文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田五十八 [作]」の検索結果
86件

吉田五十八作品集 改訂版.

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
18,000
吉田五十八作品集編集委員会 編集、新建築社、296p、34cm、1冊
函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
吉田五十八作品集編集委員会 編集 、新建築社 、296p 、34cm 、1冊
函欠

世界建築設計図集 1

bangobooks
 東京都台東区谷中
3,850
吉田五十八 [作]、同朋舎、1984、48p、37cm
並製 わずかに痛汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
吉田五十八 [作] 、同朋舎 、1984 、48p 、37cm
並製 わずかに痛汚

季刊アプローチ approach 1993年 Winter 特集 : 吉田五十八の遺したもの 第124号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 竹中工務店 ; 表紙撮影 : 石元泰博 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピ・・・
特集 : 吉田五十八の遺したもの
 吉田五十八略歴
 吉田五十八さん / 伊藤ていじ
 吉田五十八賞第1回~第18回
新梅田シティ/梅田スカイビル
タケナカトピックス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 竹中工務店 ; 表紙撮影 : 石元泰博 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピーアール 、竹中工務店 、1993 、32p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
特集 : 吉田五十八の遺したもの  吉田五十八略歴  吉田五十八さん / 伊藤ていじ  吉田五十八賞第1回~第18回 新梅田シティ/梅田スカイビル タケナカトピックス

吉田五十八作品集 改訂版

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
32,000
吉田五十八作品集編集委員会、新建築社、1980年、296、B4ハードカバー、1冊
日焼けシミ、擦れ有。函シミ汚れ、キズ等傷み有。函背題字書入れ。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
32,000
吉田五十八作品集編集委員会 、新建築社 、1980年 、296 、B4ハードカバー 、1冊
日焼けシミ、擦れ有。函シミ汚れ、キズ等傷み有。函背題字書入れ。本文概ね良好。

吉田五十八建築作品集 第1輯

目目書店
 東京都中野区東中野
9,900
吉田五十八、目黒書店、昭和24、1
背壊レ破レ綴外レ頁外レ表紙ヤケシミ頁少汚 経年ヤケシミ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
吉田五十八 、目黒書店 、昭和24 、1
背壊レ破レ綴外レ頁外レ表紙ヤケシミ頁少汚 経年ヤケシミ 初版

吉田五十八建築作品集 第一輯

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
30,550
吉田五十八、目黒書店、昭24、1.00
函付(傷み) A4判
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

吉田五十八建築作品集 第一輯

30,550
吉田五十八 、目黒書店 、昭24 、1.00
函付(傷み) A4判

吉田五十八建築作品集 第一輯 一般篇・上

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
吉田五十八、目黒書店、昭和24年、120、A4 ハード、1冊
払下本(印有)。裸本。背割れ剥がれ(セロテープ貼付)・欠け有。見開き折れ。ノド割れ・頁ズレ。日焼けシミ汚れ。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
吉田五十八 、目黒書店 、昭和24年 、120 、A4 ハード 、1冊
払下本(印有)。裸本。背割れ剥がれ(セロテープ貼付)・欠け有。見開き折れ。ノド割れ・頁ズレ。日焼けシミ汚れ。本文概ね良好。

吉田五十八建築作品集 第1 (一般篇 上)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
吉田五十八 : 著 ; 安田靱彦 : 題字 ; 小林古徑 : 装画 ; 加藤武男 : 写真 ; 小山・・・
初版、函、元パラ、英文併記

著者近影 / 写真 : 土門拳
上梓の辞 / 吉田五十八
Introduction / Chisaburoh Yamada(英文・山田智三郎)
加藤邸・鎌倉
大島邸・東京
杵家別邸・熱海
松島ニユーパークホテル
靑木邸・東京
山川秀峰画伯邸・東京
浮月 料亭部・靜岡
浮月 旅館部・靜岡
岡田邸・東京
吟風莊・東京國立
後記・著者略歴
各部索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
吉田五十八 : 著 ; 安田靱彦 : 題字 ; 小林古徑 : 装画 ; 加藤武男 : 写真 ; 小山正和 : 編集構成 、目黒書店 、1949 、図版120p (解説共) 、29.7 x 21.5cm 、1冊
初版、函、元パラ、英文併記 著者近影 / 写真 : 土門拳 上梓の辞 / 吉田五十八 Introduction / Chisaburoh Yamada(英文・山田智三郎) 加藤邸・鎌倉 大島邸・東京 杵家別邸・熱海 松島ニユーパークホテル 靑木邸・東京 山川秀峰画伯邸・東京 浮月 料亭部・靜岡 浮月 旅館部・靜岡 岡田邸・東京 吟風莊・東京國立 後記・著者略歴 各部索引

建築家吉田五十八 2刷

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,500
砂川幸雄 著、晶文社、1992年、300p、20cm
天に小シミ、他は概ね良好です。 カバー
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築家吉田五十八 2刷

1,500
砂川幸雄 著 、晶文社 、1992年 、300p 、20cm
天に小シミ、他は概ね良好です。 カバー

吉田五十八作品集 限定500部(別冊饒舌抄付き)

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
150,000
同編集委員会編、新建築社、1976年、464 + 102(饒舌抄)、B4 帙入、2冊
段ボール外箱無し、帙入り(擦れ・ヤケ有)、ヤケシミ・少汚れ有、本文概ね良。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
150,000
同編集委員会編 、新建築社 、1976年 、464 + 102(饒舌抄) 、B4 帙入 、2冊
段ボール外箱無し、帙入り(擦れ・ヤケ有)、ヤケシミ・少汚れ有、本文概ね良。

建築文化 7巻7号 68 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,590
吉田五十八作品抄、レイモンド作品工芸展他、昭27、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 7巻7号 68 

2,590
吉田五十八作品抄、レイモンド作品工芸展他 、昭27 、1冊

水澤工務店作品集

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
新建築社編/吉田五十八・谷口吉郎・清水一(序文)、水澤工務店、昭和45年、296、A4変 ハード、1・・・
箱擦れ・傷・ヤケ・汚れ大、表紙ヤケ・シミ・薄汚れ、天・地・小口ヤケ・シミ有、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
新建築社編/吉田五十八・谷口吉郎・清水一(序文) 、水澤工務店 、昭和45年 、296 、A4変 ハード 、1冊
箱擦れ・傷・ヤケ・汚れ大、表紙ヤケ・シミ・薄汚れ、天・地・小口ヤケ・シミ有、本文概ね良

素顔の大建築家たち02 弟子の見た巨匠の世界 谷口吉郎、池辺陽、竹腰健造、久米権九郎、佐藤武夫、吉田五十八、吉村順三、前川國男

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
企画・監修|日本建築家協会、編集・制作|都市建築編集研究所、建築資料研究社、2001、1
初版、ヤケ少、帯、カバイタミ僅少、地ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

素顔の大建築家たち02 弟子の見た巨匠の世界 谷口吉郎、池辺陽、竹腰健造、久米権九郎、佐藤武夫、吉田五十八、吉村順三、前川國男

1,100
企画・監修|日本建築家協会、編集・制作|都市建築編集研究所 、建築資料研究社 、2001 、1
初版、ヤケ少、帯、カバイタミ僅少、地ヨゴレ少

私と建築・短歌

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,300
中村登一文集編纂委員会 編/吉田五十八 序、中村登一文集編纂委員会、1970、1冊
非売品 中村登一追悼集 箱(ヤケシミ、背傷みをテープ補修)付 本体状態並 口絵(建築作品1、11作品)に本文206頁 建築主張(上段に建築作品2)、短歌、評(竹村新太郎、林昌二、本城和彦、竹内芳太郎等)、年表 菊判 ハードカバー版
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
中村登一文集編纂委員会 編/吉田五十八 序 、中村登一文集編纂委員会 、1970 、1冊
非売品 中村登一追悼集 箱(ヤケシミ、背傷みをテープ補修)付 本体状態並 口絵(建築作品1、11作品)に本文206頁 建築主張(上段に建築作品2)、短歌、評(竹村新太郎、林昌二、本城和彦、竹内芳太郎等)、年表 菊判 ハードカバー版

職人 : 一建築家の回想

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
竹田米吉 著、工作社、昭和34年、19cm、1冊
紙装。経年のヤケ、ヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

職人 : 一建築家の回想

800 (送料:¥300~)
竹田米吉 著 、工作社 、昭和34年 、19cm 、1冊
紙装。経年のヤケ、ヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

職人 : 一建築家の回想

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
340
竹田米吉 著、工作社、269p、19cm
昭和34年1月第三刷 三方ヤケシミ カバー、本体経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

職人 : 一建築家の回想

340
竹田米吉 著 、工作社 、269p 、19cm
昭和34年1月第三刷 三方ヤケシミ カバー、本体経年相応

木造の詳細 2 仕上げ編 <ディテール別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
彰国社 : 編、彰国社、1969、156p、29.2 x 21cm、1冊
第3刷

まえがき
木造の納まり / 清水一
外部
外部仕上げについての解説
屋根仕上げの要点解説
屋根・外壁・基礎
軒先・軒裏・内樋・棟・妻・谷・水切り
各種外壁と基礎
外部開口部(窓・出入り口)
窓・出入り口解説
引違いガラス戸(真壁)
網戸+ガラス戸
雨戸+網戸+ガラス戸
雨戸+網戸+ガラス戸+障子
特殊建具と額縁の変化
外部付属物
独立柱
テラスとぬれ縁
バルコニー
雨樋・ガラス屋根
内部(天井・壁・床)
内部仕上げ解説
天井・壁・床各種
回り縁・巾木
内部開口部(内部造作)
障子・ふすま・ドア
大壁・真壁建具と柱枠まわり
鴨居・敷居・枠
内部造作解説
内部付属物
階段
床の間
押入
カーテンボックス
実例
・榛原のすまい(屋根・軒先) / 坂倉準三建築研究所
・陶芸家の家(屋根・出窓・柱脚) / 柳建築設計事務所
・呉羽の舎(屋根・基礎・犬走り) / 白井晟一
・富士山麓の山荘(屋根・壁・床・独立柱) / 日建設計工務
・麻布の家(屋根・窓) / レーモンド建築設計事務所
・あかりのや(トップライト・軒先) / 宮脇檀建築研究室
・奥山ビラ(庇のない窓) / 坂倉準三建築研究所
・湘南の家(敷居・鴨居・引込み障子) / 吉村設計事務所(吉村順三)
・俵屋(敷居とぬれ縁) / 吉村設計事務所(吉村順三)
・K氏邸(開口部まわり詳細) / 竹中工務店
・入母屋の家(屋根・床・敷居・鴨居) / 林雅子(設計同人)
・佐々木邸(床の間) / 大江宏建築事務所
・出崎邸(玄関収納戸棚) / 吉田五十八
・松岡邸(ルームクーラー飾り窓) / 吉田五十八
・山形邸(門) / 吉田五十八
・K氏邸(門) / 竹中工務店
付録
ディテールと性能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
彰国社 : 編 、彰国社 、1969 、156p 、29.2 x 21cm 、1冊
第3刷 まえがき 木造の納まり / 清水一 外部 外部仕上げについての解説 屋根仕上げの要点解説 屋根・外壁・基礎 軒先・軒裏・内樋・棟・妻・谷・水切り 各種外壁と基礎 外部開口部(窓・出入り口) 窓・出入り口解説 引違いガラス戸(真壁) 網戸+ガラス戸 雨戸+網戸+ガラス戸 雨戸+網戸+ガラス戸+障子 特殊建具と額縁の変化 外部付属物 独立柱 テラスとぬれ縁 バルコニー 雨樋・ガラス屋根 内部(天井・壁・床) 内部仕上げ解説 天井・壁・床各種 回り縁・巾木 内部開口部(内部造作) 障子・ふすま・ドア 大壁・真壁建具と柱枠まわり 鴨居・敷居・枠 内部造作解説 内部付属物 階段 床の間 押入 カーテンボックス 実例 ・榛原のすまい(屋根・軒先) / 坂倉準三建築研究所 ・陶芸家の家(屋根・出窓・柱脚) / 柳建築設計事務所 ・呉羽の舎(屋根・基礎・犬走り) / 白井晟一 ・富士山麓の山荘(屋根・壁・床・独立柱) / 日建設計工務 ・麻布の家(屋根・窓) / レーモンド建築設計事務所 ・あかりのや(トップライト・軒先) / 宮脇檀建築研究室 ・奥山ビラ(庇のない窓) / 坂倉準三建築研究所 ・湘南の家(敷居・鴨居・引込み障子) / 吉村設計事務所(吉村順三) ・俵屋(敷居とぬれ縁) / 吉村設計事務所(吉村順三) ・K氏邸(開口部まわり詳細) / 竹中工務店 ・入母屋の家(屋根・床・敷居・鴨居) / 林雅子(設計同人) ・佐々木邸(床の間) / 大江宏建築事務所 ・出崎邸(玄関収納戸棚) / 吉田五十八 ・松岡邸(ルームクーラー飾り窓) / 吉田五十八 ・山形邸(門) / 吉田五十八 ・K氏邸(門) / 竹中工務店 付録 ディテールと性能

文藝春秋 臨時増刊 目で見る日本史 街道と城下町

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
文藝春秋、昭和48年、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 【検索用:林屋辰三郎 五木寛之 森鴎外 石坂洋次郎 奈良本辰也 山田宗睦 尾崎秀樹 吉田五十八 小田切秀雄 岡本太郎 平野威馬雄 阿部昭 尾崎一雄 冨士眞奈美 吉田とし 江國滋 吉田知子 城山三郎 衣笠貞之助 田村泰次郎 森光子 水上勉 南條範夫 桂ゆき 豊田穣 飯田龍太 稲垣史生 遠藤周作 岡田喜秋 戸板康二 朝倉摂 杉本苑子】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝春秋 臨時増刊 目で見る日本史 街道と城下町

1,100
、文藝春秋 、昭和48年 、1
裸 ヤケ シミ スレ 汚れ 波反り 縁一部破損 角折れ 【検索用:林屋辰三郎 五木寛之 森鴎外 石坂洋次郎 奈良本辰也 山田宗睦 尾崎秀樹 吉田五十八 小田切秀雄 岡本太郎 平野威馬雄 阿部昭 尾崎一雄 冨士眞奈美 吉田とし 江國滋 吉田知子 城山三郎 衣笠貞之助 田村泰次郎 森光子 水上勉 南條範夫 桂ゆき 豊田穣 飯田龍太 稲垣史生 遠藤周作 岡田喜秋 戸板康二 朝倉摂 杉本苑子】

額装の話

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
岡村辰雄 著、岡村多聞堂、1955、191p (図版共)、26cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
岡村辰雄 著 、岡村多聞堂 、1955 、191p (図版共) 、26cm

額装の話

獺祭書房
 京都府京都市上京区
5,000
岡村辰雄、岡村多聞堂、1955年、191p、26cm
自家五百部限定版、函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
岡村辰雄 、岡村多聞堂 、1955年 、191p 、26cm
自家五百部限定版、函欠

なにはづ 創刊,3,5,6,11,13,14,16,17,18,19,20集(昭和42年10月〜昭和47年7月)の12冊+第6回なにはづ書芸社展の13冊一括

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
発行責任者:町春草、なにはづ書芸社、1967〜1973、26cm、13
なにはづ書芸社の季刊誌 経年ヤケシミ 各冊16頁 対談:13集に吉田五十八と、14集今日出海と、16集に三宅藤九郎と、17集に久松潜一と、18集に尾上多賀之丞、19集に川口松太郎と 13集裏表紙に町の万博出品作「飛」 なにはづ書芸社展は昭和48年、京王百貨店で開催 約40頁 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,900
発行責任者:町春草 、なにはづ書芸社 、1967〜1973 、26cm 、13
なにはづ書芸社の季刊誌 経年ヤケシミ 各冊16頁 対談:13集に吉田五十八と、14集今日出海と、16集に三宅藤九郎と、17集に久松潜一と、18集に尾上多賀之丞、19集に川口松太郎と 13集裏表紙に町の万博出品作「飛」 なにはづ書芸社展は昭和48年、京王百貨店で開催 約40頁 B5

JA The Japan Architect 22号 季刊 1996-2 特集 MODERN HOUSES モダン住宅

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
吉田義男 寺松康裕編集、新建築社、1996、1
表紙少スレ角少傷天ヤケ小口シミ汚 経年ヤケ 応募要項 新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 応募要項 第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 評論 ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 評論 モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 聴竹居 / 藤井厚二 作品 岡田邸 / 堀口捨己 作品 土浦邸 / 土浦亀城 作品 吉田五十八邸 / 吉田五十八 作品 コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 作品 私の家 / 清家清 作品 続私の家 / 清家清 ; デザインシステム 作品 浦邸 / 吉阪隆正 作品 石津邸 / 池辺陽 作品 山田守邸 / 山田守建築事務所 作品 軽井沢の山荘 / 吉村順三 作品 追分の山荘 / 大江宏建築事務所 作品 衣笠山の家 / 増田友也 作品 白の家 / 篠原一男 作品 粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ 作品 松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 作品 キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 作品 ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 作品 私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 作品 槇邸 / 槇総合計画事務所 作品 福田邸 / 高須賀晋 作品 正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 作品 続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 作品 西沢邸 / 西沢文隆 作品 青木邸 / 磯崎新アトリエ 作品 高圧線下の住宅 / 篠原一男 作品 千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 作品 松ヶ丘の家 / 池原義郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
吉田義男 寺松康裕編集 、新建築社 、1996 、1
表紙少スレ角少傷天ヤケ小口シミ汚 経年ヤケ 応募要項 新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 応募要項 第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 評論 ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 評論 モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 聴竹居 / 藤井厚二 作品 岡田邸 / 堀口捨己 作品 土浦邸 / 土浦亀城 作品 吉田五十八邸 / 吉田五十八 作品 コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 作品 私の家 / 清家清 作品 続私の家 / 清家清 ; デザインシステム 作品 浦邸 / 吉阪隆正 作品 石津邸 / 池辺陽 作品 山田守邸 / 山田守建築事務所 作品 軽井沢の山荘 / 吉村順三 作品 追分の山荘 / 大江宏建築事務所 作品 衣笠山の家 / 増田友也 作品 白の家 / 篠原一男 作品 粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ 作品 松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 作品 キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 作品 ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 作品 私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 作品 槇邸 / 槇総合計画事務所 作品 福田邸 / 高須賀晋 作品 正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 作品 続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 作品 西沢邸 / 西沢文隆 作品 青木邸 / 磯崎新アトリエ 作品 高圧線下の住宅 / 篠原一男 作品 千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 作品 松ヶ丘の家 / 池原義郎

職人 : 一建築家の回想

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
380 (送料:¥300~)
竹田米吉 著、工作社、269p、19cm
昭和34年第2刷発行。※カバー無し、裸本。全体に激しいヤケシミ汚れ、カビ臭があります。表紙にスレキズ傷みがあります。天地小口に複数の激しい点ジミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

職人 : 一建築家の回想

380 (送料:¥300~)
竹田米吉 著 、工作社 、269p 、19cm
昭和34年第2刷発行。※カバー無し、裸本。全体に激しいヤケシミ汚れ、カビ臭があります。表紙にスレキズ傷みがあります。天地小口に複数の激しい点ジミがあります。
  • 単品スピード注文

額装の話

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
4,620 (送料:¥185~)
岡村辰雄 著、岡村多聞堂、1955、191p (図版共)、26cm、1冊
函補修跡。函、本体に経年の日焼、少汚れ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

額装の話

4,620 (送料:¥185~)
岡村辰雄 著 、岡村多聞堂 、1955 、191p (図版共) 、26cm 、1冊
函補修跡。函、本体に経年の日焼、少汚れ。
  • 単品スピード注文

JA : The Japan Architect 22号 1996年6月 <特集 モダン住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 寺松康裕、新建築社、1996、196p、29.6 x 22.6cm、1冊
英文併記

応募要項
・新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世
・第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男
特集 モダン住宅
評論
・ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋
・ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫
・モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一
作品
・聴竹居 / 藤井厚二
・岡田邸 / 堀口捨己
・土浦邸 / 土浦亀城
・吉田五十八邸 / 吉田五十八
・コアのあるH氏の住まい / 増沢洵
・私の家 / 清家清
・続私の家 / 清家清 ; デザインシステム
・浦邸 / 吉阪隆正
・石津邸 / 池辺陽
・山田守邸 / 山田守建築事務所
・軽井沢の山荘 / 吉村順三
・追分の山荘 / 大江宏建築事務所
・衣笠山の家 / 増田友也
・白の家 / 篠原一男
・粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ
・松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室
・キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博
・ポカンティコヒルの家 / 吉村順三
・私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子
・槇邸 / 槇総合計画事務所
・福田邸 / 高須賀晋
・正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所
・続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所
・西沢邸 / 西沢文隆
・青木邸 / 磯崎新アトリエ
・高圧線下の住宅 / 篠原一男
・千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫
・松ヶ丘の家 / 池原義郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1996 、196p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
英文併記 応募要項 ・新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 ・第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ・ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 ・ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 ・モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 ・聴竹居 / 藤井厚二 ・岡田邸 / 堀口捨己 ・土浦邸 / 土浦亀城 ・吉田五十八邸 / 吉田五十八 ・コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 ・私の家 / 清家清 ・続私の家 / 清家清 ; デザインシステム ・浦邸 / 吉阪隆正 ・石津邸 / 池辺陽 ・山田守邸 / 山田守建築事務所 ・軽井沢の山荘 / 吉村順三 ・追分の山荘 / 大江宏建築事務所 ・衣笠山の家 / 増田友也 ・白の家 / 篠原一男 ・粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ ・松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 ・キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 ・ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 ・私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 ・槇邸 / 槇総合計画事務所 ・福田邸 / 高須賀晋 ・正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 ・続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・西沢邸 / 西沢文隆 ・青木邸 / 磯崎新アトリエ ・高圧線下の住宅 / 篠原一男 ・千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 ・松ヶ丘の家 / 池原義郎

現代デザインをになう人々

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
浜口隆一 : 著、工作社、1962、364p (図版共)、19 x 13.5cm、1冊
初版、カバー

はじめに
口絵
ワルター・グロピウス
マルセル・プロイヤー
バウハウスに学んだ日本のデザイナーたち
ル・コルビュジエ
前川国男
坂倉準三
ミース・ファン・デル・ローエ
ブルーノ・タウト
アントニン・レイモンド
吉村順三
堀口捨巳
吉田五十八
村野藤吾
谷口吉郎
フランク・ロイド・ライト
リチャード・ノイトラ
アルヴァ・アールト
オスカー・ニイマイヤー
ピエール・ルイジ・ネルヴィ
ロベール・マイヤール
アントニ・ガウディ
エーロ・サーリネン
チャールス・イームズ
バックミンスター・フラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
浜口隆一 : 著 、工作社 、1962 、364p (図版共) 、19 x 13.5cm 、1冊
初版、カバー はじめに 口絵 ワルター・グロピウス マルセル・プロイヤー バウハウスに学んだ日本のデザイナーたち ル・コルビュジエ 前川国男 坂倉準三 ミース・ファン・デル・ローエ ブルーノ・タウト アントニン・レイモンド 吉村順三 堀口捨巳 吉田五十八 村野藤吾 谷口吉郎 フランク・ロイド・ライト リチャード・ノイトラ アルヴァ・アールト オスカー・ニイマイヤー ピエール・ルイジ・ネルヴィ ロベール・マイヤール アントニ・ガウディ エーロ・サーリネン チャールス・イームズ バックミンスター・フラー

額装の話

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
2,530 (送料:¥185~)
岡村辰雄 著、岡村多聞堂、1955、191p (図版共)、26cm、1冊
限定500部。函欠。背表紙補修跡・傷み。表紙と見返し・タイトル頁余白に水シミ跡。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

額装の話

2,530 (送料:¥185~)
岡村辰雄 著 、岡村多聞堂 、1955 、191p (図版共) 、26cm 、1冊
限定500部。函欠。背表紙補修跡・傷み。表紙と見返し・タイトル頁余白に水シミ跡。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

日本のモダニズム建築 17作家の作品が描く多様な展開 DVD[作品映像] + BOOK[作家別資料]

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
99,000
フランク・ロイド・ライト/ アントニン・レーモンド/ 堀口捨己/ 村野藤吾/ 吉田五十八/ 谷口吉郎・・・
二重函入 外・内函と本体(資料)の角に凹み痛み DVD・4枚とDVD解説小冊子2点及び書籍、H.C./B5判/571p の完揃い 1枚目のDVDに僅かに擦れ その他状態良 DVD動作確認済み 初版 ISBN: 4395007414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
99,000
フランク・ロイド・ライト/ アントニン・レーモンド/ 堀口捨己/ 村野藤吾/ 吉田五十八/ 谷口吉郎/ 白井晟一/ 吉村順三/ ル・コルビュジェ/ 前川國男/ 坂倉凖三/吉阪隆正/ 丹下健三/ 大江宏/ 清家清/芦原義信/池辺陽 BOOK編集/彰国社 DVD製作/テレコムスタッフ(株)・ソニー(株) 、彰国社 、1995年 、1冊とDVD4枚
二重函入 外・内函と本体(資料)の角に凹み痛み DVD・4枚とDVD解説小冊子2点及び書籍、H.C./B5判/571p の完揃い 1枚目のDVDに僅かに擦れ その他状態良 DVD動作確認済み 初版 ISBN: 4395007414

額装の話

河野書店
 東京都目黒区駒場
4,000 (送料:¥360~)
岡村辰雄 著、岡村多聞堂、昭30、191 p. (図版共)、26 cm
函少ヤケ・イタミ・スレ 表紙三方ややヤケ 表紙から数葉角に小さい折れ 見返しにラベル剥がし跡 
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000 (送料:¥360~)
岡村辰雄 著 、岡村多聞堂 、昭30 、191 p. (図版共) 、26 cm
函少ヤケ・イタミ・スレ 表紙三方ややヤケ 表紙から数葉角に小さい折れ 見返しにラベル剥がし跡 
  • 単品スピード注文

職人 <室内選書>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
780
竹田米吉、工作社、昭和50年、272p、B6判、1冊
初版 カバー
カバー背などヤケ・平シミ汚れ、天ヤケ少汚れ、小口少ヤケ使用感少汚れがあります。本文は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
明治に棟梁の家に生まれ、職人として修業を重ね早稲田大学で建築を学んだ著者が、江戸伝来の木造建築が近代建築に移行する経験を綴ったものです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
780
竹田米吉 、工作社 、昭和50年 、272p 、B6判 、1冊
初版 カバー カバー背などヤケ・平シミ汚れ、天ヤケ少汚れ、小口少ヤケ使用感少汚れがあります。本文は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 明治に棟梁の家に生まれ、職人として修業を重ね早稲田大学で建築を学んだ著者が、江戸伝来の木造建築が近代建築に移行する経験を綴ったものです。

新建築 1974年1月 第49巻 第1号 <ホテル・ビバリー・トム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1974、378p、29.7 x 22.2cm、1冊
作品
・丸亀武道館 / 大江宏建築事務所
・ホテル・ビバリー・トム / 竹山実綜合建築研究所
・PL学園幼稚園 / 相田武文建築研究所
・川島テキスタイルスクール / 内井昭蔵建築設計事務所
・三越シルバーハウス / 吉田五十八研究室
・長岡市立劇場 / 日建設計・東京
・町田郷土資料館 / RIA建築綜合研究所
・香雪美術館 / 大亜建設
・苫小牧市総合体育館 / 北海道日建設計
・かねしげビル / 葉祥栄
人間と建築(対談)-8~10-
・人間と建築 / 野村藤吾 ; 谷口吉郎 ; 村松貞次郎
・村野藤吾 貫き通してきた建築への自負と愛情
・谷口吉郎 清らかさと意匠心 生きることを建築に求めて
・吉田五十八 味わいの建築 小さくて精巧なものへの愛着
・対談後記 鼎立する3人の巨匠 / 村松貞次郎
詩 記憶のない都市 / 渡辺武信
作品解説・批評
・ホテル・ビバリー・トム BOI(4)作業メモ<情緒の記号化> / 竹山実
・PL学園幼稚園 建築が消えるとき / 相田武文
・PL学園幼稚園をみて 対他の建築の魅力と危惧 / 長谷川堯
対他の建築の魅力と危惧 PL学園幼稚園を見て / 長谷川堯
設計概要 / 吉村実
コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1974応募要項発表 / 芦原義信
新建築50周年記念号についてのおしらせ
波頭をとらえる / 乾正雄 ; 大沢秀行 ; 沖種郎 ; 川口衞 ; 住田昌二 ; 丹下健三 ; 永井賢城 ; 槇文彦 ; 水沢晴彦 ; 山中孔 ; 山本忠司
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 金平八郎 ; 高橋志保彦 ; 土岐新
海外雑誌より デンマークの学校② / 樋口清
月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 毛綱モン太
居住環境ノート 都市における熱拡散現象と熱的環境 / 岡建雄
海洋開発ノート 海洋開発のマスタープラン / 酒匂敏次
環境色彩ノート クレティユの教訓 / 海上雅臣
プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之
書評 空間価値論/早川和男著 / 藤井正一郎
とぴっくす / 建報社企画室
詳細図 丸亀武道館 PL学園幼稚園 苫小牧市総合体育館
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1974 、378p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品 ・丸亀武道館 / 大江宏建築事務所 ・ホテル・ビバリー・トム / 竹山実綜合建築研究所 ・PL学園幼稚園 / 相田武文建築研究所 ・川島テキスタイルスクール / 内井昭蔵建築設計事務所 ・三越シルバーハウス / 吉田五十八研究室 ・長岡市立劇場 / 日建設計・東京 ・町田郷土資料館 / RIA建築綜合研究所 ・香雪美術館 / 大亜建設 ・苫小牧市総合体育館 / 北海道日建設計 ・かねしげビル / 葉祥栄 人間と建築(対談)-8~10- ・人間と建築 / 野村藤吾 ; 谷口吉郎 ; 村松貞次郎 ・村野藤吾 貫き通してきた建築への自負と愛情 ・谷口吉郎 清らかさと意匠心 生きることを建築に求めて ・吉田五十八 味わいの建築 小さくて精巧なものへの愛着 ・対談後記 鼎立する3人の巨匠 / 村松貞次郎 詩 記憶のない都市 / 渡辺武信 作品解説・批評 ・ホテル・ビバリー・トム BOI(4)作業メモ<情緒の記号化> / 竹山実 ・PL学園幼稚園 建築が消えるとき / 相田武文 ・PL学園幼稚園をみて 対他の建築の魅力と危惧 / 長谷川堯 対他の建築の魅力と危惧 PL学園幼稚園を見て / 長谷川堯 設計概要 / 吉村実 コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1974応募要項発表 / 芦原義信 新建築50周年記念号についてのおしらせ 波頭をとらえる / 乾正雄 ; 大沢秀行 ; 沖種郎 ; 川口衞 ; 住田昌二 ; 丹下健三 ; 永井賢城 ; 槇文彦 ; 水沢晴彦 ; 山中孔 ; 山本忠司 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 金平八郎 ; 高橋志保彦 ; 土岐新 海外雑誌より デンマークの学校② / 樋口清 月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 毛綱モン太 居住環境ノート 都市における熱拡散現象と熱的環境 / 岡建雄 海洋開発ノート 海洋開発のマスタープラン / 酒匂敏次 環境色彩ノート クレティユの教訓 / 海上雅臣 プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之 書評 空間価値論/早川和男著 / 藤井正一郎 とぴっくす / 建報社企画室 詳細図 丸亀武道館 PL学園幼稚園 苫小牧市総合体育館 資材時価表

新建築 1968年5月 第43巻 第5号 <武蔵野美術大学・本館 / 彫刻棟>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1968、316p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・武蔵野美術大学・本館 / 彫刻棟 / 芦原義信建築設計事務所
・マリアン・ハウス / 大江宏建築事務所
・本栖厚生施設水上スポーツセンター / 森京介建築設計事務所
・東海銀行研修所 / 日建設計工務名古屋事務所
・大阪ビル (八重洲口) / 村野・森建築事務所
・ディックビル / 海老原建築設計事務所
・狛江第二中学校体育館 / 早稲田大学安東研究室
・成田山新勝寺大本堂 / 吉田五十八
・ギャラリーのある家 / 竹山実建築綜合研究所
・榛原のすまい-牛谷邸 / 板倉準三建築研究所大阪支所
・LEGOの別荘 / 今井得司
記事 建築と都市のあいだ / 横山正
批評・解説
・ディックビル 構造から意匠まで / 林正樹 ; 杉村幸男
・狛江第二中学校体育館 L.G.S.と鉄筋によるH.P.シェル / 松井源吾
・枡組建築からの離脱 / 吉田五十八
・楽しみのお寺 / 伊藤ていじ
連載記事 パリ美術院IV / 中村順平
しんけんちく・にゅうす
・ジョージ・ナカシマ展[ほか]
しんけんちく・にゅうす 最高裁コンペ応募要項発表
海外ネットワークACRO
・柴田陽三
・高瀬隼彦
・藤井博己
東京の土地利用計画 / 小島勝衛
アーバンデザインノート / 都市の解剖(5)メジャリング / 丹下研究室
居住環境ノート / 照明計画の動向 / 小木曾定彰
ビルディングエレメントノート / ビルディングエレメントの性能評価 / 原光胤
構造計画ノート / Information Retrieval / 服部正
建築生産の近代化ノート / 建築生産近代化における情報組織化の役割 / 藤上輝之
デザイン・ボキャブラリィ / ユニバーサルスペース / 黒沢隆
海外雑誌より / 都市を建設する必要があるか その3
建築家と作品集 / JOSE LUIS SERT / 小沢明
書評 〈コミュニタス グッドマン〉 熱烈なるユートピアの希求 / 波多江健郎
書評 〈建築の構造 サルバドリー,へラー〉 柔軟な思考力から学べ / 杉山英男
書評 〈住居論 西山夘三〉 豊かな素材にあふれる / 吉阪隆正
新製品紹介
詳細図 / マリアン・ハウス 本栖厚生施設 大阪のビル 榛原のすまい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1968 、316p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・武蔵野美術大学・本館 / 彫刻棟 / 芦原義信建築設計事務所 ・マリアン・ハウス / 大江宏建築事務所 ・本栖厚生施設水上スポーツセンター / 森京介建築設計事務所 ・東海銀行研修所 / 日建設計工務名古屋事務所 ・大阪ビル (八重洲口) / 村野・森建築事務所 ・ディックビル / 海老原建築設計事務所 ・狛江第二中学校体育館 / 早稲田大学安東研究室 ・成田山新勝寺大本堂 / 吉田五十八 ・ギャラリーのある家 / 竹山実建築綜合研究所 ・榛原のすまい-牛谷邸 / 板倉準三建築研究所大阪支所 ・LEGOの別荘 / 今井得司 記事 建築と都市のあいだ / 横山正 批評・解説 ・ディックビル 構造から意匠まで / 林正樹 ; 杉村幸男 ・狛江第二中学校体育館 L.G.S.と鉄筋によるH.P.シェル / 松井源吾 ・枡組建築からの離脱 / 吉田五十八 ・楽しみのお寺 / 伊藤ていじ 連載記事 パリ美術院IV / 中村順平 しんけんちく・にゅうす ・ジョージ・ナカシマ展[ほか] しんけんちく・にゅうす 最高裁コンペ応募要項発表 海外ネットワークACRO ・柴田陽三 ・高瀬隼彦 ・藤井博己 東京の土地利用計画 / 小島勝衛 アーバンデザインノート / 都市の解剖(5)メジャリング / 丹下研究室 居住環境ノート / 照明計画の動向 / 小木曾定彰 ビルディングエレメントノート / ビルディングエレメントの性能評価 / 原光胤 構造計画ノート / Information Retrieval / 服部正 建築生産の近代化ノート / 建築生産近代化における情報組織化の役割 / 藤上輝之 デザイン・ボキャブラリィ / ユニバーサルスペース / 黒沢隆 海外雑誌より / 都市を建設する必要があるか その3 建築家と作品集 / JOSE LUIS SERT / 小沢明 書評 〈コミュニタス グッドマン〉 熱烈なるユートピアの希求 / 波多江健郎 書評 〈建築の構造 サルバドリー,へラー〉 柔軟な思考力から学べ / 杉山英男 書評 〈住居論 西山夘三〉 豊かな素材にあふれる / 吉阪隆正 新製品紹介 詳細図 / マリアン・ハウス 本栖厚生施設 大阪のビル 榛原のすまい

婦人之友 昭和31年11月号 表紙絵:中川一政 目次カット:田邊穣 巻頭グラビア/風物片影・山陰地方の甕つくり=斎藤寅郎 一芸に生きて/建具の名工佐野開三さん=吉田五十八 ヴァイオリンの製作宮本金八氏=大村多喜子 人形創作宏きよ子さん=山田徳兵衛 組紐の達人五島敏太郎氏=神谷喜四郎 欧州に子供の施設をたづねて 自由ということ=天野貞裕 私の遭遇したさまざまの場合/ふゆのばら・水谷八重子 新しい時代のおよばれの服装 不幸の服装/田中千代、戸川エマ、原田和歌子 中グラビア/レオンハート夫人の外出着、住むほど綺麗になる家東京東中野 末綱氏の家 私の注文帖・てんやものについて/平塚らいてう、戸板康二、浅沼享子、高橋邦太郎、前田泰次、他 私たちの家庭の成長/新しい毎日:三戸部スエ、小さき業と共に:久田益子 短編小説 卒業・幸田文 生活随想・詩碑:高村豊周、イスラエルの印象:呉祐吉、寒さによわい観葉植物の冬の手入ともたせ方:浅山英一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
羽仁賢良 編集、婦人之友社、1956(昭和31)一冊、166頁、A5
初版 年代相当 くすみやけ三方ヤケシミアリ 通読に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人之友 昭和31年11月号 表紙絵:中川一政 目次カット:田邊穣 巻頭グラビア/風物片影・山陰地方の甕つくり=斎藤寅郎 一芸に生きて/建具の名工佐野開三さん=吉田五十八 ヴァイオリンの製作宮本金八氏=大村多喜子 人形創作宏きよ子さん=山田徳兵衛 組紐の達人五島敏太郎氏=神谷喜四郎 欧州に子供の施設をたづねて 自由ということ=天野貞裕 私の遭遇したさまざまの場合/ふゆのばら・水谷八重子 新しい時代のおよばれの服装 不幸の服装/田中千代、戸川エマ、原田和歌子 中グラビア/レオンハート夫人の外出着、住むほど綺麗になる家東京東中野 末綱氏の家 私の注文帖・てんやものについて/平塚らいてう、戸板康二、浅沼享子、高橋邦太郎、前田泰次、他 私たちの家庭の成長/新しい毎日:三戸部スエ、小さき業と共に:久田益子 短編小説 卒業・幸田文 生活随想・詩碑:高村豊周、イスラエルの印象:呉祐吉、寒さによわい観葉植物の冬の手入ともたせ方:浅山英一 他

2,000
羽仁賢良 編集 、婦人之友社 、1956(昭和31)一冊 、166頁 、A5
初版 年代相当 くすみやけ三方ヤケシミアリ 通読に問題なし

工芸ニュース Vol.20 No.2 1952年2月 <リビングデザインの方向②>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 工業技術庁工芸指導所 ; 文 : 剣持勇ほか、丸善、1952、42p、B5判、1冊
鎌倉近代美術館(神奈川県立近代美術館) / 坂倉建築研究所 駒田知彦
近代美術館のあり方 / 土方定一
金融公庫住宅の設計 / 森田茂介
自動車のデザイン / 森本眞佐男
展覧会
・室内構成美術家連盟第1回展
・京都美術工芸展
サブスケープ : 静物画家の希い / 三岸節子
レイモンド・ローウィの商品倫理 / 服部茂夫
・レイモンド・ローウィの作品(グラフ)
リビングデザインの方向② / 剣持勇
・イタリア トリエンナーレ9回展
・デザインの祭典 英国祭
躍進する世界の技術 / IAI研究部
PACKAGE DESIGN へのMEMO / 松川烝二
カラリング : クレヨンおよびパスの色彩 / IAI調査課
金属蒸着法 / IAI東北支所
海外・国内ニュース
質問欄 : インダストリアル・デザイナーになりたいですか?
新日本感覚の建築・美術・工芸展示会(日本橋・高島屋) / 構成 : 吉田五十八
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 工業技術庁工芸指導所 ; 文 : 剣持勇ほか 、丸善 、1952 、42p 、B5判 、1冊
鎌倉近代美術館(神奈川県立近代美術館) / 坂倉建築研究所 駒田知彦 近代美術館のあり方 / 土方定一 金融公庫住宅の設計 / 森田茂介 自動車のデザイン / 森本眞佐男 展覧会 ・室内構成美術家連盟第1回展 ・京都美術工芸展 サブスケープ : 静物画家の希い / 三岸節子 レイモンド・ローウィの商品倫理 / 服部茂夫 ・レイモンド・ローウィの作品(グラフ) リビングデザインの方向② / 剣持勇 ・イタリア トリエンナーレ9回展 ・デザインの祭典 英国祭 躍進する世界の技術 / IAI研究部 PACKAGE DESIGN へのMEMO / 松川烝二 カラリング : クレヨンおよびパスの色彩 / IAI調査課 金属蒸着法 / IAI東北支所 海外・国内ニュース 質問欄 : インダストリアル・デザイナーになりたいですか? 新日本感覚の建築・美術・工芸展示会(日本橋・高島屋) / 構成 : 吉田五十八

藝術新潮 1961年8月号 第12巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 作品 : 谷口吉郎、重森三玲、吉田五十八、村野藤吾、松田・平田設計事務所、新潮・・・
特集①新しい庭
特集②鳥海青児の古代への情熱 / 三木□
特集③この絵の異常な人気ド・スタール / 土方定一
特集④ある象徴的日本画塾の伝説 / 武智鉄二
現代の美 ノイトラの建築 / 佐々木美代子
新作抄 徳岡神泉「鯉」 / 徳岡神泉
日本の赤 篠田桃紅の屏風 / 野中昭夫
芸術紀行 シャルトル寺院 / 風間完
パリの市場のなかの教会 / 宇佐見英治
二つの御堂 / 円地文子
ムンクと私 / 原田康子
映画に“古典”はあり得るか / 石原慎太郎
アヴァン・ギャルドしかない国 / 村松剛
日本を輸出する人 / 原達哉
言葉と身振りの結婚 / ヴィアラ
モネーの新しさ / 田中岑
視覚的・触覚的世界 / 横山操
幻想剤による実験絵画 / 江原順
石切場の受難劇 / 草壁久四郎
観光バスの行かない⑲ / 岡部伊都子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る
日本美術へのこころみ⑧ / 針生一郎
神々の変貌(28) / A・マルロオ
土門拳の美学 法隆寺夢殿錠 / 土門拳
リヴィング・アート⑧ / 長大作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 作品 : 谷口吉郎、重森三玲、吉田五十八、村野藤吾、松田・平田設計事務所 、新潮社 、1961 、144p 、B5判 、1冊
特集①新しい庭 特集②鳥海青児の古代への情熱 / 三木□ 特集③この絵の異常な人気ド・スタール / 土方定一 特集④ある象徴的日本画塾の伝説 / 武智鉄二 現代の美 ノイトラの建築 / 佐々木美代子 新作抄 徳岡神泉「鯉」 / 徳岡神泉 日本の赤 篠田桃紅の屏風 / 野中昭夫 芸術紀行 シャルトル寺院 / 風間完 パリの市場のなかの教会 / 宇佐見英治 二つの御堂 / 円地文子 ムンクと私 / 原田康子 映画に“古典”はあり得るか / 石原慎太郎 アヴァン・ギャルドしかない国 / 村松剛 日本を輸出する人 / 原達哉 言葉と身振りの結婚 / ヴィアラ モネーの新しさ / 田中岑 視覚的・触覚的世界 / 横山操 幻想剤による実験絵画 / 江原順 石切場の受難劇 / 草壁久四郎 観光バスの行かない⑲ / 岡部伊都子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る 日本美術へのこころみ⑧ / 針生一郎 神々の変貌(28) / A・マルロオ 土門拳の美学 法隆寺夢殿錠 / 土門拳 リヴィング・アート⑧ / 長大作

すまい随筆

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
執筆 : 吉田五十八 東山千栄子 菅原通滑 吉田正 八木治郎 飯沢匡 依田義賢 林家正蔵 田宮虎彦 ・・・
初版、 函、帯

疎開くずれ 吉田五十八
仕事のための住まい 東山千栄子
和風堂々 菅原通滑
和室好み 吉田正
ごろ寝のコーナー 八木治郎
自分の設計した家 飯沢匡
住居と私の意見 依田義賢
よきかな長屋住まい 林家正蔵
怠けもののひとり暮し 田宮虎彦
一匹狼の檻 楠本憲吉
新築の家 石黒敬七
みんなの集まる気楽な部屋 宇野重吉
敷居が高い 井伏鱒二
改造の楽しみ 串田孫一
ロビー風な住 佐々木基一
私のすまい 木村義雄
浪人の書斎 奈良本辰也
厩舎生活を離れて 保田隆芳
身動きのできない現状 正木ひろし
多目的ホール 観世栄夫
窓の外 佐多稲子
私の建築 重森三玲
松露庵 松林豊斎
隠逓生活の理想 梅棹忠夫
大樹 松倉紹英
楽しいわが家 高橋圭三
書斎について 住谷悦治
什一堂漫語 石田民三
上も無ければ下も無し 伊藤大輔
城山の見える家 色川大吉
父のおもかげ 近衛通隆
露台からの眺め 国分一太郎
とにかく頑丈なやつを 二子山勝治
思い出にかこまれた部屋 藤山一郎
伽藍堂のアトリエ 三雲祥之助
住まいTPO 石津謙介
小鳥のくる庭 亀倉雄策
京風の書斎 大林清
ちらかしておける家 岸田今日子
木と年輪 升田幸三
白一色の部屋 吉村華泉
ブラック・アンド・ホワイトの家 那須良輔
魚佛居 緒方昇
仕事部屋 芝木好子
創造への遊び 宮柊ニ
孤独な対話 石垣綾子
居 里見惇
未完成居間 芥川比呂志
水のある家 武者小路実篤
過渡期の生活 堀口捨己
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
執筆 : 吉田五十八 東山千栄子 菅原通滑 吉田正 八木治郎 飯沢匡 依田義賢 林家正蔵 田宮虎彦 楠本憲吉 石黒敬七 宇野重吉 井伏鱒二 串田孫一 佐々木基一 木村義雄 奈良本辰也 保田隆芳 正木ひろし 観世栄夫ー 佐多稲子 重森三玲 松林豊斎 梅棹忠夫 松倉紹英 高橋圭三 住谷悦治 石田民三 伊藤大輔 色川大吉 近衛通隆 国分一太郎 二子山勝治 藤山一郎 三雲祥之助 石津謙介 亀倉雄策 大林清 岸田今日子 升田幸三 吉村華泉 那須良輔 緒方昇 芝木好子 宮柊ニ 石垣綾子 里見惇 芥川比呂志 武者小路実篤 堀口捨己 ; 企画・制作 : 風土社 ; 写真 : 大原光彦 、篠田銘木店 、1971 、104p 、29.5 x 22.1 x 2.3cm 、1冊
初版、 函、帯 疎開くずれ 吉田五十八 仕事のための住まい 東山千栄子 和風堂々 菅原通滑 和室好み 吉田正 ごろ寝のコーナー 八木治郎 自分の設計した家 飯沢匡 住居と私の意見 依田義賢 よきかな長屋住まい 林家正蔵 怠けもののひとり暮し 田宮虎彦 一匹狼の檻 楠本憲吉 新築の家 石黒敬七 みんなの集まる気楽な部屋 宇野重吉 敷居が高い 井伏鱒二 改造の楽しみ 串田孫一 ロビー風な住 佐々木基一 私のすまい 木村義雄 浪人の書斎 奈良本辰也 厩舎生活を離れて 保田隆芳 身動きのできない現状 正木ひろし 多目的ホール 観世栄夫 窓の外 佐多稲子 私の建築 重森三玲 松露庵 松林豊斎 隠逓生活の理想 梅棹忠夫 大樹 松倉紹英 楽しいわが家 高橋圭三 書斎について 住谷悦治 什一堂漫語 石田民三 上も無ければ下も無し 伊藤大輔 城山の見える家 色川大吉 父のおもかげ 近衛通隆 露台からの眺め 国分一太郎 とにかく頑丈なやつを 二子山勝治 思い出にかこまれた部屋 藤山一郎 伽藍堂のアトリエ 三雲祥之助 住まいTPO 石津謙介 小鳥のくる庭 亀倉雄策 京風の書斎 大林清 ちらかしておける家 岸田今日子 木と年輪 升田幸三 白一色の部屋 吉村華泉 ブラック・アンド・ホワイトの家 那須良輔 魚佛居 緒方昇 仕事部屋 芝木好子 創造への遊び 宮柊ニ 孤独な対話 石垣綾子 居 里見惇 未完成居間 芥川比呂志 水のある家 武者小路実篤 過渡期の生活 堀口捨己

インテリア Japan Interior Design No.14 1961年11月 <新制作展建築部門の家具>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 村上録郎、インテリア、1961、72p、32.5 x 25.5cm、1冊
宮城前のホテル(パレス・ホテル)/竹中工務店(添野耕一)
ドイツ航空東京事務所 ルフトハンザ/オット・アペル設計事務所(高橋正雄)
エール・フランスの事務所 パリ・ニース・デユッセルドルフ(稲村耕雄、浜口隆一)
バロック風の家具を見る ハンス・フィン邸(剣持勇、ローズマリー・フィン)
アメリカの家具とその市場について/狩野雄一
インテリアと人間工学/小原二郎
現代日本の住様式の彷徨をいかにして見付けだすか/川添登
日本手工芸品対米輸出推進計画の検討/来栖義郎、佐々文雄、広森三郎、三輪智一
むかしの引手/前田泰治
1961グッド・デザイン展より(銀座・松屋 ; 会場構成 : 剣持デザイン研究所)/新居猛・森谷延周・山川襄(山川ラタン)・松本光之進
新制作展建築部門の家具/鈴木暁・池辺陽・白石勝彦・前田莎和子・野田由美・中西菜子・首藤容臣治・松本光之助
松坂屋家具サロンより/玉田郁郎、豊口克平
日本の民家シリーズ7 柳瀬荘 吉田五十八
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 村上録郎 、インテリア 、1961 、72p 、32.5 x 25.5cm 、1冊
宮城前のホテル(パレス・ホテル)/竹中工務店(添野耕一) ドイツ航空東京事務所 ルフトハンザ/オット・アペル設計事務所(高橋正雄) エール・フランスの事務所 パリ・ニース・デユッセルドルフ(稲村耕雄、浜口隆一) バロック風の家具を見る ハンス・フィン邸(剣持勇、ローズマリー・フィン) アメリカの家具とその市場について/狩野雄一 インテリアと人間工学/小原二郎 現代日本の住様式の彷徨をいかにして見付けだすか/川添登 日本手工芸品対米輸出推進計画の検討/来栖義郎、佐々文雄、広森三郎、三輪智一 むかしの引手/前田泰治 1961グッド・デザイン展より(銀座・松屋 ; 会場構成 : 剣持デザイン研究所)/新居猛・森谷延周・山川襄(山川ラタン)・松本光之進 新制作展建築部門の家具/鈴木暁・池辺陽・白石勝彦・前田莎和子・野田由美・中西菜子・首藤容臣治・松本光之助 松坂屋家具サロンより/玉田郁郎、豊口克平 日本の民家シリーズ7 柳瀬荘 吉田五十八

惜櫟荘だより

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
800
佐伯泰英 著、岩波書店、2012.9、219p、20cm
3刷 カバー 帯
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
佐伯泰英 著 、岩波書店 、2012.9 、219p 、20cm
3刷 カバー 帯

惜櫟荘だより

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
佐伯泰英 著、岩波書店、2012、219p、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価1500+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

惜櫟荘だより

700
佐伯泰英 著 、岩波書店 、2012 、219p 、20cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価1500+税・並美

惜櫟荘だより

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
800
佐伯泰英 著、岩波書店、2012.9、219p、20cm
3刷 カバー 帯(カバー上部少わかめ状)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
佐伯泰英 著 、岩波書店 、2012.9 、219p 、20cm
3刷 カバー 帯(カバー上部少わかめ状)

惜櫟荘だより

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
佐伯泰英 著、岩波書店、2012、219p、20cm、1冊
初版 カバー 帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

惜櫟荘だより

1,000
佐伯泰英 著 、岩波書店 、2012 、219p 、20cm 、1冊
初版 カバー 帯付

「惜櫟荘だより」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
700
佐伯泰英 著、岩波書店、2012年 1刷、219p、20cm、1冊
カバーと帯に多少の痛み 本文に特段の支障はありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700
佐伯泰英 著 、岩波書店 、2012年 1刷 、219p 、20cm 、1冊
カバーと帯に多少の痛み 本文に特段の支障はありません

新建築 1993年8月 第68巻 第8号 <YKK R&Dセンター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1993、344p、29.5 x 22cm、1冊
「非形態と呼ばれる形態」と「プログラムと呼ばれる非プログラム」 / 八束はじめ
作品
・YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所
解説:<都市>を内包し,<都市>を照射する / 槇文彦
・吹上新御所(仮称) / 内井昭蔵建築設計事務所
解説:設計概要 / 内井昭蔵
解説:新日本様式の定立 / 村松貞次郎
・横浜ランドマークタワー / 三菱地所 ヒュー・スタビンス ; ザ・スタビンス・アソシエイツ
解説:横浜ランドマークタワーのコンセプトについて / ヒュー・スタビンス
・パチンコパーラー / 妹島和世建築設計事務所
解説:図式の体験 / 妹島和世
・埼玉県立長瀞青年の家 / 木島安史+YAS都市研究所
評論:「乱れた想像力」の終息 / 長谷川堯
・歌舞伎町プロジェクト 林原第5ビル / リチャード・ロジャース・パートナーシップ ; アーキテクトファイブ
解説:歌舞伎町プロジェクトについて / リチャード・ロジャース
・窪田空穂記念館〔設計・柳沢孝彦+TAK建築・都市計画研究所〕--設計の構図 / 新建築 編集部 ; 柳沢孝彦
・東京都千代田区立軽井沢少年自然の家<メレーズ> / 三輪正弘 ; 三輪環境計画
・置戸営林署庁舎 / 黒川哲郎+デザインリーグ
解説:無機的素材で覆われた有機体 / 黒川哲郎
・NTT幕張ビル / NTTファシリティーズ
・神奈川県庁第二分庁舍 / 坂倉建築研究所東京事務所
・OKUIX奈良工場 / 鈴木エドワード建築設計事務所
・マイコム / 若林広幸建築研究所
吉田五十八賞の終わりに当たって〔含 受賞者一覧表〕 / 村松貞次郎
月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求
オフィスの世紀④オフィスではヒトが暮らす / 林昌二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1993 、344p 、29.5 x 22cm 、1冊
「非形態と呼ばれる形態」と「プログラムと呼ばれる非プログラム」 / 八束はじめ 作品 ・YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所 解説:<都市>を内包し,<都市>を照射する / 槇文彦 ・吹上新御所(仮称) / 内井昭蔵建築設計事務所 解説:設計概要 / 内井昭蔵 解説:新日本様式の定立 / 村松貞次郎 ・横浜ランドマークタワー / 三菱地所 ヒュー・スタビンス ; ザ・スタビンス・アソシエイツ 解説:横浜ランドマークタワーのコンセプトについて / ヒュー・スタビンス ・パチンコパーラー / 妹島和世建築設計事務所 解説:図式の体験 / 妹島和世 ・埼玉県立長瀞青年の家 / 木島安史+YAS都市研究所 評論:「乱れた想像力」の終息 / 長谷川堯 ・歌舞伎町プロジェクト 林原第5ビル / リチャード・ロジャース・パートナーシップ ; アーキテクトファイブ 解説:歌舞伎町プロジェクトについて / リチャード・ロジャース ・窪田空穂記念館〔設計・柳沢孝彦+TAK建築・都市計画研究所〕--設計の構図 / 新建築 編集部 ; 柳沢孝彦 ・東京都千代田区立軽井沢少年自然の家<メレーズ> / 三輪正弘 ; 三輪環境計画 ・置戸営林署庁舎 / 黒川哲郎+デザインリーグ 解説:無機的素材で覆われた有機体 / 黒川哲郎 ・NTT幕張ビル / NTTファシリティーズ ・神奈川県庁第二分庁舍 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・OKUIX奈良工場 / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・マイコム / 若林広幸建築研究所 吉田五十八賞の終わりに当たって〔含 受賞者一覧表〕 / 村松貞次郎 月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求 オフィスの世紀④オフィスではヒトが暮らす / 林昌二

美味しい美術館 PART2

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,700
飯田郷介 著、求竜堂、319p、21cm
未読品・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,700
飯田郷介 著 、求竜堂 、319p 、21cm
未読品・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

SD スペースデザイン No.208 1982年1月 <特集 : 堀口捨己 建築と庭園の空間構成>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 堀口捨己、山口廣、石井和紘、西澤文隆、東孝光、川向正人、鹿島出版会、・・・
特集 : 堀口捨己 建築と庭園の空間構成
堀口捨己・人と作品論 異端と正統のはざまで/山口広
庭園序説/堀口捨己
堀口博士と空間構成 「庭園序説」に寄せて/木村徳国
<紫煙荘>と現代/東孝光
比例の芳香/富永譲
堀口捨己の茶室研究にみる利休と利休以降の人々のへだたり/石井和紘
分離派前後/川向正人
起し絵図回想/稲垣栄三
堀口捨己の仕事を話しながら現代建築の状況について考える(再録)/磯崎新 ; 稲垣栄三
投入堂(文献再録)(古美術 昭和23年1月号より)/堀口捨己
秋草の庭(文献再録)(堀口捨己作品 「家と庭の空間構成」より)/堀口捨己
数寄屋論 堀口捨己・村野藤吾・吉田五十八の建築と庭をみて/西沢文隆
年表・データ
住宅 紫煙荘他11点/早川正夫
旅館と料亭 八勝館八事店(みゆきの間)他2点/早川正夫
サンパウロ日本館その他 大島測定所他4点/早川正夫
学校 静岡サンモ-ル修道院・双葉学園他3点/早川正夫
Serial Essay-2001年のSpace Design①変化をもたらすもの/泉真也
書評
シンプル・メソッド(海外建築情報)/ARCOLUMN ; 岡田新一
建築ジャ-ナリズムとのつきあい方(国内建築ノ-ト)/グルッポ・スペッキオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 堀口捨己、山口廣、石井和紘、西澤文隆、東孝光、川向正人 、鹿島出版会 、1982 、202p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 堀口捨己 建築と庭園の空間構成 堀口捨己・人と作品論 異端と正統のはざまで/山口広 庭園序説/堀口捨己 堀口博士と空間構成 「庭園序説」に寄せて/木村徳国 <紫煙荘>と現代/東孝光 比例の芳香/富永譲 堀口捨己の茶室研究にみる利休と利休以降の人々のへだたり/石井和紘 分離派前後/川向正人 起し絵図回想/稲垣栄三 堀口捨己の仕事を話しながら現代建築の状況について考える(再録)/磯崎新 ; 稲垣栄三 投入堂(文献再録)(古美術 昭和23年1月号より)/堀口捨己 秋草の庭(文献再録)(堀口捨己作品 「家と庭の空間構成」より)/堀口捨己 数寄屋論 堀口捨己・村野藤吾・吉田五十八の建築と庭をみて/西沢文隆 年表・データ 住宅 紫煙荘他11点/早川正夫 旅館と料亭 八勝館八事店(みゆきの間)他2点/早川正夫 サンパウロ日本館その他 大島測定所他4点/早川正夫 学校 静岡サンモ-ル修道院・双葉学園他3点/早川正夫 Serial Essay-2001年のSpace Design①変化をもたらすもの/泉真也 書評 シンプル・メソッド(海外建築情報)/ARCOLUMN ; 岡田新一 建築ジャ-ナリズムとのつきあい方(国内建築ノ-ト)/グルッポ・スペッキオ

近代日本の作家たち : 建築をめぐる空間表現

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
黒田智子 編、学芸出版社、2006、206p、21cm
初版・ カバー・A5判・定価2400+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本の作家たち : 建築をめぐる空間表現

1,200
黒田智子 編 、学芸出版社 、2006 、206p 、21cm
初版・ カバー・A5判・定価2400+税・並美

新建築 1973年12月 第48巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1973、400p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1973入選発表 課題・人間が自然と共存して住まい得る集住体を設計せよ
優秀1席および吉岡賞(北川原温)他〔図版とコメント〕
特集 新建築住宅設計競技1973入選発表
講評 / 西沢文隆
作品
・所沢聖地霊園 礼拝堂 納骨堂 / 早稲田大学池原研究室
・ウェディング パーク 平安閣 / 山崎泰孝環境計画研究所+SYSTEM・H
出来事としての建築 ウェディングパーク平安閣におけるSYSTEM・H / 山崎泰孝 他
・福岡厚生年金老人ホーム / 岡田新一設計事務所
・倉敷市立児島市民病院 / 岡田新一設計事務所
・市立玉野市民病院 / 浦辺建築事務所
・計機健康保険組合伊豆保養所 すこやか / 宍道建築設計事務所
・大阪ロイヤルホテル新館 / 吉田五十八研究室 ; 竹中工務店
ロイヤルホテルの設計 / 大辻真喜夫
設計者として / 吉田五十八
巻頭文 建築から環境デザインへの視点 / 波多江健郎
作品解説 出来事としての建築 / 山崎泰孝他
論文 ≪回帰≫と≪解体≫の荒野から / 本田一勇喜/
編集者の眼
対談 谷口吉郎先生の文化勲章受賞をお祝いして / 菊池重郎 ; 清家清
しんけんちく・にゅうす
世界インダストリアルデザイン会議レポート / 伊東忠彦
海外ネットワーク / 相田武文 ; 富安秀雄 ; 羽原粛郎
海外雑誌より デンマークの学校(1) / 樋口清
'73東京国際照明デザイン指名コンペ入選発表 / 丹下健三 ; 亀倉雄策 ; 清家清 ; 栄久庵憲司 ; 伊藤隆道 ; 小長谷兵五
アンケート1973
月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 東孝光
技術レポート ウェディングパーク平安閣 ガラススクリーン / 池内清治
居住環境ノート 都市化と熱環境 / 田口高志
海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開(3) / 豊田昭三
環境色彩ノート ワルシャワで考える / 海上雅臣
プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之
書評 コミュニティの崩壊 / 神代雄一郎 ; 神谷宏治
こみゅにけいと
・武藤章氏のお答に対して / 山下和正
・第2回高山建築学校報告 / 高山建築学校事務局
詳細図 所沢聖地霊園礼拝堂 大阪ロイヤルホテル新館
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1973 、400p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1973入選発表 課題・人間が自然と共存して住まい得る集住体を設計せよ 優秀1席および吉岡賞(北川原温)他〔図版とコメント〕 特集 新建築住宅設計競技1973入選発表 講評 / 西沢文隆 作品 ・所沢聖地霊園 礼拝堂 納骨堂 / 早稲田大学池原研究室 ・ウェディング パーク 平安閣 / 山崎泰孝環境計画研究所+SYSTEM・H 出来事としての建築 ウェディングパーク平安閣におけるSYSTEM・H / 山崎泰孝 他 ・福岡厚生年金老人ホーム / 岡田新一設計事務所 ・倉敷市立児島市民病院 / 岡田新一設計事務所 ・市立玉野市民病院 / 浦辺建築事務所 ・計機健康保険組合伊豆保養所 すこやか / 宍道建築設計事務所 ・大阪ロイヤルホテル新館 / 吉田五十八研究室 ; 竹中工務店 ロイヤルホテルの設計 / 大辻真喜夫 設計者として / 吉田五十八 巻頭文 建築から環境デザインへの視点 / 波多江健郎 作品解説 出来事としての建築 / 山崎泰孝他 論文 ≪回帰≫と≪解体≫の荒野から / 本田一勇喜/ 編集者の眼 対談 谷口吉郎先生の文化勲章受賞をお祝いして / 菊池重郎 ; 清家清 しんけんちく・にゅうす 世界インダストリアルデザイン会議レポート / 伊東忠彦 海外ネットワーク / 相田武文 ; 富安秀雄 ; 羽原粛郎 海外雑誌より デンマークの学校(1) / 樋口清 '73東京国際照明デザイン指名コンペ入選発表 / 丹下健三 ; 亀倉雄策 ; 清家清 ; 栄久庵憲司 ; 伊藤隆道 ; 小長谷兵五 アンケート1973 月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 東孝光 技術レポート ウェディングパーク平安閣 ガラススクリーン / 池内清治 居住環境ノート 都市化と熱環境 / 田口高志 海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開(3) / 豊田昭三 環境色彩ノート ワルシャワで考える / 海上雅臣 プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之 書評 コミュニティの崩壊 / 神代雄一郎 ; 神谷宏治 こみゅにけいと ・武藤章氏のお答に対して / 山下和正 ・第2回高山建築学校報告 / 高山建築学校事務局 詳細図 所沢聖地霊園礼拝堂 大阪ロイヤルホテル新館 [ほか]

新建築 1970年11月 第45巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1970、349p、29.5 x 22cm、1冊
<生の生産>の器としての<いえ>はどうあるべきか 新建築住宅設計競技1970入選発表
・優秀作品 / 豊田勝己 ; 畑聰一 ; 清水治彦 ; 森俊偉
・入選作品 / 杉浦武晴 ; 与謝野久
・佳作 / レオン・ボッタ ; 横山博 ; 本多友常 ; クリス・ネル ; 吉武祐一 ; 杉山茂一 ; 深沢大輔 ; 菅野勉 ; 今井清隆 ; 津田栄一 ; 綱島和彦 ; 沖村陽一 ; 村上徹 ; 村田卓雄 ; 井出直
・参考作品
・講評・入選者座談会 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦
作品
・東急ドエル 桜台コートビレジ / 内井昭蔵建築設計事務所
・白浜中学校 / 早大池原研究室
・貴多川 / 吉田五十八研究室
・長泉町役場 / 竹中工務店
・新谷小学校 / 松村正恒建築設計事務所
・木更津市民会館 / 翼建築設計事務所
・サッポロ銀座ビル / 大成建設
記事
・環境破壊と建築家の役割 / 湯川利和
・桜台コートビレジ 環境装置としての集合住宅 / 内井昭蔵
・桜台コートビレジを見て
・桜台コートビレジをみて 小道と巣空間の交歓 / 小沢明
・集合住宅におけるすぐれた実験と解答 / 山下和正
・対極の理論=棲家か建築か? / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
吉岡文庫育英会奨学生募集要項
海外ネットワーク / 穂積信夫 ; 古田敏雄 ; 渡辺満
海外雑誌より 山③ / 樋口清
現代建築史ノート ニュー・ブルータリズム② / 井上耕一
書評 <生ける建築のために ユルゲン・イエーディケ著> / 井上耕一
書評 <都市の生活空間 上田篤他著> / 山本彰二
海外建築資料 コンペイトー
トピックス 建報社・企画室
詳細図 桜台コートビレジ 長泉町役場
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1970 、349p 、29.5 x 22cm 、1冊
<生の生産>の器としての<いえ>はどうあるべきか 新建築住宅設計競技1970入選発表 ・優秀作品 / 豊田勝己 ; 畑聰一 ; 清水治彦 ; 森俊偉 ・入選作品 / 杉浦武晴 ; 与謝野久 ・佳作 / レオン・ボッタ ; 横山博 ; 本多友常 ; クリス・ネル ; 吉武祐一 ; 杉山茂一 ; 深沢大輔 ; 菅野勉 ; 今井清隆 ; 津田栄一 ; 綱島和彦 ; 沖村陽一 ; 村上徹 ; 村田卓雄 ; 井出直 ・参考作品 ・講評・入選者座談会 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦 作品 ・東急ドエル 桜台コートビレジ / 内井昭蔵建築設計事務所 ・白浜中学校 / 早大池原研究室 ・貴多川 / 吉田五十八研究室 ・長泉町役場 / 竹中工務店 ・新谷小学校 / 松村正恒建築設計事務所 ・木更津市民会館 / 翼建築設計事務所 ・サッポロ銀座ビル / 大成建設 記事 ・環境破壊と建築家の役割 / 湯川利和 ・桜台コートビレジ 環境装置としての集合住宅 / 内井昭蔵 ・桜台コートビレジを見て ・桜台コートビレジをみて 小道と巣空間の交歓 / 小沢明 ・集合住宅におけるすぐれた実験と解答 / 山下和正 ・対極の理論=棲家か建築か? / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 吉岡文庫育英会奨学生募集要項 海外ネットワーク / 穂積信夫 ; 古田敏雄 ; 渡辺満 海外雑誌より 山③ / 樋口清 現代建築史ノート ニュー・ブルータリズム② / 井上耕一 書評 <生ける建築のために ユルゲン・イエーディケ著> / 井上耕一 書評 <都市の生活空間 上田篤他著> / 山本彰二 海外建築資料 コンペイトー トピックス 建報社・企画室 詳細図 桜台コートビレジ 長泉町役場 資材時価表

巻頭随筆 文春文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
文藝春秋(編)、文藝春秋、1985年10刷、1
カバ縁一部破損・ヤケ・汚れ・傷み ページヤケ・シミ・一部角折れ 【検索用:鈴木健二 菊池寛 河倉義安 松岡英夫 松本清張 和田勉 三好徹 阿川弘之 田村隆一 南方熊楠 青木均一 吉田五十八 吉田茂 勝間田清一 藤田信勝 矢代秋雄 徳川夢声 山本嘉次郎 高峰秀子 金田一春彦 井上滋 井伏鱒二 井上ひさし 服部公一 小宮山量平 藤原てい 池波正太郎 神津善行 遠藤周作 大島清 藤本義一 榎本健一 門田勲 吉川勇一 奥源造 原田茂 吉野俊彦 加藤九祚 谷村裕 岡本太郎 神吉拓郎 篠原雷次郎 明治天皇 安達巌 海音寺潮五郎 大野力 大塚滋 大隈秀夫 大宅壮一 芥川也寸志 亀井俊介 石毛直道 金子兜太 河上徹太郎 池田弥三郎 子母澤寛 那須良輔 江國滋 巌谷大四 渡辺龍策 周恩来 エリセイエフ 倉田保雄 野村忠夫 宮澤喜一 白井健策 木村尚三郎 中村紘子 内村直也 徳岡孝夫 吉増剛造 山本嘉次郎 矢野健太郎 坪井忠二 宇野信夫 杉森久英 柳井乃武夫 真下五一 山根銀二 高階秀爾 萩元晴彦 柏倉秀康 小澤征爾 岩城宏之 小林桂樹 手塚富雄 小沢昭一 淀川長治 原田泰夫 金子金五郎 加藤治郎 牧野茂 近藤唯之 J・クランスルロウ 山口瞳 渋沢秀雄 藤原審爾 山田風太郎 関重広 森銑三 広瀬中佐 藤田嗣治 福湯豊 高木俊朗 中村勝五郎 佐藤愛子 秋山安三郎 鈴木信太郎 樫山欽四郎 串田孫一 車谷弘 駒田信二】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

巻頭随筆 文春文庫

1,100
文藝春秋(編) 、文藝春秋 、1985年10刷 、1
カバ縁一部破損・ヤケ・汚れ・傷み ページヤケ・シミ・一部角折れ 【検索用:鈴木健二 菊池寛 河倉義安 松岡英夫 松本清張 和田勉 三好徹 阿川弘之 田村隆一 南方熊楠 青木均一 吉田五十八 吉田茂 勝間田清一 藤田信勝 矢代秋雄 徳川夢声 山本嘉次郎 高峰秀子 金田一春彦 井上滋 井伏鱒二 井上ひさし 服部公一 小宮山量平 藤原てい 池波正太郎 神津善行 遠藤周作 大島清 藤本義一 榎本健一 門田勲 吉川勇一 奥源造 原田茂 吉野俊彦 加藤九祚 谷村裕 岡本太郎 神吉拓郎 篠原雷次郎 明治天皇 安達巌 海音寺潮五郎 大野力 大塚滋 大隈秀夫 大宅壮一 芥川也寸志 亀井俊介 石毛直道 金子兜太 河上徹太郎 池田弥三郎 子母澤寛 那須良輔 江國滋 巌谷大四 渡辺龍策 周恩来 エリセイエフ 倉田保雄 野村忠夫 宮澤喜一 白井健策 木村尚三郎 中村紘子 内村直也 徳岡孝夫 吉増剛造 山本嘉次郎 矢野健太郎 坪井忠二 宇野信夫 杉森久英 柳井乃武夫 真下五一 山根銀二 高階秀爾 萩元晴彦 柏倉秀康 小澤征爾 岩城宏之 小林桂樹 手塚富雄 小沢昭一 淀川長治 原田泰夫 金子金五郎 加藤治郎 牧野茂 近藤唯之 J・クランスルロウ 山口瞳 渋沢秀雄 藤原審爾 山田風太郎 関重広 森銑三 広瀬中佐 藤田嗣治 福湯豊 高木俊朗 中村勝五郎 佐藤愛子 秋山安三郎 鈴木信太郎 樫山欽四郎 串田孫一 車谷弘 駒田信二】

三彩  310 山口蓬春 (310)増刊

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
800
三彩社 [編]、三彩社、昭和48、冊、30cm
背周辺にヤブレ。 全体的にイタミ、ヤケ、シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩  310 山口蓬春 (310)増刊

800
三彩社 [編] 、三彩社 、昭和48 、冊 、30cm
背周辺にヤブレ。 全体的にイタミ、ヤケ、シミ。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000