JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
國文學1號 (明32.1)-18號(明33.6)
国文学研究資料館紀要 1・3-19 30・32・38・41 不揃22冊
国文学遺硯
西日本国語国文学会会報 平成2年度
中国文芸座談会ノート No.1
甲南国文 守屋俊彦教授 古稀記念論文集 第32号
和歌と日本文化 <国文研叢書 32>
花与中国文化 中国文化新論叢書
「語文」4冊 第28・30・31・32輯
国文学 解釈と鑑賞 昭和32年6月 西鶴百科
国文学 昭和32年7月号 古今集の総合探求
語文 32輯 「馬酔木」に発表された長塚節の歌
国文学言語と文芸 1~118号 内32、48欠
桂林集注 <京都大学国語国文資料叢書 32>
国文学 昭和32年9月号 特集 新古今集の総合探求
和歌と日本文化 国文研叢書32
国文学 解釈と教材の研究 昭和32年4月 芭蕉の総合探求
國語國文 京都大學國文學會 1963年 第32巻 第8号 爲兼集の性格と意義/次田香澄 談林初期の西鶴/乾裕幸
青木鷺水集 第2巻 <国文学研究資料文庫 32>
国文学 解釈と教材の研究 昭和32年11月 樋口一葉の総合探求
国文学解釈と教材の研究 昭和32年6月号 西鶴の総合探求
国文学 解釈と鑑賞 昭和32年3月号 特集 奥の細道総覧
[雑誌特集]渋沢龍彦特集 「国文学」32-8
國文學 解釈と鑑賞 昭和32年6月特集増大号
「國文學 解釋と鑑賞」 第32巻第10号(396号) 万葉集研究図書館
国文学 解釈と教材の研究 昭和32年10月 蜻蛉日記更級日記の総合探求
[雑誌]歴史と国文学 17巻4号 昭和12年11月 群書類従の解剖 32頁
『一誠堂』国語国文書の部〔古書目録〕
人文科学科紀要第32輯 国文学・漢文学10
高安犬物語 小説文庫
国文学 解釈と教材の研究 昭和32年1月号 特集 万葉集の第二総合探求
中国文明的起源
國語國文 京都大學國文學會 1963年 第32巻 第1号 秋成に描かれた人々(一)/中村幸彦 「うひかうぶりして」その他-伊勢物語初段の解-/吉川理吉
「國文學 解釋と鑑賞」 第32巻第3号 紫式部・清少納言・和泉式部 宮廷・三才女ー人と作品
国文学 解釈と教材の研究 昭和62年8月号 第32巻10号 昭和文学再検討
和歌と日本文化 国文研叢書32
中国文学与越南李朝文学之研究
國語と國文學 國語変遷の諸相 第174号
文学論藻 第32号 佐久間鼎先生喜壽記念特集號
日本語と日本文学 1~32号 (欠10冊)
国文学第32号-77号/44冊
桂林集注 疎竹文庫蔵
国文学解釈と鑑賞32-8 特集:西鶴の創り出した人間像
社会主義経済のいくつかの理論的問題について
國語國文 京都大學國文學會 1963年 第32巻 第2号 人麻呂峠(上)/神田秀夫 舒明朝以前の萬葉歌の性格/伊藤博 聲明史料『聖宝印理趣経』について/奥村三雄
文学部国文学科創設三十周年記念論文集
源氏物語の鑑賞と基礎知識 32 総角
国文学 解釈と鑑賞 397 32巻11号
調査研究報告 32号
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。