文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「四朝聞見録」の検索結果
16件

四朝聞見録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,700
葉紹翁、中華書局、Feb-89
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,700
葉紹翁 、中華書局 、Feb-89

四朝聞見録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,700
【宋】叶紹翁 撰、中華書局、1989-02、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,700
【宋】叶紹翁 撰 、中華書局 、1989-02 、1
平装

四朝聞見録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,000
[南宋]葉紹翁 著;沈錫麟、馮恵民 校、中華書局、Feb-89
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,000
[南宋]葉紹翁 著;沈錫麟、馮恵民 校 、中華書局 、Feb-89

四朝聞見録--<付録>(全3冊)(叢書集成初編)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,800
叶紹翁撰、中華書局、1985、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
叶紹翁撰 、中華書局 、1985 、1
平装

四朝聞見録(唐宋史料筆記叢刊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,100
【宋】叶紹翁 撰、中華書局、1989-02、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,100
【宋】叶紹翁 撰 、中華書局 、1989-02 、1
平装

四朝聞見録

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
[宋]葉紹翁撰、中華書局、1997、228、A5、1
唐宋史料筆記叢刊 繁体字 新古書 経年劣化あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

四朝聞見録

1,100
[宋]葉紹翁撰 、中華書局 、1997 、228 、A5 、1
唐宋史料筆記叢刊 繁体字 新古書 経年劣化あり

四朝聞見録 〈叢書集成簡編〉

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
葉紹翁 民55 台湾商務 活字・断句、2
B6平装 190頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

四朝聞見録 〈叢書集成簡編〉

2,200
葉紹翁 民55 台湾商務 活字・断句 、2
B6平装 190頁

四朝聞見録

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
葉紹翁 民26 活字・断句、商務印書館、3冊
<叢書集成初編> 190頁 B6平装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

四朝聞見録

2,200
葉紹翁 民26 活字・断句 、商務印書館 、3冊
<叢書集成初編> 190頁 B6平装

四朝聞見録

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320
宋・葉紹翁撰 沈錫麟等点校、中華書局、1997、1
A5平装 228頁 唐宋史料筆記叢刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

四朝聞見録

1,320
宋・葉紹翁撰 沈錫麟等点校 、中華書局 、1997 、1
A5平装 228頁 唐宋史料筆記叢刊

四朝聞見録―唐宋史料筆記叢刊

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
2,000
葉紹翁/中華書局、中文書、1989、1冊
中文書 A5 228頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

四朝聞見録―唐宋史料筆記叢刊

2,000
葉紹翁/中華書局 、中文書 、1989 、1冊
中文書 A5 228頁

四朝聞見録

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
1,100
葉紹翁撰、沈錫麟・馮惠民點校、中華書局、1997、1冊
唐宋史料筆記、湖北二刷、中文書、平装本、良好
今夏の広島移転のため現在は発送日を限定して営業しております。 次回発送は6月1日頃を予定しておりますので、ご承知おきください。 ※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

四朝聞見録

1,100
葉紹翁撰、沈錫麟・馮惠民點校 、中華書局 、1997 、1冊
唐宋史料筆記、湖北二刷、中文書、平装本、良好

四朝聞見録

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
葉紹翁著 符均注/三秦出版、中文書、2004、1冊
中文書 横組 A5 277頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
葉紹翁著 符均注/三秦出版 、中文書 、2004 、1冊
中文書 横組 A5 277頁

四朝聞見録(唐宋史料筆記叢刊)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
880
(宋)葉紹翁撰 陳錫麟等点校、中華書局、1989年、1冊
ヤケ、少シミ、表紙痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
880
(宋)葉紹翁撰 陳錫麟等点校 、中華書局 、1989年 、1冊
ヤケ、少シミ、表紙痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

四朝聞見録:唐宋史料筆記叢刊(歴代史料筆記叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
〔南宋〕葉紹翁 撰, 沈錫麟 、馮惠民 點校、中華書局、1997年12月、228p、A5平装本
四朝聞見錄 ISBN: 9787101004892

1989年2月第1版、1997年12月湖北第2次印刷、天地に経年シミ有、本文問題なし。


四朝闻见录(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记)

宋・葉紹翁撰 南宋の高宗、孝宗、光宗、寧宗の四朝にわたる事蹟を記す。乾隆戊戌(1778)年刊刻『知不足齋叢書』本を底本とする。繁体字縦組。1989年初版。

本書是一部史料筆記,分爲甲、乙、丙、丁、戊五集,凡二百零九條,記載南宋高宗、孝宗、光宗、寧宗四朝事迹,所記多爲作者親歷或耳聞。筆記形式活潑,內容廣泛,幷且大都是親見親聞,具有很高的史料價值,多年來頗受讀者歡迎。

本书分为甲乙丙丁戊五集,记南宋高宗、孝宗、光宗、宁宗四朝事,多为作者亲历耳闻。特别是丁集,专记宁宗爱禅和庆元党禁事,颇可与史参证、并补史之未祥。故本书向有“足以备史官、补放史”之誉。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
〔南宋〕葉紹翁 撰, 沈錫麟 、馮惠民 點校 、中華書局 、1997年12月 、228p 、A5平装本
四朝聞見錄 ISBN: 9787101004892 1989年2月第1版、1997年12月湖北第2次印刷、天地に経年シミ有、本文問題なし。 四朝闻见录(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记) 宋・葉紹翁撰 南宋の高宗、孝宗、光宗、寧宗の四朝にわたる事蹟を記す。乾隆戊戌(1778)年刊刻『知不足齋叢書』本を底本とする。繁体字縦組。1989年初版。 本書是一部史料筆記,分爲甲、乙、丙、丁、戊五集,凡二百零九條,記載南宋高宗、孝宗、光宗、寧宗四朝事迹,所記多爲作者親歷或耳聞。筆記形式活潑,內容廣泛,幷且大都是親見親聞,具有很高的史料價值,多年來頗受讀者歡迎。 本书分为甲乙丙丁戊五集,记南宋高宗、孝宗、光宗、宁宗四朝事,多为作者亲历耳闻。特别是丁集,专记宁宗爱禅和庆元党禁事,颇可与史参证、并补史之未祥。故本书向有“足以备史官、补放史”之誉。

宋代史料筆記集(25種242卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020072 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.鐵圍山叢談6卷[宋]蔡絛撰清知不足齋叢書本
2.東齋記事6卷[宋]范鎭撰清守山閣叢書本
3.泊宅編3卷[宋]方勺撰明稗海本
4.春渚紀聞10卷[宋]何薳撰明津逮秘書本
5.蘆浦筆記10卷[宋]劉昌詩撰清知不足齋叢書本
6.家世舊聞2卷[宋]陸游撰民國影明穴硯齋鈔本
7.老學庵筆記10卷[宋]陸游撰明津逮秘書本
8.歸田録2卷[宋]歐陽修撰明稗海本
9.聞見前録20卷[宋]邵伯温撰清文淵閣四庫全書本
10.聞見後録30卷[宋]邵博撰明津逮秘書本
11.湘山野録3卷[宋]釋文瑩撰明津逮秘書本
12.涑水記聞16卷[宋]司馬光撰清武英殿聚珍版叢書本
13.春明退朝録不分卷[宋]宋敏求撰明歷代小史本
14.澠水燕談録10卷[宋]王闢之撰清知不足齋叢書本
15.燕翼貽謀録5卷[宋]王栐撰明歷代小史本
16.東軒筆録15卷[宋]魏泰撰明刻本
17.青箱雜記10卷[宋]吳處厚撰明稗海本
18.西溪叢語2卷[宋]姚寛撰明刻本
19.石林燕語10卷[宋]葉夢得撰明正德刻本
20.四朝聞見録5卷[宋]葉紹翁撰清知不足齋叢書本
21.游宦紀聞10卷[宋]張世南撰清知不足齋叢書本
22.雲麓漫鈔15卷[宋]趙彦衛撰清涉聞梓舊本
23.清波雜志12卷[宋]周煇撰四部叢刊續編景宋本
24.癸辛雜識6卷[宋]周密撰清文淵閣四庫全書本
25.齊東野語20卷[宋]周密撰明正德刻本
26.鷄肋編3卷[宋]莊綽撰清文淵閣四庫全書本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020072 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.鐵圍山叢談6卷[宋]蔡絛撰清知不足齋叢書本 2.東齋記事6卷[宋]范鎭撰清守山閣叢書本 3.泊宅編3卷[宋]方勺撰明稗海本 4.春渚紀聞10卷[宋]何薳撰明津逮秘書本 5.蘆浦筆記10卷[宋]劉昌詩撰清知不足齋叢書本 6.家世舊聞2卷[宋]陸游撰民國影明穴硯齋鈔本 7.老學庵筆記10卷[宋]陸游撰明津逮秘書本 8.歸田録2卷[宋]歐陽修撰明稗海本 9.聞見前録20卷[宋]邵伯温撰清文淵閣四庫全書本 10.聞見後録30卷[宋]邵博撰明津逮秘書本 11.湘山野録3卷[宋]釋文瑩撰明津逮秘書本 12.涑水記聞16卷[宋]司馬光撰清武英殿聚珍版叢書本 13.春明退朝録不分卷[宋]宋敏求撰明歷代小史本 14.澠水燕談録10卷[宋]王闢之撰清知不足齋叢書本 15.燕翼貽謀録5卷[宋]王栐撰明歷代小史本 16.東軒筆録15卷[宋]魏泰撰明刻本 17.青箱雜記10卷[宋]吳處厚撰明稗海本 18.西溪叢語2卷[宋]姚寛撰明刻本 19.石林燕語10卷[宋]葉夢得撰明正德刻本 20.四朝聞見録5卷[宋]葉紹翁撰清知不足齋叢書本 21.游宦紀聞10卷[宋]張世南撰清知不足齋叢書本 22.雲麓漫鈔15卷[宋]趙彦衛撰清涉聞梓舊本 23.清波雜志12卷[宋]周煇撰四部叢刊續編景宋本 24.癸辛雜識6卷[宋]周密撰清文淵閣四庫全書本 25.齊東野語20卷[宋]周密撰明正德刻本 26.鷄肋編3卷[宋]莊綽撰清文淵閣四庫全書本 商品の発送は2週間以上かかります。

鶏肋編 四朝聞見録(八[門<虫]文庫・要籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,510
[宋]莊綽 夏廣興 王藝 等、福建人民出版社、2023年12月
雞肋編四朝聞見錄(八閩文庫) 鸡肋编 四朝闻见录(八闽文库·要籍选刊)(宋)庄绰撰;(宋)叶绍翁撰;夏广兴,王艺点校;张剑光,张莹点校

《雞肋編》是宋人史料 筆記中比較重要的一種,具 有重要的史料價值。作者莊 綽經歷了北宋神宗、哲宗、 徽宗、欽宗和南宋高宗五代 ,曾仕宦於襄陽、臨涇、潁 昌、洪州、澧州、筠州、鄂 州、南雄州等地,長期浮沉 郡縣,足跡遍佈南方各省。 他書中所記先世舊聞、當代 事實、各地習俗、異聞瑣事 ,均為研究兩宋史者所必征 引。另有一些涉及方書、本 草等自然學科的內容也值得 重視。 記錄宋室南渡後的歷朝 事蹟,除了《建炎以來系年 要錄》和《朝野雜記》可補 史乘之缺外,當數《四朝聞 見錄》最為詳備。它不僅記 事時限由上二書的高宗一朝 擴展為高宗、孝宗、光宗、 甯宗四朝,而且五卷記事凡 二百零九條,每條自有標題 ,卷四記宗宗受禪、慶元黨 禁、韓侂胄由幸至誅最為詳 盡,堪為正史傳記所采。對 四朝典章制度、名物軼事的 記載,也多為後世史家所重 視。

《鸡肋编》是宋人史料笔记中比较重要的一种,具有重要的史料价值。作者庄绰经历了北宋神宗、哲宗、徽宗、钦宗和南宋高宗五代,曾仕宦于襄阳、临泾、颍昌、洪州、澧州、筠州、鄂州、南雄州等地,长期浮沉郡县,足迹遍布南方各省。他书中所记先世旧闻、当代事实、各地习俗、异闻琐事,均为研究两宋史者所必征引。另有一些涉及方书、本草等自然学科的内容也值得重视。 记录宋室南渡后的历朝事迹,除了《建炎以来系年要录》和《朝野杂记》可补史乘之缺外,当数《四朝闻见录》最为详备。它不仅记事时限由上二书的高宗一朝扩展为高宗、孝宗、光宗、宁宗四朝,而且五卷记事凡二百零九条,每条自有标题,卷四记宗宗受禅、庆元党禁、韩侂胄由幸至诛最为详尽,堪为正史传记所采。对四朝典章制度、名物轶事的记载,也多为后世史家所重视。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,510
[宋]莊綽 夏廣興 王藝 等 、福建人民出版社 、2023年12月
雞肋編四朝聞見錄(八閩文庫) 鸡肋编 四朝闻见录(八闽文库·要籍选刊)(宋)庄绰撰;(宋)叶绍翁撰;夏广兴,王艺点校;张剑光,张莹点校 《雞肋編》是宋人史料 筆記中比較重要的一種,具 有重要的史料價值。作者莊 綽經歷了北宋神宗、哲宗、 徽宗、欽宗和南宋高宗五代 ,曾仕宦於襄陽、臨涇、潁 昌、洪州、澧州、筠州、鄂 州、南雄州等地,長期浮沉 郡縣,足跡遍佈南方各省。 他書中所記先世舊聞、當代 事實、各地習俗、異聞瑣事 ,均為研究兩宋史者所必征 引。另有一些涉及方書、本 草等自然學科的內容也值得 重視。 記錄宋室南渡後的歷朝 事蹟,除了《建炎以來系年 要錄》和《朝野雜記》可補 史乘之缺外,當數《四朝聞 見錄》最為詳備。它不僅記 事時限由上二書的高宗一朝 擴展為高宗、孝宗、光宗、 甯宗四朝,而且五卷記事凡 二百零九條,每條自有標題 ,卷四記宗宗受禪、慶元黨 禁、韓侂胄由幸至誅最為詳 盡,堪為正史傳記所采。對 四朝典章制度、名物軼事的 記載,也多為後世史家所重 視。 《鸡肋编》是宋人史料笔记中比较重要的一种,具有重要的史料价值。作者庄绰经历了北宋神宗、哲宗、徽宗、钦宗和南宋高宗五代,曾仕宦于襄阳、临泾、颍昌、洪州、澧州、筠州、鄂州、南雄州等地,长期浮沉郡县,足迹遍布南方各省。他书中所记先世旧闻、当代事实、各地习俗、异闻琐事,均为研究两宋史者所必征引。另有一些涉及方书、本草等自然学科的内容也值得重视。 记录宋室南渡后的历朝事迹,除了《建炎以来系年要录》和《朝野杂记》可补史乘之缺外,当数《四朝闻见录》最为详备。它不仅记事时限由上二书的高宗一朝扩展为高宗、孝宗、光宗、宁宗四朝,而且五卷记事凡二百零九条,每条自有标题,卷四记宗宗受禅、庆元党禁、韩侂胄由幸至诛最为详尽,堪为正史传记所采。对四朝典章制度、名物轶事的记载,也多为后世史家所重视。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480