文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「唐蘭 著」の検索結果
14件

唐蘭説文遺稿

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,100
唐蘭 著、上海古籍出版社、17-Apr
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,100
唐蘭 著 、上海古籍出版社 、17-Apr

唐蘭論文集(全四冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,300
唐蘭 著、上海古籍出版社、18-Sep
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,300
唐蘭 著 、上海古籍出版社 、18-Sep

唐蘭全集(全12冊)(精・繁・縦)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
120,000
唐蘭著、上海古籍出版社、2018年2次
美品
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

唐蘭全集(全12冊)(精・繁・縦)

120,000
唐蘭著 、上海古籍出版社 、2018年2次
美品

唐蘭全集(全十二冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
64,100
呉長青等唐蘭 著、上海古籍出版社、2015.11、1
包含唐蘭先生的古文字学、音韵学、訓詁学、歴史学等方面的専著、論文集等。包括唐蘭伝記、論文集,専著《裴務斉正字本刊謬補缺切韵》、《殷虚文字記》、《古文字学導論》、《天壤閣甲骨文存并考釈》、《西周青銅器銘文分代史征》、《甲骨文自然分類簡編》等。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
64,100
呉長青等唐蘭 著 、上海古籍出版社 、2015.11 、1
包含唐蘭先生的古文字学、音韵学、訓詁学、歴史学等方面的専著、論文集等。包括唐蘭伝記、論文集,専著《裴務斉正字本刊謬補缺切韵》、《殷虚文字記》、《古文字学導論》、《天壤閣甲骨文存并考釈》、《西周青銅器銘文分代史征》、《甲骨文自然分類簡編》等。

古文字学導論

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,900
唐蘭 著、太平書局、1965-12、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,900
唐蘭 著 、太平書局 、1965-12 、1
平装

古文字研究 02*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,000
朱徳熙・唐蘭著 中華書局編輯部編/中華書局、中文書、1979、1冊
唐蘭特集:論周昭王時代的青銅器銘刻(附図版) 中文書 B5 162頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,000
朱徳熙・唐蘭著 中華書局編輯部編/中華書局 、中文書 、1979 、1冊
唐蘭特集:論周昭王時代的青銅器銘刻(附図版) 中文書 B5 162頁

古文字学導論 増訂本 精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,600
唐蘭 著、斉魯書社、1981-01、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,600
唐蘭 著 、斉魯書社 、1981-01 、1
精装

甲骨文自然分類簡編

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
唐蘭著 唐復年整理、山西教育、1999、214頁、B5平装、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

甲骨文自然分類簡編

2,200
唐蘭著 唐復年整理 、山西教育 、1999 、214頁 、B5平装 、1冊

書道藝術 1986年7月号 (22) 巻頭特集 杉岡華邨 現代書の巨星/俳聖芭蕉の芸術/西川寧論・4/黄庭堅(山谷)/唐蘭「神龍蘭亭」辨偽/古筆こぼれはなし・8/仮名の移り変わり・5/書道団体の徹底研究 独立書人団/研究ノート・4 蘇東坡の黄州時代/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,200
田宮文平/黒田泰三/鈴木史楼/横山伊勢雄、大野修作、大島嵓山/小谷喜一郎/植村和堂/春名好重/田宮文・・・
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角にはがれ跡僅と背上端にコワレ僅 小口に僅ヤケと少すれと墨跡少 頁端に日ヤケ僅と一頁に墨跡僅
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書道藝術 1986年7月号 (22) 巻頭特集 杉岡華邨 現代書の巨星/俳聖芭蕉の芸術/西川寧論・4/黄庭堅(山谷)/唐蘭「神龍蘭亭」辨偽/古筆こぼれはなし・8/仮名の移り変わり・5/書道団体の徹底研究 独立書人団/研究ノート・4 蘇東坡の黄州時代/ほか

1,200
田宮文平/黒田泰三/鈴木史楼/横山伊勢雄、大野修作、大島嵓山/小谷喜一郎/植村和堂/春名好重/田宮文平/高畑常信/陳振濂、趙宝智訳(中国著名書法家・14 呉丈蜀)/書道芸術賞 一九八五年度・受賞作家特集/ほか 、日本美術出版(日本美術出版販売・発売) 、昭61
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角にはがれ跡僅と背上端にコワレ僅 小口に僅ヤケと少すれと墨跡少 頁端に日ヤケ僅と一頁に墨跡僅

近世対外交渉史論

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
6,600 (送料:¥800~)
中村質 著、吉川弘文館、平成12年、247, 8p、22cm、1冊
初版 2000年 (少痛み・少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600 (送料:¥800~)
中村質 著 、吉川弘文館 、平成12年 、247, 8p 、22cm 、1冊
初版 2000年 (少痛み・少汚れ)
  • 単品スピード注文

中国音楽文物大系・陝西 天津巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
総編輯部、大象出版社、1999年、B4精装本+函、上製1冊
天津陜西巻 中国音楽文物大係
ISBN:9787534720154
中国音乐文物大系・陕西卷 天津卷
总编辑部 方建军等 编

中国音乐史学,尤其在中国音乐考古学方面,曾勉附于中国文史界、考古界之骥尾。号称“礼乐之邦”的古代中国,并无系统的音乐史著作,只有历代正史中给予重要地位的“乐志”、“律志”以及若干史料杂集中的相关研究。作为考古学前身的“金石学”中,虽也容纳有相当数量的青铜编钟研究,却难以认为这已是“音乐考古学”的发端。如果说中国的音乐研究,始自“五四”运动以来,那么中国的音乐考古学研究,就是随着音乐史家的开拓,孕育于本世纪五六十年代的史学进展,促进于70年代末以来音乐文物深入调查,而至今已在起步阶段了。
“五四”运动以来,中国音乐史家们对于音乐考古研究的注意,是在文史界的启发与带动下逐渐展开的。王光祈先生关于某些传世音乐文物的研究,也许只算个别事例;杨荫浏先生写作《中国音乐史纲》时,考古学家唐兰先生的《古乐器小记》、刘半农先生等所作的古乐器测音研究工作,已经是真正意义上的音乐考古学研究,并成为《中国音乐史纲》写作的方法论的参考了。五六十年代,杨荫浏先生在从事《中国古代音乐史稿》的写作时,指导中国音乐研究所,配合文物界、考古界,从虎纹大石磬到河南信阳楚墓编钟等出土音乐文物所进行的一系列音乐学研究,为此后的音乐文物调查提供了初步经验,并作出了某些学术的、知识的、技术的准备。其问,音乐研究所的李纯一研究员所著《中国古代音乐史稿》第一分册(远古与夏、商部分)和他的有关论文,多专注于音乐考古问题,对于音乐学者从事考古研究甚有贡献。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
総編輯部 、大象出版社 、1999年 、B4精装本+函 、上製1冊
天津陜西巻 中国音楽文物大係 ISBN:9787534720154 中国音乐文物大系・陕西卷 天津卷 总编辑部 方建军等 编 中国音乐史学,尤其在中国音乐考古学方面,曾勉附于中国文史界、考古界之骥尾。号称“礼乐之邦”的古代中国,并无系统的音乐史著作,只有历代正史中给予重要地位的“乐志”、“律志”以及若干史料杂集中的相关研究。作为考古学前身的“金石学”中,虽也容纳有相当数量的青铜编钟研究,却难以认为这已是“音乐考古学”的发端。如果说中国的音乐研究,始自“五四”运动以来,那么中国的音乐考古学研究,就是随着音乐史家的开拓,孕育于本世纪五六十年代的史学进展,促进于70年代末以来音乐文物深入调查,而至今已在起步阶段了。 “五四”运动以来,中国音乐史家们对于音乐考古研究的注意,是在文史界的启发与带动下逐渐展开的。王光祈先生关于某些传世音乐文物的研究,也许只算个别事例;杨荫浏先生写作《中国音乐史纲》时,考古学家唐兰先生的《古乐器小记》、刘半农先生等所作的古乐器测音研究工作,已经是真正意义上的音乐考古学研究,并成为《中国音乐史纲》写作的方法论的参考了。五六十年代,杨荫浏先生在从事《中国古代音乐史稿》的写作时,指导中国音乐研究所,配合文物界、考古界,从虎纹大石磬到河南信阳楚墓编钟等出土音乐文物所进行的一系列音乐学研究,为此后的音乐文物调查提供了初步经验,并作出了某些学术的、知识的、技术的准备。其问,音乐研究所的李纯一研究员所著《中国古代音乐史稿》第一分册(远古与夏、商部分)和他的有关论文,多专注于音乐考古问题,对于音乐学者从事考古研究甚有贡献。

王国維未刊来往書信集(修訂版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
馬奔騰 整理、清華大学、2024年01月
王國維未刊來往書信集 王国维未刊来往书信集(修订版)
马奔腾 整理 清华大学出版社

本書所收書信主要包括:王國維致王潛明信98封,梁啟超、胡適、沈兼士、馬衡、馬裕藻、蔣汝藻、張爾田、黃節、吳昌綬、陳邦懷、蔣祖詒、勞乃宣、惲毓珂、王秉恩、應奎、唐蘭、顧頡剛、高夢旦、王允、商承祚、楊鐘義、明義士、容庚、沈曾植、朱汝珍、內藤湖南、神田喜一郎、狩野直喜、藤田豐八等64人致王國維的信超過300封。這些書信,反映了王國維以及近現代一大批著名人物的學術與思想,可以推進對王國維等人的學術研究,也可以豐富對特定歷史階段社會狀況、人文狀況的認知。

本书收录王国维未刊来往书信近五百封,主要包括王国维致其子王潜明的信,以及梁启超、胡适、沈兼士、顾颉刚、梁漱溟、内藤湖南等国内外六十余人致王国维的信。
信件内容丰富,涉及学术、社会生活、个人情感等诸多方面。作为新发掘的重要史料,信件所蕴含的大量信息,不仅有助于推进对王国维等一批有名历史人物的研究,也可以补充和深化对特定历史阶段社会及人文状况的认知,具有不可替代的文献价值。

目  录
序(一)王令之Ⅰ
序(二)刘烜Ⅲ
整理说明Ⅶ
王国维致王潜明(97封)
王国维致王潜明、王高明(1封)
梁启超致王国维(4封)
胡适致王国维(13封)
顾颉刚致王国维(4封)
黄节致王国维(1封)
沈兼士致王国维(3封)
附:沈兼士致罗振玉
沈兼士致马衡
沈兼士致马裕藻
梁漱溟致王国维(1封)
傅增湘致王国维(2封)
藤田丰八致王国维(2封)
附:藤田丰八致罗振玉
内藤湖南致王国维(1封)
铃木虎雄致王国维(1封)
……

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
馬奔騰 整理 、清華大学 、2024年01月
王國維未刊來往書信集 王国维未刊来往书信集(修订版) 马奔腾 整理 清华大学出版社 本書所收書信主要包括:王國維致王潛明信98封,梁啟超、胡適、沈兼士、馬衡、馬裕藻、蔣汝藻、張爾田、黃節、吳昌綬、陳邦懷、蔣祖詒、勞乃宣、惲毓珂、王秉恩、應奎、唐蘭、顧頡剛、高夢旦、王允、商承祚、楊鐘義、明義士、容庚、沈曾植、朱汝珍、內藤湖南、神田喜一郎、狩野直喜、藤田豐八等64人致王國維的信超過300封。這些書信,反映了王國維以及近現代一大批著名人物的學術與思想,可以推進對王國維等人的學術研究,也可以豐富對特定歷史階段社會狀況、人文狀況的認知。 本书收录王国维未刊来往书信近五百封,主要包括王国维致其子王潜明的信,以及梁启超、胡适、沈兼士、顾颉刚、梁漱溟、内藤湖南等国内外六十余人致王国维的信。 信件内容丰富,涉及学术、社会生活、个人情感等诸多方面。作为新发掘的重要史料,信件所蕴含的大量信息,不仅有助于推进对王国维等一批有名历史人物的研究,也可以补充和深化对特定历史阶段社会及人文状况的认知,具有不可替代的文献价值。 目  录 序(一)王令之Ⅰ 序(二)刘烜Ⅲ 整理说明Ⅶ 王国维致王潜明(97封) 王国维致王潜明、王高明(1封) 梁启超致王国维(4封) 胡适致王国维(13封) 顾颉刚致王国维(4封) 黄节致王国维(1封) 沈兼士致王国维(3封) 附:沈兼士致罗振玉 沈兼士致马衡 沈兼士致马裕藻 梁漱溟致王国维(1封) 傅增湘致王国维(2封) 藤田丰八致王国维(2封) 附:藤田丰八致罗振玉 内藤湖南致王国维(1封) 铃木虎雄致王国维(1封) …… 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

甲骨文の話 あじあブックス79

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
松丸道雄 著、大修館書店、2017、240p、四六判
漢字三千年史の萌芽を語る…!

松丸道雄先生の六十余年にわたる甲骨学研究のエッセンスが読みやすい形で新たな一冊に! 若き日の論文「甲骨文略説」、壮大な歴史研究「殷人の観念世界」、「十二支の「巳」をめぐる奇妙な問題」、書き下ろし「『甲骨文合集』の刊行とその後の研究」など11本の論考・講演録を収録。甲骨文字発見から百二十年のいま改めて、漢字の源流、甲骨文字の世界を味わえる一冊。

目次

はじめに

I 甲骨文略説
はじめに/発見と研究のはじまり/甲骨文の材料・使用法/殷代王室世系の解明/甲骨文の時代決定/字形の変遷/書体と貞人・契刻者との関係/甲骨文字の刻り方/漢字史における位置づけ/おわりに

II 甲骨文の話
はじめに/甲骨文の発見/殷のみやこ/王のなまえ/時期区分/字形と書体/占トの内容・狩猟/占トの内容・戦争/さらに勉強したい人のために

III 殷人の観念世界

IV 「甲骨文」における「書体」とは何か
問題の所在/董氏断代研究における「書体」論/書契者は誰か/結語

V 古文字“解読”の方法――甲骨文字はなぜ読めたのか
解読の要件/甲骨文字の性格/金文学の成果/甲骨文字“解読”の一例

VI 甲骨文字のしくみ
甲骨文研究の百年/唐蘭氏の分類/甲骨文特有の造字法

VII 漢字形成期の字形―─甲骨文字“文字域”についての試論
はじめに/『甲骨文編』の構造/甲骨文字“文字域”とは/“文字域”と音韻/今後の課題

VIII 殷代王室の世系
はじめに/殷代王室世系の孝定/董作賓氏の断代研究/先王・先妣祭祀の研究/殷王室の構造の解明に向けて

IX 十二支の「巳」をめぐる奇妙な問題
干支とは/甲骨文の干支/十二支の文字の移動

X 漢字起源問題の新展開――山東省鄒平県出土の「丁公陶片」をめぐって
はじめに/記号と文字/丁公陶片の出現/馮時氏の新見解と彝族・彝語・彝文の概略/馮氏説の検討/彝・夷・尸について/龍虬陶片と良渚文化における陶文/山東龍山・良渚両文化の衰退と殷周文化の勃興/おわりに

XI 『甲骨文合集』の刊行とその後の研究

おわりに
原載一覧

お取り寄せ商品のため、お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
松丸道雄 著 、大修館書店 、2017 、240p 、四六判
漢字三千年史の萌芽を語る…! 松丸道雄先生の六十余年にわたる甲骨学研究のエッセンスが読みやすい形で新たな一冊に! 若き日の論文「甲骨文略説」、壮大な歴史研究「殷人の観念世界」、「十二支の「巳」をめぐる奇妙な問題」、書き下ろし「『甲骨文合集』の刊行とその後の研究」など11本の論考・講演録を収録。甲骨文字発見から百二十年のいま改めて、漢字の源流、甲骨文字の世界を味わえる一冊。 目次 はじめに I 甲骨文略説 はじめに/発見と研究のはじまり/甲骨文の材料・使用法/殷代王室世系の解明/甲骨文の時代決定/字形の変遷/書体と貞人・契刻者との関係/甲骨文字の刻り方/漢字史における位置づけ/おわりに II 甲骨文の話 はじめに/甲骨文の発見/殷のみやこ/王のなまえ/時期区分/字形と書体/占トの内容・狩猟/占トの内容・戦争/さらに勉強したい人のために III 殷人の観念世界 IV 「甲骨文」における「書体」とは何か 問題の所在/董氏断代研究における「書体」論/書契者は誰か/結語 V 古文字“解読”の方法――甲骨文字はなぜ読めたのか 解読の要件/甲骨文字の性格/金文学の成果/甲骨文字“解読”の一例 VI 甲骨文字のしくみ 甲骨文研究の百年/唐蘭氏の分類/甲骨文特有の造字法 VII 漢字形成期の字形―─甲骨文字“文字域”についての試論 はじめに/『甲骨文編』の構造/甲骨文字“文字域”とは/“文字域”と音韻/今後の課題 VIII 殷代王室の世系 はじめに/殷代王室世系の孝定/董作賓氏の断代研究/先王・先妣祭祀の研究/殷王室の構造の解明に向けて IX 十二支の「巳」をめぐる奇妙な問題 干支とは/甲骨文の干支/十二支の文字の移動 X 漢字起源問題の新展開――山東省鄒平県出土の「丁公陶片」をめぐって はじめに/記号と文字/丁公陶片の出現/馮時氏の新見解と彝族・彝語・彝文の概略/馮氏説の検討/彝・夷・尸について/龍虬陶片と良渚文化における陶文/山東龍山・良渚両文化の衰退と殷周文化の勃興/おわりに XI 『甲骨文合集』の刊行とその後の研究 おわりに 原載一覧 お取り寄せ商品のため、お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

新鄭出土韓國銅兵器

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
24,640
河南省文物考古研究院編、上海古籍出版社、2024年09月
新郑出土韩国铜兵器自1971年在新鄭市東南部白廟範村被發現,迄今已五十多年。這批大量帶有銘文的銅戈、銅矛和銅劍等兵器,在學界引起巨大轟動,有著重大的學術意義,郝本性先生曾撰寫報告和文章,介紹了這批兵器的出土情況、形制、鑄造特點,並對部分銘文進行了考釋。由於條件所限,五十多年來,雖有零星發表,這批材料一直未能完整公佈,學界雖有不少研究成果,但始終未窺全貌,此次蒙河南省文物考古研究院組織人力物力,對郝本性先生當年所撰研究報告整理校訂,並對大部分兵器重新拍攝高清照片,經過多方搜集,排比整理,公佈了幾乎所有新鄭出土的有銘青銅兵器,且大部分為首次發表,附有高清彩色的器物圖和銘文圖,圖版力求清晰完整、豐富多樣,集中公佈出版,以期為學界或相關研究者提供詳實可靠的原始資料。

一、本書分為研究報告編和圖版編兩部分,前者為郝本性先生執筆撰寫的新鄭出土韓國銅兵器研究專論,後者為新鄭出土韓國銅兵器圖錄。
二、原稿存有不少唐蘭先生批註,為保存資料,本書亦盡數保留,以註腳形式體現。
三、本書圖版編,以器物為單位,圖版包含彩照、黑白照和拓片三部分。
四、為便於利用和查閱相關資料,本書器物仍採用出土時整理者(研究報告)所作編號,但由於時間跨度較長,個別器物可能調撥他處,圖版並非每器皆全,且數量或有參差。
五、在清點器物照片或拓片時,發現若干沒有編號或不能釋讀、無法確定內容的兵器,也有個別器物或非新鄭出土,但為保存資料,經初步整理後作為附錄一併發表,其中或有可與已編號器物對應者,還望讀者發現指正。
六、經調查,有4件新鄭出土韓國銅兵器現藏於中國國家博物館,因條件所限未能收入本書,但將著錄於《中國國家博物館館藏文物研究叢書·青銅器卷(戰國)》,請讀者參閱。
七、為反映當前學術研究現狀,特請張新俊先生對相關銘文做了校訂,特此致謝。兵器銘文釋文,□號表示殘泐一字,圖片表示殘泐字數較多且不能確定具體字數。字上加□表示雖殘泐仍可辨認者。

本书图版部分,经过排比整理,公布了几乎所有新郑出土的有铭韩国铜兵器,大部分为首次发表,并且河南省文物考古研究院对大部分器物重新拍照,公布了高清彩色的器物图和铭文图,大大提升了该书的学术性和资料性。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,640
河南省文物考古研究院編 、上海古籍出版社 、2024年09月
新郑出土韩国铜兵器自1971年在新鄭市東南部白廟範村被發現,迄今已五十多年。這批大量帶有銘文的銅戈、銅矛和銅劍等兵器,在學界引起巨大轟動,有著重大的學術意義,郝本性先生曾撰寫報告和文章,介紹了這批兵器的出土情況、形制、鑄造特點,並對部分銘文進行了考釋。由於條件所限,五十多年來,雖有零星發表,這批材料一直未能完整公佈,學界雖有不少研究成果,但始終未窺全貌,此次蒙河南省文物考古研究院組織人力物力,對郝本性先生當年所撰研究報告整理校訂,並對大部分兵器重新拍攝高清照片,經過多方搜集,排比整理,公佈了幾乎所有新鄭出土的有銘青銅兵器,且大部分為首次發表,附有高清彩色的器物圖和銘文圖,圖版力求清晰完整、豐富多樣,集中公佈出版,以期為學界或相關研究者提供詳實可靠的原始資料。 一、本書分為研究報告編和圖版編兩部分,前者為郝本性先生執筆撰寫的新鄭出土韓國銅兵器研究專論,後者為新鄭出土韓國銅兵器圖錄。 二、原稿存有不少唐蘭先生批註,為保存資料,本書亦盡數保留,以註腳形式體現。 三、本書圖版編,以器物為單位,圖版包含彩照、黑白照和拓片三部分。 四、為便於利用和查閱相關資料,本書器物仍採用出土時整理者(研究報告)所作編號,但由於時間跨度較長,個別器物可能調撥他處,圖版並非每器皆全,且數量或有參差。 五、在清點器物照片或拓片時,發現若干沒有編號或不能釋讀、無法確定內容的兵器,也有個別器物或非新鄭出土,但為保存資料,經初步整理後作為附錄一併發表,其中或有可與已編號器物對應者,還望讀者發現指正。 六、經調查,有4件新鄭出土韓國銅兵器現藏於中國國家博物館,因條件所限未能收入本書,但將著錄於《中國國家博物館館藏文物研究叢書·青銅器卷(戰國)》,請讀者參閱。 七、為反映當前學術研究現狀,特請張新俊先生對相關銘文做了校訂,特此致謝。兵器銘文釋文,□號表示殘泐一字,圖片表示殘泐字數較多且不能確定具體字數。字上加□表示雖殘泐仍可辨認者。 本书图版部分,经过排比整理,公布了几乎所有新郑出土的有铭韩国铜兵器,大部分为首次发表,并且河南省文物考古研究院对大部分器物重新拍照,公布了高清彩色的器物图和铭文图,大大提升了该书的学术性和资料性。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980