文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「基春」の検索結果
29件

日本古典文学大系 第70

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
790 (送料:¥600~)
[景戒撰述] ; 遠藤嘉基, 春日和男校注、岩波書店、507p 図版、22cm
函、帯、月報付き。強いヤケシミ傷み汚れがあります。帯に複数の破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古典文学大系 第70

790 (送料:¥600~)
[景戒撰述] ; 遠藤嘉基, 春日和男校注 、岩波書店 、507p 図版 、22cm
函、帯、月報付き。強いヤケシミ傷み汚れがあります。帯に複数の破れがあります。
  • 単品スピード注文

恋無常

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
29,700
大久保夢遊、明25、初
恋無情・画〔基春〕(大阪刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

恋無常

29,700
大久保夢遊 、明25 、初
恋無情・画〔基春〕(大阪刊)

石版画 京都名所 嵐山より三朝家を望む

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,500
基春、明治28
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

石版画 京都名所 嵐山より三朝家を望む

1,500
基春 、明治28

日本古典文學大系 日本霊異記

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
遠藤嘉基春日和男校注、岩波書店
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
遠藤嘉基春日和男校注 、岩波書店
  • 単品スピード注文

徳川幕府の成立・動揺・崩壊

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,300
後藤基春、昭和18年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳川幕府の成立・動揺・崩壊

3,300
後藤基春 、昭和18年刊

滑稽時事小言

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,950
痩々亭骨皮、明28、再版
画〔基春〕(大阪・駸々堂)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

滑稽時事小言

4,950
痩々亭骨皮 、明28 、再版
画〔基春〕(大阪・駸々堂)

簡明英漢詞典

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,740
張其春他編、商務印書館、1972、1
B6 精装 1211P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

簡明英漢詞典

3,740
張其春他編 、商務印書館 、1972 、1
B6 精装 1211P

石版画大阪名所 天満天神社

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

関東学生ゴルフ連盟の七十年  1935ー2005年

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
2,500
平川基春編、2006年(平成18年)、1冊
783.8   A4   323p    函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

関東学生ゴルフ連盟の七十年  1935ー2005年

2,500
平川基春編 、2006年(平成18年) 、1冊
783.8   A4   323p    函

英漢新詞典 (普及本)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
張其春/蔡文? 合編、商務印書館、1966
ビニカバ並/1252頁、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英漢新詞典 (普及本)

4,400
張其春/蔡文? 合編 、商務印書館 、1966
ビニカバ並/1252頁、少シミ少疲

経済主義の克服

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
3,000
後藤基春、モダン日本社、S15、1
B6-393頁・紙装・ヤケ強・少痛・献署有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

経済主義の克服

3,000
後藤基春 、モダン日本社 、S15 、1
B6-393頁・紙装・ヤケ強・少痛・献署有

石版画大阪名所 高津神社雪の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

石版画大阪名所 四天王寺西門の景

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
4,400
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明28
彩色刷 紙面19×25.5㎝ 概ね美

日本霊異記 日本古典文学大系70

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
1,320
遠藤嘉基・春日和男校注、岩波書店、昭和42、1
A五 函背若干ヤケ 小口若干シミ 507頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本霊異記 日本古典文学大系70

1,320
遠藤嘉基・春日和男校注 、岩波書店 、昭和42 、1
A五 函背若干ヤケ 小口若干シミ 507頁

日本古典文学大系 日本霊異記

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
830
遠藤嘉基・春日和男 校注、岩波書店、昭和42
1刷 函にシミ 帯少し切れ 天シミ 小口・地少しシミ 本文綺麗です。月報アリ
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古典文学大系 日本霊異記

830
遠藤嘉基・春日和男 校注 、岩波書店 、昭和42
1刷 函にシミ 帯少し切れ 天シミ 小口・地少しシミ 本文綺麗です。月報アリ

引札 帝国万歳 太極殿之図=基春 絵の具商 若松 笹屋号五十嵐儀兵衛

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
18,000
明治29年、1
彩色刷 保存良 高さ37,3巾50,3センチ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

引札 帝国万歳 太極殿之図=基春 絵の具商 若松 笹屋号五十嵐儀兵衛

18,000
、明治29年 、1
彩色刷 保存良 高さ37,3巾50,3センチ

人類の知的遺産 25 王陽明

博信堂書店
 北海道小樽市花園
330
大西晴隆、講談社、昭和54年初、1
函欠 帯欠 本体ビニカバヨレ 三方少シミ・少汚れ ページヤケ 月報欠 【検索用:三輪執斎 富永仲基 春日潜庵】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人類の知的遺産 25 王陽明

330
大西晴隆 、講談社 、昭和54年初 、1
函欠 帯欠 本体ビニカバヨレ 三方少シミ・少汚れ ページヤケ 月報欠 【検索用:三輪執斎 富永仲基 春日潜庵】

進呈 日出の詠め

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
4,000
林基春表紙・挿絵、日出新聞大阪主張所、13頁、18cm×13cm、1冊
狂詩/狂歌/情歌/発句/柳樽 表紙少ヤケ 裏表紙縁極少破れ 綴じ糸切れ 極少虫穴 非売品
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
林基春表紙・挿絵 、日出新聞大阪主張所 、13頁 、18cm×13cm 、1冊
狂詩/狂歌/情歌/発句/柳樽 表紙少ヤケ 裏表紙縁極少破れ 綴じ糸切れ 極少虫穴 非売品

日本霊異記(日本古典文学大系第70巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
800
遠藤嘉基、春日和男校注、岩波書店、1982年、507頁、A5判、1冊
第17刷 函天背縁ヤケ 帯 月報付き 本体背微湿気、小口微ヤケ レターパックプラスで発送
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
遠藤嘉基、春日和男校注 、岩波書店 、1982年 、507頁 、A5判 、1冊
第17刷 函天背縁ヤケ 帯 月報付き 本体背微湿気、小口微ヤケ レターパックプラスで発送

日本霊異記 日本古典文学大系70

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
1,320
遠藤嘉基・春日和男校注、岩波書店、昭和42、1
A五 函背ヤケ 小口若干シミ 504頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本霊異記 日本古典文学大系70

1,320
遠藤嘉基・春日和男校注 、岩波書店 、昭和42 、1
A五 函背ヤケ 小口若干シミ 504頁

近代日本自己形成史 徳川幕府の成立・動揺・崩壊 - 明治維新によって否定された歴史的主體

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,500
後藤基春、財団法人 日本政治文化研究所、S18、1
A5-292頁・裸本・ヤケ強・少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代日本自己形成史 徳川幕府の成立・動揺・崩壊 - 明治維新によって否定された歴史的主體

1,500
後藤基春 、財団法人 日本政治文化研究所 、S18 、1
A5-292頁・裸本・ヤケ強・少痛

京阪土産名所圖画 (石版画京都名所・大阪名所 各10枚 合計20枚)    軸装   裏打ちあり 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
林基春画 池田直治郞編刻、古島竹次郎、明治28年
1枚・17㎝×23㎝  概算です   20枚が貼り付けてあります。彩色刷  題撰欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
林基春画 池田直治郞編刻 、古島竹次郎 、明治28年 
1枚・17㎝×23㎝  概算です   20枚が貼り付けてあります。彩色刷  題撰欠

福田良輔教授退官 記念論文集

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,920
九州大学文学部国語国文学研究室、福田良輔教授退官記念事業会、昭44、1
A5 初版 函付 小口一部汚れ、本文状態並 本605P+口絵1枚 真武直、藤井茂利、森山隆、鶴久、遠藤嘉基、春日和男、目加田さくを、今井源衛、築島裕、島津忠夫、松田修、野間光辰、横山正、中村幸彦、村
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

福田良輔教授退官 記念論文集

1,920
九州大学文学部国語国文学研究室 、福田良輔教授退官記念事業会 、昭44 、1
A5 初版 函付 小口一部汚れ、本文状態並 本605P+口絵1枚 真武直、藤井茂利、森山隆、鶴久、遠藤嘉基、春日和男、目加田さくを、今井源衛、築島裕、島津忠夫、松田修、野間光辰、横山正、中村幸彦、村

大阪名所 高津神社/雪乃景(カラー版画)

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
4,800
基春・画の色刷り版画1枚/18×25cm大 状態は概ね良好/明治期作製とおもわれる。、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大阪名所 高津神社/雪乃景(カラー版画)

4,800
基春・画の色刷り版画1枚/18×25cm大 状態は概ね良好/明治期作製とおもわれる。 、1

徳川幕府の成立・動揺・崩壊

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,540
後藤基春 著、日本政治文化研究所、昭和18年、A5版292p
ヤケ 近代日本自己形成史(第一部明治維新前史)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

徳川幕府の成立・動揺・崩壊

2,540
後藤基春 著 、日本政治文化研究所 、昭和18年 、A5版292p
ヤケ 近代日本自己形成史(第一部明治維新前史)

春秋本義 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
[元]程端学 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編、北京大学出版社、2023年11月
《儒藏》精華編選刊 春秋本义 《儒藏》精华编选刊
錢永生钱永生、吳志堅吴志坚 校点

前代とくに宋代の『春秋』を研究する170余家の文献を網羅。今回、乾隆五十年『通志堂経解』本を底本として点校。(繁体字縦組)

《春秋本义》,元代程端学著。程端学(1278-1334),字时叔,号积斋,庆元(今宁波)人。程端学一生致力于《春秋》经的研究和著述。其《春秋》学在朱子基础上,按照朱子的观点,完善《春秋》经的解释体系。《春秋本义》是其主要著作。《春秋本义》共三十卷,征引文献极其丰富,达一百七十余家之多,凡前代,尤其宋代治《春秋》诸家几乎囊括殆尽。《春秋本义》最早的刻本是元至正三年庆元路官刻本,但已残缺不全。而现存最完整的刻本是康熙十九年《通志堂经解》本,乾隆五十年,同治十二年又先后重印,究其源,《通志堂经解》本以元刻本为底本。乾隆朝编修《四库全书》,亦收入《春秋本义》,其底本为“两江总督采进本”,也是《通志堂经解》本。此次校点以乾隆五十年《通志堂经解》本为底本,以元刻本、四库本为校本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
[元]程端学 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 、北京大学出版社 、2023年11月
《儒藏》精華編選刊 春秋本义 《儒藏》精华编选刊 錢永生钱永生、吳志堅吴志坚 校点 前代とくに宋代の『春秋』を研究する170余家の文献を網羅。今回、乾隆五十年『通志堂経解』本を底本として点校。(繁体字縦組) 《春秋本义》,元代程端学著。程端学(1278-1334),字时叔,号积斋,庆元(今宁波)人。程端学一生致力于《春秋》经的研究和著述。其《春秋》学在朱子基础上,按照朱子的观点,完善《春秋》经的解释体系。《春秋本义》是其主要著作。《春秋本义》共三十卷,征引文献极其丰富,达一百七十余家之多,凡前代,尤其宋代治《春秋》诸家几乎囊括殆尽。《春秋本义》最早的刻本是元至正三年庆元路官刻本,但已残缺不全。而现存最完整的刻本是康熙十九年《通志堂经解》本,乾隆五十年,同治十二年又先后重印,究其源,《通志堂经解》本以元刻本为底本。乾隆朝编修《四库全书》,亦收入《春秋本义》,其底本为“两江总督采进本”,也是《通志堂经解》本。此次校点以乾隆五十年《通志堂经解》本为底本,以元刻本、四库本为校本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国科学技術史・通史巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
盧嘉錫 総主編、2003年
A history of science and technology in China
ISBN: 9787030098504
中国科学技术史 : 通史卷 杜石然 主编

中国科学院“八五”重点研究课题 国家“九五”重点图书出版项目 国家自然科学基金资助
本卷力求全面、系统地总结中国科学技术的发生和发展历程,论述科学技术各学科及分支的发展历程和突出成就、杰出人物的同时,论述科学技术与社会、经济、思想、文化以及中外交流的关系。
图书目录:
总序 卢嘉锡
前言
目录
第一章 原始技术和科学知识的萌芽(距今约200多万~4000年前)
第二章 技术和科学知识的积累(夏、商、西周时期,约公元前21世纪~前770年)
第三章 古代科学技术体系的奠基(春秋战国时期,前770~前221)
第四章 古代科学技术体系的形成(秦汉时期,前221~220)
第五章 古代科技体系的充实与提高(三国、两晋、南北朝时期,220~581)
第六章 古代科学技术体系的持续发展(隋、唐、五代时期,581~960)
第七章 古代科学技术体系的高度发展(宋辽金元时期,960~1368)
第八章 传统科学技术的缓慢发展(明清时期,上1368年~17世纪)
第九章 西方科学技术的传入及其他(明清时期,下17世纪~1840年)
第十章 近代中国科学技术(清末民初时期,1840~1919)
结语
参考文献
索引
后记
总跋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
盧嘉錫 総主編 、2003年
A history of science and technology in China ISBN: 9787030098504 中国科学技术史 : 通史卷 杜石然 主编 中国科学院“八五”重点研究课题 国家“九五”重点图书出版项目 国家自然科学基金资助 本卷力求全面、系统地总结中国科学技术的发生和发展历程,论述科学技术各学科及分支的发展历程和突出成就、杰出人物的同时,论述科学技术与社会、经济、思想、文化以及中外交流的关系。 图书目录: 总序 卢嘉锡 前言 目录 第一章 原始技术和科学知识的萌芽(距今约200多万~4000年前) 第二章 技术和科学知识的积累(夏、商、西周时期,约公元前21世纪~前770年) 第三章 古代科学技术体系的奠基(春秋战国时期,前770~前221) 第四章 古代科学技术体系的形成(秦汉时期,前221~220) 第五章 古代科技体系的充实与提高(三国、两晋、南北朝时期,220~581) 第六章 古代科学技术体系的持续发展(隋、唐、五代时期,581~960) 第七章 古代科学技术体系的高度发展(宋辽金元时期,960~1368) 第八章 传统科学技术的缓慢发展(明清时期,上1368年~17世纪) 第九章 西方科学技术的传入及其他(明清时期,下17世纪~1840年) 第十章 近代中国科学技术(清末民初时期,1840~1919) 结语 参考文献 索引 后记 总跋

実隆公記6下

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
高橋隆三校訂、続群書類従完成会、昭37、1冊
三条西実隆(1455-1537)の日記。文明から応仁の乱を経、天文の頃にいたるまで、戦国争乱のさなかにおける政治・社会の動静、公家文化とその地方浸透などに関する室町後期の根本史料。また本記を通して、実隆の深い教養が公卿・武家の社会に重んじられた事情が窺われる。さらに淀の魚市や関所の濫置、土一揆の蜂起等、社会経済史の記事も豊富に記載されている。

【収録】⑥下1525〔大永5〕~1526〔大永6〕
○畠山義総千疋を贈る
○生御霊の祝
○大聖寺宮新造地普請
○宗祇月忌
○大乗院経尋権大僧正に任ぜらる
○波々伯部正盛等近江より帰陣す
○今川氏親父子三十首和歌の批点を乞う
○持明院基春書状
○足利義晴石清水八幡宮参詣の扈従に実世を選ぶ
○法楽連歌御会
○九条尚経に居第建築費を助力す
○三井寺房猷を放逐す
○公条十種茶を張行す
○徳大寺実淳書状
○北口率分公事銭につきて人を下す
○北畠材親父子上洛参内す
○祭主藤波朝忠千度祓を献ず
○張即之筆の金剛経円覚経を叡覧に供す
○五条為学の官歴
○西園寺家領の事につきて伏見宮に尋ぬ
○泉涌寺開山俊〓(草冠+仍)三百年忌
○広橋守光准大臣を望む
○大葬行わる
○吉田兼右元服す
○七七日聖忌
○後柏原天皇百箇日聖忌
○大館常興書状
○新撰和歌集を校合す
○春日社造替木造始日時定
○足利義晴武田元光の上洛を促す
○幕府馬廻衆近江に出陣す
○山名誠豊丹波に着陣す
○阿波の兵和泉堺に出張す
○覚勝院了淳書状

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

実隆公記6下

9,900
高橋隆三校訂 、続群書類従完成会 、昭37 、1冊
三条西実隆(1455-1537)の日記。文明から応仁の乱を経、天文の頃にいたるまで、戦国争乱のさなかにおける政治・社会の動静、公家文化とその地方浸透などに関する室町後期の根本史料。また本記を通して、実隆の深い教養が公卿・武家の社会に重んじられた事情が窺われる。さらに淀の魚市や関所の濫置、土一揆の蜂起等、社会経済史の記事も豊富に記載されている。 【収録】⑥下1525〔大永5〕~1526〔大永6〕 ○畠山義総千疋を贈る ○生御霊の祝 ○大聖寺宮新造地普請 ○宗祇月忌 ○大乗院経尋権大僧正に任ぜらる ○波々伯部正盛等近江より帰陣す ○今川氏親父子三十首和歌の批点を乞う ○持明院基春書状 ○足利義晴石清水八幡宮参詣の扈従に実世を選ぶ ○法楽連歌御会 ○九条尚経に居第建築費を助力す ○三井寺房猷を放逐す ○公条十種茶を張行す ○徳大寺実淳書状 ○北口率分公事銭につきて人を下す ○北畠材親父子上洛参内す ○祭主藤波朝忠千度祓を献ず ○張即之筆の金剛経円覚経を叡覧に供す ○五条為学の官歴 ○西園寺家領の事につきて伏見宮に尋ぬ ○泉涌寺開山俊〓(草冠+仍)三百年忌 ○広橋守光准大臣を望む ○大葬行わる ○吉田兼右元服す ○七七日聖忌 ○後柏原天皇百箇日聖忌 ○大館常興書状 ○新撰和歌集を校合す ○春日社造替木造始日時定 ○足利義晴武田元光の上洛を促す ○幕府馬廻衆近江に出陣す ○山名誠豊丹波に着陣す ○阿波の兵和泉堺に出張す ○覚勝院了淳書状 #八木書店出版物/-/-

鉄道ピクトリアル 1990年6月号 ●JR東日本251系をめぐって  第40巻(第6号)(通巻529号)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、26cm
状態は概ね良好(経年並)です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、26cm
状態は概ね良好(経年並)です。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480