文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉村 智博」の検索結果
4件

かくれスポット大阪 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
770
吉村智博、解放出版社、2013/12、135頁、B6判
帯無
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かくれスポット大阪 初版1刷

770
吉村智博 、解放出版社 、2013/12 、135頁 、B6判
帯無

かくれスポット大阪

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,393 (送料:¥350~)
吉村 智博、解放出版社、2013年11月5日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ カバー:一部傷み ▼ 紙面:開き癖少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かくれスポット大阪

1,393 (送料:¥350~)
吉村 智博 、解放出版社 、2013年11月5日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、135 、単行本
▼ カバー:一部傷み ▼ 紙面:開き癖少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

差別の構造と国民国家 : 宗教と公共性 <シリーズ宗教と差別>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,400
上村静 [ほか] 編、法蔵館、2021.11、340p、21cm
カバー 帯 地シミ 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

差別の構造と国民国家 : 宗教と公共性 <シリーズ宗教と差別>

1,400
上村静 [ほか] 編 、法蔵館 、2021.11 、340p 、21cm
カバー 帯 地シミ 書き込みなし

部落解放研究 93号 1993年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1993-8、117p、21 X 15
目次 (tableOfContents)
特集:大阪の部落史研究の現状と課題 //1~17,19~75
1 近世賤民身分の重層構造について――河内国を中心に / 森田康夫/1~17
2 和泉の国の非人番について / 小西愛之助/19~34
3 明治・大正期「同和教育」史研究の現段階――大阪の「同和教育」史のために / 吉村智博/35~50
4 戦後・大阪の部落解放運動史の総括 / 渡辺俊雄/51~67
資料紹介 杉本新田教円寺宗判一件 / 左右田昌幸/68~75
図書紹介 秋定嘉和『近代と被差別部落』 / 渡辺俊雄/76~78
資料 部落史関係文献目録(一九九二年度) //79~102
「解放令」前後の大阪の部落――堺の非人を中心に / 北崎豊二/103~104
大阪の水平運動史――その視点と課題について / 朝治武/105~107
戦後大阪の同和教育史 / 中野陸夫/108~110
部会報告 学校教育部会、女性部会合宿、前近代史・近現代史部会合同例会、地域・子ども会部会 / 事務局/111~116
少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1993-8 、117p 、21 X 15
目次 (tableOfContents) 特集:大阪の部落史研究の現状と課題 //1~17,19~75 1 近世賤民身分の重層構造について――河内国を中心に / 森田康夫/1~17 2 和泉の国の非人番について / 小西愛之助/19~34 3 明治・大正期「同和教育」史研究の現段階――大阪の「同和教育」史のために / 吉村智博/35~50 4 戦後・大阪の部落解放運動史の総括 / 渡辺俊雄/51~67 資料紹介 杉本新田教円寺宗判一件 / 左右田昌幸/68~75 図書紹介 秋定嘉和『近代と被差別部落』 / 渡辺俊雄/76~78 資料 部落史関係文献目録(一九九二年度) //79~102 「解放令」前後の大阪の部落――堺の非人を中心に / 北崎豊二/103~104 大阪の水平運動史――その視点と課題について / 朝治武/105~107 戦後大阪の同和教育史 / 中野陸夫/108~110 部会報告 学校教育部会、女性部会合宿、前近代史・近現代史部会合同例会、地域・子ども会部会 / 事務局/111~116 少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催