文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「坂野 徹」の検索結果
18件

帝国の視角/死角 -<昭和期>日本の知とメディア-

古本じざい屋
 熊本県熊本市中央区帯山
3,300
坂野徹、槇蒼健編、青弓社、2010、1
初版 カバ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

帝国の視角/死角 -<昭和期>日本の知とメディア-

3,300
坂野徹、槇蒼健編 、青弓社 、2010 、1
初版 カバ付

人種神話を解体する2 科学と社会の知

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
5,000 (送料:¥600~)
坂野徹・竹沢泰子編、東京大学出版会、平28、A5判
カバ上部ヨレ 小口少シミ 本文良好
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥600~)
坂野徹・竹沢泰子編 、東京大学出版会 、平28 、A5判
カバ上部ヨレ 小口少シミ 本文良好
  • 単品スピード注文

フィールドワークの戦後史: 宮本常一と九学会連合

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,389 (送料:¥350~)
坂野 徹、吉川弘文館、2012年11月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フィールドワークの戦後史: 宮本常一と九学会連合

1,389 (送料:¥350~)
坂野 徹 、吉川弘文館 、2012年11月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、186 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

帝国の視角/死角: 〈昭和期〉日本の知とメディア

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,924 (送料:¥350~)
坂野 徹、青弓社、2010年12月20日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 紙面:背割れ、数頁に角折れ ▼ 地:字消印▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝国の視角/死角: 〈昭和期〉日本の知とメディア

3,924 (送料:¥350~)
坂野 徹 、青弓社 、2010年12月20日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、282 、単行本
▼ 紙面:背割れ、数頁に角折れ ▼ 地:字消印▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

帝国を調べる

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
3,000
坂野徹編著、勁草書房、2016.2
初カバ(232p,木名瀬高嗣「「アイヌ民族綜合調査」とは何だったのか」pp.165-198,他)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

帝国を調べる

3,000
坂野徹編著 、勁草書房 、2016.2
初カバ(232p,木名瀬高嗣「「アイヌ民族綜合調査」とは何だったのか」pp.165-198,他)

たて組ヨコ組 第42号 特集:Traffic Sign

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
600
浅瀬達三、横田保生、太田徹也、鎌田経世、木村一男、坂野長美、太田幸夫、村越愛策、北山廣司、松永真、平・・・
ソフトカバー 約28×22㎝ 天シミ 1994
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
浅瀬達三、横田保生、太田徹也、鎌田経世、木村一男、坂野長美、太田幸夫、村越愛策、北山廣司、松永真、平野敬子、早川良雄、上田義彦 、モリサワ
ソフトカバー 約28×22㎝ 天シミ 1994

陶説 1977年 10月号 第295号 「芙蓉手染付」見て歩る記/坂野清夫 陶陽先生遺作展拝見/黒田陶々庵 十五世紀のヴェトナムの染付/吉川徹雄

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
日本陶磁協会、昭和52年10月1日、1冊
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陶説 1977年 10月号 第295号 「芙蓉手染付」見て歩る記/坂野清夫 陶陽先生遺作展拝見/黒田陶々庵 十五世紀のヴェトナムの染付/吉川徹雄

1,000
、日本陶磁協会 、昭和52年10月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ

大日本帝国の民主主義 : 嘘ばかり教えられてきた!

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
660 (送料:¥210~)
坂野潤治, 田原総一朗 著、小学館、2006年、253p、20cm
初版 帯にヤケあり カバーにスレヤケあり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大日本帝国の民主主義 : 嘘ばかり教えられてきた!

660 (送料:¥210~)
坂野潤治, 田原総一朗 著 、小学館 、2006年 、253p 、20cm
初版 帯にヤケあり カバーにスレヤケあり
  • 単品スピード注文

たて組ヨコ組 No.42 <特集 : TRAFFIC SIGN ・営団地下鉄 ・JR東日本 ・座談会:交通サインデザインの新たな未来に向けて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 文 : 赤瀬達三、横田保夫、太田幸夫、村越愛策ほか 座談会:太田徹也+鎌田・・・
ヨコ組
特集:TRAFFIC SIGN
 営団地下鉄
 赤瀬達三(黎デザイン)
 地下鉄道サインの新たな展開
 JR東日本
 横田保生(GKグラフィックス)
 地下鉄道サインの新たな展開
 [マニュアル・データ]営団地下鉄&JR東日本
 座談会「交通サインデザインの未来へ向けて」太田徹也/鎌田経世/木村一男/坂野長美
 私の考えるサインデザイン
  太田幸夫
  村越愛策
  北山廣司

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真
21世紀のデザイン10/平野敬子
聞き書きデザイン史9/早川良雄
FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト
FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生
CREATIVE INFORMATION
PORTLAIT&LANDSCAPE 9/上田義彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 文 : 赤瀬達三、横田保夫、太田幸夫、村越愛策ほか 座談会:太田徹也+鎌田経世+木村一男+坂野長美 、モリサワ 、1994 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:TRAFFIC SIGN  営団地下鉄  赤瀬達三(黎デザイン)  地下鉄道サインの新たな展開  JR東日本  横田保生(GKグラフィックス)  地下鉄道サインの新たな展開  [マニュアル・データ]営団地下鉄&JR東日本  座談会「交通サインデザインの未来へ向けて」太田徹也/鎌田経世/木村一男/坂野長美  私の考えるサインデザイン   太田幸夫   村越愛策   北山廣司 たて組 デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真 21世紀のデザイン10/平野敬子 聞き書きデザイン史9/早川良雄 FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生 CREATIVE INFORMATION PORTLAIT&LANDSCAPE 9/上田義彦

たて組ヨコ組 第42号 特集 TRAFFIC SIGN

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,210
早川良雄、松永真、他、モリサワ、1994
たて組ヨコ組 No.42 1994
ヨコ組●もくじ
特集: TRAFFIC SIGN
■営団地下鉄
赤瀬達三 (黎デザイン)
地下鉄道サインの新たな展開
■ JR東日本
横田保生 (GKグラフィックス)
地上鉄道サインの新たな展開
[マニュアル・データ] 営団地下鉄 & JR東日本
座談会: 交通サインデザインの未来へ向けて
太田徹也/鎌田経世/木村一男 / 坂野長美
私の考えるサインデザイン
太田幸夫
村越愛策
北山廣司

たて組 もくじ
デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真
21世紀のデザイン 10/平野敬子
聞き書きデザイン史9/早川良雄
FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生
FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト
CREATIVE INFORMATION
PORTLAIT & LANDSCAPE 9上田義彦
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,210
早川良雄、松永真、他 、モリサワ 、1994
たて組ヨコ組 No.42 1994 ヨコ組●もくじ 特集: TRAFFIC SIGN ■営団地下鉄 赤瀬達三 (黎デザイン) 地下鉄道サインの新たな展開 ■ JR東日本 横田保生 (GKグラフィックス) 地上鉄道サインの新たな展開 [マニュアル・データ] 営団地下鉄 & JR東日本 座談会: 交通サインデザインの未来へ向けて 太田徹也/鎌田経世/木村一男 / 坂野長美 私の考えるサインデザイン 太田幸夫 村越愛策 北山廣司 たて組 もくじ デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真 21世紀のデザイン 10/平野敬子 聞き書きデザイン史9/早川良雄 FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生 FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト CREATIVE INFORMATION PORTLAIT & LANDSCAPE 9上田義彦 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

短歌現代 9巻8号特集アララギ、10号特集潮音、11号、10巻10号、12号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
石黒清介「土屋文明訪問」岡井隆「アララギの現在」玉城徹「昭和短歌まで」石黒清介「太田青丘訪問」藤田武・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短歌現代 9巻8号特集アララギ、10号特集潮音、11号、10巻10号、12号 5冊

3,000
石黒清介「土屋文明訪問」岡井隆「アララギの現在」玉城徹「昭和短歌まで」石黒清介「太田青丘訪問」藤田武「『潮音』風雪の七〇年」菱川善夫「現代『潮音』論」五島茂「木下利玄の秀歌」馬場あき子「柳」阿木津英「あずまなる」河野裕子「ぽぽぽぽ」武川忠一「三十代の動向、二、三」佐伯裕子「繰れども暗く」坂野信彦「静止」後藤直二「天与の位置」井上司朗「一高短歌会について」草柳繁一「吉井勇」柏崎驍二「花喰虫」三枝昻之「いまとむかしの物語」向井毬夫「赤木健介」黒田淑子「盲人と短歌」大越一男「口語自由律短歌」三国玲子「徐かに生きむ」小中英之「歌の充実」河野裕子「鬱の歌など」春日井建「新しい企画を求めて」高柳蕗子「私の秘密」俵万智「注目した作品」中野菊夫「追悼冷水茂太君」他 、短歌新聞社 、昭和60年~61年 、5冊

SD スペースデザイン No.435 2000年12月 <特集 : SDレビュー 2000 終刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 相川幸二、鹿島出版会、2000、111p、29.3 x 22.2cm、1冊
特集 SDレビュー2000 第19回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展
「SDレビュー2000」開催にあたって/鹿島昭一
総評/槇文彦 ; 岡部憲明 ; 芦原太郎 ; 小川晋一
[IVY]/岡田周也 ; 大庭晋 ; 住谷覚
[光のトーチカ]/川人洋志
鹿島賞 齊藤誠+石田建太朗+アレックス・エレンバーガー/LOCUS.+m architects house PTT/齋藤誠 ; 石田建太朗 ; アレックス・エレンバーガー ; LOCUS. ; m architects
新人賞 三分一博志+坂野博行 running green project/三分一博志 ; 坂野博行
[b-in-d]/末包伸吾
[HAYAMA beach house project]/中島貴光 ; 安宅研太郎 ; 西澤徹夫 ; 儀賀咲恵
[FLAT A+B]/二宮博 ; 菱谷和子 ; Studio2Architects
[M村温泉施設計画]/野澤良太 ; 栄元正博 ; 中村秀樹
[@/scape]/原田真宏 ; 原田麻魚
[Soft house]/矢口博幸 ; I.C.A.
[Reversible House]/安田光男
槇賞 藤本壮介 M Hospital Day-care House/藤本壮介
朝倉賞 山岡嘉彌 linea/山岡嘉彌
[街の教会]/吉田晋
[都市生活者たちの家a Home of/by/for City Dwellers]/松野勉 ; 相澤久美
講評/槇文彦 ; 岡部憲明 ; 芦原太郎 ; 小川晋一
SDレビューレビュー/熊倉洋介
経過報告
コミュニケーション・ワークスペース 芦原太郎建築事務所リノベーション/新良太
ワークスペースの進化
コミュニケーション・ワークスペース:上原モデルルームリノベーション
上原リノベーション・クロニクル
次なる時代へ向けての実験/芦原太郎
SDグラフィティ 36年の想い出
越後妻有アートトリエンナーレ2000「大地の芸術祭」を終えて/CLIP/CLIP
ニュース:不思議の国のCHARA/植木明日子
ニュース:2000年チェルサイエ国際展示会より
ニュース:ヒデオ・ササキ氏の死を偲ぶ/都田徹
書評/岸田省吾
新刊紹介
お知らせ
〔SD 2000年〕総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 相川幸二 、鹿島出版会 、2000 、111p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 SDレビュー2000 第19回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展 「SDレビュー2000」開催にあたって/鹿島昭一 総評/槇文彦 ; 岡部憲明 ; 芦原太郎 ; 小川晋一 [IVY]/岡田周也 ; 大庭晋 ; 住谷覚 [光のトーチカ]/川人洋志 鹿島賞 齊藤誠+石田建太朗+アレックス・エレンバーガー/LOCUS.+m architects house PTT/齋藤誠 ; 石田建太朗 ; アレックス・エレンバーガー ; LOCUS. ; m architects 新人賞 三分一博志+坂野博行 running green project/三分一博志 ; 坂野博行 [b-in-d]/末包伸吾 [HAYAMA beach house project]/中島貴光 ; 安宅研太郎 ; 西澤徹夫 ; 儀賀咲恵 [FLAT A+B]/二宮博 ; 菱谷和子 ; Studio2Architects [M村温泉施設計画]/野澤良太 ; 栄元正博 ; 中村秀樹 [@/scape]/原田真宏 ; 原田麻魚 [Soft house]/矢口博幸 ; I.C.A. [Reversible House]/安田光男 槇賞 藤本壮介 M Hospital Day-care House/藤本壮介 朝倉賞 山岡嘉彌 linea/山岡嘉彌 [街の教会]/吉田晋 [都市生活者たちの家a Home of/by/for City Dwellers]/松野勉 ; 相澤久美 講評/槇文彦 ; 岡部憲明 ; 芦原太郎 ; 小川晋一 SDレビューレビュー/熊倉洋介 経過報告 コミュニケーション・ワークスペース 芦原太郎建築事務所リノベーション/新良太 ワークスペースの進化 コミュニケーション・ワークスペース:上原モデルルームリノベーション 上原リノベーション・クロニクル 次なる時代へ向けての実験/芦原太郎 SDグラフィティ 36年の想い出 越後妻有アートトリエンナーレ2000「大地の芸術祭」を終えて/CLIP/CLIP ニュース:不思議の国のCHARA/植木明日子 ニュース:2000年チェルサイエ国際展示会より ニュース:ヒデオ・ササキ氏の死を偲ぶ/都田徹 書評/岸田省吾 新刊紹介 お知らせ 〔SD 2000年〕総目次

芸術新潮 第318号(1976年6月)特集 日本の「古絵本」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
赤井達郎(奈良絵本の魅力)、柳宗玄(古代ヨーロッパ 暗い森の幻想)、洲之内徹(気まぐれ美術館 永田一・・・
古代ヨーロッパ--暗い森の幻想(古代美術館-21-) / 柳宗玄 /
古代美術館(21)古代ヨーロッパ 砂岩の神像<オフセット> /
古代美術館(21)古代ヨーロッパ 暗い森の幻想 / 柳宗玄 /
棟方志功贋作事件(真贋-150-) / 海上雅臣 /
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> <原色版> /
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 /
五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 /
フットライト(120)<原色版> タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 /
連載 画家のことば(11)博物館で / 高山辰雄 /

連載 私の好きな曲(28)ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 /
連載 一遍聖絵(9)法師にすべて要なし <オフセット> 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 /
藝術新潮欄<オフセット> 特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 /
坂本善三の抒情的抽象 ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 シェイクスピア・シアターの一年 東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 存在意義ゼロの現代日本美術展 ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 武者小路實篤の死と白樺の美学 世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 /
第17回JAAオークション /
新人(辻本和之 坂野駿一) /
案内 現代ドイツ陶芸展他 /
ワールド・スナップ /
日本の「古絵本」 /
特集 日本の「古絵本」<オフセット> /
特集 日本の「古絵本」奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 /
破壊される古代遺跡<原色版>「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 /
大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 /
秘蔵(36)<オフセット> クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 /
その他・・・
表紙少折れスジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
赤井達郎(奈良絵本の魅力)、柳宗玄(古代ヨーロッパ 暗い森の幻想)、洲之内徹(気まぐれ美術館 永田一脩) 、新潮社 、1976-6 、26cm
古代ヨーロッパ--暗い森の幻想(古代美術館-21-) / 柳宗玄 / 古代美術館(21)古代ヨーロッパ 砂岩の神像<オフセット> / 古代美術館(21)古代ヨーロッパ 暗い森の幻想 / 柳宗玄 / 棟方志功贋作事件(真贋-150-) / 海上雅臣 / 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> <原色版> / 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 / 五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 / フットライト(120)<原色版> タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 / 連載 画家のことば(11)博物館で / 高山辰雄 / 連載 私の好きな曲(28)ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 / 連載 一遍聖絵(9)法師にすべて要なし <オフセット> 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 / 藝術新潮欄<オフセット> 特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 / 坂本善三の抒情的抽象 ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 シェイクスピア・シアターの一年 東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 存在意義ゼロの現代日本美術展 ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 武者小路實篤の死と白樺の美学 世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 / 第17回JAAオークション / 新人(辻本和之 坂野駿一) / 案内 現代ドイツ陶芸展他 / ワールド・スナップ / 日本の「古絵本」 / 特集 日本の「古絵本」<オフセット> / 特集 日本の「古絵本」奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 / 破壊される古代遺跡<原色版>「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 / 大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 / 秘蔵(36)<オフセット> クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 / その他・・・ 表紙少折れスジ

芸術新潮 第318号(1976年6月)特集 日本の「古絵本」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
赤井達郎(奈良絵本の魅力)、柳宗玄(古代ヨーロッパ 暗い森の幻想)、洲之内徹(気まぐれ美術館 永田一・・・
目次
古代ヨーロッパ--暗い森の幻想(古代美術館-21-) / 柳宗玄 /
古代美術館(21)古代ヨーロッパ 砂岩の神像<オフセット> /
古代美術館(21)古代ヨーロッパ 暗い森の幻想 / 柳宗玄 /
棟方志功贋作事件(真贋-150-) / 海上雅臣 /
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> <原色版> /
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 /
五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 /
フットライト(120)<原色版> タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 /
連載 画家のことば(11)博物館で / 高山辰雄 /

連載 私の好きな曲(28)ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 /
連載 一遍聖絵(9)法師にすべて要なし <オフセット> 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 /
藝術新潮欄<オフセット> 特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 /
坂本善三の抒情的抽象 ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 シェイクスピア・シアターの一年 東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 存在意義ゼロの現代日本美術展 ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 武者小路實篤の死と白樺の美学 世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 /
第17回JAAオークション /
新人(辻本和之 坂野駿一) /
案内 現代ドイツ陶芸展他 /
ワールド・スナップ /
日本の「古絵本」 /
特集 日本の「古絵本」<オフセット> /
特集 日本の「古絵本」奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 /
破壊される古代遺跡<原色版>「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 /
大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 /
秘蔵(36)<オフセット> クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 /
その他・・・
薄ヤケ                                                              
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
赤井達郎(奈良絵本の魅力)、柳宗玄(古代ヨーロッパ 暗い森の幻想)、洲之内徹(気まぐれ美術館 永田一脩) 、新潮社 、1976-6 、26cm
目次 古代ヨーロッパ--暗い森の幻想(古代美術館-21-) / 柳宗玄 / 古代美術館(21)古代ヨーロッパ 砂岩の神像<オフセット> / 古代美術館(21)古代ヨーロッパ 暗い森の幻想 / 柳宗玄 / 棟方志功贋作事件(真贋-150-) / 海上雅臣 / 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> <原色版> / 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 / 五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 / フットライト(120)<原色版> タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 / 連載 画家のことば(11)博物館で / 高山辰雄 / 連載 私の好きな曲(28)ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 / 連載 一遍聖絵(9)法師にすべて要なし <オフセット> 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 / 藝術新潮欄<オフセット> 特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 / 坂本善三の抒情的抽象 ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 シェイクスピア・シアターの一年 東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 存在意義ゼロの現代日本美術展 ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 武者小路實篤の死と白樺の美学 世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 / 第17回JAAオークション / 新人(辻本和之 坂野駿一) / 案内 現代ドイツ陶芸展他 / ワールド・スナップ / 日本の「古絵本」 / 特集 日本の「古絵本」<オフセット> / 特集 日本の「古絵本」奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 / 破壊される古代遺跡<原色版>「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 / 大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 / 秘蔵(36)<オフセット> クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 / その他・・・ 薄ヤケ                                                              

代謝 29(臨時増刊)(388):漢方薬 その医学的研究の最先端

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,430 (送料:¥350~)
中山書店、中山書店、冊、26cm
シミ、寄贈印
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430 (送料:¥350~)
中山書店 、中山書店 、冊 、26cm
シミ、寄贈印
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1976年6月号 第27巻 第6号 <特集 : 日本の「古絵本」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1976、218p、B5判、1冊
古代ヨーロッパ 暗い森の幻想(古代美術館㉑)
砂岩の神像
暗い森の幻想 / 柳宗玄
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較>
棟方志功贋作事件 / 海上雅臣
五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行
フットライト(120) タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎
連載
・画家のことば⑪博物館で / 高山辰雄
・私の好きな曲㉘ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和
・一遍聖絵⑨法師にすべて要なし 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇
藝術新潮欄
・特集 蘇ったレンフラントの「夜警」
・坂本善三の抒情的抽象
・ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信
・シェイクスピア・シアターの一年
・東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展
・存在意義ゼロの現代日本美術展
・ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設
・赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画
・武者小路實篤の死と白樺の美学
・世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館
第17回JAAオークション
新人(辻本和之 坂野駿一)
案内 現代ドイツ陶芸展他
ワールド・スナップ
特集 日本の「古絵本」
奈良絵本の魅力 / 赤井達郎
破壊される古代遺跡「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一
大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子
秘蔵㊱ クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎
連載
・日本の庭⑥枯山水II 酬恩庵方丈の前庭 / 立原正秋
・日本美術蒐集記⑤初期伊万里の思い出 / ハリー・パッカード
・女人無限⑥あきみちの妻 / 岡部伊都子
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑰ テルブルッヘン「犬をつれた笑う男」 / 山田智三郎
・戦後美術品移動史㊷黒川古文化研究所と白鶴美術館 紺紙金銀字阿毘曇心論・鎏金風鐸 / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館㉚続・深川東大工町 永田一脩「プラウダを持てる蔵原惟人」 / 洲之内徹
・装飾古墳のレプリカを並べる新設・熊本県立美術館 盛大な薬師寺本堂の落慶法要 保存が決った平城京の庭園遺構 再評価の進む江戸文人画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1976 、218p 、B5判 、1冊
古代ヨーロッパ 暗い森の幻想(古代美術館㉑) 砂岩の神像 暗い森の幻想 / 柳宗玄 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 フットライト(120) タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 連載 ・画家のことば⑪博物館で / 高山辰雄 ・私の好きな曲㉘ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 ・一遍聖絵⑨法師にすべて要なし 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 藝術新潮欄 ・特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 ・坂本善三の抒情的抽象 ・ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 ・シェイクスピア・シアターの一年 ・東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 ・存在意義ゼロの現代日本美術展 ・ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 ・赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 ・武者小路實篤の死と白樺の美学 ・世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 第17回JAAオークション 新人(辻本和之 坂野駿一) 案内 現代ドイツ陶芸展他 ワールド・スナップ 特集 日本の「古絵本」 奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 破壊される古代遺跡「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 秘蔵㊱ クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 連載 ・日本の庭⑥枯山水II 酬恩庵方丈の前庭 / 立原正秋 ・日本美術蒐集記⑤初期伊万里の思い出 / ハリー・パッカード ・女人無限⑥あきみちの妻 / 岡部伊都子 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑰ テルブルッヘン「犬をつれた笑う男」 / 山田智三郎 ・戦後美術品移動史㊷黒川古文化研究所と白鶴美術館 紺紙金銀字阿毘曇心論・鎏金風鐸 / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館㉚続・深川東大工町 永田一脩「プラウダを持てる蔵原惟人」 / 洲之内徹 ・装飾古墳のレプリカを並べる新設・熊本県立美術館 盛大な薬師寺本堂の落慶法要 保存が決った平城京の庭園遺構 再評価の進む江戸文人画

歌壇 3(1) 1989.1

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,200 (送料:¥0~)
本阿弥書店 [編]、本阿弥書店、昭和64、176p、21cm、1冊
<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません><「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

歌壇 3(1) 1989.1

2,200 (送料:¥0~)
本阿弥書店 [編] 、本阿弥書店 、昭和64 、176p 、21cm 、1冊
<紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません><「単品スピード注文」の際、配送方法のご指定はできませんが、送料は弊店が負担いたします>
  • 単品スピード注文

金森又一郎翁傳

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
9,500
高梨光司 編著、其編纂会、昭14
菊判 函 見返し画 堂本印象
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

金森又一郎翁傳

9,500
高梨光司 編著 、其編纂会 、昭14
菊判 函 見返し画 堂本印象

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流