文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国宝近衛本和漢朗詠集 」の検索結果
5件

国宝近衛本和漢朗詠集

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
220,000
春名好重解説付、講談社、昭48、2巻
原色版 塗箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国宝近衛本和漢朗詠集

220,000
春名好重解説付 、講談社 、昭48 、2巻
原色版 塗箱入

国宝近衛本和漢朗詠集 全2巻揃 解説付

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
160,000 (送料:¥600~)
春名好重 編解説、講談社、1973、0、27cm
限定500部 巻子本2巻揃 解説付 塗箱・桐箱入 状態良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

国宝近衛本和漢朗詠集 全2巻揃 解説付

160,000 (送料:¥600~)
春名好重 編解説 、講談社 、1973 、27cm
限定500部 巻子本2巻揃 解説付 塗箱・桐箱入 状態良好 
  • 単品スピード注文

国宝 近衛本和漢朗詠集 全2巻

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
180,000
春名好重編解説、講談社、昭48
巻物2巻+解説 輸送箱付 桐箱・黒漆塗箱付 良好 当時定価22万円   【管理番号:ZZ-6 ikr0】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
180,000
春名好重編解説 、講談社 、昭48
巻物2巻+解説 輸送箱付 桐箱・黒漆塗箱付 良好 当時定価22万円   【管理番号:ZZ-6 ikr0】

国宝 近衛本和漢朗詠集(原本豪華完全限定復刻) 全2巻

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
190,000
春名好重編解説、講談社、昭和48
巻子本二巻・解説書付 紫布包み (漆箱・桐函二重箱)輸送箱付 発売価格22万 限定500/84 保存良好
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国宝 近衛本和漢朗詠集(原本豪華完全限定復刻) 全2巻

190,000
春名好重編解説、講談社 、昭和48
巻子本二巻・解説書付 紫布包み (漆箱・桐函二重箱)輸送箱付 発売価格22万 限定500/84 保存良好

別冊太陽愛蔵版 書 (付録 国宝 西本願寺本三十六人集 藤原定信ほか筆/澗底松 白氏文集新楽府断簡 小野道風筆/重文・久能寺経 法師功徳品十九/重文・継色紙/升色紙/寸松庵色紙/一行書 一箭中紅心/国宝 近衛本和漢朗詠集)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
小松茂美監修 (能書家による書体小辞典/奈良本辰也「書は人なり 英雄・偉才の書」/小松茂美「王朝の美・・・
函に色あせと少すれ 帯に破れ目僅 小口に僅すれ 湿気臭少
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊太陽愛蔵版 書 (付録 国宝 西本願寺本三十六人集 藤原定信ほか筆/澗底松 白氏文集新楽府断簡 小野道風筆/重文・久能寺経 法師功徳品十九/重文・継色紙/升色紙/寸松庵色紙/一行書 一箭中紅心/国宝 近衛本和漢朗詠集)

1,500
小松茂美監修 (能書家による書体小辞典/奈良本辰也「書は人なり 英雄・偉才の書」/小松茂美「王朝の美意識が生んだ書」/田中仙翁「日本間の美学」/宮崎圓遵「鎌倉時代の高僧の書」/宇野信夫「わがてならいの記」/山本健吉「書の面白さ 熊谷守一の書」/大岡信「露伴・王羲之・八一・空海」) 、平凡社 、1979
函に色あせと少すれ 帯に破れ目僅 小口に僅すれ 湿気臭少

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980