文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉田潤 他」の検索結果
17件

大陸の風貌

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
15,000 (送料:¥810~)
吉田潤 他、北支写真作家集団、昭16・初版、150p、25X25cm
裸本 本体(クロス装、背周囲少色褪せ) 補修済(綴じ直し他)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000 (送料:¥810~)
吉田潤 他 、北支写真作家集団 、昭16・初版 、150p 、25X25cm
裸本 本体(クロス装、背周囲少色褪せ) 補修済(綴じ直し他)
  • 単品スピード注文

野外人物の撮影 -井深 徴.錦織.吉田 潤 他

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,780
写真月報 昭11年5月、昭11、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

野外人物の撮影 -井深 徴.錦織.吉田 潤 他

2,780
写真月報 昭11年5月 、昭11 、1冊

大陸の風貌 1 「白系露人の娘達」「小学生」「少年工人」「沙漠の舟」「昼寝」「豚市大街」「李香蘭」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
北京 樫村洋行内 北支写真作家集団 吉田潤編、昭和16年、1冊
初版カバー函付1枚小裂け以外良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大陸の風貌 1 「白系露人の娘達」「小学生」「少年工人」「沙漠の舟」「昼寝」「豚市大街」「李香蘭」他

45,000
北京 樫村洋行内 北支写真作家集団 吉田潤編 、昭和16年 、1冊
初版カバー函付1枚小裂け以外良好

読切倶楽部 増刊7月号 太陽の下のヌード号

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,800
表紙写真.松島 進、三世新社、昭和41.7
B5判.190頁.本体文破傷書込み等無.背上3cm破「撮影.杵島隆・吉田潤・皆川和久.他多数」 (管理:349344-自S-20倉10)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
表紙写真.松島 進 、三世新社 、昭和41.7
B5判.190頁.本体文破傷書込み等無.背上3cm破「撮影.杵島隆・吉田潤・皆川和久.他多数」 (管理:349344-自S-20倉10)

正しい露出の決め方 <カメラファン 臨時増刊 通巻第24号>

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
イヴニングスター社、1952年、108p、B5判、1冊
雑誌 背ヤケ上部傷み欠け、表紙縁少傷み、ページ経年並
写真=吉田潤、真継不二夫、中村立行、吉岡専造、笹本恒子、薗部澄ほか
文=斎藤鵠児、佐和九郎他文
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
、イヴニングスター社 、1952年 、108p 、B5判 、1冊
雑誌 背ヤケ上部傷み欠け、表紙縁少傷み、ページ経年並 写真=吉田潤、真継不二夫、中村立行、吉岡専造、笹本恒子、薗部澄ほか 文=斎藤鵠児、佐和九郎他文

写真月報 41巻6号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
笠井鉄雄「老母像」佐久間兵衛「無題」島田外喜子「山中温泉風景」笠井鉄雄「水辺」吉田潤「青春」牧野竹橋・・・
1枚少裂け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真月報 41巻6号

2,000
笠井鉄雄「老母像」佐久間兵衛「無題」島田外喜子「山中温泉風景」笠井鉄雄「水辺」吉田潤「青春」牧野竹橋「出漁」他 永田二龍「初夏と写欲」植田寿三「初夏スケッチ(奈良)」真継不二夫「屋外に於ける人物撮影」金原三省「私のアルバムから」他 、写真月報社 、昭和11年6月 、1冊
1枚少裂け

写真特撰集 1951年版

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,240
文英社、1951、1冊
裸本、背傷み、見返し紙破損あり 綴じ少悪し ほとんど図版、カラー2他はモノクロ 大竹省二、鈴木八郎、濱谷浩、尾崎三吉、木村伊兵衛、稲村隆正、三木淳、笹本恒子、吉田潤、緑川洋一、土門拳、小石清、福田勝治等 B5 昭和26年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,240
、文英社 、1951 、1冊
裸本、背傷み、見返し紙破損あり 綴じ少悪し ほとんど図版、カラー2他はモノクロ 大竹省二、鈴木八郎、濱谷浩、尾崎三吉、木村伊兵衛、稲村隆正、三木淳、笹本恒子、吉田潤、緑川洋一、土門拳、小石清、福田勝治等 B5 昭和26年刊

写真サロン 6巻5号 特輯・被写体の狙ひ所

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
写真作品・植田正治「都会」相沢勝平「朝」並木国春「ヒュッテの朝」寺岡徳二「夏日小景」安藤不二夫「ポー・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真サロン 6巻5号 特輯・被写体の狙ひ所

5,000
写真作品・植田正治「都会」相沢勝平「朝」並木国春「ヒュッテの朝」寺岡徳二「夏日小景」安藤不二夫「ポートレート」小黒誠「静物」吉田潤「部落」草刈善治「風景」野村秋良「閑日小景」清水武甲「工場の朝」渡辺定男「冬日」他 、玄光社 、昭和10年11月 、1冊

大衆写真雑誌カメラクラブ 5巻1号~4号、6号~10号、12号 10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
18,000
阪井政次郎、真継不二夫、立花浩、浜谷浩、福田勝治、猪野喜三郎、桑原甲子雄、鈴木八郎記「木村伊兵衛氏写・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大衆写真雑誌カメラクラブ 5巻1号~4号、6号~10号、12号 10冊

18,000
阪井政次郎、真継不二夫、立花浩、浜谷浩、福田勝治、猪野喜三郎、桑原甲子雄、鈴木八郎記「木村伊兵衛氏写真縦横」吉田潤、尾崎喜八、中西悟堂他「面白い野鳥の撮影法」福原信三「日本の自然と風景写真」西山清、安井仲治、植田正治、塚本信男他 、アルス 、昭和15年 、10冊

写真月報 41巻1号 「俳優作品写真展出品作品」「慶応カメラクラブ作品」「バーレット同人会東西合同写真展出品作品」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
金原三省「富士」安本江陽「少女像」尾上菊五郎「瀑」市川段四郎「舞台」福原路草「朝」加藤恭平「水郷寸景・・・
裏の下角少キズしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真月報 41巻1号 「俳優作品写真展出品作品」「慶応カメラクラブ作品」「バーレット同人会東西合同写真展出品作品」

2,000
金原三省「富士」安本江陽「少女像」尾上菊五郎「瀑」市川段四郎「舞台」福原路草「朝」加藤恭平「水郷寸景」他 吉田潤「新春スケッチ」米谷紅浪「写壇むかし物語」他 、写真月報社 、昭和11年1月 、1冊
裏の下角少キズしみ

現地作家写真集 大陸の風貌

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
11,000 (送料:¥300~)
吉田潤 他、北支写真作家集団、昭和16、150頁、縦25cm、1冊
初版 ヌレあり カバーが破れており、特に背の部分が完全に切れています 縦25cm150頁 テーマ:写真  状態:難(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231492
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥300~)
吉田潤 他 、北支写真作家集団 、昭和16 、150頁 、縦25cm 、1冊
初版 ヌレあり カバーが破れており、特に背の部分が完全に切れています 縦25cm150頁 テーマ:写真  状態:難(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231492
  • 単品スピード注文

写真月報 41巻4号 若松不二夫撮影「今日から一年生」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
大東昌可「江戸川蘭子嬢」中村時蔵「或る夜」石田房次郎「ポートレート」成田隆吉「肖像」木村象一「朽ち木・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真月報 41巻4号 若松不二夫撮影「今日から一年生」

2,000
大東昌可「江戸川蘭子嬢」中村時蔵「或る夜」石田房次郎「ポートレート」成田隆吉「肖像」木村象一「朽ち木」市川猿之助「近代風景」吉田潤「仲よし」他 錦織嘉一「春のスナップ」加藤恭平「小型カメラと春」ロベール・シュヌヴィエ、稲葉信龍訳「リュミエール兄弟小伝」米谷紅浪「写壇今昔物語」他 、写真月報社 、昭和11年4月 、1冊

婦人公論 12月号 第355号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
吉田潤、花森安治、大久保利謙、蠟山政道、宮本百合子、佐多稲子、山岸多嘉子、編集部、崎川範行、工藤信一・・・
目次 グラヴィヤ「銀座」吉田潤、オフセット「自分で簡単に作れる 美しいフードと手袋」花森安治(衣裳研究所)。「書きかへる国史-『くにのあゆみ』にことよせて」大久保利謙、「婦人の政治教室」蠟山政道、「世界の寡婦-その歴史的な立場」宮本百合子、「未亡人の生きる道」佐多稲子、「敗戦の果実-戦後の上海より」山岸多嘉子、「職を求める知識婦人に-進駐軍関係その他の休職手引」編集部、「石炭-美しき創造の力」崎川範行、「デモクラシーの政治家」工藤信一良、「世界の食卓-パリの食生活を中心として」東佐誉子、「情性と犯罪-戦後社会の異常心理をめぐって」内村祐之、『幼児観察』ラッセル・マロニイ、「故国への旅-引揚者の手記」松井令子、「裁断者の唄」阿蘇直枝、「のんきな人達(最終回)」武者小路実篤、鈴木信太郎 絵。「炎断ち難し(第二回)」北原武夫、南政善 絵。36512-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人公論 12月号 第355号

2,750
吉田潤、花森安治、大久保利謙、蠟山政道、宮本百合子、佐多稲子、山岸多嘉子、編集部、崎川範行、工藤信一良、東佐誉子、内村祐之、ラッセル・マロニイ、松井令子、阿蘇直枝、武者小路実篤、北原武夫。藤田嗣治 表紙、鈴木信太郎・南政善・伊藤憲治 絵 、中央公論社 、昭和21年(1946年)12月1日発行 、A5判、88頁 、1冊
目次 グラヴィヤ「銀座」吉田潤、オフセット「自分で簡単に作れる 美しいフードと手袋」花森安治(衣裳研究所)。「書きかへる国史-『くにのあゆみ』にことよせて」大久保利謙、「婦人の政治教室」蠟山政道、「世界の寡婦-その歴史的な立場」宮本百合子、「未亡人の生きる道」佐多稲子、「敗戦の果実-戦後の上海より」山岸多嘉子、「職を求める知識婦人に-進駐軍関係その他の休職手引」編集部、「石炭-美しき創造の力」崎川範行、「デモクラシーの政治家」工藤信一良、「世界の食卓-パリの食生活を中心として」東佐誉子、「情性と犯罪-戦後社会の異常心理をめぐって」内村祐之、『幼児観察』ラッセル・マロニイ、「故国への旅-引揚者の手記」松井令子、「裁断者の唄」阿蘇直枝、「のんきな人達(最終回)」武者小路実篤、鈴木信太郎 絵。「炎断ち難し(第二回)」北原武夫、南政善 絵。36512-aya(保管先 段ボ函)

写真雑誌光画月刊 1巻2号、2巻1号、2号、3巻4号「八木常治傑作写真集」(一宮市)、5号「丹平写真倶楽部展作品集」「東京写真作家聯盟展作品集」 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,500
写真作品・唐武(盛岡市)「田園冬景」尾崎三吉「女の顔」「菊の香り」吉田潤「甕」「家鴨」榊源三「女性」・・・
3巻4号表紙下角少しみきず
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真雑誌光画月刊 1巻2号、2巻1号、2号、3巻4号「八木常治傑作写真集」(一宮市)、5号「丹平写真倶楽部展作品集」「東京写真作家聯盟展作品集」 5冊

8,500
写真作品・唐武(盛岡市)「田園冬景」尾崎三吉「女の顔」「菊の香り」吉田潤「甕」「家鴨」榊源三「女性」岡正樹「肖像」増田寛「残光」木村政次郎「童話」北野邦雄「わかさぎ」福田勝治「朝鮮舞踊」長浜慶三「澄める大気」八木常治「静物」神山保路「雪国の小供」渡部俊夫「満州の写真屋さん」森脇英一「大原女」内藤善治「廃品回収」他 北野邦雄「スーパー・コダック」阪井政次郎「新春の伊豆の西海岸」尾崎三吉「冬の人物写真」清水武彦「人工光線写真術」福森白洋「新体制と写真人」北野邦雄「新体制に協力する道」西山清「秋の撮影」安田達郎「秋の銃後家庭写真」八木常治「銃後の写真」下平広惠「上高地の主常さんと語る」長浜慶三「上手趣味と下手趣味」北野邦雄「カメラはスパイする」森脇英一「郷土写真の撮影」真継不二夫「写真随想」他 、光画荘 、昭和14年12月~15年11月 、5冊
3巻4号表紙下角少しみきず

芸術新潮 4巻8号(昭和28年8月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1953年8月、21cm
目次
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) / p18~31
藝術界“時の人” 荻須高德・近藤浩一路・インド國際美術展・小劇團ハイライト・松山樹子 アート寫眞版 / p9~16
ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信二十氏≫ / p32~35
東西美術論-37- / マルロオアンドレ ; 小松清 / p36~41
日本芸術史研究-6- / 和辻哲郎 / p62~70
空想の美術館(座談会) / 矢代幸雄 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 大久保泰 / p111~125
日本人の空間感覚の変遷--奈良-8- / 竹山道雄 / p206~213
エトルリア遺跡 / 土方定一 / p48~61
藝術院會員の表情 室生犀星・辻永・山崎朝雲・稀音家淨觀 アート寫眞 / p195~198
和歌山≪美しき日本≫ アート寫眞 / 吉田潤 / p135~138
小杉放庵 / 木村莊八 ; 濱谷浩 / p155~160
芸術家の夏休み / 佐野繁次郎 / p126~128
パリの不思議な小唄歌い / 岡鹿之助 / p42~44
筆と墨と / エックロジェ・ヴァン / p45~47
バロウの「ジュヴェ論」 / 鈴木力衛 / p71~73
ガラスの造型 / 山口勝弘 / p129~131
九日會行状記 / 森田元子 / p139~141
ジャズ(座談会) / 浦松佐美太郎 ; 野口久光 ; 黛敏郎 ; 中川タマオ / p179~186
インドの国際美術展 / 阿部展也 / p214~217
売るためのデザイン / 河野鷹思 / p144~146
スタンバーク「アナタハン」の悲劇 / 川田恒二 / p161~163
チャーチル會ゆかた 日曜画家デザインのゆかたを嗤う / 福島慶子 / p132~134
男勝りの辯 小自叙傅 / 長門美保 / p142~143
ターキーの功罪 / 尾崎宏次 / p167~169
「落ちた偶像」 / 吉村公三郎 / p164~166
わが秘めわられたる生涯 自叙傅(1) / サルバドル・ダリ / p187~194
J.P.サルトル「恭々しき娼婦」 / 芥川比呂志 / p199~205
その他・・・
ヤケ、
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1953年8月 、21cm
目次 藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) / p18~31 藝術界“時の人” 荻須高德・近藤浩一路・インド國際美術展・小劇團ハイライト・松山樹子 アート寫眞版 / p9~16 ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信二十氏≫ / p32~35 東西美術論-37- / マルロオアンドレ ; 小松清 / p36~41 日本芸術史研究-6- / 和辻哲郎 / p62~70 空想の美術館(座談会) / 矢代幸雄 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 大久保泰 / p111~125 日本人の空間感覚の変遷--奈良-8- / 竹山道雄 / p206~213 エトルリア遺跡 / 土方定一 / p48~61 藝術院會員の表情 室生犀星・辻永・山崎朝雲・稀音家淨觀 アート寫眞 / p195~198 和歌山≪美しき日本≫ アート寫眞 / 吉田潤 / p135~138 小杉放庵 / 木村莊八 ; 濱谷浩 / p155~160 芸術家の夏休み / 佐野繁次郎 / p126~128 パリの不思議な小唄歌い / 岡鹿之助 / p42~44 筆と墨と / エックロジェ・ヴァン / p45~47 バロウの「ジュヴェ論」 / 鈴木力衛 / p71~73 ガラスの造型 / 山口勝弘 / p129~131 九日會行状記 / 森田元子 / p139~141 ジャズ(座談会) / 浦松佐美太郎 ; 野口久光 ; 黛敏郎 ; 中川タマオ / p179~186 インドの国際美術展 / 阿部展也 / p214~217 売るためのデザイン / 河野鷹思 / p144~146 スタンバーク「アナタハン」の悲劇 / 川田恒二 / p161~163 チャーチル會ゆかた 日曜画家デザインのゆかたを嗤う / 福島慶子 / p132~134 男勝りの辯 小自叙傅 / 長門美保 / p142~143 ターキーの功罪 / 尾崎宏次 / p167~169 「落ちた偶像」 / 吉村公三郎 / p164~166 わが秘めわられたる生涯 自叙傅(1) / サルバドル・ダリ / p187~194 J.P.サルトル「恭々しき娼婦」 / 芥川比呂志 / p199~205 その他・・・ ヤケ、 パラファン紙包装にてお届け致します。

カメラ年鑑 1955年 日本カメラ臨時増刊 <日本カメラ>

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
5,500 (送料:¥310~)
樋口進亮 編、日本カメラ社、昭30、冊、B6、1冊
通巻57号 経年によるヤケ、ヨゴレ 背イタミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥310~)
樋口進亮 編 、日本カメラ社 、昭30 、冊 、B6 、1冊
通巻57号 経年によるヤケ、ヨゴレ 背イタミ
  • 単品スピード注文

『カメラ年鑑』1955年版(『日本カメラ』臨時増刊)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,200
日本カメラ社、昭和30、冊、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,200
、日本カメラ社 、昭和30 、冊 、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000