JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
不空庵常住紀年銘目録
国寶 1~7巻4号の内66冊
車の中 第二號
車の中5号
國寶 6巻10号〜7巻4号 7冊
悪場を超えて 林和夫追悼
午後の微笑◇ロマンブックス
BECK -Official Guide-
郷土研究 新風土記 2巻4号 通巻9号
車の中 第一号
新風土記 昭和17年2月(3巻2号 通巻19号)伊奈森太郎、猿渡盛厚、本多夏彦、岩沢正作、寺島裕
国宝 第2巻第11号 太山寺本堂ほか
新風土記 昭和16年4月(2巻4号 通巻9号)脇水鉄五郎、高橋城司、金沢文麻呂
郷土研究 新風土記 昭和15年10月(1巻3号)渡辺崋山特輯号 藤懸静也、板沢武雄、佐藤堅司、稲村担元、笹川臨風、森銑三、小室翆雲 他
郷土研究 新風土記2冊 第1巻3・4号
新風土記 昭和18年12月(4巻12号 通巻39号)菅原辰夫、木村捨三、金沢春友、小寺融吉、小林市郎、大井呑水、宮尾しげを
新風土記 昭和16年3月(2巻3号 通巻8号)中井猛之進、藤島亥治郎、松井恒太郎、村山麒嶺、佐藤太平、酒井天外、玉木重信
国宝(國寶) 第1巻第1号~第5巻第6号(ただし第1巻第5号のみ欠) 48冊
らくがき文化史国宝からトイレまで
国宝 69冊一括 -昭和13年6月創刊号~昭和19年3月号内1冊欠-
郷土研究 新風土記 昭和18年11月(第4巻第11号)―木曽源太郎翁と西園寺實満卿(上)(猿渡盛厚)、仙台亭詩歌集(上)(金澤春友)、津軽方言叢考(9)(木村捨三)ほか
郷土研究 新風土記 昭和18年6月(第4巻第6号)―懐かしの明治風景(豊巣六人)、津軽方言叢考(5)(木村捨三)、松平大和守の国替(2)(津久井端平)ほか
郷土研究 新風土記 昭和17年9月(第3巻第9号)―西金砂神社田楽絵巻(大窪東二郎)、世界に誇る日本の甲冑(1)(山上八郎)、画と随筆・相の山(宮尾しげを)ほか
日本神社建築史 <初版>
日本神社建築史
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。