16,500
研究代表者 大谷俊太 、京都女子大学 、2012 、A4
科研費報告書 2冊組(目録編/資料・解題編) A4判並製 ※経年ヤケ少

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究

藤園堂書店
 愛知県名古屋市中村区十王町
11,000
研究代表者 大谷俊太、京都女子大学文学部、平成24、2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究

11,000
研究代表者 大谷俊太 、京都女子大学文学部  、平成24 、2冊揃

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究 <科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書>

日本書房
 東京都千代田区西神田
16,500
研究代表者 大谷俊太、京都女子大学文学部大谷俊太研究室、平24、2冊、30cm、2冊
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奈良古梅園所蔵資料の目録化と造墨事業をめぐる東アジア文化交流の研究 <科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書>

16,500
研究代表者 大谷俊太 、京都女子大学文学部大谷俊太研究室 、平24 、2冊 、30cm 、2冊

創作市場・8号 墨に遊ぶ 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
マリア書房、1998-3                                1998-3・・・
目次
●人と作品
中島千波/竹本大亀/彪文
上田ミユキ/荻野丹雪/稲垣伯堂
網師本日海/岡本光平/北田竹邨
柴垣米伯/服部清人 / 松下紀久雄
南久美子/元橋範人/山口さおり
●産地探訪
墨づくり探訪 奈良 古梅園
筆の故郷を行く 広島県熊野町
STUDY
文人画にみる墨
硯一中国の名硯にみる用と美
墨の上手な選び方・使い方
墨ーこのかくもゆかしきもの
●墨のあるくらし
●創作の世界
連載 喜心前進一水嶋征夫
郷愁のむかし絵
~松下紀久雄の世界~
初版 カバー良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、マリア書房 、1998-3                                1998-3 、96p 、30cm
目次 ●人と作品 中島千波/竹本大亀/彪文 上田ミユキ/荻野丹雪/稲垣伯堂 網師本日海/岡本光平/北田竹邨 柴垣米伯/服部清人 / 松下紀久雄 南久美子/元橋範人/山口さおり ●産地探訪 墨づくり探訪 奈良 古梅園 筆の故郷を行く 広島県熊野町 STUDY 文人画にみる墨 硯一中国の名硯にみる用と美 墨の上手な選び方・使い方 墨ーこのかくもゆかしきもの ●墨のあるくらし ●創作の世界 連載 喜心前進一水嶋征夫 郷愁のむかし絵 ~松下紀久雄の世界~ 初版 カバー良好

地域経済と企業家精神 : 奈良の地場産業と経済団体の歩み

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,100
武知京三 著、税務経理協会、2000、346p、22cm
除籍本につき蔵書印等あり、裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
武知京三 著 、税務経理協会 、2000 、346p 、22cm
除籍本につき蔵書印等あり、裸本

川柳江戸名物図絵 第5巻 江戸の化粧品 : 小間物店 其他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
花咲一男 編、近世風俗研究会、昭和41年、B6版和装横本130頁
夫婦箱 番付2枚付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

川柳江戸名物図絵 第5巻 江戸の化粧品 : 小間物店 其他

2,000
花咲一男 編 、近世風俗研究会 、昭和41年 、B6版和装横本130頁
夫婦箱 番付2枚付

狂歌集  油烟斎貞柳著

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
鯛屋斎貞柳著、享保十五年寫本を享和三年に寫本
■商品詳細

【書名】 狂哥集  油烟斎貞柳著
【巻冊】 半紙判一册
【著者】 油烟斎貞柳著
【成立】 享保十二年成立

★ 享保十五年寫本を享和三年に寫本
★ 29丁・下方に痛みあり
★ 没年:享保19.8.15(1734.9.12)生年:承応3(1654)
★ 江戸時代の狂歌作者。永田氏。名は良因,のち言因。通称は善八,家号は鯛屋,号は由縁斎,信乗軒,精霊洞,霜露軒,珍菓亭,又生庵,鳩杖子,長生亭など。家は代々禁裡御用を勤めた菓子商。父は山城大掾貞因といい歌学を松永貞徳に,俳諧を安原貞室に学び,狂歌も好んだ。叔父は俳人花実庵貞富,弟は浄瑠璃作者として有名な紀海音である。貞柳も和歌や俳諧を好んだ。 寛文12(1672)年『後撰夷曲集』に8首入集,延宝7(1679)年『銀葉夷歌集』に23首入集して,狂歌に頭角を表す。豊蔵坊信海(玉雲翁)について信乗と名乗り,元禄1(1688)年信海が没すると,その弟子黒田月洞軒に師事し,雲洞と号す。同6年,師信海の狂詠を選した『八幡拾遺』の下書きを月洞軒に送ったが,月洞軒は「難波江の藻にうづもれて居はせいでよしなき歌のゑらびだてかな」「げに玉の雲の翁が狂歌をばかゞやく月の洞にとへかし」「玉のやうな月はむさしにあるものをたのまでくらき雲の洞かな」と3首の狂歌で叱責した。月洞軒との繋がりはこののちも続いているが,これに遠慮したのか,貞柳自身の歌集の出版も最晩年までみられない。享保9(1724)年出火に遭って高津の菩提庵に閑居したが,狂名は世に広まった。同19年,81歳で没し,下寺町光伝寺に葬られた。歌集としては『家づと』『続家づと』『置土産』『机の塵』などがある。文化6(1809)年には無心亭有耳が『貞柳翁狂歌全集類題』を刊行した。その狂歌は雅俗折衷で平明,とりわけ機知に富む。享保11年,南都古梅園松井和泉が家製の大型墨を叡覧に供したことを聞いて,「月ならで雲の上まですみ登るこれはいかなるゆえん成らん」と詠んだ。これが世上にもてはやされ,油煙斎と呼ばれ,狂歌中興の名をほしいままにした。芥河貞佐ら多数の優れた弟子を擁し,門流は全国に広がった。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
鯛屋斎貞柳著 、享保十五年寫本を享和三年に寫本
■商品詳細 【書名】 狂哥集  油烟斎貞柳著 【巻冊】 半紙判一册 【著者】 油烟斎貞柳著 【成立】 享保十二年成立 ★ 享保十五年寫本を享和三年に寫本 ★ 29丁・下方に痛みあり ★ 没年:享保19.8.15(1734.9.12)生年:承応3(1654) ★ 江戸時代の狂歌作者。永田氏。名は良因,のち言因。通称は善八,家号は鯛屋,号は由縁斎,信乗軒,精霊洞,霜露軒,珍菓亭,又生庵,鳩杖子,長生亭など。家は代々禁裡御用を勤めた菓子商。父は山城大掾貞因といい歌学を松永貞徳に,俳諧を安原貞室に学び,狂歌も好んだ。叔父は俳人花実庵貞富,弟は浄瑠璃作者として有名な紀海音である。貞柳も和歌や俳諧を好んだ。 寛文12(1672)年『後撰夷曲集』に8首入集,延宝7(1679)年『銀葉夷歌集』に23首入集して,狂歌に頭角を表す。豊蔵坊信海(玉雲翁)について信乗と名乗り,元禄1(1688)年信海が没すると,その弟子黒田月洞軒に師事し,雲洞と号す。同6年,師信海の狂詠を選した『八幡拾遺』の下書きを月洞軒に送ったが,月洞軒は「難波江の藻にうづもれて居はせいでよしなき歌のゑらびだてかな」「げに玉の雲の翁が狂歌をばかゞやく月の洞にとへかし」「玉のやうな月はむさしにあるものをたのまでくらき雲の洞かな」と3首の狂歌で叱責した。月洞軒との繋がりはこののちも続いているが,これに遠慮したのか,貞柳自身の歌集の出版も最晩年までみられない。享保9(1724)年出火に遭って高津の菩提庵に閑居したが,狂名は世に広まった。同19年,81歳で没し,下寺町光伝寺に葬られた。歌集としては『家づと』『続家づと』『置土産』『机の塵』などがある。文化6(1809)年には無心亭有耳が『貞柳翁狂歌全集類題』を刊行した。その狂歌は雅俗折衷で平明,とりわけ機知に富む。享保11年,南都古梅園松井和泉が家製の大型墨を叡覧に供したことを聞いて,「月ならで雲の上まですみ登るこれはいかなるゆえん成らん」と詠んだ。これが世上にもてはやされ,油煙斎と呼ばれ,狂歌中興の名をほしいままにした。芥河貞佐ら多数の優れた弟子を擁し,門流は全国に広がった。

狂歌江戸名物誌 上中下巻 <江戸資料叢書 ; 第1篇>

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,500
松川弘太郎 編、江戸採訪会、昭10、23cm
和装本改装
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

狂歌江戸名物誌 上中下巻 <江戸資料叢書 ; 第1篇>

5,500
松川弘太郎 編 、江戸採訪会 、昭10 、23cm
和装本改装

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000