文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「台湾の女」の検索結果
23件

台湾の女

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
990 (送料:¥550~)
西園寺崇、吉岡書店事業出版部、昭55、四六判
初カバ少汚れ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

台湾の女

990 (送料:¥550~)
西園寺崇 、吉岡書店事業出版部 、昭55 、四六判
初カバ少汚れ
  • 単品スピード注文

陳進展 台湾の女性日本画家 生誕100年記念

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,500
渋谷区立松濤美術館他、平18、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

陳進展 台湾の女性日本画家 生誕100年記念

2,500
渋谷区立松濤美術館他 、平18 、1冊

台湾の女性日本人画家誕生100年記念 陳進展 1907-1998

第二書房
 福岡県大野城市川久保
3,050
渋谷区立松壽美術館他、2006年、265、1
特筆すべき難点無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

台湾の女性日本人画家誕生100年記念 陳進展 1907-1998

3,050
、渋谷区立松壽美術館他 、2006年 、265 、1
特筆すべき難点無

台湾の女

金沢書店
 東京都中野区東中野
2,000
西園寺崇、吉岡書店事業出版部、昭55、1冊
 カバー汚れ・破れ少 四六 336
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾の女

2,000
西園寺崇 、吉岡書店事業出版部 、昭55 、1冊
 カバー汚れ・破れ少 四六 336

陳進展 : 台湾の女性日本画家生誕100年記念

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
2,400 (送料:¥300~)
渋谷区立松濤美術館, 兵庫県立美術館, 福岡アジア美術館編、読売新聞社 渋谷区立松濤美術館 美術館連・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,400 (送料:¥300~)
渋谷区立松濤美術館, 兵庫県立美術館, 福岡アジア美術館編 、読売新聞社 渋谷区立松濤美術館 美術館連絡協議会 福岡アジア美術館 兵庫県立美術館 、265p 、30cm
  • 単品スピード注文

陳進展 : 台湾の女性日本画家生誕100年記念

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,200
渋谷区立松濤美術館, 兵庫県立美術館, 福岡アジア美術館編、読売新聞社 渋谷区立松濤美術館 美術館連・・・
A4版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
渋谷区立松濤美術館, 兵庫県立美術館, 福岡アジア美術館編 、読売新聞社 渋谷区立松濤美術館 美術館連絡協議会 福岡アジア美術館 兵庫県立美術館 、2006年 、265p 、30cm
A4版

生誕100年記念 台湾の女性日本画家 陳進展

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
1,800
渋谷区立松濤美術館、兵庫県立美術館、福岡アジア美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
展覧会図録 ソフトカバー265頁 約30×22×2cm 2006
◆◆「ゆうメール・メール便」の運賃表は「クリックポスト」もしくは「クロネコこねこ便」に相当します。受注後に必ず送料・お支払いのご案内メールをお送りいたしますので連絡をお待ちください。◆◆ 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト:200円」「クロネコ・こねこ便:420円」「レターパックプラス:600円」「ゆうパック:720円~」「佐川急便:600円~」で発送いたします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
、渋谷区立松濤美術館、兵庫県立美術館、福岡アジア美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
展覧会図録 ソフトカバー265頁 約30×22×2cm 2006

絵葉書 宮坂文衛 「バナナの樹と台湾の女」 帝国美術院 第1回 美術展覧会出品

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,000
宮坂文衛 筆、美術工芸会 東京 神田 美土代町1-44、戦前 (1945年以前)、1枚
原色版、袋欠。切手貼付部分に蔵書印。3366-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 宮坂文衛 「バナナの樹と台湾の女」 帝国美術院 第1回 美術展覧会出品

1,000
宮坂文衛 筆 、美術工芸会 東京 神田 美土代町1-44 、戦前 (1945年以前) 、1枚
原色版、袋欠。切手貼付部分に蔵書印。3366-aya

司美雪のリバイバルソング 魅惑の歌懐かしのメロディ LP盤 盤質良好、ジャケ経年いたみ 

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
15,000
60年代に活躍した台湾の女性歌謡歌手、日本名、司美雪さんの12曲入り12インチ。台湾 プレスですが全編日本語楽曲で、日本語で表記されておりまして、おそらく日本で流通し ていたものかと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
60年代に活躍した台湾の女性歌謡歌手、日本名、司美雪さんの12曲入り12インチ。台湾 プレスですが全編日本語楽曲で、日本語で表記されておりまして、おそらく日本で流通し ていたものかと思います。

陳進展

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
3,000
生誕100年記念 台湾の女性日本画家 松涛美術館、平18、1冊
1907年に台湾省新竹県に裕福な家庭の子として生まれる。台北第三高等女学校で郷原古統に学ぶ。女子美術学校に留学し、在学中に第一回台展に入選する。鏑木清方、伊東深水に学ぶ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陳進展

3,000
生誕100年記念 台湾の女性日本画家 松涛美術館 、平18 、1冊
1907年に台湾省新竹県に裕福な家庭の子として生まれる。台北第三高等女学校で郷原古統に学ぶ。女子美術学校に留学し、在学中に第一回台展に入選する。鏑木清方、伊東深水に学ぶ。

李登輝の一千日

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,800
周玉〓 著 ; 本田伸一 訳、連合、1994年、291p、19cm、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●小口:少ヨゴレ
●天:経年シミ
●カバー:経年感・背少色あせ

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,800
周玉〓 著 ; 本田伸一 訳 、連合 、1994年 、291p 、19cm 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●小口:少ヨゴレ ●天:経年シミ ●カバー:経年感・背少色あせ 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

「日本」国家と女

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
1,000
井桁碧 編著、青弓社、426p、20cm
カバー。 天に少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
井桁碧 編著 、青弓社 、426p 、20cm
カバー。 天に少ヨゴレ

「日本」国家と女

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
1,800
井桁碧 編著、青弓社、2000年、426p、20cm
初版 カバー 美
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

「日本」国家と女

1,800
井桁碧 編著 、青弓社 、2000年 、426p 、20cm
初版 カバー 美

台湾女性研究の挑戦

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,600
野村鮎子, 成田靜香 編、人文書院、2010年、365p、22cm、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●OPPカバー付き

■送料❶クリックポスト:下記参照
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
野村鮎子, 成田靜香 編 、人文書院 、2010年 、365p 、22cm 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●OPPカバー付き ■送料❶クリックポスト:下記参照

蘭童つり自伝

古本&カフェ じゃらん亭
 長野県小布施町小布施
750
福田蘭童 著、報知新聞社、1966年、262p、18cm
ヤケ、小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
750
福田蘭童 著 、報知新聞社 、1966年 、262p 、18cm
ヤケ、小口シミ

交錯する台湾社会 <研究双書 Kenkyu Sosho no.600>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,480
沼崎一郎, 佐藤幸人 編、アジア経済研究所、2012年、374p、22cm
●本体:経年並(書込み等なし)
●カバー:少スレ

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,480
沼崎一郎, 佐藤幸人 編 、アジア経済研究所 、2012年 、374p 、22cm
●本体:経年並(書込み等なし) ●カバー:少スレ 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

台湾ジャニーズファン研究 <青弓社ライブラリー 80>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,800
陳怡禎 著、青弓社、2014年、199p、19cm、1冊
●本体:経年並(書込み等なし)
●小口:角折れ跡あり(画像有)

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,800
陳怡禎 著 、青弓社 、2014年 、199p 、19cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等なし) ●小口:角折れ跡あり(画像有) 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

房思琪的初恋楽園

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
林奕含 著、遊撃文化(台湾)、2017年02月
房思琪的初戀樂園(叢書系列:Misfits)
房思琪的初恋乐园 台湾游记文化出版社

学習塾に通う13歳の少女・思琪才が通う学習塾で、塾講師より受けた性的暴行事件について描く。性暴力や強烈な学歴志向など、社会に蔓延するさまざま問題を赤裸々に描き出した問題作。フィクションとして発表されたものの、刊行からわずか二か月後に著者である林弈含が自殺し、本書のエピソードが林弈含の実体験にもとづくもので、林が長年PTSDに苦しんでいたことが知られると、台湾社会に大きな衝撃を与えた。
林の死を契機に、学習塾講師の実名制導入や姦通罪廃止が議論され始めるなど、その影響はなお広がりを見せ続けている。

26歳で自殺した台湾の女流作家林奕の長篇小説。林奕含著的《房思琪的初恋乐园》是一本令人心碎却无能为力的真实故事。向死而生的文学绝唱。房思琪的故事,是被凌辱的少女用自己的话语呈现出的二十一世纪性现象的黑暗真像,在历史及文学史上都有划时代的意义。她必将成为少女们的关于“爱”与“性”的活生生的教科书,她必将载入文学史册。

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
林奕含 著 、遊撃文化(台湾) 、2017年02月
房思琪的初戀樂園(叢書系列:Misfits) 房思琪的初恋乐园 台湾游记文化出版社 学習塾に通う13歳の少女・思琪才が通う学習塾で、塾講師より受けた性的暴行事件について描く。性暴力や強烈な学歴志向など、社会に蔓延するさまざま問題を赤裸々に描き出した問題作。フィクションとして発表されたものの、刊行からわずか二か月後に著者である林弈含が自殺し、本書のエピソードが林弈含の実体験にもとづくもので、林が長年PTSDに苦しんでいたことが知られると、台湾社会に大きな衝撃を与えた。 林の死を契機に、学習塾講師の実名制導入や姦通罪廃止が議論され始めるなど、その影響はなお広がりを見せ続けている。 26歳で自殺した台湾の女流作家林奕の長篇小説。林奕含著的《房思琪的初恋乐园》是一本令人心碎却无能为力的真实故事。向死而生的文学绝唱。房思琪的故事,是被凌辱的少女用自己的话语呈现出的二十一世纪性现象的黑暗真像,在历史及文学史上都有划时代的意义。她必将成为少女们的关于“爱”与“性”的活生生的教科书,她必将载入文学史册。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

蘭童つり自伝

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
500 (送料:¥185~)
福田蘭童 著、報知新聞社、昭41.5、262p、18cm
262p 新書判 カバースレ汚
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
福田蘭童 著 、報知新聞社 、昭41.5 、262p 、18cm
262p 新書判 カバースレ汚
  • 単品スピード注文

交錯する台湾社会 <研究双書 Kenkyu Sosho no.600>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,600
沼崎一郎, 佐藤幸人 編、アジア経済研究所、2012、374p、22cm
初版 カバーに微ヨレ、少スレ、天に微シミ。本文に線引き書き込みなく、概ね状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,600
沼崎一郎, 佐藤幸人 編 、アジア経済研究所 、2012 、374p 、22cm
初版 カバーに微ヨレ、少スレ、天に微シミ。本文に線引き書き込みなく、概ね状態良好です。

東アジアの結婚 文学・歴史・宗教(アジア遊学157)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,640
仁平道明 編、勉誠社、2012、248p、A5判
『青鞜』創刊号の「元始、女性は実に太陽であつた。真正の人であつた。」という言葉は、誇りかで高らかな宣言であると同時に、「今、女性は月である。 他に依つて生き、他の光によつて輝く、病人のやうな蒼白い顔の月である。」という、女性が置かれた現実と哀しみから発せられた嘆きの言葉でもあった。
それが典型的なかたちで現れる場である結婚について、東アジア(日本、韓国、中国、台湾)の女性の結婚を語る文学、背景にある歴史と思想・宗教、そして現在から展望する。
目次
[日本]
上代の女性の結婚と仏教―『日本霊異記』を通してみる―/河野貴美子
古代日本の婚姻形態と妻妾制の導入―居住・親族名称・呼称を中心に―/胡潔
平安時代の婚姻制度と女性/工藤重矩
平安貴族の結婚と家族/服藤早苗
中世の女性の結婚と仏教/佐藤弘夫
中世後期の結婚と家―武家の家を中心に/久留島典子
近世の結婚と女性/大藤修
[中国]
中国における古代婚姻制度と習俗/韓昇(岩田和子 訳)
『周易』の女性観・結婚観と不均衡より生じるエネルギー/張哲俊(石碩 訳)
『詩経』における女性の結婚生活/周峨(原田信 訳)
“中国式”結婚と現代の結婚生活の危機―現代中国の結婚・恋愛ドラマについての一考察―/董麗敏(依田菜津子 訳)
[韓国]
「いと浮かびたる」女の宿世―韓国の婚姻風俗の変遷と女性の生―/李美淑
閨訓書から見た朝鮮時代の既婚女性の倫理/李景河(李美淑 訳)
閨房歌辭(ギュバンガサ)から見た朝鮮時代女性の生と結婚/鄭麟淑(李美淑 訳)
韓国における家族変化と女性の独身現象/李東鈺(李美淑 訳)
[台湾]
現代台湾における女性の婚姻形態と動向/蕭英玲・利翠珊(王嘉臨・林庭禎 訳)
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
仁平道明 編 、勉誠社 、2012 、248p 、A5判
『青鞜』創刊号の「元始、女性は実に太陽であつた。真正の人であつた。」という言葉は、誇りかで高らかな宣言であると同時に、「今、女性は月である。 他に依つて生き、他の光によつて輝く、病人のやうな蒼白い顔の月である。」という、女性が置かれた現実と哀しみから発せられた嘆きの言葉でもあった。 それが典型的なかたちで現れる場である結婚について、東アジア(日本、韓国、中国、台湾)の女性の結婚を語る文学、背景にある歴史と思想・宗教、そして現在から展望する。 目次 [日本] 上代の女性の結婚と仏教―『日本霊異記』を通してみる―/河野貴美子 古代日本の婚姻形態と妻妾制の導入―居住・親族名称・呼称を中心に―/胡潔 平安時代の婚姻制度と女性/工藤重矩 平安貴族の結婚と家族/服藤早苗 中世の女性の結婚と仏教/佐藤弘夫 中世後期の結婚と家―武家の家を中心に/久留島典子 近世の結婚と女性/大藤修 [中国] 中国における古代婚姻制度と習俗/韓昇(岩田和子 訳) 『周易』の女性観・結婚観と不均衡より生じるエネルギー/張哲俊(石碩 訳) 『詩経』における女性の結婚生活/周峨(原田信 訳) “中国式”結婚と現代の結婚生活の危機―現代中国の結婚・恋愛ドラマについての一考察―/董麗敏(依田菜津子 訳) [韓国] 「いと浮かびたる」女の宿世―韓国の婚姻風俗の変遷と女性の生―/李美淑 閨訓書から見た朝鮮時代の既婚女性の倫理/李景河(李美淑 訳) 閨房歌辭(ギュバンガサ)から見た朝鮮時代女性の生と結婚/鄭麟淑(李美淑 訳) 韓国における家族変化と女性の独身現象/李東鈺(李美淑 訳) [台湾] 現代台湾における女性の婚姻形態と動向/蕭英玲・利翠珊(王嘉臨・林庭禎 訳) 納入までに3週間ほどかかります。

CD3枚組 台湾情台湾歌4 江蕙 Kang Hūi(カン・フイ)江蕙(台湾語白話字:Kang Hūi(カン・フイ)、中国語ピンイン:Jiāng Huì(チァン・フエイ)、1961年9月1日- )は台湾の女性歌手。専ら台湾語(台湾ホーロー語)で唱っており、「台語天后」(意訳:台湾語歌謡の女王)と称されている。2015年6月27日の第26回金曲賞で「特別貢献賞」を受賞した。同年9月13日の高雄コンサートをもって芸能界を引退した。 江蕙と彼女が活躍する台湾語歌謡界について理解する為には、台湾語の歴史的事情に注意を払う必要がある。台湾は、日本が第二次世界大戦敗戦後中華民国に返還され、内戦に敗れた中華民国政権が中央政府を1949年に台湾に移し、1990年代まで戒厳令で独裁強権政治が行われて来た。この間、台湾人には北京語が強要され、彼等の母語である台湾語(ホーロー語、客家語、原住民諸語)は抑圧され、蔑ろにされて来た。こうした事情から、当時の恐怖政治下では、中国語は現代的で洒落たもの、台湾語は古臭くて格好悪いもの、と言う暗黙裏の位置付けがあった。従って、現代的な欧米のポップスや日本のニューミュージックの影響が及んだのは、先ず中国語の歌謡曲であり(校園民歌など)、台湾語の歌は昔ながらの民謡や日本の歌謡曲の翻訳にほぼ限られていた。この様な状況に対して、欧米日のポップスと比べて遜色のない現代的なメロディーを台湾語で歌う、と言う変革をもたらした代表選手が江蕙である。その様な現代台湾語ポップスの萌芽としては潘越雲の「情字這条路」(1988年)などが先行したが、決定打は江蕙が1992年に出した「酒後的心聲」と言える。日本人の耳には1980年代に流行したポップス演歌に似ているが、同曲はそれ以前のド演歌とは一線を画すもので、台湾全土の老若男女に受け入れられ、伝説的な大ヒットとなった。台湾では既に中国語世代が主流となってはいるが、今日では、台湾語の曲を聞いたりカラオケで歌うことに恥ずかしさや抵抗感はないし、中華人民共和国に於てさえ一部では江蕙を始めとする台湾語曲が人気を得ている。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
3,500
S棚2箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

CD3枚組 台湾情台湾歌4 江蕙 Kang Hūi(カン・フイ)江蕙(台湾語白話字:Kang Hūi(カン・フイ)、中国語ピンイン:Jiāng Huì(チァン・フエイ)、1961年9月1日- )は台湾の女性歌手。専ら台湾語(台湾ホーロー語)で唱っており、「台語天后」(意訳:台湾語歌謡の女王)と称されている。2015年6月27日の第26回金曲賞で「特別貢献賞」を受賞した。同年9月13日の高雄コンサートをもって芸能界を引退した。 江蕙と彼女が活躍する台湾語歌謡界について理解する為には、台湾語の歴史的事情に注意を払う必要がある。台湾は、日本が第二次世界大戦敗戦後中華民国に返還され、内戦に敗れた中華民国政権が中央政府を1949年に台湾に移し、1990年代まで戒厳令で独裁強権政治が行われて来た。この間、台湾人には北京語が強要され、彼等の母語である台湾語(ホーロー語、客家語、原住民諸語)は抑圧され、蔑ろにされて来た。こうした事情から、当時の恐怖政治下では、中国語は現代的で洒落たもの、台湾語は古臭くて格好悪いもの、と言う暗黙裏の位置付けがあった。従って、現代的な欧米のポップスや日本のニューミュージックの影響が及んだのは、先ず中国語の歌謡曲であり(校園民歌など)、台湾語の歌は昔ながらの民謡や日本の歌謡曲の翻訳にほぼ限られていた。この様な状況に対して、欧米日のポップスと比べて遜色のない現代的なメロディーを台湾語で歌う、と言う変革をもたらした代表選手が江蕙である。その様な現代台湾語ポップスの萌芽としては潘越雲の「情字這条路」(1988年)などが先行したが、決定打は江蕙が1992年に出した「酒後的心聲」と言える。日本人の耳には1980年代に流行したポップス演歌に似ているが、同曲はそれ以前のド演歌とは一線を画すもので、台湾全土の老若男女に受け入れられ、伝説的な大ヒットとなった。台湾では既に中国語世代が主流となってはいるが、今日では、台湾語の曲を聞いたりカラオケで歌うことに恥ずかしさや抵抗感はないし、中華人民共和国に於てさえ一部では江蕙を始めとする台湾語曲が人気を得ている。

3,500
S棚2箱

週刊平凡 昭和37年8月30日号(No.173)

ブックス・カルボ
 兵庫県神戸市灘区鶴甲
1,500 (送料:¥250~)
平凡社、1962
表紙シミあり。ページヤケ。
発送は平日のみです。入金確認のタイミングにより、発送が休み明けになります。 送料の一番安いもので送ります。指定があれば、可能な範囲で対応します。 ただし日本郵便に限ります。 (ゆうパケット、スマートレター、レターパック、定形外、ゆうパック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500 (送料:¥250~)
、平凡社 、1962
表紙シミあり。ページヤケ。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催