文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和氣 光」の検索結果
98件

光の漂白 尾上柴舟 その歌歴

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
3,000
竹内祐宜、和気塾・和気神社内、昭和53年、41、1
本冊のみ・経年少汚れ、落合直文の歌ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

光の漂白 尾上柴舟 その歌歴

3,000
竹内祐宜 、和気塾・和気神社内 、昭和53年 、41 、1
本冊のみ・経年少汚れ、落合直文の歌ほか

和気清麿

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
5,500
谷口流鶯著、求光閣、明29、23p、A5、1冊
初版 蔵書印 口絵:鳳栄
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
谷口流鶯著 、求光閣 、明29 、23p 、A5 、1冊
初版 蔵書印 口絵:鳳栄

和気史郎展署名期日宛名有      解説集・絵葉書付

朝日書店
 東京都江東区富岡
3,050
和気史郎、東京銀座 和光、1983(昭58/5/7)
カタログ署名宛名期日入絵葉書解説
海外発送は、いたしません。 domestic only
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和気史郎展署名期日宛名有      解説集・絵葉書付

3,050
和気史郎 、東京銀座 和光 、1983(昭58/5/7)
カタログ署名宛名期日入絵葉書解説

和気史郎展 解説冊子つき

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
2,500
東京銀座和光、1983年
概ね良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

和気史郎展 解説冊子つき

2,500
、東京銀座和光 、1983年
概ね良好です

N24071617○明治布告布達 明治19年○愛媛県和気郡三津浜港北波止場灯台点火(現松山市) 不動白色燈明光達6海里○逓信大臣榎本武揚 大阪府○和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
1,500 (送料:¥300~)
N24071617○明治布告布達 明治19年○愛媛県和気郡三津浜港北波止場灯台点火(現松山市) 不動白色燈明光達6海里○逓信大臣榎本武揚 大阪府○和本古書古文書

明治布告布達 明治19年○愛媛県和気郡三津浜港北波止場灯台点火(現松山市) 不動白色燈明光達6海里○逓信大臣榎本武揚 大阪府○和本古書古文書
220x140mm
1丁
汚れ、破れがあります

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500 (送料:¥300~)
N24071617○明治布告布達 明治19年○愛媛県和気郡三津浜港北波止場灯台点火(現松山市) 不動白色燈明光達6海里○逓信大臣榎本武揚 大阪府○和本古書古文書 明治布告布達 明治19年○愛媛県和気郡三津浜港北波止場灯台点火(現松山市) 不動白色燈明光達6海里○逓信大臣榎本武揚 大阪府○和本古書古文書 220x140mm 1丁 汚れ、破れがあります
  • 単品スピード注文

氣マガジン 1993年2月号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
1,070
特集:なぜか和気功が今、スゴク新鮮!、光祥社、1993
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

氣マガジン 1993年2月号

1,070
特集:なぜか和気功が今、スゴク新鮮! 、光祥社 、1993

地獄の思想

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
梅原 猛、集英社、1982/02/28 (S56)
(梅原 猛著作集4) 四六判 重刷 月報付き 装幀・装画→田中一光 和気史郎 478頁 函 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
梅原 猛 、集英社 、1982/02/28 (S56)
(梅原 猛著作集4) 四六判 重刷 月報付き 装幀・装画→田中一光 和気史郎 478頁 函 帯 保存良

日本学事始  

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
梅原 猛、集英社、1983/01/09 (S58)、1
( 梅原 猛著作集) 四六判 第一刷 装幀・装画→田中一光 和気史郎 446頁 函 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
梅原 猛 、集英社 、1983/01/09 (S58) 、1
( 梅原 猛著作集) 四六判 第一刷 装幀・装画→田中一光 和気史郎 446頁 函 帯 保存良

国臣拾玉二十五名(06の105)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
120,000
中臣勝海・和気清麿・藤原資朝・結城親光・源忠顕ほか 江戸後期筆 少虫 33×24cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
120,000
中臣勝海・和気清麿・藤原資朝・結城親光・源忠顕ほか 江戸後期筆 少虫 33×24cm

忠烈和気清麻呂公

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
2,000
日高彦市 著、大霧島観光協会、83p、19cm B6
サブ画像のように表紙の背はすべて剥げ落ちています。また、小口など紙質による目立つヤケがございます。ご了承くださいませ。お読みになるには問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
日高彦市 著 、大霧島観光協会 、83p 、19cm B6
サブ画像のように表紙の背はすべて剥げ落ちています。また、小口など紙質による目立つヤケがございます。ご了承くださいませ。お読みになるには問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】

消費税調査における是否認の接点 三訂版

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
913 (送料:¥350~)
和氣 光、大蔵財務協会、2018年9月14日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

消費税調査における是否認の接点 三訂版

913 (送料:¥350~)
和氣 光 、大蔵財務協会 、2018年9月14日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、236 、単行本
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

消費税の実務と申告 平成17年版

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,580 (送料:¥350~)
和気光、大蔵財務協会、2005年1月1日、685、単行本
▼ 本体:歪み少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

消費税の実務と申告 平成17年版

5,580 (送料:¥350~)
和気光 、大蔵財務協会 、2005年1月1日 、685 、単行本
▼ 本体:歪み少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

[雑誌]あまから 180号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
950
随筆-近藤啓太郎、大和勇三、原田康子、和気清三郎、今東光、竹中郁他 連載-小島政二郎・小山いと子・安・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]あまから 180号

950
随筆-近藤啓太郎、大和勇三、原田康子、和気清三郎、今東光、竹中郁他 連載-小島政二郎・小山いと子・安藤鶴夫・荒正人 、甘辛社 、昭和41年8月

尚古書画帖 

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
16,500
不明
B5判 折帳 古今の書画50点を集めたもの ※御冷泉帝・中将姫・橘逸勢・楠正成・和気清麿他書26点、鳥羽僧正・住吉慶恩・巨勢金岡・土佐光信画他24点
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
、不明
B5判 折帳 古今の書画50点を集めたもの ※御冷泉帝・中将姫・橘逸勢・楠正成・和気清麿他書26点、鳥羽僧正・住吉慶恩・巨勢金岡・土佐光信画他24点

基礎から身につく消費税 令和5年度版

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,000
和氣光、大蔵財務協会、令和5、1
A5判 1刷 全317ページ 少スレ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

基礎から身につく消費税 令和5年度版

1,000
和氣光 、大蔵財務協会 、令和5 、1
A5判 1刷 全317ページ 少スレ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

東宝現代劇特別公演「がめつい奴」プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
日比谷芸術座、昭和34年10月5日、20p、258×185㎜、3点
作・演出:菊田一夫 装置:伊藤熹朔
音楽:古関裕而 舞台監督:菅野悦晴他
三益愛子/榎本健一/八千草薫/藤木悠
森光子/浦島千歌子/和気成一/高岡奈千子他
半券・リーフレット共
少シミ留金錆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、日比谷芸術座 、昭和34年10月5日 、20p 、258×185㎜ 、3点
作・演出:菊田一夫 装置:伊藤熹朔 音楽:古関裕而 舞台監督:菅野悦晴他 三益愛子/榎本健一/八千草薫/藤木悠 森光子/浦島千歌子/和気成一/高岡奈千子他 半券・リーフレット共 少シミ留金錆

奈良から平安へ 人物・日本の歴史2

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
和歌森太郎編、読売新聞社、昭47、320p、19cm
函 藤原不比等・聖武天皇・光明皇后・行基・鑑真・和気清麻呂・道鏡・桓武天皇・坂上田村麻呂・伝教大師・弘法大師 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
和歌森太郎編 、読売新聞社 、昭47 、320p 、19cm
函 藤原不比等・聖武天皇・光明皇后・行基・鑑真・和気清麻呂・道鏡・桓武天皇・坂上田村麻呂・伝教大師・弘法大師 他

立志美談 毛利元就・北條泰時・小野道風・徳川家康・加藤嘉明・源光圀・西郷隆盛・酒井政親・田邊晋齋・楠木正成・山内一豊・和気廣蟲・藤原忠平・兒島高徳・太田持資・板倉重宗・名取彦兵衛等々

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
5,000
東京図書出版合資会社、148頁
ヤケと全体にフケ、また表紙背等一部イタミも見られますが落丁はございません      ※α
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、東京図書出版合資会社 、148頁
ヤケと全体にフケ、また表紙背等一部イタミも見られますが落丁はございません      ※α

水彩用具と基礎知識 <「アートスクール」シリーズ>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,200
レイ・スミス 著 ; 和気佐保子 訳、美術出版社、1998、72p、29cm
カバー・A4判・定価2800+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水彩用具と基礎知識 <「アートスクール」シリーズ>

1,200
レイ・スミス 著 ; 和気佐保子 訳 、美術出版社 、1998 、72p 、29cm
カバー・A4判・定価2800+税・並美

水彩用具と基礎知識  「アートスクール」シリーズ <「アートスクール」シリーズ> 筆の選択から複雑なテクニックまで、実際に描くにあたっての準備から実習までを、ステップアップして写真とわかりやすい解説文によってていねいに説明します。実例として、新しいテクニックを教えてください。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
レイ・スミス 著 ; 和気佐保子 訳、美術出版社、1993年12月、72p、29cm
初版  カバー付 カバー上部少ヤケ 本体見開き表題と最終ページの索引ショウヤケしみ有 本定点少ヤケ 小口と地ヤケナシ 線引き無し書き込み無し保存状態良好の並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

水彩用具と基礎知識  「アートスクール」シリーズ <「アートスクール」シリーズ> 筆の選択から複雑なテクニックまで、実際に描くにあたっての準備から実習までを、ステップアップして写真とわかりやすい解説文によってていねいに説明します。実例として、新しいテクニックを教えてください。

800
レイ・スミス 著 ; 和気佐保子 訳 、美術出版社 、1993年12月 、72p 、29cm
初版  カバー付 カバー上部少ヤケ 本体見開き表題と最終ページの索引ショウヤケしみ有 本定点少ヤケ 小口と地ヤケナシ 線引き無し書き込み無し保存状態良好の並本です。

名著サプリメント 第4巻第8号(通巻51号)

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,500
荷田春満の著述二、三について(西宮一民)「陳御魂齋戸祭」の祝詞のテクストー<鎮魂>に関する覚書(飯田・・・
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

名著サプリメント 第4巻第8号(通巻51号)

3,500
荷田春満の著述二、三について(西宮一民)「陳御魂齋戸祭」の祝詞のテクストー<鎮魂>に関する覚書(飯田勇)御姉さん子~和気清麿(利光三津夫)『広文庫』に学ぶ(嵐義人)「東京経済雑誌」創刊のこと(田口親)物集高世の著書を尋ねて(奥田恵瑞) 、名著普及会 、B5

季刊自然と文化30 1990年秋季号 特集:中世居館 散村から集村へ/橋口定志+広瀬和雄+峰岸純夫 和気遺跡、日置荘遺跡、法貴寺遺跡、渋谷庄の居館跡 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
観光資源保護財団 編集・発行、1990(平成2)一冊、73頁、22.5×18.3㌢
初版 概ね良好 編集・企画/木原啓吉・杉浦康平・谷川健一・馬場あき子 表紙・目次デザイン=杉浦康平・赤崎正一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊自然と文化30 1990年秋季号 特集:中世居館 散村から集村へ/橋口定志+広瀬和雄+峰岸純夫 和気遺跡、日置荘遺跡、法貴寺遺跡、渋谷庄の居館跡 他

2,000
観光資源保護財団 編集・発行 、1990(平成2)一冊 、73頁 、22.5×18.3㌢
初版 概ね良好 編集・企画/木原啓吉・杉浦康平・谷川健一・馬場あき子 表紙・目次デザイン=杉浦康平・赤崎正一

名家真筆帖 第17集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
6,110
古書画出版協会、明26/7
〇後光嚴帝宸翰 京都仁和寺蔵
〇後土御門天皇宸翰 嵯峨大覺寺藏
〇和氣清麿書 石摺縮寫 東京日本橋區大井五郎藏
○楠正成書 惶紙 公爵三條家蔵草
○足利尊氏書 攝洲西成郡坐摩神社藏
〇北條時宗書 鎌倉圓覺寺藏
〇後光嚴帝宸翰 京都仁和寺蔵(墨寶)
〇明慧上人書  西京西本願寺蔵
〇月舟和尚書  白川縮願寺
〇蒲生君平書 福嶋縣西川白釜子村熊谷彌重藏
〇梁楷筆 伯爵松平直亮藏
○大鵬和尚筆 全
○沈南頻筆 花鳥 予爵榎本武揚賊
○曾我蕭白筆 水墨山水二幡松尾四郡蔵
〇長澤蘆雪筆 産花群雀 東京小津與右衛門藏
○菊池容齊筆 杵淵重光追敵圖華族某家藏
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,110
、古書画出版協会 、明26/7
〇後光嚴帝宸翰 京都仁和寺蔵 〇後土御門天皇宸翰 嵯峨大覺寺藏 〇和氣清麿書 石摺縮寫 東京日本橋區大井五郎藏 ○楠正成書 惶紙 公爵三條家蔵草 ○足利尊氏書 攝洲西成郡坐摩神社藏 〇北條時宗書 鎌倉圓覺寺藏 〇後光嚴帝宸翰 京都仁和寺蔵(墨寶) 〇明慧上人書  西京西本願寺蔵 〇月舟和尚書  白川縮願寺 〇蒲生君平書 福嶋縣西川白釜子村熊谷彌重藏 〇梁楷筆 伯爵松平直亮藏 ○大鵬和尚筆 全 ○沈南頻筆 花鳥 予爵榎本武揚賊 ○曾我蕭白筆 水墨山水二幡松尾四郡蔵 〇長澤蘆雪筆 産花群雀 東京小津與右衛門藏 ○菊池容齊筆 杵淵重光追敵圖華族某家藏 ほぼ良好

第2回感覚代行シンポジウム(論文集)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,700 (送料:¥300~)
通商産業省・工業技術院 製品科学研究所、昭和51年
120頁。表紙少スレくすみ。論文集。記名
--------
目次
11月26日
座長大頭仁 ( 早大理工 )
1, オプタコンによる読みの実際例
小柳恭治,山県浩,志村洋,千田耕基,永田三郎
2. 感覚代行器の開発上訓練の現狀 - Smith-Kettlewell視科学研究所の場合
和気洋美,和気典二
3,盲人行動用の補助具と実用上の評価
田中一郎,清水学
座長加藤郎 ( 早大理工)
4,皮膚電気刺激C上情報伝達の基礎的特性
市川冽,山本澄子,三渕誠
5,触覚利用による感覚代行の基礎的検討 - 触覚で受容できる最大の情報量
伊福部達,吉本千禎

座長斉藤正男(東大医)
6. 皮膚振動、パターン制御システム動点の認識
吉川憲明,森俊二,鈴木良次
7. 人工視覚装置試作の問題点
木村徹,福田敏雅,青木繁
座長池田光男 ( 東工大総合理工)
8, 開眼手術における視覚的別の成立
鳥居修晃,望月登志子
9. 先天盲開眼手術後の視知覚獲得過程の観察
市川宏,安間哲史,鳥居修晃,望月登志子
10,視力両眼視機能の発達に関する考察
粟屋忍,三宅三平,小宮山和枝,菅原美雪
11月27日
座長
和気典二 ( 製科研 )
11, 視覚代行器によるアルファベットの判読 - 視覚と触覚の比較
菊地正,山下由己男,佐川賢,和気典二
12,招待講演
Tactile Sensory Substitution
Carter C. Collins ( Smith-Kettlewell Institute)
座長 鳥 居修晃 ( 東大教養 )
13, 認知機能の成立条件と感覚代行 言語障害児の訓練過程からの一考案
鹿取廣人
14,多くの感覚通しての発音指導一発音指導技術の体系化
河野友子
15, 連続方位感知装置による盲人のオリエンテーションについて
村中義夫,宗邦彦
座長大庭紀雄 ( 東大医 )
16, パターン読取用点字プロッター研究一ひらがなの判読について
佐川賢,山下由己男,菊地正,
清水豊,和気典二
17, 電子計算機C上自動点訳の研究
長谷川貞夫
座長三 平和
三平 和雄 (製科研 )
18,招待講演
聴覚機能代行機器 (人工の耳)について
石川不二夫(工技院)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,700 (送料:¥300~)
通商産業省・工業技術院 製品科学研究所 、昭和51年
120頁。表紙少スレくすみ。論文集。記名 -------- 目次 11月26日 座長大頭仁 ( 早大理工 ) 1, オプタコンによる読みの実際例 小柳恭治,山県浩,志村洋,千田耕基,永田三郎 2. 感覚代行器の開発上訓練の現狀 - Smith-Kettlewell視科学研究所の場合 和気洋美,和気典二 3,盲人行動用の補助具と実用上の評価 田中一郎,清水学 座長加藤郎 ( 早大理工) 4,皮膚電気刺激C上情報伝達の基礎的特性 市川冽,山本澄子,三渕誠 5,触覚利用による感覚代行の基礎的検討 - 触覚で受容できる最大の情報量 伊福部達,吉本千禎 座長斉藤正男(東大医) 6. 皮膚振動、パターン制御システム動点の認識 吉川憲明,森俊二,鈴木良次 7. 人工視覚装置試作の問題点 木村徹,福田敏雅,青木繁 座長池田光男 ( 東工大総合理工) 8, 開眼手術における視覚的別の成立 鳥居修晃,望月登志子 9. 先天盲開眼手術後の視知覚獲得過程の観察 市川宏,安間哲史,鳥居修晃,望月登志子 10,視力両眼視機能の発達に関する考察 粟屋忍,三宅三平,小宮山和枝,菅原美雪 11月27日 座長 和気典二 ( 製科研 ) 11, 視覚代行器によるアルファベットの判読 - 視覚と触覚の比較 菊地正,山下由己男,佐川賢,和気典二 12,招待講演 Tactile Sensory Substitution Carter C. Collins ( Smith-Kettlewell Institute) 座長 鳥 居修晃 ( 東大教養 ) 13, 認知機能の成立条件と感覚代行 言語障害児の訓練過程からの一考案 鹿取廣人 14,多くの感覚通しての発音指導一発音指導技術の体系化 河野友子 15, 連続方位感知装置による盲人のオリエンテーションについて 村中義夫,宗邦彦 座長大庭紀雄 ( 東大医 ) 16, パターン読取用点字プロッター研究一ひらがなの判読について 佐川賢,山下由己男,菊地正, 清水豊,和気典二 17, 電子計算機C上自動点訳の研究 長谷川貞夫 座長三 平和 三平 和雄 (製科研 ) 18,招待講演 聴覚機能代行機器 (人工の耳)について 石川不二夫(工技院)
  • 単品スピード注文

新劇 334 1981.2月号 特集/B・ブレヒト「処置」をめぐって 対談・なぜ「処置」か:佐藤信×観世栄夫 「処置」の音楽について:林光 訳者口上:浅野利昭 戯曲/ベルトルト・ブレヒト「処置」「処置」楽譜 歌詞・高橋悠治 連載/高平哲郎、モニカ・パニュー 座談会・芸能の現在/南博×永井啓夫×小沢昭一 海外演劇の現状/蔵原惟治、利光哲夫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
和気元 編集、白水社、1981(昭和56)一冊、204頁、A5
初版 経年並背及び三方ヤケ 後ろ表紙上部→後ろ数ページ同場所虫食い穴あきアリ 巻頭グラビア[初日]俳優座、長嶺ヤス子の会、テアトル・エコー、青年座、マールイ、逆光線、春秋座、幽玄飛行・吉沢演劇塾、シアターウィークエンド、十月劇場、表現団夢丸 他 FACE'81/中村伸郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 334 1981.2月号 特集/B・ブレヒト「処置」をめぐって 対談・なぜ「処置」か:佐藤信×観世栄夫 「処置」の音楽について:林光 訳者口上:浅野利昭 戯曲/ベルトルト・ブレヒト「処置」「処置」楽譜 歌詞・高橋悠治 連載/高平哲郎、モニカ・パニュー 座談会・芸能の現在/南博×永井啓夫×小沢昭一 海外演劇の現状/蔵原惟治、利光哲夫 他

2,200
和気元 編集 、白水社 、1981(昭和56)一冊 、204頁 、A5
初版 経年並背及び三方ヤケ 後ろ表紙上部→後ろ数ページ同場所虫食い穴あきアリ 巻頭グラビア[初日]俳優座、長嶺ヤス子の会、テアトル・エコー、青年座、マールイ、逆光線、春秋座、幽玄飛行・吉沢演劇塾、シアターウィークエンド、十月劇場、表現団夢丸 他 FACE'81/中村伸郎

第6回感覚代行シンポジウム(論文集)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,700 (送料:¥300~)
通商産業省・工業技術院 製品科学研究所、昭和555年
94頁。表紙少スレくすみ。論文集。記名
----
12月8日(月)座長 市川宏(名大)
1. ヒトにおける視性刺激遮断弱視感受性期間に関するその後の考察
○栗 屋忍(名大眼科)
2.角膜移植後における立体視の成立過程
〇鳥居修晃(東大・教養学部) 望月 登志子(日女大・児童研)
座長鳥居 修晃(東大)
3. オプタコンによる漢字かなまじり文の読みについて
○古田信子 郷屋和子 村中義夫(都身障者福祉センター)
4. 盲人用カナタイピング独習システムについて
平田啓一(手塚山学院大) ○五日市 智滋(千葉県立盲学校)
座長 栗山洋四 (科研)
5. 米国における感覚代行研究の動向
舘障(機技研)
6. 超音波補助装置使用のMobility とその評価 Mowat Sensor 使用時の行動に関する予備実験-田中一郎(国立身障者リハセンター研) ○清水学(全国ベーチェット協)
7. 盲人のための歩行補助具について
○村中義夫(都身障者福祉センター) 宗邦彦(技術工芸社)
座長 大頭仁(早大)
8. 盲人用超音波立体メガネの試作
○山口 進一 伊福部達 吉本千禎(北大・応電研)古林 順(東伸電気KK)
9. 光センサーを用いた盲人用歩行補助器の開発
遠藤昌志 佐藤順一 飯田喜哉(KKサンクス)
10.強度弱視幼兒の早期点字学習
○新谷守(東北大)
12月9日(火)座長和気典二(宇都宮大)
11.視覚障害者がスミ字を書くための補助具
○平野正勝(静岡県立沼津盲学校) 平野正晴(香陵治療院)
12.点字データ处理システム(braille master)
○高橋治(松下通信工業KK)
座長池田光男(東工大)
13. 指頭における触文字知覚
○和気洋美(白鷗女短大) 和気典二(宇都宮大)
14. 触覚における位置の同定と記憶
○菊地 正清水 豊(製科研)
15. 実体運動刺激によるパターンの弁別特性
○清水豊(製科研) 和気典二(宇都宮大
座長伊福部達(北大)
16. 音声情報伝達の障害寸補助手段〔特別講演]
比企静雄(東北大·電通研)
座長比 企 静 雄(東北大)
17. 電気聴覚の心理物理特性
○平原達也 伊福部達 吉本千禎 小原和昭(北大·応電研)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,700 (送料:¥300~)
通商産業省・工業技術院 製品科学研究所 、昭和555年
94頁。表紙少スレくすみ。論文集。記名 ---- 12月8日(月)座長 市川宏(名大) 1. ヒトにおける視性刺激遮断弱視感受性期間に関するその後の考察 ○栗 屋忍(名大眼科) 2.角膜移植後における立体視の成立過程 〇鳥居修晃(東大・教養学部) 望月 登志子(日女大・児童研) 座長鳥居 修晃(東大) 3. オプタコンによる漢字かなまじり文の読みについて ○古田信子 郷屋和子 村中義夫(都身障者福祉センター) 4. 盲人用カナタイピング独習システムについて 平田啓一(手塚山学院大) ○五日市 智滋(千葉県立盲学校) 座長 栗山洋四 (科研) 5. 米国における感覚代行研究の動向 舘障(機技研) 6. 超音波補助装置使用のMobility とその評価 Mowat Sensor 使用時の行動に関する予備実験-田中一郎(国立身障者リハセンター研) ○清水学(全国ベーチェット協) 7. 盲人のための歩行補助具について ○村中義夫(都身障者福祉センター) 宗邦彦(技術工芸社) 座長 大頭仁(早大) 8. 盲人用超音波立体メガネの試作 ○山口 進一 伊福部達 吉本千禎(北大・応電研)古林 順(東伸電気KK) 9. 光センサーを用いた盲人用歩行補助器の開発 遠藤昌志 佐藤順一 飯田喜哉(KKサンクス) 10.強度弱視幼兒の早期点字学習 ○新谷守(東北大) 12月9日(火)座長和気典二(宇都宮大) 11.視覚障害者がスミ字を書くための補助具 ○平野正勝(静岡県立沼津盲学校) 平野正晴(香陵治療院) 12.点字データ处理システム(braille master) ○高橋治(松下通信工業KK) 座長池田光男(東工大) 13. 指頭における触文字知覚 ○和気洋美(白鷗女短大) 和気典二(宇都宮大) 14. 触覚における位置の同定と記憶 ○菊地 正清水 豊(製科研) 15. 実体運動刺激によるパターンの弁別特性 ○清水豊(製科研) 和気典二(宇都宮大 座長伊福部達(北大) 16. 音声情報伝達の障害寸補助手段〔特別講演] 比企静雄(東北大·電通研) 座長比 企 静 雄(東北大) 17. 電気聴覚の心理物理特性 ○平原達也 伊福部達 吉本千禎 小原和昭(北大·応電研)
  • 単品スピード注文

新劇 332 1980.12月号 戯曲/斎藤憐作・串田和美潤色 「バリー版・黄昏のボードビル」岡部耕大「キャバレー」竹内銃一郎「あの大鴉、さえも」 芸能・真相への旅(最終回)/山口昌男×森尻純夫 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 連載/つかこうへい、大笹吉雄、矢野誠一、高平晢郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
和気元 編集、白水社、1980(昭和55) 一冊、232頁、A5
初版 経年並〜相当 表紙端下部及び背側少破れ 巻頭グラビア[初日]/円、転形劇場、夢の遊眠舎、早稲田小劇場、俳優座、民芸、テアトル・エコー、青い鳥、ギィ・フォワシィ・シアター、東京芸術座、企画集団・逆光線、スーパーエキセントリックシアター 他 FACE'80/妹尾琢磨 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新劇 332 1980.12月号 戯曲/斎藤憐作・串田和美潤色 「バリー版・黄昏のボードビル」岡部耕大「キャバレー」竹内銃一郎「あの大鴉、さえも」 芸能・真相への旅(最終回)/山口昌男×森尻純夫 追悼・金森馨/高田一郎、朝倉摂 連載/つかこうへい、大笹吉雄、矢野誠一、高平晢郎 他

1,100
和気元 編集 、白水社 、1980(昭和55) 一冊 、232頁 、A5
初版 経年並〜相当 表紙端下部及び背側少破れ 巻頭グラビア[初日]/円、転形劇場、夢の遊眠舎、早稲田小劇場、俳優座、民芸、テアトル・エコー、青い鳥、ギィ・フォワシィ・シアター、東京芸術座、企画集団・逆光線、スーパーエキセントリックシアター 他 FACE'80/妹尾琢磨 

麥笛 昭和二一年 年刊俳句集 牡丹/遠蛙/雲の峰/つれづれ/枯雲抄/神路/月光の曲/草籠/雪國/愛児の句/藁塚/鮎の宿/夜霧の港 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
2,000
木全秋男(編輯)//伊藤蛙生/市橋鐸/井上滝雄/飯田せい/早川樹人/原至夫/坂野洋々/富野貞男/岡本・・・
(腹に少欠損有) 孔版刷 23.8×17 26頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

麥笛 昭和二一年 年刊俳句集 牡丹/遠蛙/雲の峰/つれづれ/枯雲抄/神路/月光の曲/草籠/雪國/愛児の句/藁塚/鮎の宿/夜霧の港 ほか

2,000
木全秋男(編輯)//伊藤蛙生/市橋鐸/井上滝雄/飯田せい/早川樹人/原至夫/坂野洋々/富野貞男/岡本比路志/大森保坊/和気波切子/川茂けん生/田辺いたる ほか 、名古屋市役所麥笛吟社 、昭22
(腹に少欠損有) 孔版刷 23.8×17 26頁

チウギノハナシ <ヨイ子ニナル叢書>

縫合社
 長野県小諸市菱平
5,800
大戸喜一郎, 川名芳郎 著 ; 吉沢簾三郎 絵、金蘭社、180p 図版、20cm
函やけ汚れ、地部分5cm程度欠損。本文良好。本体経年並。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

チウギノハナシ <ヨイ子ニナル叢書>

5,800
大戸喜一郎, 川名芳郎 著 ; 吉沢簾三郎 絵 、金蘭社 、180p 図版 、20cm
函やけ汚れ、地部分5cm程度欠損。本文良好。本体経年並。

岡山県地方資史料叢書8 黄薇古簡集

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
8,800
斎藤一興輯録 藤井駿・水野恭一郎・長光徳和校訂、岡山県地方史研究連絡協議会、昭46
A5版278頁 状態:並
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
斎藤一興輯録 藤井駿・水野恭一郎・長光徳和校訂 、岡山県地方史研究連絡協議会 、昭46
A5版278頁 状態:並

取り戻せ!日本の正気

鴨書店
 東京都北区上十条
520 (送料:¥200~)
宮崎正弘、並木書房、2013、1
ソフトカバー 231頁 三方少よごれ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
520 (送料:¥200~)
宮崎正弘 、並木書房 、2013 、1
ソフトカバー 231頁 三方少よごれ
  • 単品スピード注文

大日本勤王史

bangobooks
 東京都台東区谷中
2,200
水谷次郎 著、日本書院出版部、1928、310p、19cm
見返貼込 裏遊び紙欠 再販 上製 函汚 少痛 少ヤケシミ汚 函、標題紙に少書込 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
水谷次郎 著 、日本書院出版部 、1928 、310p 、19cm
見返貼込 裏遊び紙欠 再販 上製 函汚 少痛 少ヤケシミ汚 函、標題紙に少書込 

新訂 寛政重修諸家譜11

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,500
高柳光寿監修、続群書類従完成会、昭40、1冊
江戸幕府は、寛永18年(1641)、諸大名、下士までの系譜を録して『寛永諸家系図伝』を編纂したが、寛政11年(1799)、若年寄堀田正敦に命じて再度諸家より家譜その他の資料を提出させ、林述斎・屋代弘賢ら60余名を用いて編纂の業を起こさせた。以後14年の歳月を費して完成したのが本書でであり「重修」と題する所以である。全1520巻に収める人数約10万名に及ぶ、本邦最大の武家系譜集。内閣文庫所蔵の献上本に基づき、全面的な校訂・補正を施す。
【収録】十一巻=紀 田口 滋野 丹治 日下部 中原 清原 良峯 高階 和気 高橋 藤原氏

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新訂 寛政重修諸家譜11

5,500
高柳光寿監修 、続群書類従完成会 、昭40 、1冊
江戸幕府は、寛永18年(1641)、諸大名、下士までの系譜を録して『寛永諸家系図伝』を編纂したが、寛政11年(1799)、若年寄堀田正敦に命じて再度諸家より家譜その他の資料を提出させ、林述斎・屋代弘賢ら60余名を用いて編纂の業を起こさせた。以後14年の歳月を費して完成したのが本書でであり「重修」と題する所以である。全1520巻に収める人数約10万名に及ぶ、本邦最大の武家系譜集。内閣文庫所蔵の献上本に基づき、全面的な校訂・補正を施す。 【収録】十一巻=紀 田口 滋野 丹治 日下部 中原 清原 良峯 高階 和気 高橋 藤原氏 #八木書店出版物/-/-

岡山県地方史資料叢書 黄薇古簡集 第8

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
5,000
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂、岡山県地方史研究連絡協議会、278p、22cm
表紙、裏表紙にヤケ、シミ
天地、小口にも経年によるヤケ、シミあり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岡山県地方史資料叢書 黄薇古簡集 第8

5,000
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂 、岡山県地方史研究連絡協議会 、278p 、22cm
表紙、裏表紙にヤケ、シミ 天地、小口にも経年によるヤケ、シミあり

岡山県地方史資料叢書 第8

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
3,300 (送料:¥430~)
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂、岡山県地方史研究連絡協議会、1971、278p、22cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岡山県地方史資料叢書 第8

3,300 (送料:¥430~)
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂 、岡山県地方史研究連絡協議会 、1971 、278p 、22cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

岡山県市町村勢要覧  昭和37年刊

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
2,500
岡山県統計協会、196、30cm、1
背表紙上下に傷みあり 
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岡山県市町村勢要覧  昭和37年刊

2,500
、岡山県統計協会 、196 、30cm 、1
背表紙上下に傷みあり 

新建築 1974年4月 第49巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1974、348p、29.7 x 22.2cm、1冊
巻頭文 有心・無心建築論 / 伊藤ていじ
作品
・千葉県がんセンター / 吉武泰水 ; 浦良一 ; 西野範夫 ; 伊藤誠
・御代田町福祉センター / 東孝光建築研究所
・立川市市民会館 / 佐藤武夫設計事務所
・和気町立藤野幼稚園 / 川崎清 ; 環境・建築研究所
・目黒学園幼稚園 / パンデコン建築設計研究所
・上智学院秦野キャンパス上智短期大学 / 東急建設
・ロッジスコーレ / 小野建築・環境設計事務所
・広島グランドホテル新館 / 清水建設
・沖縄グランドキャッスル / 観光企画設計社
・沖縄の家 / 金城信吉
座談会 建築における省エネルギー問題とは何か / 野村豪 ; 木村建一 ; 棗田良之 ; 村上周三 ; 井上二郎
作品解説・評
・千葉県がんセンターをみて 地道な努力の実り / 辻野純徳
・千葉県がんセンター 病院建築のプロトタイプを求めて / 伊藤誠
・御代田町福祉センター 御代田のための設計メモ / 東孝光
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
新建築第14回海外視察団ヨーロッパ編募集要項
海外ネットワーク デンマーク・オーストリア / 熊谷義信
海外ネットワーク インド / 久村克彦
海外ネットワーク 西ドイツ / 若色峰郎
海外雑誌より デンマークの居住環境 / 樋口清
月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 泉真也 ; 毛綱モン太
海洋開発ノート 海洋性レクリエーション利用について / 内藤幸一
環境色彩ノート 現象を素材としてみつめること / 重田良一
プレハブノート プレハブ住宅の空間構造解析 / 黒川雅之
書評 アメリカの建築とアーバニズム/ビンセント・スカーリー著 / 富永譲
とぴっくす / 建報社企画室
詳細図 和気町立藤野幼稚園
詳細図 目黒学園幼稚園
総目次 新建築総目次1973年7~12
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1974 、348p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
巻頭文 有心・無心建築論 / 伊藤ていじ 作品 ・千葉県がんセンター / 吉武泰水 ; 浦良一 ; 西野範夫 ; 伊藤誠 ・御代田町福祉センター / 東孝光建築研究所 ・立川市市民会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・和気町立藤野幼稚園 / 川崎清 ; 環境・建築研究所 ・目黒学園幼稚園 / パンデコン建築設計研究所 ・上智学院秦野キャンパス上智短期大学 / 東急建設 ・ロッジスコーレ / 小野建築・環境設計事務所 ・広島グランドホテル新館 / 清水建設 ・沖縄グランドキャッスル / 観光企画設計社 ・沖縄の家 / 金城信吉 座談会 建築における省エネルギー問題とは何か / 野村豪 ; 木村建一 ; 棗田良之 ; 村上周三 ; 井上二郎 作品解説・評 ・千葉県がんセンターをみて 地道な努力の実り / 辻野純徳 ・千葉県がんセンター 病院建築のプロトタイプを求めて / 伊藤誠 ・御代田町福祉センター 御代田のための設計メモ / 東孝光 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 新建築第14回海外視察団ヨーロッパ編募集要項 海外ネットワーク デンマーク・オーストリア / 熊谷義信 海外ネットワーク インド / 久村克彦 海外ネットワーク 西ドイツ / 若色峰郎 海外雑誌より デンマークの居住環境 / 樋口清 月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 泉真也 ; 毛綱モン太 海洋開発ノート 海洋性レクリエーション利用について / 内藤幸一 環境色彩ノート 現象を素材としてみつめること / 重田良一 プレハブノート プレハブ住宅の空間構造解析 / 黒川雅之 書評 アメリカの建築とアーバニズム/ビンセント・スカーリー著 / 富永譲 とぴっくす / 建報社企画室 詳細図 和気町立藤野幼稚園 詳細図 目黒学園幼稚園 総目次 新建築総目次1973年7~12

「僕たちのトスカーナ生活」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
700
大矢晶雄 著、光人社、2000年、218p、19cm、1冊
優良並可の可 ※蔵書印、日付印、番号印が捺印されています あらかじめご了承下さい カバーと帯にスレ痛み 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点汚れがあります 本文自体は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
大矢晶雄 著 、光人社 、2000年 、218p 、19cm 、1冊
優良並可の可 ※蔵書印、日付印、番号印が捺印されています あらかじめご了承下さい カバーと帯にスレ痛み 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点汚れがあります 本文自体は経年並で、通読には差し支えありません

日本の美術 1972年6月 備前鍛冶 (73)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、ぎょうせい、冊、24cm
経年並のヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ
本文は読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の美術 1972年6月 備前鍛冶 (73)

700
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修 、ぎょうせい 、冊 、24cm
経年並のヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ 本文は読むことに問題ありません

日本勤王史伝

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
22,000
谷口流鶯 著、松声堂、明30/11、479p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
谷口流鶯 著 、松声堂 、明30/11 、479p 、22cm

絵入日本歴史

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
2,500
教育学術研究会 編、交盛館、136p 図版、15cm
明治43年第30版発行
背傷み
背と小口に記名を墨で塗りつぶした痕あり
中のページは特に問題なし
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵入日本歴史

2,500
教育学術研究会 編 、交盛館 、136p 図版 、15cm
明治43年第30版発行 背傷み 背と小口に記名を墨で塗りつぶした痕あり 中のページは特に問題なし

岡山県地方史資料叢書 第8 <黄薇古簡集>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂、岡山県地方史研究連絡協議会、昭和46年、278p、22cm・・・
表紙・三方少ヤケ・少シミ。背少破れ。扉に印あり。表紙にペンでの小記載。本文の所々にシミやヤケが見られますが、通読に支障ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岡山県地方史資料叢書 第8 <黄薇古簡集>

3,000
斎藤一興輯録 ; 藤井駿 [ほか] 校訂 、岡山県地方史研究連絡協議会 、昭和46年 、278p 、22cm 、1
表紙・三方少ヤケ・少シミ。背少破れ。扉に印あり。表紙にペンでの小記載。本文の所々にシミやヤケが見られますが、通読に支障ありません。

鶏峰普済方 中国古医籍整理叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[宋]張鋭撰,馮詡賈兼重校訂、中国中医薬出版社、2023年07月、736p、24cm*17cm
雞峰普濟方 中國古醫籍整理叢書
(宋)張銳 中國中醫藥出版社
鸡峰普济方 中国古医籍整理丛书
宋・張鋭撰,馮诩賈兼重校定 中国中医药出版社

《鸡峰普济方》三十卷,宋·张锐撰,冯诩贾兼重校定。今存本为清道光八年(1828)汪士钟翻刻南宋本,缺第二、第三、第六、第八共四卷,另有缺页多处。卷一为医论及炮炙法;卷四至卷二十七为本书的主要内容,介绍宋代以前各种病证的临床治疗方剂;卷二十八至卷二十九介绍丹药制法;卷三十为民间常用备急单方。本书集宋以前医疗经验,揆之于经,参以己见,记载效验良方三千余首。每列一方,详述病状,阐发医理,方简而法备。本书选方实用,论理精良,综括了宋代医家的临床要方,为后世所推崇。本次整理以清道光八年(1828)汪士钟翻刻宋本缪荃孙藏本为底本。

目录

鷄峰普済方巻第一
諸論
諸風
風痱
風痙
腲腿
癲疾
風眩
風痺
瘫痪
偏枯
傷寒表証
傷寒表里
喘疾
瀉痢
処方
瘧疾
労疰
反治法
婦人
傷滯
外感内生諸疾
咳嗽
難産
運悶
産後用葯次叙
虚労用葯
取像
霍乱
積聚
痃癖
癥瘕
心痛
腰痛
六淫之疾
脉形气逆順
形气相得相反
五実五虚
四時感病用葯次叙
用葯不同
病生于和气不須深治
本病中別生滯碍
五膈
……
鷄峰普済方巻第二
鷄峰普済方巻第三
鷄峰普済方巻第四
鷄峰普済方巻第五
鷄峰普済方巻第六
鷄峰普済方巻第七
鷄峰普済方巻第八
鷄峰普済方巻第九
鷄峰普済方巻第十
鷄峰普済方巻第十一
鷄峰普済方巻第十二
鷄峰普済方巻第十三
鷄峰普済方巻第十四
鷄峰普済方巻第十五
鷄峰普済方巻第十六
鷄峰普済方巻第十七
鷄峰普済方巻第十八
鷄峰普済方巻第十九
鷄峰普済方巻第二十
……

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[宋]張鋭撰,馮詡賈兼重校訂 、中国中医薬出版社 、2023年07月 、736p 、24cm*17cm
雞峰普濟方 中國古醫籍整理叢書 (宋)張銳 中國中醫藥出版社 鸡峰普济方 中国古医籍整理丛书 宋・張鋭撰,馮诩賈兼重校定 中国中医药出版社 《鸡峰普济方》三十卷,宋·张锐撰,冯诩贾兼重校定。今存本为清道光八年(1828)汪士钟翻刻南宋本,缺第二、第三、第六、第八共四卷,另有缺页多处。卷一为医论及炮炙法;卷四至卷二十七为本书的主要内容,介绍宋代以前各种病证的临床治疗方剂;卷二十八至卷二十九介绍丹药制法;卷三十为民间常用备急单方。本书集宋以前医疗经验,揆之于经,参以己见,记载效验良方三千余首。每列一方,详述病状,阐发医理,方简而法备。本书选方实用,论理精良,综括了宋代医家的临床要方,为后世所推崇。本次整理以清道光八年(1828)汪士钟翻刻宋本缪荃孙藏本为底本。 目录 鷄峰普済方巻第一 諸論 諸風 風痱 風痙 腲腿 癲疾 風眩 風痺 瘫痪 偏枯 傷寒表証 傷寒表里 喘疾 瀉痢 処方 瘧疾 労疰 反治法 婦人 傷滯 外感内生諸疾 咳嗽 難産 運悶 産後用葯次叙 虚労用葯 取像 霍乱 積聚 痃癖 癥瘕 心痛 腰痛 六淫之疾 脉形气逆順 形气相得相反 五実五虚 四時感病用葯次叙 用葯不同 病生于和气不須深治 本病中別生滯碍 五膈 …… 鷄峰普済方巻第二 鷄峰普済方巻第三 鷄峰普済方巻第四 鷄峰普済方巻第五 鷄峰普済方巻第六 鷄峰普済方巻第七 鷄峰普済方巻第八 鷄峰普済方巻第九 鷄峰普済方巻第十 鷄峰普済方巻第十一 鷄峰普済方巻第十二 鷄峰普済方巻第十三 鷄峰普済方巻第十四 鷄峰普済方巻第十五 鷄峰普済方巻第十六 鷄峰普済方巻第十七 鷄峰普済方巻第十八 鷄峰普済方巻第十九 鷄峰普済方巻第二十 …… 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

上皇と法皇の歴史―仙洞年代記―

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
槇 道雄、八木書店、2021年、556頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】
歴代の上皇と法皇の歴史を解説した年代記。引用史料は読み下し、ルビを付けた読みやすい解説書
【内容説明】 いわゆる院政時代の平安後期から鎌倉前期に限らず、広く歴代の上皇、また出家した法皇も含めて、院政形態の全体像をなるべく平易に略述してある。
●明治時代の旧「皇室典範」により永遠に廃止されたと思われた「上皇」復活に触発されて執筆したものである。
●天皇号成立以後の歴代天皇の推移を追いながら、そのなかで上皇・法皇の姿を述べている。
●天皇号、太上天皇号、ついで院号の天皇名・太上天皇名の常態化が長期間に及んだ史実を明示した。
●院号天皇名と院政形態の終焉による漢風諡号天皇名の復活過程の背景を追求してみた。
●引用史料については適宜読み下し、本文も含めてルビを付したことで、全体に読みやすくしてある。

サブタイトルの「仙洞」とは、『荘子』内篇(逍遥篇)にみえる語句にちなむ上皇・法皇らの御所を指す。これらは、院号つきのものが多かったため、上皇・法皇に対しても「院」という呼称が用いられ、やがては天皇号に代わる院号で上皇・法皇、また天皇に追号を贈る時代が900年も続いた。その全体像を一般にも広く理解していただけるように「年代記」と名付けて記述されている。
※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
槇 道雄 、八木書店 、2021年 、556頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 歴代の上皇と法皇の歴史を解説した年代記。引用史料は読み下し、ルビを付けた読みやすい解説書 【内容説明】 いわゆる院政時代の平安後期から鎌倉前期に限らず、広く歴代の上皇、また出家した法皇も含めて、院政形態の全体像をなるべく平易に略述してある。 ●明治時代の旧「皇室典範」により永遠に廃止されたと思われた「上皇」復活に触発されて執筆したものである。 ●天皇号成立以後の歴代天皇の推移を追いながら、そのなかで上皇・法皇の姿を述べている。 ●天皇号、太上天皇号、ついで院号の天皇名・太上天皇名の常態化が長期間に及んだ史実を明示した。 ●院号天皇名と院政形態の終焉による漢風諡号天皇名の復活過程の背景を追求してみた。 ●引用史料については適宜読み下し、本文も含めてルビを付したことで、全体に読みやすくしてある。 サブタイトルの「仙洞」とは、『荘子』内篇(逍遥篇)にみえる語句にちなむ上皇・法皇らの御所を指す。これらは、院号つきのものが多かったため、上皇・法皇に対しても「院」という呼称が用いられ、やがては天皇号に代わる院号で上皇・法皇、また天皇に追号を贈る時代が900年も続いた。その全体像を一般にも広く理解していただけるように「年代記」と名付けて記述されている。 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます

尊卑分脉 第4篇 <國史大系 : 新訂増補> 新訂増補

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,000
黒板勝美, 國史大系編修會 編、吉川弘文館、240p、27cm
函付き(ヤケシミ有) 本体三方ヤケシミ有 ページ内は概ね良好 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

尊卑分脉 第4篇 <國史大系 : 新訂増補> 新訂増補

3,000
黒板勝美, 國史大系編修會 編 、吉川弘文館 、240p 、27cm
函付き(ヤケシミ有) 本体三方ヤケシミ有 ページ内は概ね良好 

神国日本の精華

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,170
全国氏子会 編、全国氏子会、昭和9年、86p、26cm、1冊
ヤケ、ヨゴレ、角少ツブレ、留金部紐で補強。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神国日本の精華

4,170
全国氏子会 編 、全国氏子会 、昭和9年 、86p 、26cm 、1冊
ヤケ、ヨゴレ、角少ツブレ、留金部紐で補強。

日本古代の儀礼と社会

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
西本昌弘編、八木書店、2024年10月、480頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます

古代社会を知るための書き下ろし論考18本を収録

【内容説明】
王権に関わる儀礼や祭祀、古代仏教と国家・社会との関わり、摂関制を含めた広義の政務と典籍・文物——最新の研究成果を踏まえた書き下ろし論考18本を収録

【目次】
はしがき 西本昌弘

第一部 儀礼と王権
西本昌弘 不改常典と神祇令践祚条
山内晋次 日本近世の航海信仰からみた古代の持衰
市 大樹 古代行幸の運用実態
姚 晶晶 『唐暦』と「日本」国号への変更期間について
二星祐哉 荷前別貢幣と諸王発遣の意義
笹田遥子 斎院の交替制

第二部 仏教と社会
田島 公『伊勢物語』第九段 東下り「都どり」の歌と「豊嶋ミヤケ」・「浅草寺縁起」—在原業平の「事問ひ」の和歌と「特牛」・「檜前」氏—
若井敏明 行基にかんするいくつかの問題
家村光博 行基と池溝開発
鈴木拓也 長岡遷都・廃都と早良親王 
櫻木 潤 和気氏と最澄・空海
山口哲史 平安時代中後期における四天王寺俗別当の補任と芸能

第三部 政務と文物
鴨野有佳梨 太政大臣の権能からみた摂政・関白の成立
鈴木景二 大極殿炎上と清和天皇の退位
藤井貴之 季禄の変遷と財源 
高田義人 平安時代における天文勘申と中原氏
小倉慈司 近世における『政事要略』の伝来—前田綱紀蒐集本を中心に—
並河暢子 安閑天皇陵とガラス碗—東北大学附属図書館所蔵 速水宗達『御玉まりの説』より—

執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
西本昌弘編 、八木書店 、2024年10月 、480頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 古代社会を知るための書き下ろし論考18本を収録 【内容説明】 王権に関わる儀礼や祭祀、古代仏教と国家・社会との関わり、摂関制を含めた広義の政務と典籍・文物——最新の研究成果を踏まえた書き下ろし論考18本を収録 【目次】 はしがき 西本昌弘 第一部 儀礼と王権 西本昌弘 不改常典と神祇令践祚条 山内晋次 日本近世の航海信仰からみた古代の持衰 市 大樹 古代行幸の運用実態 姚 晶晶 『唐暦』と「日本」国号への変更期間について 二星祐哉 荷前別貢幣と諸王発遣の意義 笹田遥子 斎院の交替制 第二部 仏教と社会 田島 公『伊勢物語』第九段 東下り「都どり」の歌と「豊嶋ミヤケ」・「浅草寺縁起」—在原業平の「事問ひ」の和歌と「特牛」・「檜前」氏— 若井敏明 行基にかんするいくつかの問題 家村光博 行基と池溝開発 鈴木拓也 長岡遷都・廃都と早良親王  櫻木 潤 和気氏と最澄・空海 山口哲史 平安時代中後期における四天王寺俗別当の補任と芸能 第三部 政務と文物 鴨野有佳梨 太政大臣の権能からみた摂政・関白の成立 鈴木景二 大極殿炎上と清和天皇の退位 藤井貴之 季禄の変遷と財源  高田義人 平安時代における天文勘申と中原氏 小倉慈司 近世における『政事要略』の伝来—前田綱紀蒐集本を中心に— 並河暢子 安閑天皇陵とガラス碗—東北大学附属図書館所蔵 速水宗達『御玉まりの説』より— 執筆者紹介

春宴 DVD付き 中文小説 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
安[女尼]宝貝、湖南文芸出版社、2011年08月
春宴 青春小说 安妮宝贝 湖南文艺出版社 簡体字横組
随书附赠1张小型光盘 ‘视频短片 广播剧 主题墙纸’

青年女流作家 安[女尼]宝貝が5年間かけて完成した「欲」と「魂」を描いた小説『春宴』。這是一部譲我們時代充盈的情欲自由表達的書,也是試図用這種方式解構情欲的反省和懺悔之書。

本书是一部形式专注且立意单纯的小说,讲述的命题是:一个人与所置身的时代,可保持一种怎样的关系,以及由爱的试炼而得到的关于人和自我、外界的关系。

安妮宝贝以前所未有的超长篇幅,描写了两个女子——周庆长、沈信得,在各自人生中所经历的生命状态。情节文字饱含浓度和广度,章节中充盈各种意象,潜意识,幻相和暗示:古都。亭子。湖。白鸟。一座被摧毁的古老的桥。黑白照片。独自穿越隧道。夜泳。一次春日宴席。梦境。眼神和气味。独绳幻术。一场脱离世俗而合乎秩序的爱恋。一次孤立的叛逃和回归……深读下去更有灵修历练的成分丝丝渗入。

目录
第一章 歧照。书信和写作
第二章 庆长。白鸟
第三章 信得。月山梅枝
第四章 庆长。一座消失的桥
第五章 信得。清远山
第六章 庆长。秉烛夜游
第七章 庆长。揭开丝绒布
第八章 信得。夜航与书
第九章 庆长。爱是深沉的幻觉
第十章 信得。看不见的存在
第十一章 庆长。这里如此之美
第十二章 歧照。孤岛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
安[女尼]宝貝 、湖南文芸出版社 、2011年08月
春宴 青春小说 安妮宝贝 湖南文艺出版社 簡体字横組 随书附赠1张小型光盘 ‘视频短片 广播剧 主题墙纸’ 青年女流作家 安[女尼]宝貝が5年間かけて完成した「欲」と「魂」を描いた小説『春宴』。這是一部譲我們時代充盈的情欲自由表達的書,也是試図用這種方式解構情欲的反省和懺悔之書。 本书是一部形式专注且立意单纯的小说,讲述的命题是:一个人与所置身的时代,可保持一种怎样的关系,以及由爱的试炼而得到的关于人和自我、外界的关系。 安妮宝贝以前所未有的超长篇幅,描写了两个女子——周庆长、沈信得,在各自人生中所经历的生命状态。情节文字饱含浓度和广度,章节中充盈各种意象,潜意识,幻相和暗示:古都。亭子。湖。白鸟。一座被摧毁的古老的桥。黑白照片。独自穿越隧道。夜泳。一次春日宴席。梦境。眼神和气味。独绳幻术。一场脱离世俗而合乎秩序的爱恋。一次孤立的叛逃和回归……深读下去更有灵修历练的成分丝丝渗入。 目录 第一章 歧照。书信和写作 第二章 庆长。白鸟 第三章 信得。月山梅枝 第四章 庆长。一座消失的桥 第五章 信得。清远山 第六章 庆长。秉烛夜游 第七章 庆长。揭开丝绒布 第八章 信得。夜航与书 第九章 庆长。爱是深沉的幻觉 第十章 信得。看不见的存在 第十一章 庆长。这里如此之美 第十二章 歧照。孤岛

新建築 1970年08月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室
・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所
・静岡県庁東館 日建設計東京事務所
・和気町中央公民館 京大川崎研究室
・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部
・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所
・ホテルフジタ 吉村設計事務所
・第3スカイビル 渡辺建築事務所
・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所
・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬
・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀
・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生
・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ
・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二
・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄
・しんけんちく・にゅうす
・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
・EXPO70インタビュー 彭蔭宣
・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志
・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清
・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生
・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯
・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所
・海外建築資料 コンペイトー
・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎
・トピックス 建報社企画編集室
・新建築総目次1970.1~6
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室 ・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所 ・静岡県庁東館 日建設計東京事務所 ・和気町中央公民館 京大川崎研究室 ・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部 ・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所 ・ホテルフジタ 吉村設計事務所 ・第3スカイビル 渡辺建築事務所 ・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所 ・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬 ・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀 ・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生 ・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ ・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二 ・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄 ・しんけんちく・にゅうす ・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 ・EXPO70インタビュー 彭蔭宣 ・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志 ・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清 ・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生 ・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯 ・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所 ・海外建築資料 コンペイトー ・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎 ・トピックス 建報社企画編集室 ・新建築総目次1970.1~6 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

日本古代の儀礼と社会

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
西本昌弘編、八木書店、令6、1冊
内容説明】
王権に関わる儀礼や祭祀、古代仏教と国家・社会との関わり、摂関制を含めた広義の政務と典籍・文物■■最新の研究成果を踏まえた書き下ろし論考18本を収録

【目次】
はしがき 西本昌弘

第一部 儀礼と王権
 西本昌弘 不改常典と神祇令践祚条
 山内晋次 日本近世の航海信仰からみた古代の持衰
 市 大樹 古代行幸の運用実態
 姚 晶晶 『唐暦』と「日本」国号への変更期間について
 二星祐哉 荷前別貢幣と諸王発遣の意義
 笹田遥子 斎院の交替制

第二部 仏教と社会
 田島 公『伊勢物語』第九段 東下り「都どり」の歌と「豊嶋ミヤケ」・「浅草寺縁起」■在原業平の「事問ひ」の和歌と「特牛」・「檜前」氏■
若井敏明 行基にかんするいくつかの問題
家村光博 行基と池溝開発
鈴木拓也 長岡遷都・廃都と早良親王
櫻木 潤 和気氏と最澄・空海
山口哲史 平安時代中後期における四天王寺俗別当の補任と芸能

第三部 政務と文物
 鴨野有佳梨 太政大臣の権能からみた摂政・関白の成立
 鈴木景二 大極殿炎上と清和天皇の退位
 藤井貴之 季禄の変遷と財源
 高田義人 平安時代における天文勘申と中原氏
 小倉慈司 近世における『政事要略』の伝来■前田綱紀蒐集本を中心に■
 並河暢子 安閑天皇陵とガラス碗■東北大学附属図書館所蔵 速水宗達『御玉まりの説』より■


#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
西本昌弘編 、八木書店 、令6 、1冊
内容説明】 王権に関わる儀礼や祭祀、古代仏教と国家・社会との関わり、摂関制を含めた広義の政務と典籍・文物■■最新の研究成果を踏まえた書き下ろし論考18本を収録 【目次】 はしがき 西本昌弘 第一部 儀礼と王権  西本昌弘 不改常典と神祇令践祚条  山内晋次 日本近世の航海信仰からみた古代の持衰  市 大樹 古代行幸の運用実態  姚 晶晶 『唐暦』と「日本」国号への変更期間について  二星祐哉 荷前別貢幣と諸王発遣の意義  笹田遥子 斎院の交替制 第二部 仏教と社会  田島 公『伊勢物語』第九段 東下り「都どり」の歌と「豊嶋ミヤケ」・「浅草寺縁起」■在原業平の「事問ひ」の和歌と「特牛」・「檜前」氏■ 若井敏明 行基にかんするいくつかの問題 家村光博 行基と池溝開発 鈴木拓也 長岡遷都・廃都と早良親王 櫻木 潤 和気氏と最澄・空海 山口哲史 平安時代中後期における四天王寺俗別当の補任と芸能 第三部 政務と文物  鴨野有佳梨 太政大臣の権能からみた摂政・関白の成立  鈴木景二 大極殿炎上と清和天皇の退位  藤井貴之 季禄の変遷と財源  高田義人 平安時代における天文勘申と中原氏  小倉慈司 近世における『政事要略』の伝来■前田綱紀蒐集本を中心に■  並河暢子 安閑天皇陵とガラス碗■東北大学附属図書館所蔵 速水宗達『御玉まりの説』より■ #八木書店出版物/-/-

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000