文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「周藤芳幸 編」の検索結果
5件

古代地中海世界と文化的記憶

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,500
周藤芳幸 編、山川出版社、2022年、1冊
(定8.8千・カバー・帯付・極美)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代地中海世界と文化的記憶

6,500
周藤芳幸 編 、山川出版社 、2022年 、1冊
(定8.8千・カバー・帯付・極美)

ギリシア案内記2 (西洋古典叢書 ギリシア古典篇112)

三茶書房
 東京都千代田区神田神保町
2,750
パウサニアス、京都大学学術出版会、2020、279頁・27頁、1冊
2020年1月15日初版第1刷発行、カバー、帯、月報付、訳者:周藤芳幸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
パウサニアス 、京都大学学術出版会 、2020 、279頁・27頁 、1冊
2020年1月15日初版第1刷発行、カバー、帯、月報付、訳者:周藤芳幸

古代地中海世界と文化的記憶

吉岡書店
 京都府京都市左京区田中門前町
6,600
周藤芳幸編、山川出版社、2022年、A5、1冊
状態は カバー汚痛少・目立たない程度にヤケ少、天地小口目立たない程度にヤケ汚痛少 です。本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
周藤芳幸編 、山川出版社 、2022年 、A5 、1冊
状態は カバー汚痛少・目立たない程度にヤケ少、天地小口目立たない程度にヤケ汚痛少 です。本文は良好です。

壷絵が語る古代ギリシア 愛と生、そして死 (Musaea Japonica)/図説ギリシア エーゲ海文明の歴史を訪ねて 新装版 (ふくろうの本) の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,110
古代オリエント博物館、岡山市立オリエント美術館編/周藤芳幸、山川出版社/河出書房新社、2000/20・・・
カバー。(図説ギリシア)に帯付(帯少イタミ有)。(壷絵が語る古代ギリシア)の本体小口少イタミ有。他、本体経年良好。初版。定価合計:3229円+税。ベージュ色/白色カバー。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

壷絵が語る古代ギリシア 愛と生、そして死 (Musaea Japonica)/図説ギリシア エーゲ海文明の歴史を訪ねて 新装版 (ふくろうの本) の2冊

3,110
古代オリエント博物館、岡山市立オリエント美術館編/周藤芳幸 、山川出版社/河出書房新社 、2000/2007 、2
カバー。(図説ギリシア)に帯付(帯少イタミ有)。(壷絵が語る古代ギリシア)の本体小口少イタミ有。他、本体経年良好。初版。定価合計:3229円+税。ベージュ色/白色カバー。極薄本。

ギリシア文明 : 近代文明のみなもと NEWTONアーキオ・ビジュアル考古学 vol.6

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
編集主幹・吉村作治 吉村作治/伊藤重剛/周藤芳幸/田名部昭、ニュートンプレス、1999、195p、2・・・
NEWTONムック 対談/森本哲郎+吉村作治 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
編集主幹・吉村作治 吉村作治/伊藤重剛/周藤芳幸/田名部昭 、ニュートンプレス 、1999 、195p 、28cm
NEWTONムック 対談/森本哲郎+吉村作治 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流