文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「哲学用語辞典」の検索結果
16件

哲學用語辞典 高山岩男

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

哲学用語辞典

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
村治能就 編、東京堂、1974.6、471p、19cm、1
見返しに印消し跡有り
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
村治能就 編 、東京堂 、1974.6 、471p 、19cm 、1
見返しに印消し跡有り

哲学用語辞典

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
840
高山岩男、アテネ文庫、昭25
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

哲学用語辞典

840
高山岩男 、アテネ文庫 、昭25

哲学用語辞典  アテネ文庫

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
430
高山岩男、弘文堂、昭和28年、1
14版 経年やけ・シミ・汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

哲学用語辞典  アテネ文庫

430
高山岩男 、弘文堂 、昭和28年 、1
14版 経年やけ・シミ・汚れ

哲学用語辞典

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
1,000
出隆・古在由重編、青木文庫、1951年、1冊
初版 少しヤケ 文庫判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

哲学用語辞典

1,000
出隆・古在由重編 、青木文庫 、1951年 、1冊
初版 少しヤケ 文庫判

哲学用語辞典 アテネ文庫115

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
350
高山岩男、弘文堂、昭和25年
7版/裸本/経年観他概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
350
高山岩男 、弘文堂 、昭和25年
7版/裸本/経年観他概状態良

哲学用語辞典 アテネ文庫115

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
500
高山岩男、弘文堂、昭和25年、1冊
6版 シミ多 背褪色、上部ワレ 巻末ペン書込み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

哲学用語辞典 アテネ文庫115

500
高山岩男 、弘文堂 、昭和25年 、1冊
6版 シミ多 背褪色、上部ワレ 巻末ペン書込み

哲学用語辞典

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
10,800
村治能就編、東京堂出版、1974
初函ビニカバ帯/並上、個人印/記名/極少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

哲学用語辞典

10,800
村治能就編 、東京堂出版 、1974
初函ビニカバ帯/並上、個人印/記名/極少疲

哲学用語辞典

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,754 (送料:¥350~)
村治 能就、東京堂出版、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 1994年12版▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,754 (送料:¥350~)
村治 能就 、東京堂出版 、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、471 、単行本
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 1994年12版▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

哲学用語辞典

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,286 (送料:¥350~)
0、東京堂出版、1999年9月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途・・・
▲ カバー:背に色あせ▲多少使用感、スレキズ・薄汚れ・薄ヤケ少々、縁ヨレ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,286 (送料:¥350~)
、東京堂出版 、1999年9月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、471 、単行本
▲ カバー:背に色あせ▲多少使用感、スレキズ・薄汚れ・薄ヤケ少々、縁ヨレ
  • 単品スピード注文

哲学用語辞典

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,218 (送料:¥350~)
村治 能就、東京堂出版、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,218 (送料:¥350~)
村治 能就 、東京堂出版 、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、471 、単行本
※ カバー・箱等なし・裸本 ※▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ少々
  • 単品スピード注文

哲学用語辞典

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,388 (送料:¥350~)
村治 能就、東京堂出版、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 箱:シミ汚れ、傷み ▼ ビニールカバー:ヨレ▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

哲学用語辞典

1,388 (送料:¥350~)
村治 能就 、東京堂出版 、1974年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、471 、単行本
▼ 箱:シミ汚れ、傷み ▼ ビニールカバー:ヨレ▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

哲学用語辞典

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
1,200
古在由重編、青木文庫、1952年、1冊
3版 帯付 少しヤケ 文庫判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

哲学用語辞典

1,200
古在由重編 、青木文庫 、1952年 、1冊
3版 帯付 少しヤケ 文庫判

哲学用語辞典 青木文庫

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
600
出隆・古在由重編、青木書店、1951年
初版、経年ヤケ、頁折れ、赤鉛筆の線引き・書入れあり 読めればよいという方むけです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

哲学用語辞典 青木文庫

600
出隆・古在由重編 、青木書店 、1951年
初版、経年ヤケ、頁折れ、赤鉛筆の線引き・書入れあり 読めればよいという方むけです

現代哲学サイクロペディア (現代哲学用語辞典)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,500
桑純夫 眞下信一 哲學評論編集部編、民友社 *昭和22年 再版
並下 経年状態 カバ背ヤケ・背上などキズ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代哲学サイクロペディア (現代哲学用語辞典)

1,500
桑純夫 眞下信一 哲學評論編集部編 、民友社 *昭和22年 再版
並下 経年状態 カバ背ヤケ・背上などキズ強

フランス語洋書 ライン神秘主義への入門:アルベルトゥス・マグヌスからマイスター・エックハルトへ【Introduction à la Mystique Rhénane : d'Albert le Grand à maître Eckhart】 <Sagesse chrétienne>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,000
Alain de Libera(アラン・ド・リベラ)=著、O.E.I.L.、1984年、488p、1・・・
ペーパーバック
本体三方に微小な汚れが有ります。

●概要
13-14世紀にドイツ語圏で展開した「ライン神秘主義」を体系的に解説した入門書。
アルベルトゥス・マグヌスからマイスター・エックハルト、さらにベルトルト・フォン・ムースブルクまでを対象とし、ネオプラトニズム、アウグスティヌス、アヴィセンナ、偽ディオニュシオスなど思想的源泉を明らかに。

●内容
1,ケルン学派とライン神学
2.神学の源泉
•ネオプラトニズム、アウグスティヌス、アヴィセンナ、偽ディオニュシオス
3.ヒューゴ・リペラン(ストラスブール)
•人物と著作(神なる存在・創造・神認識)
4.ウルリッヒ・フォン・ストラスブール
•人物と著作(神学、宇宙論、認識論)
5.ティエリー・ド・フライベルク
•人物と著作(知性論、光の神学、アクィナスやエックハルトとの関係)
6.マイスター・エックハルト
•人物と著作(魂・知性・霊魂の根底・一者・光の理論)
7.ベルトルト・フォン・ムースブルク
•人物と著作(知性論、一者の理論、光と流出の理論)
8.神学的要素と主題
•知性論・一者論・光の理論
9.総括と展望
10.付録
•文献目録
•人物小伝
•スコラ哲学用語辞典
•索引

●著者
アラン・ド・リベラ(Alain de Libera, 1948-)
フランスの哲学史家、中世スコラ哲学と神秘主義思想研究の第一人者。
ジュネーヴ生まれ、ソルボンヌ大学やジュネーヴ大学で教鞭をとり、マイスター・エックハルトや「ライン神秘主義」の研究で国際的に知られています。
代表作『中世を考える(Penser au Moyen Âge)』「主体の考古学」シリーズなど。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
Alain de Libera(アラン・ド・リベラ)=著 、O.E.I.L. 、1984年 、488p 、19.5x13x2.6cm
ペーパーバック 本体三方に微小な汚れが有ります。 ●概要 13-14世紀にドイツ語圏で展開した「ライン神秘主義」を体系的に解説した入門書。 アルベルトゥス・マグヌスからマイスター・エックハルト、さらにベルトルト・フォン・ムースブルクまでを対象とし、ネオプラトニズム、アウグスティヌス、アヴィセンナ、偽ディオニュシオスなど思想的源泉を明らかに。 ●内容 1,ケルン学派とライン神学 2.神学の源泉 •ネオプラトニズム、アウグスティヌス、アヴィセンナ、偽ディオニュシオス 3.ヒューゴ・リペラン(ストラスブール) •人物と著作(神なる存在・創造・神認識) 4.ウルリッヒ・フォン・ストラスブール •人物と著作(神学、宇宙論、認識論) 5.ティエリー・ド・フライベルク •人物と著作(知性論、光の神学、アクィナスやエックハルトとの関係) 6.マイスター・エックハルト •人物と著作(魂・知性・霊魂の根底・一者・光の理論) 7.ベルトルト・フォン・ムースブルク •人物と著作(知性論、一者の理論、光と流出の理論) 8.神学的要素と主題 •知性論・一者論・光の理論 9.総括と展望 10.付録 •文献目録 •人物小伝 •スコラ哲学用語辞典 •索引 ●著者 アラン・ド・リベラ(Alain de Libera, 1948-) フランスの哲学史家、中世スコラ哲学と神秘主義思想研究の第一人者。 ジュネーヴ生まれ、ソルボンヌ大学やジュネーヴ大学で教鞭をとり、マイスター・エックハルトや「ライン神秘主義」の研究で国際的に知られています。 代表作『中世を考える(Penser au Moyen Âge)』「主体の考古学」シリーズなど。 ■送料:全国一律350円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000