文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国際観光局 / 鉄道省」の検索結果
14件

TRAVEL IN JAPAN 第2巻4号

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
原弘/木村伊兵衛/柳田国男/他、鉄道省国際観光局、昭和11、44p、A4
イタミ 破 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
原弘/木村伊兵衛/柳田国男/他 、鉄道省国際観光局 、昭和11 、44p 、A4
イタミ 破 ISBN:**

国際観光局 / 鉄道省 『日本文庫』 全4巻 1941-1942年 東京刊 / Reiseverkehrszentrale der Japanischen Staatsbahn, Japan Bücherei. Bd. 1-4, Tokyo. 1941-1942. Bd. 1: Nakamura, Koya, Geschichte Japan. Bd.2: Kishida, Hideto, Japanische Architektur. Bd.3: Noma, Seikuro, Japnaische Plastik. Bd.4: Kato, Genti, Das Wesen des Sintoismus

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
220,000
国際観光局 / 鉄道省、1941-1942
4 vols., 18.5x13cm, vol.1: 1-122pp, vol.2: 1-134pp, vol.3: 1-101pp, vol.4: 1-73pp, original paperbound, dedication letter by the sculptor Yoshida Saburo(吉田三郎) on front end paper.
国際観光局/鉄道省より発行されたドイツ語版の「ツーリストライブラリー」。英語版やフランス語版と異なり、ドイツで発行されていた文庫本を模したと思われる厚紙装丁で発行された。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
国際観光局 / 鉄道省 、1941-1942
4 vols., 18.5x13cm, vol.1: 1-122pp, vol.2: 1-134pp, vol.3: 1-101pp, vol.4: 1-73pp, original paperbound, dedication letter by the sculptor Yoshida Saburo(吉田三郎) on front end paper. 国際観光局/鉄道省より発行されたドイツ語版の「ツーリストライブラリー」。英語版やフランス語版と異なり、ドイツで発行されていた文庫本を模したと思われる厚紙装丁で発行された。

国際観光局 / 鉄道省 『記念カレンダー 1940年第12回オリンピック東京/1940年日本万国博覧会』 [1937年] 東京刊 / Board of Tourist Industry / Japanese Government Railways, XII Olympiad Tokyo 1940 / International Exposition of Japan 1940, A Merry Christmas and A Happy New Year 1938. Tokyo, [1937]

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
198,000
国際観光局 / 鉄道省、1937
27x19cm, monthly calendar, front cover with Olympic logo illustration, original 12 plates with perforation, rear cover with stand and string for hanging.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
国際観光局 / 鉄道省 、1937
27x19cm, monthly calendar, front cover with Olympic logo illustration, original 12 plates with perforation, rear cover with stand and string for hanging.

中村孝也 / 鉄道省国際観光局 『日本の歴史: 仏語版ツーリストライブラリー第3巻』 1942年 東京刊 / Nkamura, Ko-ya, Histoire du Japon, Collection “Vie Japonaise” 3, Tokyo, Direction Generale du Tourisem, Ministere des Chemins de fer du Japaon, 1942

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
11,000
中村孝也 / 鉄道省国際観光局
19.5x14cm, French edition, 128pp, contents page, original wrapper, uncut edges
ツーリストライブラリーのフランス語版。フランス語版だけに書籍の意匠もフランス綴じとなっている
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
中村孝也 / 鉄道省国際観光局
19.5x14cm, French edition, 128pp, contents page, original wrapper, uncut edges ツーリストライブラリーのフランス語版。フランス語版だけに書籍の意匠もフランス綴じとなっている

鉄道省国際観光局発行 絵葉書 6枚袋付

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
Board of Tourist Industry Japanese Government Rail・・・
富士山と本栖湖/阿蘇山/瀞峡/天草/北アルプス
岡本東洋他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、Board of Tourist Industry Japanese Government Railways Tokyo 、戦前 、袋18×10㎝ 、1組
富士山と本栖湖/阿蘇山/瀞峡/天草/北アルプス 岡本東洋他

鉄道省国際観光局発行 絵葉書 6枚袋付

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
Board of Tourist Industry Japanese Government Rail・・・
平安神宮/厳島神社/日光東照宮/三宝院
名古屋城/富士山
岡本東洋他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、Board of Tourist Industry Japanese Government Railways Tokyo 、戦前 、袋 18x10㎝ 、1組
平安神宮/厳島神社/日光東照宮/三宝院 名古屋城/富士山 岡本東洋他

東光1巻2号

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
25,000
日本鉄道省国際観光局、昭和16年(1941)、36ページ、A4
後半数ページ角少シミ 
対外プロパガンダ中国文グラフ誌
◆「絵画上所表現的日本人之一面」武者小路実篤/「捕鯨之話」高島三郎/「中日文化的交流」陳文彬/「日本海軍的威容」(グラビア)/「日本商船隊的力量」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
、日本鉄道省国際観光局 、昭和16年(1941) 、36ページ 、A4
後半数ページ角少シミ  対外プロパガンダ中国文グラフ誌 ◆「絵画上所表現的日本人之一面」武者小路実篤/「捕鯨之話」高島三郎/「中日文化的交流」陳文彬/「日本海軍的威容」(グラビア)/「日本商船隊的力量」

Travel in Japan 1935年夏号 第1巻 第2号 <JAPAN GEM OF THE EAST>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編 : 光吉夏弥 ; 写真 : 小石清、西山清、岡本東洋、堀野正雄、渡辺義雄、木村伊兵衛[ほか]、B・・・
文 : 英語

COVER NANKIN-KOZAKURA-SO, AN ALPINE FLOWER / 写真 : 小石清
THE MOUNTAIN AND THE JAPANESE / EISAKU WASEDA
WHAT MAKES JAPANESE GOOD SWIMMER / IKKAKU MATSUZAWA (松沢一鶴)
THE ROMANCE OF MILKY WAY / LAFCADIO HEARN (小泉八雲)
FANS IN BLOOM / FLORENCE WELLS
KARUIZAWA AND NOJIRI / E. V. GATENBY
SUMMAR FESTIVALS IN JAPAN / GLENN SHAW
TOURIST FETE & ORIENTAL TOURIST CONFERENCE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編 : 光吉夏弥 ; 写真 : 小石清、西山清、岡本東洋、堀野正雄、渡辺義雄、木村伊兵衛[ほか] 、Board of Tourist Industry, Japan Government Railways (鉄道省国際観光局) 、1935 、44p 、30.3 x 22.2cm 、1冊
文 : 英語 COVER NANKIN-KOZAKURA-SO, AN ALPINE FLOWER / 写真 : 小石清 THE MOUNTAIN AND THE JAPANESE / EISAKU WASEDA WHAT MAKES JAPANESE GOOD SWIMMER / IKKAKU MATSUZAWA (松沢一鶴) THE ROMANCE OF MILKY WAY / LAFCADIO HEARN (小泉八雲) FANS IN BLOOM / FLORENCE WELLS KARUIZAWA AND NOJIRI / E. V. GATENBY SUMMAR FESTIVALS IN JAPAN / GLENN SHAW TOURIST FETE & ORIENTAL TOURIST CONFERENCE

Travel in Japan 1935年冬号 第1巻 第4号 <JAPAN GEM OF THE EAST>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編 : 光吉夏弥 ; 写真 : 岡本東洋、木村伊兵衛[ほか]、Board of Tourist In・・・
文 : 英語

COVER KINKAKUJI TEMPLE, KYOTO(金閣寺) / 岡本東洋
KABUKI / SYUTARO MIYAKE (三宅周太郎)
AROUND THE FIREPLACE TALKS ON MODERN JAPAN / A. F. THOMAS + HITOSHI ASHIDA + HUGH BYAS + H. V. REDMAN + FLORENCE WELLS + CHOKURO KADONO + GLEN W. SHAW + BRUNO TAUT(ブルーノ・タウト)
ART IN SNOW
SNOW MAIDEN / LAFCADIO HEARN (小泉八雲)
JAPANESE NEW YEAR / TARO NAKAYAMA
GARDEN
JAPANESE FOOD / YASUTOSHI YANAGISAWA
NEWS

別刷りの“3 IDEAL SKIING TOURS IN JAPAN”付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編 : 光吉夏弥 ; 写真 : 岡本東洋、木村伊兵衛[ほか] 、Board of Tourist Industry, Japan Government Railways (鉄道省国際観光局) 、1935 、42p 、30.3 x 22.2cm 、1冊
文 : 英語 COVER KINKAKUJI TEMPLE, KYOTO(金閣寺) / 岡本東洋 KABUKI / SYUTARO MIYAKE (三宅周太郎) AROUND THE FIREPLACE TALKS ON MODERN JAPAN / A. F. THOMAS + HITOSHI ASHIDA + HUGH BYAS + H. V. REDMAN + FLORENCE WELLS + CHOKURO KADONO + GLEN W. SHAW + BRUNO TAUT(ブルーノ・タウト) ART IN SNOW SNOW MAIDEN / LAFCADIO HEARN (小泉八雲) JAPANESE NEW YEAR / TARO NAKAYAMA GARDEN JAPANESE FOOD / YASUTOSHI YANAGISAWA NEWS 別刷りの“3 IDEAL SKIING TOURS IN JAPAN”付き

第15回赤十字国際会議(東京)を記念して発行された錦織記念アルバム田誠 / 国際観光局 / 鉄道省 『第15回赤十字国際会議代表団 訪日記念アルバム1934年10月』 [1934年]、[東京刊] / Den, Makoto / Board of Tourist Industry / Japanese Government Railway, Souvenir Album of the Visit to Japan October 1934 of Delegates of the XVth International Red Cross Conference, [1934], [Tokyo].

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
660,000
田誠 / 国際観光局 / 鉄道省、1934
Oblong 23x31cm, no pagination[62pp], each ca 9x15cm 60 photographs mounted, with printed captions, punch sewn at gutter margin, white silk braids in Japanese style, original padded decorated silk post binder, patterned end paper, gilt edges, dedication letter by former owner on rear end paper “To Mr. L Loback, Overseas Telephone Office Tokyo T. Fujimoto 19 June 1948, “ 一九四八年六月十九日 贈ロバック君 藤本武雄”

本アルバムは鉄道省・国際観光局局長であり、日本の「観光事業の父」と呼ばれた田誠によって編集された、1934年第15回赤十字国際会議の海外代表団に対して配布された豪華装丁アルバムです。第15回赤十字国際大会は当時の日本赤十字社社長であった徳川家達が東京での開催のために海外へ協力を求めて実現した、アジア地域で初めての国際組織による会議といわれています。掲載されている写真は、このアジア初の国際会議の報告というよりは、日本各地の観光地、自然風景、風俗、伝統行事、産業が前面に押し出されており、錦織和装丁の豪華さも相まって、日本がいかなる国かを対外的にアピールしようという意欲にあふれた内容になっています。第15回赤十字国際会議が招致・開催された当時の日本は、満州事変や国際連盟からの脱退に代表されるように、国際政治から孤立を深めていった時期でした。このような時期であったからこそ、国際組織の人道的な分野では世界とのつながりを深め、日本の実態を知ってもらうという意志表明として、東京での国際会議招致と本アルバムの発行をおこなったものと思われます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660,000
田誠 / 国際観光局 / 鉄道省 、1934
Oblong 23x31cm, no pagination[62pp], each ca 9x15cm 60 photographs mounted, with printed captions, punch sewn at gutter margin, white silk braids in Japanese style, original padded decorated silk post binder, patterned end paper, gilt edges, dedication letter by former owner on rear end paper “To Mr. L Loback, Overseas Telephone Office Tokyo T. Fujimoto 19 June 1948, “ 一九四八年六月十九日 贈ロバック君 藤本武雄” 本アルバムは鉄道省・国際観光局局長であり、日本の「観光事業の父」と呼ばれた田誠によって編集された、1934年第15回赤十字国際会議の海外代表団に対して配布された豪華装丁アルバムです。第15回赤十字国際大会は当時の日本赤十字社社長であった徳川家達が東京での開催のために海外へ協力を求めて実現した、アジア地域で初めての国際組織による会議といわれています。掲載されている写真は、このアジア初の国際会議の報告というよりは、日本各地の観光地、自然風景、風俗、伝統行事、産業が前面に押し出されており、錦織和装丁の豪華さも相まって、日本がいかなる国かを対外的にアピールしようという意欲にあふれた内容になっています。第15回赤十字国際会議が招致・開催された当時の日本は、満州事変や国際連盟からの脱退に代表されるように、国際政治から孤立を深めていった時期でした。このような時期であったからこそ、国際組織の人道的な分野では世界とのつながりを深め、日本の実態を知ってもらうという意志表明として、東京での国際会議招致と本アルバムの発行をおこなったものと思われます。

木版絵葉書 吉野・熊野 第1集 Woodblock Postcards / Yoshino and Kumano, Group 1

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
岩田正巳 望月春江 村嶋酉一 永田春水 西沢笛畝 野口謙次郎 Iwata Masami, Mochi・・・
木版 各14.2x9.2cm(シートサイズ)/19.3x10.3cm(タトウサイズ)帙(高木保之助木版装)全6枚Sleeve(woodblock print by Takagi Yasunosuke; slightly tanned & damaged)概ね良好  岩田正巳「那智の滝」/望月春江「白浜温泉附近海景」/村嶋酉一「雨の潮岬」/永田春水「北山峡筏下り」/西沢笛畝「鬼城波■」/野口謙次郎「大台ヶ原山の秋」 国際観光局・鉄道省刊 審美書院版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
岩田正巳 望月春江 村嶋酉一 永田春水 西沢笛畝 野口謙次郎 Iwata Masami, Mochizuki Shunko, Murashima Yuichi, Nagata Shunsui, Nishizawa Tekiho and Noguchi Kenjiro 、昭和20年頃 (c.1945) 、全6枚
木版 各14.2x9.2cm(シートサイズ)/19.3x10.3cm(タトウサイズ)帙(高木保之助木版装)全6枚Sleeve(woodblock print by Takagi Yasunosuke; slightly tanned & damaged)概ね良好  岩田正巳「那智の滝」/望月春江「白浜温泉附近海景」/村嶋酉一「雨の潮岬」/永田春水「北山峡筏下り」/西沢笛畝「鬼城波■」/野口謙次郎「大台ヶ原山の秋」 国際観光局・鉄道省刊 審美書院版

木版絵葉書 上高地 Woodblock Postcards / Kamikochi

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
畠山錦成 川崎小虎 松本姿水 西沢笛畝 野口謙次郎 矢沢弦月 Hatakeyama Kinsei, ・・・
木版 各14.2x9.2cm(シートサイズ)/19.3x10.3cm(タトウサイズ)帙(野口謙次郎木版装 少ヤケ「上高地」鉛筆書込有)全6枚Sleeve(woodblock print by Noguchi Kenjiro; slightly tanned & damaged, ’Kamikochi’ written with pencil)概ね良好  畠山錦成「梓川」/川崎小虎「大正湖」/松本姿水「田代池」/西沢笛畝「安房峠」/野口謙次郎「明神湖」/矢沢弦月「上高地ホテル」 国際観光局・鉄道省刊 芸艸堂版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
畠山錦成 川崎小虎 松本姿水 西沢笛畝 野口謙次郎 矢沢弦月 Hatakeyama Kinsei, Kawasaki Shoko, Matsumoto Shisui, Nishizawa Tekiho, Noguchi Kenjiro and Yazawa Gengetsu 、昭和20年頃 (c.1945) 、全6枚
木版 各14.2x9.2cm(シートサイズ)/19.3x10.3cm(タトウサイズ)帙(野口謙次郎木版装 少ヤケ「上高地」鉛筆書込有)全6枚Sleeve(woodblock print by Noguchi Kenjiro; slightly tanned & damaged, ’Kamikochi’ written with pencil)概ね良好  畠山錦成「梓川」/川崎小虎「大正湖」/松本姿水「田代池」/西沢笛畝「安房峠」/野口謙次郎「明神湖」/矢沢弦月「上高地ホテル」 国際観光局・鉄道省刊 芸艸堂版

国際観光局 / 鉄道省 『アメリカ・カナダ高等学校教師用日本旅行旅程表 1939年7月~8月』 [1939年] 刊行地不詳 / Board of Tourist Industry / Japanese Government Railway, Tour Itinerary for American & Canadian High School Teachers Party to Japan. July-August, 1939, no place, [1939]

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
33,000
国際観光局 / 鉄道省
22x15cm, 17pp, original stapled bound, some notes and underlining, rear cover pasted by backing paper

満州事変、国際連盟脱退と国際政治で孤立を深めていった1930年代の日本。赤十字や世界教育会議など、国際組織の大会を開催することで国際政治での孤立を補い、日本理解を深めようとしました。しかし、こうした戦略も日中戦争の勃発に伴う1940年東京オリンピックと万博の返上により、外国の対日感情のさらなる悪化を引きおこす結果となりました。
こうした中で日本が唯一取りえた観光戦略が、欧米の学校教育関係者を招くというものでした。本書はアメリカおよびカナダの高等学校教師のために組まれた日本旅行の旅程表です。
日本側の期待としては、日本の国策に理解と協力を示す教師を日本視察旅行に招いて厚遇し、その体験を帰国後の教職現場で生徒たちに対してフィードバックしてもらうというものでした。こうした観光戦略が採用された背景は、日中戦争の「非常時」のため一般旅行客のみならず在日の商業関係者まで日本当局がスパイ扱いするようになり、通常の観光戦略がこれまでよりも困難になっていました。そのため、ターゲットを限定した観光戦略がとられたためでした。
本書を通じて「戦前」の日本の国策と観光政策の隘路を見ることができます。

参考文献:中村宏「戦時下における国際観光政策 満州事変、日中戦争、第二次大戦」『神戸学院法学』36号(3・4), 2007年 711-748頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
国際観光局 / 鉄道省
22x15cm, 17pp, original stapled bound, some notes and underlining, rear cover pasted by backing paper 満州事変、国際連盟脱退と国際政治で孤立を深めていった1930年代の日本。赤十字や世界教育会議など、国際組織の大会を開催することで国際政治での孤立を補い、日本理解を深めようとしました。しかし、こうした戦略も日中戦争の勃発に伴う1940年東京オリンピックと万博の返上により、外国の対日感情のさらなる悪化を引きおこす結果となりました。 こうした中で日本が唯一取りえた観光戦略が、欧米の学校教育関係者を招くというものでした。本書はアメリカおよびカナダの高等学校教師のために組まれた日本旅行の旅程表です。 日本側の期待としては、日本の国策に理解と協力を示す教師を日本視察旅行に招いて厚遇し、その体験を帰国後の教職現場で生徒たちに対してフィードバックしてもらうというものでした。こうした観光戦略が採用された背景は、日中戦争の「非常時」のため一般旅行客のみならず在日の商業関係者まで日本当局がスパイ扱いするようになり、通常の観光戦略がこれまでよりも困難になっていました。そのため、ターゲットを限定した観光戦略がとられたためでした。 本書を通じて「戦前」の日本の国策と観光政策の隘路を見ることができます。 参考文献:中村宏「戦時下における国際観光政策 満州事変、日中戦争、第二次大戦」『神戸学院法学』36号(3・4), 2007年 711-748頁

人形讀本

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,960 (送料:¥300~)
日本人形研究會 編、雄山閣、昭和8年、392p.、20cm
初版、函:強ヤケいたみシミよごれ、本体:ゆがみ多少、背:ヤケいたみよごれ、表紙:わずかによごれ、裏表紙:よごれ、三方強ヤケシミ、天地花布いたみ、前後見返し:端やぶれ多少、本文:やぶれ剝がし跡大・濡れ跡ノド割れ・折れシミ多少、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,960 (送料:¥300~)
日本人形研究會 編 、雄山閣 、昭和8年 、392p. 、20cm
初版、函:強ヤケいたみシミよごれ、本体:ゆがみ多少、背:ヤケいたみよごれ、表紙:わずかによごれ、裏表紙:よごれ、三方強ヤケシミ、天地花布いたみ、前後見返し:端やぶれ多少、本文:やぶれ剝がし跡大・濡れ跡ノド割れ・折れシミ多少、書込なし
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480