文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「呉修★」の検索結果
24件

清代名人尺牘 上下2冊揃

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
12,000
呉修 輯 ; 大垣朝 解説、省心書房、1986年、2冊、37cm
函あり 2冊 大きな痛みはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000
呉修 輯 ; 大垣朝 解説 、省心書房 、1986年 、2冊 、37cm
函あり 2冊 大きな痛みはありません。

八十回憶之台灣實業鉅子 上下 2

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,200 (送料:¥220~)
吳修齊、龍文、2001
◆中国語(繫体字・台湾書籍)

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

恢宏志業,利濟民生(吳三連先生)
姻翁吳修齊先生七秩壽序(洪壽南)
吳修齊居士七十華誕贈經序(星雲大法師)
成功絕非倖致(侯雨利先生)
大德大孝大仁的企業家(辛文炳)
修身種德福壽多(張麗堂)
吳修齊先生傳略(高清愿)
第一章
幼年期…………
【店舗休業日】--------------------- 10月5日~6日 この期間のお問い合わせ、発送等は7日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥220~)
吳修齊 、龍文 、2001
◆中国語(繫体字・台湾書籍) ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 恢宏志業,利濟民生(吳三連先生) 姻翁吳修齊先生七秩壽序(洪壽南) 吳修齊居士七十華誕贈經序(星雲大法師) 成功絕非倖致(侯雨利先生) 大德大孝大仁的企業家(辛文炳) 修身種德福壽多(張麗堂) 吳修齊先生傳略(高清愿) 第一章 幼年期…………
  • 単品スピード注文

清代名人尺牘 全2冊

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
呉修 輯 ; 大垣朝 解説、省心書房、S61、2冊、37cm
初版 函ヤケイタミ 本体フチ少ヨゴレ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

清代名人尺牘 全2冊

15,000
呉修 輯 ; 大垣朝 解説 、省心書房 、S61 、2冊 、37cm
初版 函ヤケイタミ 本体フチ少ヨゴレ

シーボルト先生その生涯及功業

加能屋書店
 石川県金沢市泉
20,000
呉修三、吐鳳堂、大正15、1
良/函無/傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シーボルト先生その生涯及功業

20,000
呉修三 、吐鳳堂 、大正15 、1
良/函無/傷み

呉修齊先生訪問紀録

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,300
中央研究院近代史研究所、民国81年(1992年)
◆中国語(繫体字・台湾書籍)
◆献呈署名

●本体:経年並(書込み等見受けられず)
●小口:経年シミ
●目次画像有

【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため
【店舗休業日】--------------------- 10月5日~6日 この期間のお問い合わせ、発送等は7日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
、中央研究院近代史研究所 、民国81年(1992年)
◆中国語(繫体字・台湾書籍) ◆献呈署名 ●本体:経年並(書込み等見受けられず) ●小口:経年シミ ●目次画像有 【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
5,060
呉修★、文学通信、令和5年(2023)、1冊
A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

5,060
呉修★ 、文学通信 、令和5年(2023) 、1冊
A5精

シーボルト先生その生涯及功業

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
15,000
呉修三、吐鳳堂、大15
箱欠本美 函欠
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

シーボルト先生その生涯及功業

15,000
呉修三 、吐鳳堂 、大15
箱欠本美 函欠

昭代名人尺牘 附小伝(呉修采輯)

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
132,000
文明書局刊、光緒三十四年(1908)、26冊
小伝少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
、文明書局刊 、光緒三十四年(1908) 、26冊
小伝少シミ

清代名人尺牘 原題昭代名人尺牘 上・下巻

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
8,500
呉修 輯、省心書房、昭61、2冊
(和装本・箱入経年美本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

清代名人尺牘 原題昭代名人尺牘 上・下巻

8,500
呉修 輯 、省心書房 、昭61 、2冊
(和装本・箱入経年美本)

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
3,500
呉修喆、文学通信、2023、1冊
本文良好 カバー(僅かなキズが有ります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

3,500
呉修喆 、文学通信 、2023 、1冊
本文良好 カバー(僅かなキズが有ります)

在日台湾人の戦後史 呉 修竹回想録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
呉 修竹 著 何 義麟 編、彩流社、2018、374p、A5判
戦後、在日華僑は日・中・台の揺れる国際関係未来への可能性を求めて活動し、そして、ナショナル・アイデンティティを求めた在日台湾人にとっては国民党も中国共産党も“儚い夢”と化す。戦後の日中台の歴史的関係を映す書。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
呉 修竹 著 何 義麟 編 、彩流社 、2018 、374p 、A5判
戦後、在日華僑は日・中・台の揺れる国際関係未来への可能性を求めて活動し、そして、ナショナル・アイデンティティを求めた在日台湾人にとっては国民党も中国共産党も“儚い夢”と化す。戦後の日中台の歴史的関係を映す書。

疑年録 四巻 続四巻 補四巻 三続十巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
88,000
清・銭大昕、呉修、錢椒、陸心源撰、海塩呉氏等板、嘉慶18年序、道光18年序、光緒5年序刊、24㎝×1・・・
1丁落丁、2丁刷不良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
清・銭大昕、呉修、錢椒、陸心源撰 、海塩呉氏等板 、嘉慶18年序、道光18年序、光緒5年序刊 、24㎝×15㎝ 、6冊
1丁落丁、2丁刷不良

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
呉修喆、文学通信、2023、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価6000円+税。赤色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

4,000
呉修喆 、文学通信 、2023 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価6000円+税。赤色カバー。

清代名人尺牘 上下2冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
7,200 (送料:¥600~)
呉修輯、省心書房、1986、0、37cm
下巻函少やけ・本小口わずかに経年しみ・裏表紙カド少し折れ跡 その他概ね状態良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

清代名人尺牘 上下2冊揃

7,200 (送料:¥600~)
呉修輯 、省心書房 、1986 、37cm
下巻函少やけ・本小口わずかに経年しみ・裏表紙カド少し折れ跡 その他概ね状態良好 函有 
  • 単品スピード注文

七十回憶 【コピー製本】

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,800
呉修齊
◆中国語(繫体字・台湾書籍)コピー本

●本体:経年並(書込み等なし)
●目次画像有

【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため
【店舗休業日】--------------------- 10月5日~6日 この期間のお問い合わせ、発送等は7日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
呉修齊
◆中国語(繫体字・台湾書籍)コピー本 ●本体:経年並(書込み等なし) ●目次画像有 【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため

「清代名人尺牘 呉修輯 原題昭代名人尺牘」2冊揃

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
省心書房、昭61年、2
函付、函ヤケ・ヨゴレ少、本体状態良好、登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
、省心書房 、昭61年 、2
函付、函ヤケ・ヨゴレ少、本体状態良好、登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。

中国古典小説巻中詩詞鑑賞

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,000
李保初 呉修書/華文出版、中文書、1993、1冊
中文書 A5 719頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中国古典小説巻中詩詞鑑賞

4,000
李保初 呉修書/華文出版 、中文書 、1993 、1冊
中文書 A5 719頁

昭代名人尺牘小伝二十四巻 全26冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
176,000
呉修撰 上海集古齋石印本、光緒34
正集24冊 附小伝2冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

昭代名人尺牘小伝二十四巻 全26冊 

176,000
呉修撰 上海集古齋石印本 、光緒34
正集24冊 附小伝2冊

昭代名人尺牘小伝二十四巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
呉修撰、道光序
木版 富岡鉄斎旧蔵 文字磨滅箇所補筆
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

昭代名人尺牘小伝二十四巻 全2冊 

55,000
呉修撰 、道光序
木版 富岡鉄斎旧蔵 文字磨滅箇所補筆

唐詩評三種 安徽古籍叢書第22輯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
[清]黄生 等 撰 何慶善 點校、黄山書社、1995年12月
唐诗评三种( 安徽古籍丛书 全一册 )

本集包括清黄生《唐詩評》、清吴修䲧《唐詩續評》、清吴智臨《唐詩增評》。《唐詩評》,原名《唐詩摘抄》,清黄生撰,是一部評品唐詩的文學鑒賞和研究專著,因重點不在抄而在評,故正其名。黄書以“務約、務精、務簡”爲原則,擇取初唐至五代的近體詩四百餘首進行評點,對後世著作影響較大,出現了仿作。《唐詩續評》,6卷,附漢魏五言古詩、七言雜體。清吴修䲧選評,朱之荆集注。與黄書相比,所評選詩歌體裁有所增廣,且對漢魏有所論説,對讀者學習唐詩亦有裨益。《唐詩增評》,3卷。吴智臨對排律詩甚爲看重,認爲其與律詩句法雖同,但篇法實異。試帖詩因用于科舉而限制較多,制題、押韻有法,所以唐人中佳作寥寥。吴氏取氣骨較高、辭章較雅者,加以評點。

本书为黄生著的《唐诗评》、吴修坞著的《唐诗续评》和吴智临著的《唐诗增评》三书合定本。通过对名篇佳作的选评,探讨怎样学习唐诗。遵循“务约、务精、务简易”的原则,力求突出重点,简约精当,举一反三,深入浅出。

唐诗评三种 目录
前言
唐诗评
黄生原序
程志淳序
刘葆真序
朱之荆序
卷一五言律(一八七首)
和晋陵陆丞早春游望杜审言
赋得妾薄命杜审言
杂诗沈铨期
立春日侍宴内殿出剪彩花应制宋之问
送李给事归徐州觐亲孙逖
宿云门寺阁孙逖
过香积寺王维
晚春答严少尹与诸公见过王维
终南山王维
终南别业王维
送张五归宣城王维
送杨长史赴果州王维
送邢桂州王维
观猎王维
........
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
[清]黄生 等 撰 何慶善 點校 、黄山書社 、1995年12月
唐诗评三种( 安徽古籍丛书 全一册 ) 本集包括清黄生《唐詩評》、清吴修䲧《唐詩續評》、清吴智臨《唐詩增評》。《唐詩評》,原名《唐詩摘抄》,清黄生撰,是一部評品唐詩的文學鑒賞和研究專著,因重點不在抄而在評,故正其名。黄書以“務約、務精、務簡”爲原則,擇取初唐至五代的近體詩四百餘首進行評點,對後世著作影響較大,出現了仿作。《唐詩續評》,6卷,附漢魏五言古詩、七言雜體。清吴修䲧選評,朱之荆集注。與黄書相比,所評選詩歌體裁有所增廣,且對漢魏有所論説,對讀者學習唐詩亦有裨益。《唐詩增評》,3卷。吴智臨對排律詩甚爲看重,認爲其與律詩句法雖同,但篇法實異。試帖詩因用于科舉而限制較多,制題、押韻有法,所以唐人中佳作寥寥。吴氏取氣骨較高、辭章較雅者,加以評點。 本书为黄生著的《唐诗评》、吴修坞著的《唐诗续评》和吴智临著的《唐诗增评》三书合定本。通过对名篇佳作的选评,探讨怎样学习唐诗。遵循“务约、务精、务简易”的原则,力求突出重点,简约精当,举一反三,深入浅出。 唐诗评三种 目录 前言 唐诗评 黄生原序 程志淳序 刘葆真序 朱之荆序 卷一五言律(一八七首) 和晋陵陆丞早春游望杜审言 赋得妾薄命杜审言 杂诗沈铨期 立春日侍宴内殿出剪彩花应制宋之问 送李给事归徐州觐亲孙逖 宿云门寺阁孙逖 过香积寺王维 晚春答严少尹与诸公见过王维 终南山王维 终南别业王维 送张五归宣城王维 送杨长史赴果州王维 送邢桂州王维 观猎王维 ........

湖北方言調査報告*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
28,000
趙元任 丁声樹 楊時逢 呉修済 董同? 中央研究院歴史語言研究所/台聯國風、中文書、1972、1冊
正文1574頁 湖北方言地図70頁(面) 中文書  精装 B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
28,000
趙元任 丁声樹 楊時逢 呉修済 董同? 中央研究院歴史語言研究所/台聯國風 、中文書  、1972 、1冊
正文1574頁 湖北方言地図70頁(面) 中文書  精装 B5

農業と工業の矛盾を克服する 中国社会主義の新たなる挑戦

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
呉修・張英華 編著 若代直哉・他 訳、農山漁村文化協会、1989、204p、B6判
カバー汚れ。天にシミ。
原著名 大邱致富之路
印刷工場もあれば変圧器工場も鉄工場もある農村――中国天津市郊外大邱庄。工・商の儲けは農業に投資する、その投資で農業の近代化をすすめる。農工商連携で村をおこした実践の記録。
目次
第1章 発展の概況
第2章 致富への道
第3章 管理原則
第4章 四回の改革
第5章 人材開発の重視
第6章 政治思想工作の強化
第7章 農村都市化の雛型
第8章 大邱庄致富からのいくつかの教訓
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
呉修・張英華 編著 若代直哉・他 訳 、農山漁村文化協会 、1989 、204p 、B6判
カバー汚れ。天にシミ。 原著名 大邱致富之路 印刷工場もあれば変圧器工場も鉄工場もある農村――中国天津市郊外大邱庄。工・商の儲けは農業に投資する、その投資で農業の近代化をすすめる。農工商連携で村をおこした実践の記録。 目次 第1章 発展の概況 第2章 致富への道 第3章 管理原則 第4章 四回の改革 第5章 人材開発の重視 第6章 政治思想工作の強化 第7章 農村都市化の雛型 第8章 大邱庄致富からのいくつかの教訓

燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,160
呉修喆、文学通信、2023、298p、A5判
漢字語彙の多義性を利用し、違う意味に読み替えていく、または、本来の語彙・文字を分解・変形させるなど、多様な技巧が含まれる、燈謎(とうめい)。長い間、性質と輪郭が曖昧な、文学と民俗のはざまにさまようコウモリのようなものになってしまっている、燈謎。本書は、透明にされがちな燈謎の作り手に光をあて、中国の燈謎文化史の欠けたピースを補うものである。
燈謎という漢字文化圏文字遊戯の七世紀にわたる変遷から、漢字文化の根底に潜んでいるエネルギーをダイナミックに描き出した書。附章「平城宮跡出土組み合わせ文字の水脈をたどる」では、遊戯的表現が誕生するきっかけになりうる様態を確認、検討することにより、民間信仰の深層に潜り込んだ文字遊戯からその背後に広がる豊かな文化世界への糸口として捉えようとする野心的な研究。中国文化文学のみならず、漢字文化圏の研究者必携の書です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,160
呉修喆 、文学通信 、2023 、298p 、A5判
漢字語彙の多義性を利用し、違う意味に読み替えていく、または、本来の語彙・文字を分解・変形させるなど、多様な技巧が含まれる、燈謎(とうめい)。長い間、性質と輪郭が曖昧な、文学と民俗のはざまにさまようコウモリのようなものになってしまっている、燈謎。本書は、透明にされがちな燈謎の作り手に光をあて、中国の燈謎文化史の欠けたピースを補うものである。 燈謎という漢字文化圏文字遊戯の七世紀にわたる変遷から、漢字文化の根底に潜んでいるエネルギーをダイナミックに描き出した書。附章「平城宮跡出土組み合わせ文字の水脈をたどる」では、遊戯的表現が誕生するきっかけになりうる様態を確認、検討することにより、民間信仰の深層に潜り込んだ文字遊戯からその背後に広がる豊かな文化世界への糸口として捉えようとする野心的な研究。中国文化文学のみならず、漢字文化圏の研究者必携の書です。

五代十国 - 乱世のむこうの「治」(アジア遊学291)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
山根直生 編、勉誠社、2023年12月、312 頁
五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南ー「五代十国」の時代は、中国史上にしばしばあらわれる「乱世」「分裂割拠」のくりかえしとして、いわゆる「唐宋変革期」における取るに足りない過渡期と見なされてきた。
しかし、我々は宋王朝を正統とするために打ち出されたこの「五代十国」の概念にとらわれ過ぎてしまっていたのではないか?
同時期の各政権・各地方を仔細に検討してみると、新時代に対応しようとする各々の模索のあり方が浮かびあがってくる。
従来「乱」や「離」としてばかり取り上げられてきた五代十国それぞれの「治」を先入観無く見つめることで、十世紀前後を跨ぐ中国史の大きな展開を明らかにする。

目次

序論 山根直生

1 五代
後梁―「賢女」の諜報網 山根直生
燕・趙両政権と仏教・道教 新見まどか
後唐・後晋―沙陀突厥系王朝のはじまり 森部豊
契丹国(遼)―華北王朝か、東ユーラシア帝国か 森部豊
後漢と北漢―冊封される皇帝 毛利英介
急造された「都城」開封―後周の太祖郭威・世宗柴栄とその時代 久保田和男
宋太祖朝―「六代目」王朝の君主 藤本猛
〔コラム〕宋太祖千里送京娘―真実と虚構が交錯した英雄の旅路 謝金魚(翻訳:山根直生)

2 十国
「正統王朝」としての南唐 久保田和男
留学僧と仏教事業から見た末期呉越 榎本渉
〔コラム〕『体源抄』にみえる博多「唐坊」説話 山内晋次
〔コラム〕五代の出版 高津孝
王閩政権およびその統治下の閩西北地方豪族 呉修安(翻訳:山口智哉)
楚の「経済発展」再考 樋口能成
正統の追及―前後蜀の建国への道 許凱翔(翻訳:前田佳那)
南漢―「宦官王国」の実像 猪原達生
〔コラム〕万事休す―荊南節度使高氏の苦悩 山崎覚士
「十国」としての北部ベトナム 遠藤総史
定難軍節度使から西夏へ―唐宋変革期のタングート 伊藤一馬
〔コラム〕五代武人の「文」 柳立言(翻訳:高津孝)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
山根直生 編 、勉誠社 、2023年12月 、312 頁
五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南ー「五代十国」の時代は、中国史上にしばしばあらわれる「乱世」「分裂割拠」のくりかえしとして、いわゆる「唐宋変革期」における取るに足りない過渡期と見なされてきた。 しかし、我々は宋王朝を正統とするために打ち出されたこの「五代十国」の概念にとらわれ過ぎてしまっていたのではないか? 同時期の各政権・各地方を仔細に検討してみると、新時代に対応しようとする各々の模索のあり方が浮かびあがってくる。 従来「乱」や「離」としてばかり取り上げられてきた五代十国それぞれの「治」を先入観無く見つめることで、十世紀前後を跨ぐ中国史の大きな展開を明らかにする。 目次 序論 山根直生 1 五代 後梁―「賢女」の諜報網 山根直生 燕・趙両政権と仏教・道教 新見まどか 後唐・後晋―沙陀突厥系王朝のはじまり 森部豊 契丹国(遼)―華北王朝か、東ユーラシア帝国か 森部豊 後漢と北漢―冊封される皇帝 毛利英介 急造された「都城」開封―後周の太祖郭威・世宗柴栄とその時代 久保田和男 宋太祖朝―「六代目」王朝の君主 藤本猛 〔コラム〕宋太祖千里送京娘―真実と虚構が交錯した英雄の旅路 謝金魚(翻訳:山根直生) 2 十国 「正統王朝」としての南唐 久保田和男 留学僧と仏教事業から見た末期呉越 榎本渉 〔コラム〕『体源抄』にみえる博多「唐坊」説話 山内晋次 〔コラム〕五代の出版 高津孝 王閩政権およびその統治下の閩西北地方豪族 呉修安(翻訳:山口智哉) 楚の「経済発展」再考 樋口能成 正統の追及―前後蜀の建国への道 許凱翔(翻訳:前田佳那) 南漢―「宦官王国」の実像 猪原達生 〔コラム〕万事休す―荊南節度使高氏の苦悩 山崎覚士 「十国」としての北部ベトナム 遠藤総史 定難軍節度使から西夏へ―唐宋変革期のタングート 伊藤一馬 〔コラム〕五代武人の「文」 柳立言(翻訳:高津孝)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000