文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「地方考 」の検索結果
4件

地方考 

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
2,000
土井裕夫、岩村町老壮会連合会・岩村町郷土館、昭55、1冊
89頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地方考 

2,000
土井裕夫 、岩村町老壮会連合会・岩村町郷土館 、昭55 、1冊
89頁

郷土志 : 地方考古学資料 牧村誌 : 全

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
10,180
近藤信吉 編、牧村教育會、明治42、1
A5 裸本 ヤケ 除籍本 印消し跡
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

郷土志 : 地方考古学資料 牧村誌 : 全

10,180
近藤信吉 編 、牧村教育會 、明治42 、1
A5 裸本 ヤケ 除籍本 印消し跡

古代の鳴海地方考

藤園堂書店
 愛知県名古屋市中村区十王町
1,800
鳴海士風会、昭和42、1冊
年代による少ヤケ有 パンチ穴有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代の鳴海地方考

1,800
鳴海士風会 、昭和42 、1冊
年代による少ヤケ有 パンチ穴有

【ロシア語洋書】 遊牧民と黄金のオルダ (キプチャク=ハン国, 金帳汗国) の美術:ユーラシア草原の諸民族とその都市文化と美術に関する論考 『Искусство кочевников и Золотой Орды : очерки культуры и искусства народов Евразийских степей и золотоордынских городов = The art of nomads end [i.e. and] the Golden Horde』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
6,800
Г.А. Федоров-Давыдов (= G. A. Fedorov-Davydov)、"Ис・・・
【ハードカバー】1976年発行。カバーの上からパラフィン紙 (カバーに貼付) で保護しております。
全体的に経年によるヤケがあります。パラフィン紙に部分的に破れ、カバーにややスレ・一部にシミやスレ剥げ等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しや本文数枚に古書特有のシミがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Памятники древнего искусства (古代美術の遺産)

●英語タイトル:The art of nomads end [i.e. and] the Golden Horde : essays of the culture and the art of the peoples of the Eurasian steppes and the cities of the Golden Horde

●Summary in English

●ジョチ・ウルス
 13世紀から18世紀にかけて、黒海北岸のドナウ川、クリミア半島方面から中央アジアのカザフ草原、バルハシ湖、アルタイ山脈に至る広大なステップ地帯を舞台に、チンギス・カンの長男のジョチの末裔が支配し興亡した遊牧政権 (ウルス)。
 金帳汗国、キプチャク=ハン国、金の大オルド (金帳) とも。

●著者:ゲオルギー・アレクセーエヴィチ・フョードロフ=ダヴィドフ (G. A. Fedorov-Davydov、1931-2000)
 ソ連およびロシアの歴史家、考古学者、ジョチ・ウルスおよび中世東ヨーロッパの貨幣学の専門家。
ヴォルガ地方考古学探検隊の創設者の一人であり隊長。歴史科学博士、モスクワ国立大学教授。
他、ドイツ考古学研究所通信会員、ロシア自然科学アカデミー正会員、ロモノーソフ賞金メダル受賞者など。
 中央アジア、チュヴァシ共和国およびタタール共和国、チュニジア、そしてモンゴル人民共和国における考古学的発掘調査にも参加しています。

■送料:全国一律430円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,800
Г.А. Федоров-Давыдов (= G. A. Fedorov-Davydov) 、"Искусство" 、1976年発行 、226 p 、29 cm
【ハードカバー】1976年発行。カバーの上からパラフィン紙 (カバーに貼付) で保護しております。 全体的に経年によるヤケがあります。パラフィン紙に部分的に破れ、カバーにややスレ・一部にシミやスレ剥げ等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しや本文数枚に古書特有のシミがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Памятники древнего искусства (古代美術の遺産) ●英語タイトル:The art of nomads end [i.e. and] the Golden Horde : essays of the culture and the art of the peoples of the Eurasian steppes and the cities of the Golden Horde ●Summary in English ●ジョチ・ウルス  13世紀から18世紀にかけて、黒海北岸のドナウ川、クリミア半島方面から中央アジアのカザフ草原、バルハシ湖、アルタイ山脈に至る広大なステップ地帯を舞台に、チンギス・カンの長男のジョチの末裔が支配し興亡した遊牧政権 (ウルス)。  金帳汗国、キプチャク=ハン国、金の大オルド (金帳) とも。 ●著者:ゲオルギー・アレクセーエヴィチ・フョードロフ=ダヴィドフ (G. A. Fedorov-Davydov、1931-2000)  ソ連およびロシアの歴史家、考古学者、ジョチ・ウルスおよび中世東ヨーロッパの貨幣学の専門家。 ヴォルガ地方考古学探検隊の創設者の一人であり隊長。歴史科学博士、モスクワ国立大学教授。 他、ドイツ考古学研究所通信会員、ロシア自然科学アカデミー正会員、ロモノーソフ賞金メダル受賞者など。  中央アジア、チュヴァシ共和国およびタタール共和国、チュニジア、そしてモンゴル人民共和国における考古学的発掘調査にも参加しています。 ■送料:全国一律430円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全