文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和歌山版」の検索結果
15件

和歌山版画ビエンナーレ展

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,500 (送料:¥185~)
和歌山県立美術館 和歌山版画ビエンナーレ展実行委員会、冊、24×25cm
表紙、背にヤケシミあり。 天にシミあり。 本文問題ありません。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌山版画ビエンナーレ展

1,500 (送料:¥185~)
、和歌山県立美術館 和歌山版画ビエンナーレ展実行委員会 、冊 、24×25cm
表紙、背にヤケシミあり。 天にシミあり。 本文問題ありません。
  • 単品スピード注文

でんきの歴史 THE HISTORY OF ELECTRICITY

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
和歌山版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
、和歌山版
  • 単品スピード注文

第1回 和歌山版画ビエンナーレ展

閑古堂
 長野県伊那市中央
1,000
和歌山県立美術館、1985、1
経年並
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、和歌山県立美術館 、1985 、1
経年並

第3回 和歌山版画ビエンナーレ展

閑古堂
 長野県伊那市中央
1,000
和歌山県立美術館、1989、1
経年並
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、和歌山県立美術館 、1989 、1
経年並

第2回 和歌山版画ビエンナーレ展

閑古堂
 長野県伊那市中央
800
和歌山県立美術館、1987、1
記名あり、表紙ヤケ
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
、和歌山県立美術館 、1987 、1
記名あり、表紙ヤケ

和歌山百年

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
毎日新聞社、241p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
、毎日新聞社 、241p 、22cm
  • 単品スピード注文

山中現 木版画『memories of childhood Ⅳ』 限定30部 ●額装 直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
28,000
山中現、1986年
額(ポスターフレーム)入り。
経年による若干のヤケ、マージン部に軽いシワが有ります。
                                      
●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第3番 マージン部に直筆サイン入
額(ポスターフレーム)サイズ:(約)52.4x37.2cm 版画サイズ:(約)47.4x33cm

●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。
東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。
モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。

1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業
1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了
1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984)
1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館)
1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋)
1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞
1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル)

■送料:全国一律1280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
山中現 、1986年
額(ポスターフレーム)入り。 経年による若干のヤケ、マージン部に軽いシワが有ります。                                        ●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第3番 マージン部に直筆サイン入 額(ポスターフレーム)サイズ:(約)52.4x37.2cm 版画サイズ:(約)47.4x33cm ●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。 東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。 モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。 1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業 1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了 1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984) 1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館) 1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋) 1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞 1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル) ■送料:全国一律1280円

山中現 木版画『memories of childhood Ⅲ』 限定30部 ●額装 直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
28,000
山中現、1986年
額(ポスターフレーム)入り。
経年による若干のヤケ、裏面に小剥げが有ります。
                                      
●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第7番 マージン部に直筆サイン入
額(ポスターフレーム)サイズ:(約)52.4x37.2cm 版画サイズ:(約)48x33.8cm

●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。
東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。
モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。

1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業
1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了
1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984)
1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館)
1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋)
1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞
1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル)

■送料:全国一律1280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
山中現 、1986年
額(ポスターフレーム)入り。 経年による若干のヤケ、裏面に小剥げが有ります。                                        ●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第7番 マージン部に直筆サイン入 額(ポスターフレーム)サイズ:(約)52.4x37.2cm 版画サイズ:(約)48x33.8cm ●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。 東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。 モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。 1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業 1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了 1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984) 1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館) 1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋) 1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞 1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル) ■送料:全国一律1280円

山中現 木版画『夜にⅡ』 限定30部 ●額装 直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
28,000
山中現、1986年
額(ポスターフレーム)入り。
経年による若干のヤケ、裏面に毛羽立ちが有ります。
                                      
●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第9番 マージン部に直筆サイン入
額(ポスターフレーム)サイズ:(約)36.6x26cm 版画サイズ:(約)33.6x24.2cm

●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。
東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。
モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。

1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業
1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了
1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984)
1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館)
1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋)
1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞
1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル)

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
山中現 、1986年
額(ポスターフレーム)入り。 経年による若干のヤケ、裏面に毛羽立ちが有ります。                                        ●1986年制作 木版画1枚 限定30部の内、第9番 マージン部に直筆サイン入 額(ポスターフレーム)サイズ:(約)36.6x26cm 版画サイズ:(約)33.6x24.2cm ●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。 東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。 モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。 1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業 1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了 1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984) 1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館) 1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋) 1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞 1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル) ■送料:全国一律1080円

山中現 木版画『まどⅢ』 限定30部 ●額装 直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
28,000
山中現、1984年
マージン部に小ジワ・数ヶ所に軽い剥がし跡が有ります。
                                      
●1984年制作 木版画1枚 限定30部の内、第3番 マージン部に直筆サイン入
額(ポスターフレーム)サイズ(約):73.4x52cm 版画サイズ(約):66.3x48.4cm

●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。
東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。
モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。

1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業
1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了
1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984)
1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館)
1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋)
1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞
1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル)


■送料:全国一律1800円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
山中現 、1984年
マージン部に小ジワ・数ヶ所に軽い剥がし跡が有ります。                                        ●1984年制作 木版画1枚 限定30部の内、第3番 マージン部に直筆サイン入 額(ポスターフレーム)サイズ(約):73.4x52cm 版画サイズ(約):66.3x48.4cm ●作者:山中現(やまなか げん、1954 - )福島県喜多方市出身の版画家、画家。 東京藝術大学美術学部油画科在学中に、小野忠重による版画の集中講義を受けたことがきっかけで、木版画を始めました。 モノトーンや淡い色彩に、柔らかい形を配した詩情あふれる木版画作品の他、詩画集『星火』(詩人・串田孫一との共作)、ガラス絵、油彩、オブジェなども制作しています。 1978年 東京芸術大学美術学部油画科卒業 1980年 東京芸術大学大学院 美術研究科版画専攻 修了 1981年 東京芸術大学版画研究室助手( - 1984) 1980年 日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館) 1983年 版画「期待の新人作家」大賞展(りゅう画廊・池袋) 1984年 西武美術館版画大賞展(西武百貨店池袋店)・日版商買上賞受賞 1985年 和歌山版画ビエンナーレ(和歌山県立近代美術館、ウォーカーヒル・アート・センター・ソウル) ■送料:全国一律1800円

仏教的こころ : 日々の心の在り方

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
340 (送料:¥300~)
前田孝道 著、朱鷺書房、222p、19cm
多少汚れとヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教的こころ : 日々の心の在り方

340 (送料:¥300~)
前田孝道 著 、朱鷺書房 、222p 、19cm
多少汚れとヤケがあります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1985年4月号 No.542 <特集 : 新しい写真>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、308p、A5判、1冊
特集 : 新しい写真
・写真のニュー・トレンド アティチュード・レプリカ・トラウマ / 飯沢耕太郎
・「つくられた写真」を見る愉しさ / 対談 : 西井一夫+宮迫千鶴 / 西井一夫 ; 宮迫千鶴
・ヴィジュアル・キャスターの視角 / 戸村浩
・作家解説 / 飯沢耕太郎 ; 金子隆一 ; 高野育郎
file
・ロンドン・ICAの大竹伸朗
・『志水楠男と南画廊』刊行される
・足絵健在 / 白髪一雄
[展覧会] 木の造形展 木々塊々 嬉々快々 / 中村英樹
芸術家の墓 / 向田直幹
アレックス・コルヴィル展 線のための視線 / 篠田達美
[海外ニュース]
・サンフランシスコ20世紀展 / 大井敏恭
・ブリュッセル「時間:芸術の第四次元」展 / 高橋のぞみ
・ニューヨークリー・クラズナー回顧展ほか / 依田寿久
[プレイボックス]㊴椅子の修復 / 高木修
[地方通信]
・旭川 「北辺の写真師たち」展 / 編集部
・茨城 新装なった笠間日動美術館
・和歌山 第1回和歌山版画ビエンナーレ / 木村要一
[作家訪問]
・平林薫 あぅんのかたち / 編集部
・藤沢典明 抽象をつかむ / 編集部
[エッセイ]
・ぼくのともだち④歌手加藤登紀子さん / 田島征三
・散木散書⑨近況ぎっくり報告 / 堀内正和
ALL THAT ART 重豊次郎 景色を焼く / 編集部
[特別記事] 原型と増殖 モランディーニの彫刻 / 中村雄二郎
[アート・リーディング] 絵画経験 モダニズムの原理とバーネット・ニューマン / 早見堯
ARTISTS NOW⑫JONATIAN BOROFSKY ジョナサン・ボロフスキー ロビンソンは自分が自分より背が高い夢を見た / 東野芳明
[世界の美術館]㉖カピトリーノ美術館と国立ローマ[テルメ]博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹
ART'85
・[東京] / 南條史生 ; 田野金太
・[名古屋] / 奥山太平
・[関西] / 篠原資明
展覧会案内
ART FOCUS+(a)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、308p 、A5判 、1冊
特集 : 新しい写真 ・写真のニュー・トレンド アティチュード・レプリカ・トラウマ / 飯沢耕太郎 ・「つくられた写真」を見る愉しさ / 対談 : 西井一夫+宮迫千鶴 / 西井一夫 ; 宮迫千鶴 ・ヴィジュアル・キャスターの視角 / 戸村浩 ・作家解説 / 飯沢耕太郎 ; 金子隆一 ; 高野育郎 file ・ロンドン・ICAの大竹伸朗 ・『志水楠男と南画廊』刊行される ・足絵健在 / 白髪一雄 [展覧会] 木の造形展 木々塊々 嬉々快々 / 中村英樹 芸術家の墓 / 向田直幹 アレックス・コルヴィル展 線のための視線 / 篠田達美 [海外ニュース] ・サンフランシスコ20世紀展 / 大井敏恭 ・ブリュッセル「時間:芸術の第四次元」展 / 高橋のぞみ ・ニューヨークリー・クラズナー回顧展ほか / 依田寿久 [プレイボックス]㊴椅子の修復 / 高木修 [地方通信] ・旭川 「北辺の写真師たち」展 / 編集部 ・茨城 新装なった笠間日動美術館 ・和歌山 第1回和歌山版画ビエンナーレ / 木村要一 [作家訪問] ・平林薫 あぅんのかたち / 編集部 ・藤沢典明 抽象をつかむ / 編集部 [エッセイ] ・ぼくのともだち④歌手加藤登紀子さん / 田島征三 ・散木散書⑨近況ぎっくり報告 / 堀内正和 ALL THAT ART 重豊次郎 景色を焼く / 編集部 [特別記事] 原型と増殖 モランディーニの彫刻 / 中村雄二郎 [アート・リーディング] 絵画経験 モダニズムの原理とバーネット・ニューマン / 早見堯 ARTISTS NOW⑫JONATIAN BOROFSKY ジョナサン・ボロフスキー ロビンソンは自分が自分より背が高い夢を見た / 東野芳明 [世界の美術館]㉖カピトリーノ美術館と国立ローマ[テルメ]博物館 / 田辺徹 ; 向田直幹 ART'85 ・[東京] / 南條史生 ; 田野金太 ・[名古屋] / 奥山太平 ・[関西] / 篠原資明 展覧会案内 ART FOCUS+(a)

芸術新潮 36(3)(423)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
新潮社、1985.03、152p、29cm
特集/人体デッサンの傑作。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、新潮社 、1985.03 、152p 、29cm
特集/人体デッサンの傑作。

版画芸術 64 番留京子オリジナル版画添付(dance)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1989年、272頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1989年 、272頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 No.19 秋号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,200 (送料:¥300~)
-、阿部出版
大型本。オリジナル版画付き。ヤケシミ汚れと傷み、折れと中割れ背割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,200 (送料:¥300~)
- 、阿部出版
大型本。オリジナル版画付き。ヤケシミ汚れと傷み、折れと中割れ背割れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000