文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田政博」の検索結果
13件

板橋の絵図・絵地図

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,200 (送料:¥150~)
吉田政博 編、板橋区立郷土資料館、1994、1冊
線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥150~)
吉田政博 編 、板橋区立郷土資料館 、1994 、1冊
線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

板橋の絵図・絵地図

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
吉田政博編、板橋区立郷土資料館、72p、21×30cm、1冊
傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

板橋の絵図・絵地図

2,000
吉田政博編 、板橋区立郷土資料館 、72p 、21×30cm 、1冊
傷みあり

いたばし動物ものがたり : 自然・狩猟・見世物 : 特別展

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
吉田政博編、板橋区立郷土資料館、52p、30cm、1冊
図録
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
吉田政博編 、板橋区立郷土資料館 、52p 、30cm 、1冊
図録 経年のヤケ傷みあり

戦国期東国の宗教と社会

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,350
吉田政博、吉川弘文館、2022、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦国期東国の宗教と社会

9,350
吉田政博 、吉川弘文館 、2022 、1冊

企画展 板橋の絵図・絵地図

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,750 (送料:¥330~)
板橋区立郷土資料館、板橋区立郷土資料館、平6
【展覧会図録】A4判横綴 72頁 状態:良好 徳丸本村・脇村絵図/志村絵図/金井窪ムラ絵図/下板橋宿絵図/上板橋宿絵図/関東実測図 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥330~)
板橋区立郷土資料館 、板橋区立郷土資料館 、平6
【展覧会図録】A4判横綴 72頁 状態:良好 徳丸本村・脇村絵図/志村絵図/金井窪ムラ絵図/下板橋宿絵図/上板橋宿絵図/関東実測図 ほか
  • 単品スピード注文

戦国期東国の宗教と社会

古書からすうり
 三重県名張市中町363
7,500 (送料:¥185~)
吉田政博著、吉川弘文館、令5、6, 295p、22cm
カバー背上端ヨレ その他状態は美
【目次】
序章.戦国期における宗教研究の動向と研究課題
1.戦国期東国における時衆と浄土宗
 戦国期駿河国における時衆の動向 / 戦国期の陣僧と陣僧役 / 中世武蔵国における浄土宗の展開過程 / 戦国期武蔵国多摩における浄土宗の展開と浄土僧
2.中世東国における熊野信仰
 下総国における熊野信仰の展開 / 武蔵国豊島郡における熊野信仰の展開 / 戦国期における本山派修験と領主
3.戦国期東国の高野山信仰・富士信仰・温泉信仰とアジール
 戦国期武蔵国における高野山信仰 / 戦国期における富士信仰の展開 / 中世末期から近世初期における温泉信仰とアジール
終章.戦国期東国の宗教とその特質
即売会出店のため、10/8(水)〜10/13(月)の期間のご注文に関して、在庫確認・発送は基本10/14(火)以降となります。ご了承よろしくお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,500 (送料:¥185~)
吉田政博著 、吉川弘文館 、令5 、6, 295p 、22cm
カバー背上端ヨレ その他状態は美 【目次】 序章.戦国期における宗教研究の動向と研究課題 1.戦国期東国における時衆と浄土宗  戦国期駿河国における時衆の動向 / 戦国期の陣僧と陣僧役 / 中世武蔵国における浄土宗の展開過程 / 戦国期武蔵国多摩における浄土宗の展開と浄土僧 2.中世東国における熊野信仰  下総国における熊野信仰の展開 / 武蔵国豊島郡における熊野信仰の展開 / 戦国期における本山派修験と領主 3.戦国期東国の高野山信仰・富士信仰・温泉信仰とアジール  戦国期武蔵国における高野山信仰 / 戦国期における富士信仰の展開 / 中世末期から近世初期における温泉信仰とアジール 終章.戦国期東国の宗教とその特質
  • 単品スピード注文

板橋区郷土資料館紀要 第11号 辻崎久哲、畠山聡、小林保男、吉田政博 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
板橋区立郷土資料館編、板橋区教育委員会、1996
B5版81頁 少ムレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

板橋区郷土資料館紀要 第11号 辻崎久哲、畠山聡、小林保男、吉田政博 他

810
板橋区立郷土資料館編 、板橋区教育委員会 、1996
B5版81頁 少ムレ

特別展 いたばし動物ものがたり-自然・狩猟・見世物

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥275~)
板橋区立郷土資料館、板橋区立郷土資料館、平12
【展覧会図録】A4判52頁 状態:良好 図版カラー 板橋の鹿狩り/板橋の鷹場・鷹狩り/徳川吉宗の戸田・志村鷹狩り一覧/加賀藩前田家平尾邸での狩猟/板橋宿に珍獣出現/徳川慶喜による板橋でのハンティング一覧 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥275~)
板橋区立郷土資料館 、板橋区立郷土資料館 、平12
【展覧会図録】A4判52頁 状態:良好 図版カラー 板橋の鹿狩り/板橋の鷹場・鷹狩り/徳川吉宗の戸田・志村鷹狩り一覧/加賀藩前田家平尾邸での狩猟/板橋宿に珍獣出現/徳川慶喜による板橋でのハンティング一覧 ほか
  • 単品スピード注文

特別展 江戸・東京の四季菜-商品作物・漬物の生産と板橋

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥330~)
板橋区立郷土資料館、板橋区立郷土資料館、平13
A4判87頁 状態:良好 江戸期における蔬菜の生産/江戸期における種子生産の展開/漬物生産の開始/田中芳男と上板橋村産出の練馬大根/方領大根と漬物まつり ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥330~)
板橋区立郷土資料館 、板橋区立郷土資料館 、平13
A4判87頁 状態:良好 江戸期における蔬菜の生産/江戸期における種子生産の展開/漬物生産の開始/田中芳男と上板橋村産出の練馬大根/方領大根と漬物まつり ほか
  • 単品スピード注文

田遊び : 農耕文化と芸能の世界

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
2,000 (送料:¥185~)
板橋区立郷土資料館編、板橋区立郷土資料館、1992年 発行、87p、30cm
経年並み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

田遊び : 農耕文化と芸能の世界

2,000 (送料:¥185~)
板橋区立郷土資料館編 、板橋区立郷土資料館 、1992年 発行 、87p 、30cm
経年並み
  • 単品スピード注文

江戸・東京の四季菜 : 商品作物・漬物の生産と板橋 : 特別展

古書 瀧堂
 東京都世田谷区松原5-27-11 
1,000
板橋区立郷土資料館 編、板橋区立郷土資料館、87p、30cm、1冊
図録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸・東京の四季菜 : 商品作物・漬物の生産と板橋 : 特別展

1,000
板橋区立郷土資料館 編 、板橋区立郷土資料館 、87p 、30cm 、1冊
図録

多摩のあゆみ 第108号 小泉八雲と多摩 平成14年特集小泉八雲と多摩再話文学と小泉八雲 / 小泉凡身内からみた小泉八雲と「雪おんな」の考察 / 小泉時怪談「雪おんな」が出来るまでの軌跡 / 芦田文代八雲の「雪おんな」まで―伝承の事情と近世多摩の在村文化― / 齋藤愼一「勝五郎再生記」―日野市に伝わる不思議な話― / 北村澄江「勝五郎再生記」と老侯池田冠山 / 鈴木淳世 古文書は語る〈その七〉八王子千人同心の「同心株」売買―野口家文書「譲り渡申議定証文之事」より― / 馬場憲一 多摩の文学碑を訪ねて⑦川合玉堂・奥田元宋・阿武羅蝉成・玉川居祐翁 / 加藤迪男 戦国時代の多摩に生きた浄土僧牛秀 / 吉田政博 本の紹介池上真由美著『江戸庶民の信仰と行楽』 / 鈴木良明十菱駿武・菊池実編『しらべる戦争遺跡の事典』 / 山梨喜正高幡山金剛寺編『高幡山金剛寺重要文化財木造不動明王及二童子像保存修理報告書』 / 清雲俊元

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
2棚2段目2左側
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

戦国史研究の軌跡:一九八三~二〇〇〇年の東国史研究を中心に

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
山田邦明, 平野明夫、岩田書院、2023年3月、502p、A5
それまでの研究成果をまとめた『戦国大名論集』(全18冊、吉川弘文館、1983-86)以降、2000年までの研究史をまとめる。
本書は、1998年、戦国史研究会発足20周年を機に、「戦国史研究の足跡と展望」として企画されたが、諸事情により刊行が頓挫していた。それをこのたび、その後の2020年までの成果を「追記」して刊行。
研究史整理は、書名にあるように「東国」を中心としているが、「文献目録」は全国を対象とし、年代順・地域別4736件のデータを、本書の後半部(pp287-501)に収録するとともに、CD-ROMにExcelデータで入れ付録とし、利用の便をはかった。

【主要目次】

出 発: 戦国史研究の出発 山田 邦明
 *
北条氏: 後北条氏研究から北条氏研究へ
-戦国史研究会の発展とともに- 浅倉 直美
今川氏: 今川氏研究の変遷
-『戦国大名論集』刊行以降から2000年まで- 大石 泰史
武田氏: 武田氏とその領国の研究動向
-中・近世移行期の諸課題- 平山  優
上杉氏: 長尾上杉氏の権力確立と領国支配
-研究史と課題- 栗原  修
松平氏: 松平=徳川権力の性格
-中村・北島・所・煎本・新行各氏の描出- 平野 明夫
毛利氏: 毛利氏研究の現在・将来とその方法
鴨川 達夫
 *

検地論: 今川検地論の軌跡 久保田昌希
都市と
流通: 戦国期の都市と流通の全体像をどう描くか
阿部 浩一
宗 教: 戦国期の宗教に関する研究動向 吉田 政博
近世へ: 近世史への展望 -関東地域における- 斉藤  司
 *
文献
目録: 戦国史研究文献目録 1983-2000年
【付:CD-ROM】上記目録をExcelデータで収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
山田邦明, 平野明夫 、岩田書院 、2023年3月 、502p 、A5
それまでの研究成果をまとめた『戦国大名論集』(全18冊、吉川弘文館、1983-86)以降、2000年までの研究史をまとめる。 本書は、1998年、戦国史研究会発足20周年を機に、「戦国史研究の足跡と展望」として企画されたが、諸事情により刊行が頓挫していた。それをこのたび、その後の2020年までの成果を「追記」して刊行。 研究史整理は、書名にあるように「東国」を中心としているが、「文献目録」は全国を対象とし、年代順・地域別4736件のデータを、本書の後半部(pp287-501)に収録するとともに、CD-ROMにExcelデータで入れ付録とし、利用の便をはかった。 【主要目次】 出 発: 戦国史研究の出発 山田 邦明  * 北条氏: 後北条氏研究から北条氏研究へ -戦国史研究会の発展とともに- 浅倉 直美 今川氏: 今川氏研究の変遷 -『戦国大名論集』刊行以降から2000年まで- 大石 泰史 武田氏: 武田氏とその領国の研究動向 -中・近世移行期の諸課題- 平山  優 上杉氏: 長尾上杉氏の権力確立と領国支配 -研究史と課題- 栗原  修 松平氏: 松平=徳川権力の性格 -中村・北島・所・煎本・新行各氏の描出- 平野 明夫 毛利氏: 毛利氏研究の現在・将来とその方法 鴨川 達夫  * 検地論: 今川検地論の軌跡 久保田昌希 都市と 流通: 戦国期の都市と流通の全体像をどう描くか 阿部 浩一 宗 教: 戦国期の宗教に関する研究動向 吉田 政博 近世へ: 近世史への展望 -関東地域における- 斉藤  司  * 文献 目録: 戦国史研究文献目録 1983-2000年 【付:CD-ROM】上記目録をExcelデータで収録

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000