文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「吉行淳之介 田中小実昌 他」の検索結果
15件

悪徳行動学入門 別冊新評第5巻第2号 

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,800
吉行淳之介 田中小実昌 戸川昌子他、新評社、昭47、274p、A5
本体少染み汚れ 天地小口焼け有
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
吉行淳之介 田中小実昌 戸川昌子他 、新評社 、昭47 、274p 、A5
本体少染み汚れ 天地小口焼け有

イキな紳士のしゃれたY談集

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
吉行淳之介、田中小実昌他、昭46
重版 カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

イキな紳士のしゃれたY談集

2,200
吉行淳之介、田中小実昌他 、昭46
重版 カバ

イキな紳士のしゃれたY談集 夜の話題に強くなる

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
700
吉行淳之介 田中小実昌 他、KKベストセラーズ、昭46、1
18版 カバー 新書判 252頁 *小口ヤケ強
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

イキな紳士のしゃれたY談集 夜の話題に強くなる

700
吉行淳之介 田中小実昌 他 、KKベストセラーズ 、昭46 、1
18版 カバー 新書判 252頁 *小口ヤケ強

カストリ復刻版 (実録・ジプシーローズ/吉行淳之介/野坂昭如/井上ひさし/田中小実昌/小沢昭一…他)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
日本出版社、昭和60年、21×15㎝
カバー背ヤケ小キズ、天地小口ヤケシミ汚れ、本文ヤケ。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、日本出版社 、昭和60年 、21×15㎝
カバー背ヤケ小キズ、天地小口ヤケシミ汚れ、本文ヤケ。
  • 単品スピード注文

海12巻1号-特集 サルトルの現在/新年創作特集

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
吉行淳之介、円地文子、水上勉、八木義徳、大原富枝、富士正晴、田中小実昌、辻邦生、東峰夫、尾辻克彦、里・・・
392頁雑誌 背テープ貼り補修有 ヤケ、シミ -新連載 吉行淳之介訳「好色一代男」/円地文子「人民寺院」 水上勉「加奈子のこと」 八木義徳「吹雪」 大原富枝「ガリラヤの湖」 富士正晴「茫漠たる眺め」 田中小実昌「爆弾は爆発しないというおしゃべり」 東峰夫「北方巡礼」 尾辻克彦「闇のヘルペス」 井伏鱒二「徴用中のこと 前篇終」/里見トン「万能選手 志賀直哉」 大岡昇平「中原中也とヤマトタケル」 埴谷雄高「谷丹三のこと」/特集・サルトルの現在 「マラルメの現実参加」 インタビュー「書くことの行為に向かって」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海12巻1号-特集 サルトルの現在/新年創作特集

1,500 (送料:¥185~)
吉行淳之介、円地文子、水上勉、八木義徳、大原富枝、富士正晴、田中小実昌、辻邦生、東峰夫、尾辻克彦、里見トン、大岡昇平、埴谷雄高、武田百合子、田村隆一、長谷川四郎、吉本隆明、塩野七生、ジャン=ポール・サルトル、他・執筆、談 、中央公論社  、昭55年1月
392頁雑誌 背テープ貼り補修有 ヤケ、シミ -新連載 吉行淳之介訳「好色一代男」/円地文子「人民寺院」 水上勉「加奈子のこと」 八木義徳「吹雪」 大原富枝「ガリラヤの湖」 富士正晴「茫漠たる眺め」 田中小実昌「爆弾は爆発しないというおしゃべり」 東峰夫「北方巡礼」 尾辻克彦「闇のヘルペス」 井伏鱒二「徴用中のこと 前篇終」/里見トン「万能選手 志賀直哉」 大岡昇平「中原中也とヤマトタケル」 埴谷雄高「谷丹三のこと」/特集・サルトルの現在 「マラルメの現実参加」 インタビュー「書くことの行為に向かって」
  • 単品スピード注文

小沢昭一座談 全5巻揃 (人類学入門 昭和の世間噺 本邦ストリップ考 こんばんは小沢です 芸渡世浮き沈み) (2007年 初版) ★画像7枚 ご参照くださいませ

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
5,500
小沢昭一 一条さゆり、吉行淳之介、殿山泰司、田中小実昌、三木のり平、小松左京、色川武大、フランキー堺・・・
(状態:経年並 天小口少しみ) 334/332/339/433/435頁 B6 初版 カバー帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,500
小沢昭一 一条さゆり、吉行淳之介、殿山泰司、田中小実昌、三木のり平、小松左京、色川武大、フランキー堺、野坂昭如、深沢七郎、ヘンリー安松、添田知道、笑福亭仁鶴、吉村昭、他 、晶文社 、2007年 、1
(状態:経年並 天小口少しみ) 334/332/339/433/435頁 B6 初版 カバー帯付

カストリ復刻版 : 戦後40年-発掘!戦後大衆雑誌=世相と風俗

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
2,000 (送料:¥185~)
堤玲子、吉行淳之介、野坂昭如、井上ひさし、藤本義一、田中小実昌、メリー松原他。、日本出版社、1985・・・
初版 カバーに擦れ、小口に経年ヤケ、見返しに値札跡有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
堤玲子、吉行淳之介、野坂昭如、井上ひさし、藤本義一、田中小実昌、メリー松原他。 、日本出版社 、1985 、275p 、21cm 、1
初版 カバーに擦れ、小口に経年ヤケ、見返しに値札跡有り。
  • 単品スピード注文

カストリ復刻版 戦後30年-発掘!戦後大衆雑誌=世相と風俗

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
吉行淳之介/野坂昭如/井上ひさし/新藤兼人/田中小実昌/山岡明他、日本出版社、昭50、324p、21・・・
天小口地焼シミ 座談/田中小実昌+吉村平吉+正邦乙彦他 対談/山本明+小沢昭一 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

カストリ復刻版 戦後30年-発掘!戦後大衆雑誌=世相と風俗

1,500
吉行淳之介/野坂昭如/井上ひさし/新藤兼人/田中小実昌/山岡明他 、日本出版社 、昭50 、324p 、21cm
天小口地焼シミ 座談/田中小実昌+吉村平吉+正邦乙彦他 対談/山本明+小沢昭一 他

月刊 面白半分 Vol.8 '72 野坂昭如編集 ぬり絵本亀松ばなし/間男退治:真加奈丈男×牛坂浩二 田中小実昌、田辺聖子、吉行淳之介、金子光晴、滝田ゆう、工藤直子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
佐藤嘉尚 編集、(株)面白半分、1972(昭和47)一冊、100頁、A5小さめ
初版 経年相当 背ヤケ後ろ表紙汚れシミ 表紙絵/長尾みのる 本文イラスト/八城康司・松村慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊 面白半分 Vol.8 '72 野坂昭如編集 ぬり絵本亀松ばなし/間男退治:真加奈丈男×牛坂浩二 田中小実昌、田辺聖子、吉行淳之介、金子光晴、滝田ゆう、工藤直子 他

1,500
佐藤嘉尚 編集 、(株)面白半分 、1972(昭和47)一冊 、100頁 、A5小さめ
初版 経年相当 背ヤケ後ろ表紙汚れシミ 表紙絵/長尾みのる 本文イラスト/八城康司・松村慎一

日々これ好食

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,200
山本容朗 編、鎌倉書房、1979年、264p、20cm、1
初版 カバー 帯 全体感:経年感あり(帯背茶色退色あり) 食に関するエッセイ編集。森鴎外・太宰治・吉行淳之介・開高健・五木寛之・戸板康二・田中小実昌・富岡多恵子・北杜夫・丸谷才一・山口瞳・星新一・草野心平・他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
山本容朗 編 、鎌倉書房 、1979年 、264p 、20cm 、1
初版 カバー 帯 全体感:経年感あり(帯背茶色退色あり) 食に関するエッセイ編集。森鴎外・太宰治・吉行淳之介・開高健・五木寛之・戸板康二・田中小実昌・富岡多恵子・北杜夫・丸谷才一・山口瞳・星新一・草野心平・他

カストリ復刻版 戦後40年-発掘!戦後大衆雑誌=世相と風俗

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,800
山岡明 監修、日本出版社、昭和60/初版、275p、21cm
初版 カバー付 / 経年劣化あり。カバーヤケ、小口・天・地ヤケ少シミあり。

吉行淳之介・野坂昭如・藤本義一・堤玲子・井上ひさし・田中小実昌・メリー松原 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800
山岡明 監修 、日本出版社 、昭和60/初版 、275p 、21cm
初版 カバー付 / 経年劣化あり。カバーヤケ、小口・天・地ヤケ少シミあり。 吉行淳之介・野坂昭如・藤本義一・堤玲子・井上ひさし・田中小実昌・メリー松原 他 ■海外発送には対応していません

太陽 THE SUN no.140 1975年 1月号 特集 日本こども遊び集

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
目次 ●特集 日本こども遊び集 ・こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどものの遊びを描く英泉、国芳・・・
A4版 184頁 平凡社刊 木幡朋介/編 本体にごく僅か歪み有 表紙にごく僅かシミ汚れ 天にごく僅か汚れ 定価600円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太陽 THE SUN no.140 1975年 1月号 特集 日本こども遊び集

600
目次 ●特集 日本こども遊び集 ・こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどものの遊びを描く英泉、国芳などの版画集 少年の日…丹羽文雄/・おもいでの遊び かつてのわんぱくたちの心に熱く残る遊びの数々 昔の遊戯…坪田譲治/ ●特集インタビュー 吉行淳之介・吉田和子・宮城まり子・長島茂雄 草花と遊ぶ 野に出て、草花を摘んで作る人形、鞠、楽器など/ ・娘とわたし…後藤明生/ ●特集小説 逃げた凧…田中小実昌/ 他  、昭50 、1
A4版 184頁 平凡社刊 木幡朋介/編 本体にごく僅か歪み有 表紙にごく僅かシミ汚れ 天にごく僅か汚れ 定価600円

カストリ復刻版 永久保存版 戦後40年 発掘!戦後大衆雑誌=世相と風俗

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
2,280
山岡明 監修、日本出版社、昭和60年、277p、A5判、1冊
初版 カバー
カバー表裏平にわずかなシワ、天と小口・地ヤケがあります。
本文は紙質の影響から頁縁にヤケがありますが、その他は特段の汚れやイタミもなく、本文も汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
資料集:カストリ時代の漫画風俗画  随想カストリ雑誌 吉行淳之介 野坂昭如 藤本義一 堤玲子 井上ひさし 新藤兼人 
座談会「われら線中ストリップ派」田中小実昌 吉村平吉 正邦乙彦 メリー松原  対談 山本明+小沢昭一
巻末に「解説・カストリ雑誌の時代」で代表的なカストリ雑誌を表紙写真を掲載して解説
昭和50年9月日本出版社発行の「カストリ復刻版」を改訂・復刻したものです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,280
山岡明 監修 、日本出版社 、昭和60年 、277p 、A5判 、1冊
初版 カバー カバー表裏平にわずかなシワ、天と小口・地ヤケがあります。 本文は紙質の影響から頁縁にヤケがありますが、その他は特段の汚れやイタミもなく、本文も汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 資料集:カストリ時代の漫画風俗画  随想カストリ雑誌 吉行淳之介 野坂昭如 藤本義一 堤玲子 井上ひさし 新藤兼人  座談会「われら線中ストリップ派」田中小実昌 吉村平吉 正邦乙彦 メリー松原  対談 山本明+小沢昭一 巻末に「解説・カストリ雑誌の時代」で代表的なカストリ雑誌を表紙写真を掲載して解説 昭和50年9月日本出版社発行の「カストリ復刻版」を改訂・復刻したものです。

太陽 13巻1号=No.140 (1975年1月) <特集 : 日本こども遊び集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1975、184p、29 x 21.2cm、1冊
特集 : 日本こども遊び集
こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどもの遊びを描く英泉、国芳などの版画集
少年の日 / 丹羽文雄
おもいでの遊び かつてのわんぱくたちの心に熱く残る遊びの数々 / 滝田ゆう ; 坪田譲治 ; 吉行淳之介 ; 宮城まり子 ; 吉田知子 ; 長島茂雄
昔の遊戯 / 坪田譲治
草花と遊ぶ 野に出て、草花を摘んで作る人形、鞠、楽器など / 高梨豊 ; 斎藤たま
娘とわたし / 後藤明生
特集小説 逃げた凧 / 田中小実昌 ; 和田誠
文字絵・絵書き歌の世界 / 徳川宗賢
少年時代の遊び / 吉村昭
感情教育 / 田村隆一
小網町の路地のベエごま遊び / 植草甚一
特集ガイド わんぱく遊戯 草花の遊び かげ絵・他 / 中田幸平 ; 斎藤たま ; かこさとし
実力者たち 赤塚不二夫 / 荒木経惟
名作揷画帖 小村雪岱 / 加太こうじ
動物よもやま噺 狆はよき友 / 伊藤桂一 ; 長新太
コック長訪問 帝国ホテル・村上信夫 / 江國滋 ; 小林泰彦
人形の誘惑⑦二つの顔のある人形 / 種村季弘 ; 沢渡朔
世界の旅/アメリカ うきうきニューイアー フィラデルフィアのママーズ・パレード / 富樫清 ; 富樫アイリーン
骨董夜話 初硯 / 加藤楸邨 ; 脇坂進
連載小説⑦男振(おとこぶり)異変の夜 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(55)「須磨②」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

特別付録 実用切抜きメンコ(原寸大・綴じ込み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1975 、184p 、29 x 21.2cm 、1冊
特集 : 日本こども遊び集 こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどもの遊びを描く英泉、国芳などの版画集 少年の日 / 丹羽文雄 おもいでの遊び かつてのわんぱくたちの心に熱く残る遊びの数々 / 滝田ゆう ; 坪田譲治 ; 吉行淳之介 ; 宮城まり子 ; 吉田知子 ; 長島茂雄 昔の遊戯 / 坪田譲治 草花と遊ぶ 野に出て、草花を摘んで作る人形、鞠、楽器など / 高梨豊 ; 斎藤たま 娘とわたし / 後藤明生 特集小説 逃げた凧 / 田中小実昌 ; 和田誠 文字絵・絵書き歌の世界 / 徳川宗賢 少年時代の遊び / 吉村昭 感情教育 / 田村隆一 小網町の路地のベエごま遊び / 植草甚一 特集ガイド わんぱく遊戯 草花の遊び かげ絵・他 / 中田幸平 ; 斎藤たま ; かこさとし 実力者たち 赤塚不二夫 / 荒木経惟 名作揷画帖 小村雪岱 / 加太こうじ 動物よもやま噺 狆はよき友 / 伊藤桂一 ; 長新太 コック長訪問 帝国ホテル・村上信夫 / 江國滋 ; 小林泰彦 人形の誘惑⑦二つの顔のある人形 / 種村季弘 ; 沢渡朔 世界の旅/アメリカ うきうきニューイアー フィラデルフィアのママーズ・パレード / 富樫清 ; 富樫アイリーン 骨董夜話 初硯 / 加藤楸邨 ; 脇坂進 連載小説⑦男振(おとこぶり)異変の夜 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(55)「須磨②」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 特別付録 実用切抜きメンコ(原寸大・綴じ込み)

海14巻3号-特集・今日の海外文学 ヴァルター・ヘレラー

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
サルトル、ボーヴォワール、辻邦生、川崎長太郎、芝木好子、田中小実昌、杉浦明平、山川健一、島尾敏雄、後・・・
328頁雑誌 ヤケ、シミ -J=P・サルトル×ボーヴォワール「作品の運命-最後の対話」/辻邦生「ワシントン街517」 川崎長太郎「夕映え」 芝木好子「二つの棺」 田中小実昌「カント通りまで百メートル」 杉浦明平「渥美水軍盛衰史」 山川健一「窓にのこった風」 島尾敏雄「日の移ろい31」 後藤明生「壁の中26」 萩原葉子「万華鏡8」/海の手帳 聴く歓び・柴田南雄「指揮者アシュケナージ」 私用の小説・富士正晴「フォークナー『エミリーの薔薇』」 詩の発見・荒川洋治「鞭と飴」 眼の散歩・清水邦夫「〈夫殺し〉の奇怪な情熱『郵便配達は二度ベルを鳴らす』」/富士川英郎「茅野蕭々の訳詩-訳詩ものがたり3」 吉田秀和「ロートレックとドゥガ-調和の幻想5」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉24」 田村隆一「五分前 最終回」/対談 鶴見俊輔×井上ひさし「『吉里吉里国』はどこにあるか」/海野弘「ベルリンから東京へ 都市と文学-日本の1920年代3」 ドナルド・キーン「モダニズムと外国の影響(一)-日本文学史 近代篇18」 深澤七郎「西鶴のセックス観-吉行淳之介訳『好色一代男』を読んで」 蓮實重彦「『流離譚』を読む」/書評 奥野健男「宇野千代『或るとき突然』」 三枝和子「サザランド『獅子よ藁を食め』」 小田島雄志「円地文子『鴉戯談』」 川本三郎「糸井重里・村上春樹『夢で会いましょう』」 清水徹「辻邦生『十二の肖像画による十二の物語』」/特集・今日の海外文学18 ヴァルター・ヘレラー 幻想から寓話へ 本誌特別インタビュー「幻想から寓話へ」(聞き手・飯吉光夫) 小説 ヴァルター・ヘレラー(飯吉光夫訳)「現代ニオケル先祖返リノ象」「六つの夜話」「チューリヒからの短篇および詩」「三つの写実的な寓話」 講演「詩はどのようにして成立するか」(飯吉光夫訳) 人と作品 飯吉光夫「ヴァルター・ヘレラーについて」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
サルトル、ボーヴォワール、辻邦生、川崎長太郎、芝木好子、田中小実昌、杉浦明平、山川健一、島尾敏雄、後藤明生、萩原葉子、富士正晴、荒川洋治、清水邦夫、田村隆一、鶴見俊輔、井上ひさし、深澤七郎、蓮實重彦、ヴァルター・ヘレラー、他 、中央公論社  、昭和57年3月
328頁雑誌 ヤケ、シミ -J=P・サルトル×ボーヴォワール「作品の運命-最後の対話」/辻邦生「ワシントン街517」 川崎長太郎「夕映え」 芝木好子「二つの棺」 田中小実昌「カント通りまで百メートル」 杉浦明平「渥美水軍盛衰史」 山川健一「窓にのこった風」 島尾敏雄「日の移ろい31」 後藤明生「壁の中26」 萩原葉子「万華鏡8」/海の手帳 聴く歓び・柴田南雄「指揮者アシュケナージ」 私用の小説・富士正晴「フォークナー『エミリーの薔薇』」 詩の発見・荒川洋治「鞭と飴」 眼の散歩・清水邦夫「〈夫殺し〉の奇怪な情熱『郵便配達は二度ベルを鳴らす』」/富士川英郎「茅野蕭々の訳詩-訳詩ものがたり3」 吉田秀和「ロートレックとドゥガ-調和の幻想5」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉24」 田村隆一「五分前 最終回」/対談 鶴見俊輔×井上ひさし「『吉里吉里国』はどこにあるか」/海野弘「ベルリンから東京へ 都市と文学-日本の1920年代3」 ドナルド・キーン「モダニズムと外国の影響(一)-日本文学史 近代篇18」 深澤七郎「西鶴のセックス観-吉行淳之介訳『好色一代男』を読んで」 蓮實重彦「『流離譚』を読む」/書評 奥野健男「宇野千代『或るとき突然』」 三枝和子「サザランド『獅子よ藁を食め』」 小田島雄志「円地文子『鴉戯談』」 川本三郎「糸井重里・村上春樹『夢で会いましょう』」 清水徹「辻邦生『十二の肖像画による十二の物語』」/特集・今日の海外文学18 ヴァルター・ヘレラー 幻想から寓話へ 本誌特別インタビュー「幻想から寓話へ」(聞き手・飯吉光夫) 小説 ヴァルター・ヘレラー(飯吉光夫訳)「現代ニオケル先祖返リノ象」「六つの夜話」「チューリヒからの短篇および詩」「三つの写実的な寓話」 講演「詩はどのようにして成立するか」(飯吉光夫訳) 人と作品 飯吉光夫「ヴァルター・ヘレラーについて」
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000