文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「土岐田正勝」の検索結果
5件

最上川河口史

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,600 (送料:¥185~)
土岐田正勝 著、土岐田正勝、2005、282p、21cm
初版、カバー微スレ、地微スレ、本文書込等なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

最上川河口史

1,600 (送料:¥185~)
土岐田正勝 著 、土岐田正勝 、2005 、282p 、21cm
初版、カバー微スレ、地微スレ、本文書込等なし
  • 単品スピード注文

忘れ残りの記 地誌編・文化編

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000 (送料:¥185~)
土岐田正勝 著、メディア・パブリッシング、2011、296p、21cm
初版、帯微ヤケ微ヨゴレ、カバー微ヤケ微ヨレ、本文書込等なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

忘れ残りの記 地誌編・文化編

1,000 (送料:¥185~)
土岐田正勝 著 、メディア・パブリッシング 、2011 、296p 、21cm
初版、帯微ヤケ微ヨゴレ、カバー微ヤケ微ヨレ、本文書込等なし
  • 単品スピード注文

最上川河口史

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,400
土岐田正勝、私家版、平成17、1冊
初版 A5判 282P カバ 数頁マーカー傍線書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

最上川河口史

1,400
土岐田正勝 、私家版 、平成17 、1冊
初版 A5判 282P カバ 数頁マーカー傍線書込みあり

地方史研究 352号 61巻4号 2011年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2011-8、118p、21cm
大会特集I 出羽庄内の風土と歴史像 ―その一体性と多様性―
会告 2011年度(62回)大会・総会について
第62回大会を迎えるにあたって

問題提起
川崎 利夫   秋保  良   長谷川 伸   前田 光彦
佐久間 昇   土岐田正勝   岩淵 令治   阿部 博行
北原 糸子   三原 容子   星野 正紘   岩鼻 通明

第52回日本史関係卒業論文発表会 特別講座
地域からの発信を
―仲間に支えられた私の地方史研究を顧みて― …………橋詰  茂

第52回日本史関係卒業論文発表会 参加記
小川  雄   望月 保宏   稲松 朋子   藤方 博之
須田 剛広   櫻庭 茂大

動向 地域研究
庄内町郷土史研究会について          …………小野寺 裕

展示批評
埼玉県立歴史と民俗の博物館特別展
「降嫁百五十年記念 皇女和宮と中山道」を見て…………西  光三

書評
地方史研究協議会第60回(都城)大会成果論集
『南九州の地域形成と境界性 ―都城からの歴史像―』……米澤 英昭

研究例会報告要旨
生駒 哲郎   矢島 毅之

地方史の窓    新刊案内
復興への道    各種委員会報告
事務局だより

第62回(庄内)大会宿泊のご案内
受贈図書論文要目
美本 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2011-8 、118p 、21cm
大会特集I 出羽庄内の風土と歴史像 ―その一体性と多様性― 会告 2011年度(62回)大会・総会について 第62回大会を迎えるにあたって 問題提起 川崎 利夫   秋保  良   長谷川 伸   前田 光彦 佐久間 昇   土岐田正勝   岩淵 令治   阿部 博行 北原 糸子   三原 容子   星野 正紘   岩鼻 通明 第52回日本史関係卒業論文発表会 特別講座 地域からの発信を ―仲間に支えられた私の地方史研究を顧みて― …………橋詰  茂 第52回日本史関係卒業論文発表会 参加記 小川  雄   望月 保宏   稲松 朋子   藤方 博之 須田 剛広   櫻庭 茂大 動向 地域研究 庄内町郷土史研究会について          …………小野寺 裕 展示批評 埼玉県立歴史と民俗の博物館特別展 「降嫁百五十年記念 皇女和宮と中山道」を見て…………西  光三 書評 地方史研究協議会第60回(都城)大会成果論集 『南九州の地域形成と境界性 ―都城からの歴史像―』……米澤 英昭 研究例会報告要旨 生駒 哲郎   矢島 毅之 地方史の窓    新刊案内 復興への道    各種委員会報告 事務局だより 第62回(庄内)大会宿泊のご案内 受贈図書論文要目 美本  グラシン紙包装にてお届け致します

地方史研究 351号 61巻3号 2011年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2011-6、104p、21cm
論文
新潟奉行川村修就の海防体制の確立過程について……………中野 三義
幕府屋敷改による百姓商売家の把握と規制
―将軍家鷹場鳥見との関係に注目して―……………………宮坂  新

第52回日本史関係卒業論文発表会要旨

動向 日本歴史学協会 陵墓問題 地域研究活動
文化財保護をめぐる諸問題の検証と今後の課題………………瀧沢 典枝
シンポジウム「文化財保護法制定60年と歴史学
―文化財保護の現状と今後の課題―」に参加して…………鈴木 由美
「雄略天皇陵」外構柵整備その他工事にともなう
調査見学参加記…………………………………………………鍋本 由徳
二〇一〇年度陵墓立入り観察について
一誉田御廟山古墳(現応神陵)………………………………斉藤  進
「酒田古文書同好会」について…………………………………土岐田正勝

研究例会報告
伊藤 宏之  大塚紀弘

地方史の窓    新刊案内
各種委員会報告  事務局だより

第62回(庄内)大会宿泊のご案内
第62回(庄内) 大会研究発表募集のお知らせ
受贈図書論文要目
美本 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2011-6 、104p 、21cm
論文 新潟奉行川村修就の海防体制の確立過程について……………中野 三義 幕府屋敷改による百姓商売家の把握と規制 ―将軍家鷹場鳥見との関係に注目して―……………………宮坂  新 第52回日本史関係卒業論文発表会要旨 動向 日本歴史学協会 陵墓問題 地域研究活動 文化財保護をめぐる諸問題の検証と今後の課題………………瀧沢 典枝 シンポジウム「文化財保護法制定60年と歴史学 ―文化財保護の現状と今後の課題―」に参加して…………鈴木 由美 「雄略天皇陵」外構柵整備その他工事にともなう 調査見学参加記…………………………………………………鍋本 由徳 二〇一〇年度陵墓立入り観察について 一誉田御廟山古墳(現応神陵)………………………………斉藤  進 「酒田古文書同好会」について…………………………………土岐田正勝 研究例会報告 伊藤 宏之  大塚紀弘 地方史の窓    新刊案内 各種委員会報告  事務局だより 第62回(庄内)大会宿泊のご案内 第62回(庄内) 大会研究発表募集のお知らせ 受贈図書論文要目 美本  グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000