文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「堀啓」の検索結果
50件

趙治勲傑作選 2 (頂上に立つ)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,750 (送料:¥300~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆、筑摩書房、280p、22cm
函なし裸本です。ヤケシミと汚れがあります。天に強いシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥300~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆 、筑摩書房 、280p 、22cm
函なし裸本です。ヤケシミと汚れがあります。天に強いシミがあります。
  • 単品スピード注文

趙治勲傑作選:名人への道 頂上に立つ 新たなる出発 全3巻揃

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
16,800 (送料:¥800~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆、筑摩書房、296p、22cm、3
全3巻揃。汚れ傷みとヤケシミがあります。カバーに傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,800 (送料:¥800~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆 、筑摩書房 、296p 、22cm 、3
全3巻揃。汚れ傷みとヤケシミがあります。カバーに傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

現代の棋士 12人の世界 <日本棋院選書>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
300 (送料:¥350~)
小堀啓爾 著、日本棋院、221p、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
300 (送料:¥350~)
小堀啓爾 著 、日本棋院 、221p 、19cm
  • 単品スピード注文

日本棋院の事典シリーズ 全10冊 <日本棋院の事典シリーズ>

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
10,000
大竹英雄 著 ; 小堀啓爾 編、日本棋院、S53~60、10冊、19cm、10
函  函イタミ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本棋院の事典シリーズ 全10冊 <日本棋院の事典シリーズ>

10,000
大竹英雄 著 ; 小堀啓爾 編 、日本棋院 、S53~60 、10冊 、19cm 、10
函  函イタミ

趙治勲傑作選 名人への道 頂上に立つ 新たなる出発 全3巻揃

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
11,800
趙治勲解説 ; 小堀啓爾執筆、筑摩書房、1993、22cm、3冊
全3巻揃。2・3巻は帯付 2巻の訂正文付き
カバー薄汚れ、2巻のカバー上部に傷み少し
三方ヤケシミあり
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

趙治勲傑作選 名人への道 頂上に立つ 新たなる出発 全3巻揃

11,800
趙治勲解説 ; 小堀啓爾執筆 、筑摩書房 、1993 、22cm 、3冊
全3巻揃。2・3巻は帯付 2巻の訂正文付き カバー薄汚れ、2巻のカバー上部に傷み少し 三方ヤケシミあり

趙治勲傑作選 全3巻揃

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
11,800 (送料:¥800~)
趙治勲・小堀啓爾、筑摩書房、3冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,800 (送料:¥800~)
趙治勲・小堀啓爾 、筑摩書房 、3冊
  • 単品スピード注文

中国行軍 徒歩6500キロ

カラト書房
 兵庫県神戸市北区藤原台中町
1,000
堀啓、川辺書林、2005年、199ページ、1冊
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中国行軍 徒歩6500キロ

1,000
堀啓 、川辺書林 、2005年 、199ページ 、1冊
初版 カバー 帯

頂上に立つ 趙冶勲傑作選 2

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
4,000
趙冶勲・小堀啓爾、筑摩書房、1993、1
A5カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

頂上に立つ 趙冶勲傑作選 2

4,000
趙冶勲・小堀啓爾 、筑摩書房 、1993 、1
A5カバー

独り荒野をめざせ 趙治勲物語 初版美本

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
770
小堀啓爾、朝日新聞社、1999
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

独り荒野をめざせ 趙治勲物語 初版美本

770
小堀啓爾 、朝日新聞社 、1999

現代の棋士12人の世界 日本棋院選書

藍書店 Indigo Books
 秋田県横手市上内町
300
小堀啓爾、日本棋院、昭和57年、1
カバー少日焼 B6判
厚さが3cm未満の場合はスマートレター、クリックポスト、レターパックライトのいずれか。 厚さが3cm以上の場合はレターパックプラス、佐川急便、ゆうパックのいずれか になります。 代引きの場合、ゆうメールかゆうパックになります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の棋士12人の世界 日本棋院選書

300
小堀啓爾 、日本棋院 、昭和57年 、1
カバー少日焼 B6判

独り荒野をめざせ 趙治勲物語

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
700
小堀啓爾、毎日新聞社、1999
初版 カバー 帯 並 [棚番号]11300
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内1㎏まで一律350円)  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型600円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒3日以内に※振込み⇒2週間以内にお願いします ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

独り荒野をめざせ 趙治勲物語

700
小堀啓爾 、毎日新聞社 、1999
初版 カバー 帯 並 [棚番号]11300

東北古地図福島市付近案内図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
13,200
堀啓次郎、長澤慶治
写真24図 39X54CMX両面
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北古地図福島市付近案内図

13,200
堀啓次郎 、長澤慶治
写真24図 39X54CMX両面

名作住宅から学ぶ窓廻りディテール図集

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
堀啓二+共立女子大学堀研究室、オーム社、平成28年、B5ペーパーバック、1冊
概ね美本
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
堀啓二+共立女子大学堀研究室 、オーム社 、平成28年 、B5ペーパーバック 、1冊
概ね美本

独り荒野をめざせ

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
小堀啓爾、毎日新聞社、H11、1
趙治勲 物語 初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

独り荒野をめざせ

1,220
小堀啓爾 、毎日新聞社 、H11 、1
趙治勲 物語 初版 カバー

現代の棋士12人の世界

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
500
小堀啓爾、日本棋院、1982・初版、1
小口シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代の棋士12人の世界

500
小堀啓爾 、日本棋院 、1982・初版 、1
小口シミあり

食べて治す医学大事典 (主婦と生活・生活シリーズ226)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
2,000
堀啓子編、主婦と生活社、1993
Vカバー・帯/本体共に状態「良」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

食べて治す医学大事典 (主婦と生活・生活シリーズ226)

2,000
堀啓子編 、主婦と生活社 、1993
Vカバー・帯/本体共に状態「良」

基本置碁事典 上下 <日本棋院の事典シリーズ>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥680~)
大竹英雄 著 ; 小堀啓爾 編、日本棋院、1986、2冊、19cm
函 カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥680~)
大竹英雄 著 ; 小堀啓爾 編 、日本棋院 、1986 、2冊 、19cm
函 カバー
  • 単品スピード注文

趙治勲傑作選 2 (頂上に立つ)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,400 (送料:¥350~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆、筑摩書房、280p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,400 (送料:¥350~)
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆 、筑摩書房 、280p 、22cm
  • 単品スピード注文

断面パースで読む住宅の「居心地」

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,320
山本圭介, 堀越英嗣, 堀啓二、彰国社、2010、1
ソフトカバー、帯とカバーに僅かなヨゴレ有、中ページ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

断面パースで読む住宅の「居心地」

1,320
山本圭介, 堀越英嗣, 堀啓二 、彰国社 、2010 、1
ソフトカバー、帯とカバーに僅かなヨゴレ有、中ページ良好

住宅建築 1989年7月号  作品15題/木原千利 小川洋司 堀啓二 瀬野和広 上松正直  復原・会津田島の染屋

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,220
建築資料研究社、平元、1
経年並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

住宅建築 1989年7月号  作品15題/木原千利 小川洋司 堀啓二 瀬野和広 上松正直  復原・会津田島の染屋

1,220
、建築資料研究社 、平元 、1
経年並

名作住宅から学ぶ窓廻りディテール図集

目目書店
 東京都中野区東中野
2,000
堀啓二+共立女子大学堀研究室編、オーム社、平成28、1
帯・カバーフチ少傷 経年並 第1版第1刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
堀啓二+共立女子大学堀研究室編 、オーム社 、平成28 、1
帯・カバーフチ少傷 経年並 第1版第1刷

理化実験器具の製作と基礎技術

伊東書房
 東京都小金井市本町
3,000
新海勝良/嶋田治/堀啓二、東洋館出版社、1965、1
A5/321ページ 函欠裸本 書込線引き等は無し
現在システムの変更に伴い送料が本来のものと違う記載のものがあります。 順次変更していますのでご了承ください。 単品スピード注文できる商品は変更されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
新海勝良/嶋田治/堀啓二 、東洋館出版社 、1965 、1
A5/321ページ 函欠裸本 書込線引き等は無し

趙治勲傑作選 1.名人への道 2.頂上に立つ 3.新たなる出発 3冊

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
趙治勲・小堀啓爾、筑摩書房、1993年、280・280・296ページ
カバーにキズ少汚れヤケ、小口に少汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

趙治勲傑作選 1.名人への道 2.頂上に立つ 3.新たなる出発 3冊

15,000
趙治勲・小堀啓爾 、筑摩書房 、1993年 、280・280・296ページ
カバーにキズ少汚れヤケ、小口に少汚れあります。

趙治勲傑作選 全3冊揃1.名人への道 2.頂上に立つ 3.新たなる出発

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
11,000
趙治勲、小堀啓爾、筑摩書房、1993年、全3冊
カバー背文字少褪色 本文美 巻1天僅少シミ A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

趙治勲傑作選 全3冊揃1.名人への道 2.頂上に立つ 3.新たなる出発

11,000
趙治勲、小堀啓爾 、筑摩書房 、1993年 、全3冊
カバー背文字少褪色 本文美 巻1天僅少シミ A5判

演藝読物 新年創刊号  

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
15,000
水越利一・編   新時代の娯楽と新人(堀啓助)/笑の人気者楽屋訪問記・清水金一の巻/芝居が上演される・・・
B6版16P 埃汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

演藝読物 新年創刊号  

15,000
水越利一・編   新時代の娯楽と新人(堀啓助)/笑の人気者楽屋訪問記・清水金一の巻/芝居が上演されるまで(新田貞郎) 、新星社 、昭和21年 、1
B6版16P 埃汚れ

趙治勲傑作選 全3冊揃1.名人への道2.頂上に立つ3.新たなる出発

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
9,800
趙治勲、小堀啓爾、筑摩書房、1993年、全3冊
カバー少ヤケ・少キレ修正 本文美 小口少ヤケ A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

趙治勲傑作選 全3冊揃1.名人への道2.頂上に立つ3.新たなる出発

9,800
趙治勲、小堀啓爾 、筑摩書房 、1993年 、全3冊
カバー少ヤケ・少キレ修正 本文美 小口少ヤケ A5判

ユーザ・読み手の心をつかむマニュアルの書き方

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
620 (送料:¥300~)
海保 博之 (著), 加藤 隆 (著), 堀 啓造 (著),原田 悦子 (著) 他、共立出版、197
ヤケ汚れと傷み、カバー内側に折れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユーザ・読み手の心をつかむマニュアルの書き方

620 (送料:¥300~)
海保 博之 (著), 加藤 隆 (著), 堀 啓造 (著),原田 悦子 (著) 他 、共立出版 、197
ヤケ汚れと傷み、カバー内側に折れがあります。
  • 単品スピード注文

趙治勲傑作選:名人への道 頂上に立つ 新たなる出発 全3巻揃

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
9,700
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆、筑摩書房、22、3冊
カバー(若干ヨレあり) 帯(1巻欠け・日焼けあり) 背若干ヤケあり
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,700
趙治勲 解説 ; 小堀啓爾 執筆 、筑摩書房 、22 、3冊
カバー(若干ヨレあり) 帯(1巻欠け・日焼けあり) 背若干ヤケあり

住宅建築 1989年7月 第172号 <作品15題 ; 復原・会津田島の染屋>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1989、162p、29.7 x 21cm、1冊
復原・会津田島の染屋 / 田島町建設課 ; 鈴木喜一 ; 大桃建設工業 ; 畑亮夫
会津田島の染屋聞き書き / 杉原安子 ; 杉原カ子 ; 鈴木喜一
学園前の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 殖産住宅相互 ; 松村芳治 ; 木原千利
姫路飾西の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 村山建設工業 ; 松村芳治
大屋根の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 笠谷工務店 ; 松村芳治
詳細図集 / 木原千利建築設計事務所
津山の離れE / 小川建築工房 ; アイコウ住宅 ; 栗原宏光
荻窪の住まいF / 小川建築工房 ; 日建工業 ; 栗原宏光
浦和の小住宅Y / 小川建築工房 ; 松本工務店 ; 栗原宏光
目白ハウスK / 小川建築工房 ; 鹿島建設 ; 東聖建設 ; 栗原宏光
不即不離 / 小川洋司
福島邸 / 堀啓二 ; 眞木建設 ; 木寺安彦
佐藤邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦
千住邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦
小林邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦
中心をつくる / 堀啓二
M₂HOUSE / 設計アトリエ ; 瀬野和広 ; 阿部建築 ; 斎部功
YsHOUSE / 設計アトリエ ; 瀬野和広 ; 直営 ; 斎部功
ゆきぐに山形の屋根に想う / 瀬野和広
鎌倉の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 行田工務店 ; 大橋富夫
小島邸離れ / 上松正直建築設計事務所 ; 愛川森林ハウス ; 岩為
小島邸離れ建築顚末記 / 上松正直
石の文化㊻ :山口県 / 空充秋 ; 岩為
私の本棚から / 宮澤智士
編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1989 、162p 、29.7 x 21cm 、1冊
復原・会津田島の染屋 / 田島町建設課 ; 鈴木喜一 ; 大桃建設工業 ; 畑亮夫 会津田島の染屋聞き書き / 杉原安子 ; 杉原カ子 ; 鈴木喜一 学園前の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 殖産住宅相互 ; 松村芳治 ; 木原千利 姫路飾西の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 村山建設工業 ; 松村芳治 大屋根の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 笠谷工務店 ; 松村芳治 詳細図集 / 木原千利建築設計事務所 津山の離れE / 小川建築工房 ; アイコウ住宅 ; 栗原宏光 荻窪の住まいF / 小川建築工房 ; 日建工業 ; 栗原宏光 浦和の小住宅Y / 小川建築工房 ; 松本工務店 ; 栗原宏光 目白ハウスK / 小川建築工房 ; 鹿島建設 ; 東聖建設 ; 栗原宏光 不即不離 / 小川洋司 福島邸 / 堀啓二 ; 眞木建設 ; 木寺安彦 佐藤邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦 千住邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦 小林邸 / 堀啓二 ; 堀アトリエ ; 森田建設 ; 木寺安彦 中心をつくる / 堀啓二 M₂HOUSE / 設計アトリエ ; 瀬野和広 ; 阿部建築 ; 斎部功 YsHOUSE / 設計アトリエ ; 瀬野和広 ; 直営 ; 斎部功 ゆきぐに山形の屋根に想う / 瀬野和広 鎌倉の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 行田工務店 ; 大橋富夫 小島邸離れ / 上松正直建築設計事務所 ; 愛川森林ハウス ; 岩為 小島邸離れ建築顚末記 / 上松正直 石の文化㊻ :山口県 / 空充秋 ; 岩為 私の本棚から / 宮澤智士 編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお

大阪商船株式会社慰労金・特別慰労金贈与通知 大正9~12年

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
5,500
大阪商船株式会社、縦16横11㎝、12枚セット
社長堀啓次郎、海技員玉林某宛て、割印あり、会計課印あり、並上
※日本の古本屋の仕様が変更されたため、現在送料が実際よりかなり高く表示されているものが多い状態です。サイズによってはクリックポスト(185円)での発送可能ですので、ご注文いただけましたら、正確な送料をご連絡いたします。 日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
、大阪商船株式会社 、縦16横11㎝ 、12枚セット
社長堀啓次郎、海技員玉林某宛て、割印あり、会計課印あり、並上

住宅建築 1989/7 No.172 復原・会津田島の染谷/田島町建設課+鈴木喜一

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
建築思潮研究所編、建築資料研究社、平成1、1
作品15題(木原千利、小川建築工房、堀啓二、ゆきぐに山形の屋根に想う)
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅建築 1989/7 No.172 復原・会津田島の染谷/田島町建設課+鈴木喜一

800
建築思潮研究所編 、建築資料研究社 、平成1 、1
作品15題(木原千利、小川建築工房、堀啓二、ゆきぐに山形の屋根に想う)

和装のヴィクトリア文学 : 尾崎紅葉の『不言不語』とその原作 <東海大学文学部叢書 不言不語>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
堀啓子 著・訳、東海大学出版会、2012.7、246p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
堀啓子 著・訳 、東海大学出版会 、2012.7 、246p 、22cm

日本近代文学入門-12人の文豪と名作の真実(中公新書2556)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
639 (送料:¥250~)
堀啓子、中央公論新社、280
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日本近代文学入門-12人の文豪と名作の真実(中公新書2556)

639 (送料:¥250~)
堀啓子 、中央公論新社 、280
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

現代囲碁大系24 杉内雅男

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,090
杉内雅男、講談社、箱帯月報付、箱少汚れ、囲碁将棋本専門店です、カタログあります、昭和56年刊、午後四・・・
函、帯、286頁、A5判、棋譜30局解説付、杉内雅男ー小堀啓爾著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代囲碁大系24 杉内雅男

2,090
杉内雅男 、講談社、箱帯月報付、箱少汚れ、囲碁将棋本専門店です、カタログあります 、昭和56年刊、午後四時までに連絡の有ったものは即日発送いたします。
函、帯、286頁、A5判、棋譜30局解説付、杉内雅男ー小堀啓爾著

家づくりのきまりとくふう (くうねるところにすむところ―子どもたちに伝えたい家の本)

(株)しましまブックス
 神奈川県横浜市旭区本宿町
3,000
堀啓二、インデックス・コミュニケーションズ、2006年、1冊
カバー・少ヤケくすみ/角若干ヨレ/一部少褪色 天小口・ヤケ 本文・縁少ヤケ 他経年並
◆送料は在庫確認時メールにてお知らせ致します ◆合計5,000円以上一度にお買い上げで、送付先が同一の場合、★送料無料★となります ◆梱包時に大きさが規格内【縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kgまで】の場合は、郵便局のクリックポストまたはゆうメールの送料を実費頂戴致します ◆規格外の場合は、レターパックプラス・ゆうパックの送料を実費頂戴致します(代引きは全てゆうパックとなります) ◆クリックポスト・ゆうメール・レターパックは到着日時の指定ができません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
堀啓二 、インデックス・コミュニケーションズ 、2006年 、1冊
カバー・少ヤケくすみ/角若干ヨレ/一部少褪色 天小口・ヤケ 本文・縁少ヤケ 他経年並

住宅建築 1992年6月号 第207号

目目書店
 東京都中野区東中野
400
平良敬一編集、建築資料研究社、1992、1
表紙シール(GK設計)貼 表紙少スレ少ヤケ 経年並 和様を求めて / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 私の内の〈何か〉 / 木原千利 南千里の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 近畿建設 ; 松村芳治 水無瀬の家 / 木原千利建築設計事務所 ; あめりか屋 ; 松村芳治 傘の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 増見工務店 ; 松村芳治 木原千利・和様の手法 / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 計画メモ / 山本・堀アーキテクツ 都市住居“構え"と“しかけ" / 山本圭介 風の流れる住まい / 堀啓二 楠葉の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 誠信建設工業 ; 木寺安彦 草加の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 匠建設 ; 木寺安彦 計画案4題-根岸の家 浦安の家 若林の家 白金台の家 / 堀啓二 ; 木寺安彦 白い瓦屋根の家 / 中田啓一 ; タカラスペースデザイン ; 川元斉 杉から木造住宅を考える-川上から川下へのネットワーク/モクネット21二ツ井の報告 / 丹呉明恭 ; 相原功 モクネット21二ツ井の成立 / 丹呉明恭 林さんの家 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 工房澄み処 ; 青山建設 ; 相原功 TERRACE浅谷'91 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 中野島石井建設 ; 青山建設 ; 相原功 藤井邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 青山建設 ; 相原功 沼尾邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 長坂工務店 ; 相原功 モクネット21二ツ井でわかった問題たち / 丹呉明恭 座談会 川上から川下へ「モクネット21二ツ井」をめぐって /丸橋かほる ; 篠原陽子 ; 加藤長光 ; 武田英文 ; 丹呉明恭 林業・木材の町の「モクネット21二ツ井」 / 加藤長光 雪が育む秋田スギ / 武田英文 風景の裂け目から5 聖なる森のネットワーク(後) / 大岩剛一 旅の写真帖から6 広場に生き続ける華麗な木造 / 平良敬一私の本棚から / 富田真二 個別性を求めて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
平良敬一編集 、建築資料研究社 、1992 、1
表紙シール(GK設計)貼 表紙少スレ少ヤケ 経年並 和様を求めて / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 私の内の〈何か〉 / 木原千利 南千里の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 近畿建設 ; 松村芳治 水無瀬の家 / 木原千利建築設計事務所 ; あめりか屋 ; 松村芳治 傘の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 増見工務店 ; 松村芳治 木原千利・和様の手法 / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 計画メモ / 山本・堀アーキテクツ 都市住居“構え"と“しかけ" / 山本圭介 風の流れる住まい / 堀啓二 楠葉の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 誠信建設工業 ; 木寺安彦 草加の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 匠建設 ; 木寺安彦 計画案4題-根岸の家 浦安の家 若林の家 白金台の家 / 堀啓二 ; 木寺安彦 白い瓦屋根の家 / 中田啓一 ; タカラスペースデザイン ; 川元斉 杉から木造住宅を考える-川上から川下へのネットワーク/モクネット21二ツ井の報告 / 丹呉明恭 ; 相原功 モクネット21二ツ井の成立 / 丹呉明恭 林さんの家 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 工房澄み処 ; 青山建設 ; 相原功 TERRACE浅谷'91 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 中野島石井建設 ; 青山建設 ; 相原功 藤井邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 青山建設 ; 相原功 沼尾邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 長坂工務店 ; 相原功 モクネット21二ツ井でわかった問題たち / 丹呉明恭 座談会 川上から川下へ「モクネット21二ツ井」をめぐって /丸橋かほる ; 篠原陽子 ; 加藤長光 ; 武田英文 ; 丹呉明恭 林業・木材の町の「モクネット21二ツ井」 / 加藤長光 雪が育む秋田スギ / 武田英文 風景の裂け目から5 聖なる森のネットワーク(後) / 大岩剛一 旅の写真帖から6 広場に生き続ける華麗な木造 / 平良敬一私の本棚から / 富田真二 個別性を求めて

現代の棋士 12人の世界

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥310~)
小堀 啓爾、日本棋院、昭57、221頁、B6判
初版本、カバ、小口に少汚書き込印等はありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の棋士 12人の世界

500 (送料:¥310~)
小堀 啓爾 、日本棋院 、昭57 、221頁 、B6判
初版本、カバ、小口に少汚書き込印等はありません。
  • 単品スピード注文

住宅建築 1992年6月 第207号 <和様を求めて ; 住宅7題 ; モクネット21二ツ井>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1992、165p、29.7 x 21cm、1冊
和様を求めて / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治
私の内の〈何か〉 / 木原千利
南千里の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 近畿建設 ; 松村芳治
水無瀬の家 / 木原千利建築設計事務所 ; あめりか屋 ; 松村芳治
傘の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 増見工務店 ; 松村芳治
木原千利・和様の手法 / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治
計画メモ / 山本・堀アーキテクツ
都市住居“構え"と“しかけ" / 山本圭介
風の流れる住まい / 堀啓二
楠葉の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 誠信建設工業 ; 木寺安彦
草加の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 匠建設 ; 木寺安彦
計画案4題-根岸の家 浦安の家 若林の家 白金台の家 / 堀啓二 ; 木寺安彦
白い瓦屋根の家 / 中田啓一 ; タカラスペースデザイン ; 川元斉
杉から木造住宅を考える-川上から川下へのネットワーク/モクネット21二ツ井の報告 / 丹呉明恭 ; 相原功
モクネット21二ツ井の成立 / 丹呉明恭
林さんの家 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 工房澄み処 ; 青山建設 ; 相原功
TERRACE浅谷'91 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 中野島石井建設 ; 青山建設 ; 相原功
藤井邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 青山建設 ; 相原功
沼尾邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 長坂工務店 ; 相原功
モクネット21二ツ井でわかった問題たち / 丹呉明恭
座談会 川上から川下へ「モクネット21二ツ井」をめぐって / 丸橋かほる ; 篠原陽子 ; 加藤長光 ; 武田英文 ; 丹呉明恭
林業・木材の町の「モクネット21二ツ井」 / 加藤長光
雪が育む秋田スギ / 武田英文
風景の裂け目から⑤ 聖なる森のネットワーク(後) / 大岩剛一
旅の写真帖から⑥ 広場に生き続ける華麗な木造 / 平良敬一
私の本棚から / 富田真二
個別性を求めて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1992 、165p 、29.7 x 21cm 、1冊
和様を求めて / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 私の内の〈何か〉 / 木原千利 南千里の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 近畿建設 ; 松村芳治 水無瀬の家 / 木原千利建築設計事務所 ; あめりか屋 ; 松村芳治 傘の家 / 木原千利建築設計事務所 ; 増見工務店 ; 松村芳治 木原千利・和様の手法 / 木原千利建築設計事務所 ; 松村芳治 計画メモ / 山本・堀アーキテクツ 都市住居“構え"と“しかけ" / 山本圭介 風の流れる住まい / 堀啓二 楠葉の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 誠信建設工業 ; 木寺安彦 草加の家 / 堀啓二 ; 山本 ; 匠建設 ; 木寺安彦 計画案4題-根岸の家 浦安の家 若林の家 白金台の家 / 堀啓二 ; 木寺安彦 白い瓦屋根の家 / 中田啓一 ; タカラスペースデザイン ; 川元斉 杉から木造住宅を考える-川上から川下へのネットワーク/モクネット21二ツ井の報告 / 丹呉明恭 ; 相原功 モクネット21二ツ井の成立 / 丹呉明恭 林さんの家 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 工房澄み処 ; 青山建設 ; 相原功 TERRACE浅谷'91 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 中野島石井建設 ; 青山建設 ; 相原功 藤井邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 青山建設 ; 相原功 沼尾邸 / 丹呉明恭建築設計事務所 ; 長坂工務店 ; 相原功 モクネット21二ツ井でわかった問題たち / 丹呉明恭 座談会 川上から川下へ「モクネット21二ツ井」をめぐって / 丸橋かほる ; 篠原陽子 ; 加藤長光 ; 武田英文 ; 丹呉明恭 林業・木材の町の「モクネット21二ツ井」 / 加藤長光 雪が育む秋田スギ / 武田英文 風景の裂け目から⑤ 聖なる森のネットワーク(後) / 大岩剛一 旅の写真帖から⑥ 広場に生き続ける華麗な木造 / 平良敬一 私の本棚から / 富田真二 個別性を求めて

棋道 1998年5月 第22期棋聖戦挑戦手合七番勝負/趙治勲VS依田紀基 第36期十段戦挑戦手合五番勝負/加藤正夫VS彦坂直人 第10期女流名人三番勝負/小林千寿VS小林泉美 ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
趙治勲 小堀啓爾 山城宏 大島正雄 西田栄美 石井妙子 ・ほか、日本棋院、平10年
本文160頁+’98年版囲碁用品カタログ39頁・A5判・表紙開き癖擦れヤケシミ・天埃シミ・ページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

棋道 1998年5月 第22期棋聖戦挑戦手合七番勝負/趙治勲VS依田紀基 第36期十段戦挑戦手合五番勝負/加藤正夫VS彦坂直人 第10期女流名人三番勝負/小林千寿VS小林泉美 ほか

1,000
趙治勲 小堀啓爾 山城宏 大島正雄 西田栄美 石井妙子 ・ほか 、日本棋院 、平10年
本文160頁+’98年版囲碁用品カタログ39頁・A5判・表紙開き癖擦れヤケシミ・天埃シミ・ページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ

国語と国文学 907号(平成11年7月号 76巻7号) (「明暗」における下位主題群の考察/「河海抄」の「日本紀」/黒岩涙香作「雪姫」における万国著作権条約への意識 バーサ・M・クレーの原作をめぐって/藤原定家の異体仮名の用法)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
「国語と国文学」編集部 (石崎等/吉森佳奈子/堀啓子/加藤良徳)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ少
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国語と国文学 907号(平成11年7月号 76巻7号) (「明暗」における下位主題群の考察/「河海抄」の「日本紀」/黒岩涙香作「雪姫」における万国著作権条約への意識 バーサ・M・クレーの原作をめぐって/藤原定家の異体仮名の用法)

1,000
「国語と国文学」編集部 (石崎等/吉森佳奈子/堀啓子/加藤良徳) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1999
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ少

季刊 カラム No.83

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1981年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ

スペース・ストラクチャーのデザイン
空間構造のめざすもの:斎藤公男
空間構造の系譜:小堀徹
空間構造の設計:斎藤公男, 佐竹克也, 今川憲英, 黒木二三夫, 岡田章, 堀啓二, 入江英明, 小黒正博, 中島肇
海外先進諸国における都市計画手法の考祭 その3 西ドイツ:日笠端
イタリア地震における被害の分析 建物被害を中心に:大沢胖
イタリア地震 その社会・人間的対応を中心として:安倍北夫
雰囲気の時代と景観の修辞学:樋口忠彦
近代建築運動における鐵の表現 2:佐々木宏
建築家は都市という名の村から何を学び都市という村は建築家から何を学びとるか:ヨナ・フリードマン
ユーザーと建築家との会話 意志伝達:ヨナ・フリードマン
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1981年 、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ スペース・ストラクチャーのデザイン 空間構造のめざすもの:斎藤公男 空間構造の系譜:小堀徹 空間構造の設計:斎藤公男, 佐竹克也, 今川憲英, 黒木二三夫, 岡田章, 堀啓二, 入江英明, 小黒正博, 中島肇 海外先進諸国における都市計画手法の考祭 その3 西ドイツ:日笠端 イタリア地震における被害の分析 建物被害を中心に:大沢胖 イタリア地震 その社会・人間的対応を中心として:安倍北夫 雰囲気の時代と景観の修辞学:樋口忠彦 近代建築運動における鐵の表現 2:佐々木宏 建築家は都市という名の村から何を学び都市という村は建築家から何を学びとるか:ヨナ・フリードマン ユーザーと建築家との会話 意志伝達:ヨナ・フリードマン
  • 単品スピード注文

時間を織り込む住宅設計術

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
2,030
彰国社 編、彰国社、2015、108p、26cm
初版 背やけ薄く褪色 他概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

時間を織り込む住宅設計術

2,030
彰国社 編 、彰国社 、2015 、108p 、26cm
初版 背やけ薄く褪色 他概ね良

住宅建築 1993年1月 第214号 <生きつづける民家4題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、168p、29.7 x 21cm、1冊
外庭型住居の作法 / 畑聰一
光を採り込んだ家 / 畑聰一 ; 田口工務店 ; 福田組 ; 北田英治
生きつづける民家
・東服部家 / 森国吉 ; 畑亮夫
・海を糧として栄えた牛窓 / 丹羽英喜
・東服部家の実測調査を終えて / 金光正隆
・ウランジに込めた夢 / 鈴木喜一
・大和の農家 / 増田設計室 ; 尾田組 ; 岩為
・大和の農家,庭三題 / 古川三盛
・二上荘 / エア クリエイテイプ ; 日影良孝 ; 谷工務店 ; 畑亮夫
・池本邸 / アトリエU ; 畳谷克司 ; 谷工務店 ; 畑亮夫
細山の家 中村正義の美術館増築 / ウイング一級建築士事務所 ; 花田勝敬 ; 小田工務店 ; 坂口裕康
町屋の家Ⅱ / 山田政信 ; 山田明日香 ; 伊藤工事 ; 荒井政夫
中台の家 / 山田政信 ; 山田明日香 ; 五洋建設 ; 荒井政夫
絹の台の家 / 山田政信 ; 山田明日香 ; 伊藤工務店 ; 荒井政夫
東雪ヶ谷の家Ⅰ・Ⅱ / 山田政信 ; 山田明日香 ; 池大建設 ; 荒井政夫
防府・鹿嶋邸 / 三好建築設計事務所 ; 名和興業 ; 木寺安彦
旅の写真帖から⑬ シャングリラヘの旅③ / 鈴木喜一
町場技術探検隊④ / 家づくりの会 ; 川口通正 ; 小林英治
私の本棚から / 堀啓二
特別企画〈建築春秋〉① 弘前の棟梁堀江佐吉 / 山口廣 ; 宮本和義
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 三五千波 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 編 ; 相原功
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、168p 、29.7 x 21cm 、1冊
外庭型住居の作法 / 畑聰一 光を採り込んだ家 / 畑聰一 ; 田口工務店 ; 福田組 ; 北田英治 生きつづける民家 ・東服部家 / 森国吉 ; 畑亮夫 ・海を糧として栄えた牛窓 / 丹羽英喜 ・東服部家の実測調査を終えて / 金光正隆 ・ウランジに込めた夢 / 鈴木喜一 ・大和の農家 / 増田設計室 ; 尾田組 ; 岩為 ・大和の農家,庭三題 / 古川三盛 ・二上荘 / エア クリエイテイプ ; 日影良孝 ; 谷工務店 ; 畑亮夫 ・池本邸 / アトリエU ; 畳谷克司 ; 谷工務店 ; 畑亮夫 細山の家 中村正義の美術館増築 / ウイング一級建築士事務所 ; 花田勝敬 ; 小田工務店 ; 坂口裕康 町屋の家Ⅱ / 山田政信 ; 山田明日香 ; 伊藤工事 ; 荒井政夫 中台の家 / 山田政信 ; 山田明日香 ; 五洋建設 ; 荒井政夫 絹の台の家 / 山田政信 ; 山田明日香 ; 伊藤工務店 ; 荒井政夫 東雪ヶ谷の家Ⅰ・Ⅱ / 山田政信 ; 山田明日香 ; 池大建設 ; 荒井政夫 防府・鹿嶋邸 / 三好建築設計事務所 ; 名和興業 ; 木寺安彦 旅の写真帖から⑬ シャングリラヘの旅③ / 鈴木喜一 町場技術探検隊④ / 家づくりの会 ; 川口通正 ; 小林英治 私の本棚から / 堀啓二 特別企画〈建築春秋〉① 弘前の棟梁堀江佐吉 / 山口廣 ; 宮本和義 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 三五千波 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 編 ; 相原功

JA : The Japan Architect 49号 2003年4月 <集号ということ 集合住宅のプロジェクト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 四方裕、新建築社、2003、128p、29.7 x 22.5cm、1冊
応募要項 新建築住宅設計競技2003 審査員 坂村健
鼎談 集合のこと 坂本一成×北山恒×千葉学
作品
岐阜県営北方住宅北ブロック 磯崎新アトリエ 岬建築事務所 大建設計 金華建築事務所
50% porous スペースブロックハノイモデル 小嶋一浩+東京理科大学小嶋研究室+東京大学曲渕研究室
Project E 江古田の都市型集合住宅 坂本一成研究室
(仮称)荏田集合住宅計画 千葉学建築計画事務所
下馬の4軒長屋 北山恒+architecture WORKSHOP
Cビル 西沢大良建築設計事務所
江田の集合住宅 西沢立衛建築設計事務所
等々力の集合住宅 豊田恒行/豊田土建+高橋邦明·内村綾乃/A studio
仙台市荒井市営住宅 阿部仁史アトリエ+東北大学建築計画研究室
東雲キャナルコート中央街区 山本理顕設計工場 伊東豊雄建築設計事務所 限研吾建築都市設計事務所 山設計工房
設計組織ADH·ワークステーション設計共同体 元倉真琴·山本圭介·堀啓二設計 共同体 オンサイト計画設計事務所 都市基盤整備公団 ほか
河田町コンフォガーデン 都市基盤整備公団 大成·五洋·古久根建設工事共同企業体 谷内田章夫/ワークショップ
北京建外SOHO 山本理顕設計工場 C+A みかんぐみ
北京新紀元建築工程設計有限公司 北京東方華太建築設計工程有限責任公司
データ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 四方裕 、新建築社 、2003 、128p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
応募要項 新建築住宅設計競技2003 審査員 坂村健 鼎談 集合のこと 坂本一成×北山恒×千葉学 作品 岐阜県営北方住宅北ブロック 磯崎新アトリエ 岬建築事務所 大建設計 金華建築事務所 50% porous スペースブロックハノイモデル 小嶋一浩+東京理科大学小嶋研究室+東京大学曲渕研究室 Project E 江古田の都市型集合住宅 坂本一成研究室 (仮称)荏田集合住宅計画 千葉学建築計画事務所 下馬の4軒長屋 北山恒+architecture WORKSHOP Cビル 西沢大良建築設計事務所 江田の集合住宅 西沢立衛建築設計事務所 等々力の集合住宅 豊田恒行/豊田土建+高橋邦明·内村綾乃/A studio 仙台市荒井市営住宅 阿部仁史アトリエ+東北大学建築計画研究室 東雲キャナルコート中央街区 山本理顕設計工場 伊東豊雄建築設計事務所 限研吾建築都市設計事務所 山設計工房 設計組織ADH·ワークステーション設計共同体 元倉真琴·山本圭介·堀啓二設計 共同体 オンサイト計画設計事務所 都市基盤整備公団 ほか 河田町コンフォガーデン 都市基盤整備公団 大成·五洋·古久根建設工事共同企業体 谷内田章夫/ワークショップ 北京建外SOHO 山本理顕設計工場 C+A みかんぐみ 北京新紀元建築工程設計有限公司 北京東方華太建築設計工程有限責任公司 データ

新・別荘建築集 : 秀作34題 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1988、199p、29.6 x 21cm、1冊
初版、 カバー

別荘論
純粋消費の演劇性 / 渡辺武信
山の家随想 / 吉田桂二
別荘を考える / 吉田研介

作品
天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所
仙石原の山荘 / 益子アトリエ
ai山荘 / 吉柳満アトリエ
軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ
浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所
北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所
勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所
野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室
晴烟社 / 渡辺武信設計室
望晴舎 / 渡辺武信設計室
中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス
山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室
森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所
蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子
御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子
北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子
軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所
赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所
VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室
杉林の中の別荘 / ALP設計室
胡桃山荘 / 小井田康和設計室
休息の家 / 堀啓二
宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所
山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画
小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房
宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室)
軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所
Villa “ie” / 小沢明建築研究
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1988 、199p 、29.6 x 21cm 、1冊
初版、 カバー 別荘論 純粋消費の演劇性 / 渡辺武信 山の家随想 / 吉田桂二 別荘を考える / 吉田研介 作品 天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所 仙石原の山荘 / 益子アトリエ ai山荘 / 吉柳満アトリエ 軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ 浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所 北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所 勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所 野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 晴烟社 / 渡辺武信設計室 望晴舎 / 渡辺武信設計室 中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス 山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室 森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所 蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子 御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子 北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子 軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所 VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室 杉林の中の別荘 / ALP設計室 胡桃山荘 / 小井田康和設計室 休息の家 / 堀啓二 宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所 山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画 小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房 宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室) 軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所 Villa “ie” / 小沢明建築研究

新・別荘建築集 : 秀作34題 <住宅建築別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
建築思潮研究所 : 編集、建築資料研究社、1988、199p、29.6 x 21cm、1冊
初版、 カバー(欠)

別荘論
純粋消費の演劇性 / 渡辺武信
山の家随想 / 吉田桂二
別荘を考える / 吉田研介

作品
天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所
仙石原の山荘 / 益子アトリエ
ai山荘 / 吉柳満アトリエ
軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ
浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所
北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所
勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所
野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室
晴烟社 / 渡辺武信設計室
望晴舎 / 渡辺武信設計室
中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス
山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室
森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所
蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房
斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子
御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子
北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子
軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所
八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所
赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所
VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室
ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室
杉林の中の別荘 / ALP設計室
胡桃山荘 / 小井田康和設計室
休息の家 / 堀啓二
宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所
山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画
小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房
宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室)
軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所
Villa “ie” / 小沢明建築研究
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
建築思潮研究所 : 編集 、建築資料研究社 、1988 、199p 、29.6 x 21cm 、1冊
初版、 カバー(欠) 別荘論 純粋消費の演劇性 / 渡辺武信 山の家随想 / 吉田桂二 別荘を考える / 吉田研介 作品 天城高原の家 / 高須賀晋一級建築士事務所 仙石原の山荘 / 益子アトリエ ai山荘 / 吉柳満アトリエ 軽井沢S別邸 / 吉柳満アトリエ 浅間陰の家 / 連合設計社市谷建築事務所 北軽の家 / 連合設計社市谷建築事務所 勝沼の山荘 / 木曾三岳奥村設計所 野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 晴烟社 / 渡辺武信設計室 望晴舎 / 渡辺武信設計室 中尾彰アトリエ / アトリエ・メビウス 山本山荘 / 平倉直子 + G.O.A.建築企画室 森本山荘 / 平倉直子建築設計事務所 蓼科岩国山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 蓼科須能山荘 / 入之内瑛+都市梱包工房 斉藤山荘 / 片山和俊+石井英子 御殿場の山荘 / 建畠嘉門+吉沢朋子 北軽井沢・芥川山荘 / 建畠嘉門 + 吉沢朋子 軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 八ヶ岳・田中山荘 / 共同設計・五月社一級建築士事務所 赤穂・同文斎 / 矢吹昭良建築設計事務所 VILLA・FLEA / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・テントームシ / 吉田研介建築研究室 ヴィラ・カブトムシ / 吉田研介建築研究室 杉林の中の別荘 / ALP設計室 胡桃山荘 / 小井田康和設計室 休息の家 / 堀啓二 宇佐美の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 白馬・長峯山荘 / 奥平設計事務所 山中湖・楽亭 / 福沢健次 ユニテ設計・計画 小泉山荘 / 藤本幸充 + 鎌倉設計工房 宇佐美の家 / 谷口宗彦(工学院大学谷口研究室) 軽井沢F別荘 / 川村正士・建築設計事務所 Villa “ie” / 小沢明建築研究

中国民居の空間を探る : 群居類住-"光・水・土"中国東南部の住空間

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東京芸術大学中国住居研究グループ(茂木計一郎、片山和俊、稲次敏郎) : 著 ; 木寺安彦 : 写真、・・・
初版、 カバー、 帯

1. 中国民居「院子」「堂」のひろがり / 茂木計一郎
2. 安徽省の民宿
光 「天井」のある住空間
カラー口絵 「天井」のある住空間 / 茂木計一郎
環境と街並み 歙県・唐模 涇県・章渡 屯渓 黄山市・湖深潭 民主村
「天井」のあるすまいと調査の概要 / 片山和俊
「天井」のある住空間:事例
コンパクトな都市型の典型例 歙県・斗山街の家 秦宅 歙県・鮑家荘の家 羅宅 屯渓・惣陽街の家 汪宅
ゆったりした農村の住居 涇県・茂林の家 ゴ宅 
書斎と庭をもつ住居 歙県・斗山街の家 ピー宅 
三階建ての住居 
「天井」のある住空間の分析 / 片山和俊
3. 浙江省・江蘇省の民居  
水 江南臨水空間と街並み
カラー口絵
江南・臨水民居と街並み / 片山和俊
水路に臨む街並み 事例
交叉する運河を中心に発達した紹興最大の町
外部との交通は水運に頼る小さな村
水と橋の町・紹興に残る南宋時代 700年前の石橋
魯迅ゆかりの三昧書屋
水路沿いに商店が建ち並び、賑わいが続く
地下水路で導いた水を村内九つの水池で共同利用
臨水空間の構成要素 / 片山和俊
4. 福建省・広東省の民居
土 客家・土楼の集住空間
カラー口絵
「ビン」の国 客家・風水・土楼への旅 / 茂木計一郎
土楼のすまいと調査の概要 / 片山和俊
土楼の集住空間 事例
群体住居
方形土楼
環形土楼・三重の砦状の環形土楼
斜面土楼
客集民居の空間構成 / 片山和俊
土楼の築造方法 / 堀啓二
5. 中国民居と生活態
「天井」のあるくらし / 稲次敏郎
客集・土楼のくらし / 水野雅生
生活態からみた中国民居の空間 個から集への生活態 / 庭院と園林・非日常の空間 / 客集雑感 / 稲次敏郎
附章 中国民居調査メモ
あとがき / 茂木計一郎
参考文献
執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東京芸術大学中国住居研究グループ(茂木計一郎、片山和俊、稲次敏郎) : 著 ; 木寺安彦 : 写真 、建築資料研究社 、1991 、247p 、29.4 x 21 x 1.6cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 1. 中国民居「院子」「堂」のひろがり / 茂木計一郎 2. 安徽省の民宿 光 「天井」のある住空間 カラー口絵 「天井」のある住空間 / 茂木計一郎 環境と街並み 歙県・唐模 涇県・章渡 屯渓 黄山市・湖深潭 民主村 「天井」のあるすまいと調査の概要 / 片山和俊 「天井」のある住空間:事例 コンパクトな都市型の典型例 歙県・斗山街の家 秦宅 歙県・鮑家荘の家 羅宅 屯渓・惣陽街の家 汪宅 ゆったりした農村の住居 涇県・茂林の家 ゴ宅  書斎と庭をもつ住居 歙県・斗山街の家 ピー宅  三階建ての住居  「天井」のある住空間の分析 / 片山和俊 3. 浙江省・江蘇省の民居   水 江南臨水空間と街並み カラー口絵 江南・臨水民居と街並み / 片山和俊 水路に臨む街並み 事例 交叉する運河を中心に発達した紹興最大の町 外部との交通は水運に頼る小さな村 水と橋の町・紹興に残る南宋時代 700年前の石橋 魯迅ゆかりの三昧書屋 水路沿いに商店が建ち並び、賑わいが続く 地下水路で導いた水を村内九つの水池で共同利用 臨水空間の構成要素 / 片山和俊 4. 福建省・広東省の民居 土 客家・土楼の集住空間 カラー口絵 「ビン」の国 客家・風水・土楼への旅 / 茂木計一郎 土楼のすまいと調査の概要 / 片山和俊 土楼の集住空間 事例 群体住居 方形土楼 環形土楼・三重の砦状の環形土楼 斜面土楼 客集民居の空間構成 / 片山和俊 土楼の築造方法 / 堀啓二 5. 中国民居と生活態 「天井」のあるくらし / 稲次敏郎 客集・土楼のくらし / 水野雅生 生活態からみた中国民居の空間 個から集への生活態 / 庭院と園林・非日常の空間 / 客集雑感 / 稲次敏郎 附章 中国民居調査メモ あとがき / 茂木計一郎 参考文献 執筆者紹介

新建築 2000年12月 第75巻 第14号 <東雲集合住宅計画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2000、276p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技2000結果発表 課題 ファイナル・ハウス / 伊東豊雄
1等 錦織真也
リノベーション 形式と自由 / 青木淳
作品
・瀑看席O邸茶室 黒川紀章建築都市設計事務所
・蓬萊・玄のアトリエ 竹原義二 無有建築工房
・読売広告社 日本設計
・小瀬スポーツ公園アイスアリーナ MHS松田平田
・むいかいち温泉「ゆ・ら・ら」 新居千秋都市建築設計
・根上工房 平口泰夫建築研究室
・双軸の舎 聖建築研究所
・HmD complex 川原田康子 カワハラダヤスコ+KwhDアーキテクツ
・LOUIS VUITTON GINZA 青木淳建築計画事務所
・RETAIL SPACE-1ザ・ギンザ金沢店 ケーオーデザインスタジオ
・RETAIL SPACE-2ザ・ギンザ銀座本店 ケーオーデザインスタジオ
・MARNI SHOP フューチュア・システムズ
・カットサロン 渡瀬正記+乾久美子+マッキーナデザインラボラトリー
・川崎の集合住宅SAIZE II 谷内田章夫 ワークショップ
・中野の集合住宅APARTMENT O₂ 谷内田章夫 ワークショップ
・城北マンション モジュール 樫永一男建築研究所
・瀧定高槻寮 竹中工務店
・茨城県立盲学校寄宿舎 茨城県土木部営繕課 三上晴久 三上建築事務所
記事:東雲集合住宅計画 基本設計:都市基盤整備公団東京支社 新しい集合住宅の形式 山本理顕 A街区 山本理顕設計工場 B街区 伊東豊雄建築設計事務所 C街区 隈研吾建築都市設計事務所 D街区 山設計工房 E街区 ADH WORKSTATION設計共同体 F街区 元倉眞琴・山本圭介・堀啓二設計共同体
A街区 山本理顕設計工場/B街区--伊東豊雄建築設計事務所
集合住宅をユニットから考える①いまなぜ住戸平面を見直すのか?そして50年代のパイオニアの作品がいまなぜ新鮮に見えるのか? / 渡辺真理 ; 木下庸子
サイバーアーキテクチャーとは何か④ソフトウエアで建築・都市を増築する / 中西泰人
連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記
連載 Digital Solution in Architecture③ デジタルモックアップ① 都市のデジタル3Dモデル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2000 、276p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技2000結果発表 課題 ファイナル・ハウス / 伊東豊雄 1等 錦織真也 リノベーション 形式と自由 / 青木淳 作品 ・瀑看席O邸茶室 黒川紀章建築都市設計事務所 ・蓬萊・玄のアトリエ 竹原義二 無有建築工房 ・読売広告社 日本設計 ・小瀬スポーツ公園アイスアリーナ MHS松田平田 ・むいかいち温泉「ゆ・ら・ら」 新居千秋都市建築設計 ・根上工房 平口泰夫建築研究室 ・双軸の舎 聖建築研究所 ・HmD complex 川原田康子 カワハラダヤスコ+KwhDアーキテクツ ・LOUIS VUITTON GINZA 青木淳建築計画事務所 ・RETAIL SPACE-1ザ・ギンザ金沢店 ケーオーデザインスタジオ ・RETAIL SPACE-2ザ・ギンザ銀座本店 ケーオーデザインスタジオ ・MARNI SHOP フューチュア・システムズ ・カットサロン 渡瀬正記+乾久美子+マッキーナデザインラボラトリー ・川崎の集合住宅SAIZE II 谷内田章夫 ワークショップ ・中野の集合住宅APARTMENT O₂ 谷内田章夫 ワークショップ ・城北マンション モジュール 樫永一男建築研究所 ・瀧定高槻寮 竹中工務店 ・茨城県立盲学校寄宿舎 茨城県土木部営繕課 三上晴久 三上建築事務所 記事:東雲集合住宅計画 基本設計:都市基盤整備公団東京支社 新しい集合住宅の形式 山本理顕 A街区 山本理顕設計工場 B街区 伊東豊雄建築設計事務所 C街区 隈研吾建築都市設計事務所 D街区 山設計工房 E街区 ADH WORKSTATION設計共同体 F街区 元倉眞琴・山本圭介・堀啓二設計共同体 A街区 山本理顕設計工場/B街区--伊東豊雄建築設計事務所 集合住宅をユニットから考える①いまなぜ住戸平面を見直すのか?そして50年代のパイオニアの作品がいまなぜ新鮮に見えるのか? / 渡辺真理 ; 木下庸子 サイバーアーキテクチャーとは何か④ソフトウエアで建築・都市を増築する / 中西泰人 連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記 連載 Digital Solution in Architecture③ デジタルモックアップ① 都市のデジタル3Dモデル

住宅建築 1993年6月 第219号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、189p、29.7 x 21cm、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒
写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ
横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦
緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
街区をつくる / 野口昌夫
与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所
地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二
都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治
根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ
若林の家 / 山本・堀アーキテクツ
白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ
光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室
都市型住宅と緑 / 村田靖夫
緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦
荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所
PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所
梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー
地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男
都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
Msアトリエ / Ms建築設計事務所
風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光
都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔
向原の家 / 二瓶稔
駒込の家 / 二瓶稔
十条の仕事場 / 二瓶稔
街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏
資料・解説 / 二瓶稔
さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏
ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔
京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、189p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒 写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ 横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦 緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 街区をつくる / 野口昌夫 与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所 地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二 都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治 根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ 若林の家 / 山本・堀アーキテクツ 白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ 光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室 都市型住宅と緑 / 村田靖夫 緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦 荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所 PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所 梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー 地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男 都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 Msアトリエ / Ms建築設計事務所 風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光 都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔 向原の家 / 二瓶稔 駒込の家 / 二瓶稔 十条の仕事場 / 二瓶稔 街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏 資料・解説 / 二瓶稔 さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏 ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔 京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介 ほか

ケンチクカ 芸大建築科100年・建築家1100人

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥440~)
東京藝術大学建築科百周年誌編集委員会、建築資料研究社、415、190×150
東京芸術大学美術学部建築科の創立100年を記念して刊行された書。卒業生の有志が集い編集委員会が組織され、これまでの100年の財産を紐解き、あたらしい100年に向けた建築の教科書としてまとめられた。ボディ、プレイス、マチエール、テクトニクス、ノーテーション、クリティーク、スピリッツの7つのキーワードで編成され、100年の間に綴られた文章、図面、写真や新たに書かれた言葉などと合わせてこれからの建築設計や建築家のあり方の指針となっている。

■目次

・あたらしい100年に向けて/松山巌

・BODY

「乳母車」の図案に寄せて 今井兼次/身体とダイアグラム 杉浦康平/100枚のスケッチ 益子義弘/「椅子」と私の建築 黒川哲郎/建築と感覚 吉松秀樹/実測旅行の思い出 海老原一郎/ちいさな工夫 吉村順三/「プロポーション」丹下邸と吉村邸を巡って 山本圭介/同時性という身体 江頭慎

・PLACE

居心地のよい場所と楽しく歩ける町へ 片山和俊/居心地のよい住まい 永田昌民/気持ちのよい場所 ヨコミゾマコト/「自分にとって」の「気持ちのよい場所」 松原弘典/すまいサニーボックス 藤木忠善/家具とインテリアとケンチク 長大作/コモンで考える 宮脇檀/キャンパスという教育環境 茂木計一郎/「学」のつかない「建築科」 曽根幸一/建築設計とランドスケープ・デザイン 内藤恒方/タウン・アーキテクトという職能 高木滋生×道家駿太郎

・MATIERE

建築のマチエール 入江経一/デコレーション、アーバン・デコレーション 元倉眞琴/建築の色 天野太郎/花席とたとう 加倉井昭夫/数寄と建築 板垣元彬/自然素材考 丸谷博男/空間のマチエール 柳澤孝彦/超高層ビルとケンチク力 横谷英之/感覚 六角鬼丈/詩と建築1 北川原温

・TECTONICS

下駄とデザイン 山本学治/オリジナリティを追及し社会に夢をかけた建築家村田豊 堀啓二/小さなプログラム 松山巖/美のエンジニアを育てる 坪井善昭/芸大式視覚構造力学概論 小堀徹/見えないものをデザインする 武山倫/身体感覚とシステム 山本理顕/「木割」の術 井上説子/芸大のエンタシス 前野

・NOTATION

建築・空間解読術 杉浦康平/考現学考 黒石いずみ/デザイン・サーヴェイの眼 宮脇檀/時間にたえて 吉田桂二/フリーハンドのスケッチ 高橋真奈美/一つの線 洲之内徹/計測と表記 市川創太/雪・風景の彫刻 曽根裕

・CRITIQUE

建築批評の眼 山本学治/批評について/しなかったことを見る 松山巖/ケンチクの楽しみと罪 六角鬼丈/カッパ・ドキ・庵1989 木村丈夫/住宅をめぐる周回運動 井手建/ヒューモアのある合理 野田俊太郎/なぜ建築家がマカロニをデザインするか 宮脇檀/詩と建築2 北川原温

・SPIRITS

社会改良家としての建築家 岡田信一郎/永遠の建築性を信じる 清家清/もの足らなさの、もの足りさ 吉田五十八/伝統と向き合う 今里隆×横内敏人/そのものから発散する香りのように 天野太郎/おもしろ精神、もったいない精神 奥村昭雄/私はなぜ新宮殿の設計から手を引くか 吉村順三/アンビルドのケンチクカ/フレキシビリティとポジショニング 落合庸人/建築の現在/原罪 岩崎駿介/つながること、触ること 藤村憲之/プロデュース 真壁智治

・PERSPECTIVE

入学前の落第試験 林昌二/設計教育の国際化 野口昌夫/Education and the Quadruple-helix Tom Heneghan/美校ケンチクカを育てた精神岡田信一郎 橋本久道/東京芸術大学建築科100年と上野 前野/アンケート あなたが思う、芸大建築科の特徴と得たものは?/アンケート 今後の芸大教育について思うところは?/卒業生の受賞歴/付録 建築科100周年はいつなのか? 光井渉/付録 芸大建築科100年史年表

・REVIEW

水谷武彦と山脇巖のバウハウス留学 芦原太郎/目撃したアメリカの1960年代モダニズム 三沢浩/日本と韓国の伝統と創造 金壽根×磯崎新/バルーンを飛ばす人 オヴ・アラップ 三上祐三/美校建築科草創の人 大澤三之助 大沢匠/モリスと云ふ先生 長谷川尭/銀座とモダンと芸大と 小巻哲/吉田五十八と芸大モダニズム 堀越英嗣/創宇社と美校イデオローグたち 野田俊太郎/思い出す人たち 野沢正光/一人目の女学生 奥村まこと

・ケンチクカ群像

海老原一郎/吉村順三/宮脇檀/金壽根/村田豊/山本学治/今和次郎/吉田五十八/岡田信一郎/清家清

・執筆者略歴

・協力者一覧

・あとがき 野田俊太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ケンチクカ 芸大建築科100年・建築家1100人

3,850 (送料:¥440~)
東京藝術大学建築科百周年誌編集委員会 、建築資料研究社 、415 、190×150
東京芸術大学美術学部建築科の創立100年を記念して刊行された書。卒業生の有志が集い編集委員会が組織され、これまでの100年の財産を紐解き、あたらしい100年に向けた建築の教科書としてまとめられた。ボディ、プレイス、マチエール、テクトニクス、ノーテーション、クリティーク、スピリッツの7つのキーワードで編成され、100年の間に綴られた文章、図面、写真や新たに書かれた言葉などと合わせてこれからの建築設計や建築家のあり方の指針となっている。 ■目次 ・あたらしい100年に向けて/松山巌 ・BODY 「乳母車」の図案に寄せて 今井兼次/身体とダイアグラム 杉浦康平/100枚のスケッチ 益子義弘/「椅子」と私の建築 黒川哲郎/建築と感覚 吉松秀樹/実測旅行の思い出 海老原一郎/ちいさな工夫 吉村順三/「プロポーション」丹下邸と吉村邸を巡って 山本圭介/同時性という身体 江頭慎 ・PLACE 居心地のよい場所と楽しく歩ける町へ 片山和俊/居心地のよい住まい 永田昌民/気持ちのよい場所 ヨコミゾマコト/「自分にとって」の「気持ちのよい場所」 松原弘典/すまいサニーボックス 藤木忠善/家具とインテリアとケンチク 長大作/コモンで考える 宮脇檀/キャンパスという教育環境 茂木計一郎/「学」のつかない「建築科」 曽根幸一/建築設計とランドスケープ・デザイン 内藤恒方/タウン・アーキテクトという職能 高木滋生×道家駿太郎 ・MATIERE 建築のマチエール 入江経一/デコレーション、アーバン・デコレーション 元倉眞琴/建築の色 天野太郎/花席とたとう 加倉井昭夫/数寄と建築 板垣元彬/自然素材考 丸谷博男/空間のマチエール 柳澤孝彦/超高層ビルとケンチク力 横谷英之/感覚 六角鬼丈/詩と建築1 北川原温 ・TECTONICS 下駄とデザイン 山本学治/オリジナリティを追及し社会に夢をかけた建築家村田豊 堀啓二/小さなプログラム 松山巖/美のエンジニアを育てる 坪井善昭/芸大式視覚構造力学概論 小堀徹/見えないものをデザインする 武山倫/身体感覚とシステム 山本理顕/「木割」の術 井上説子/芸大のエンタシス 前野 ・NOTATION 建築・空間解読術 杉浦康平/考現学考 黒石いずみ/デザイン・サーヴェイの眼 宮脇檀/時間にたえて 吉田桂二/フリーハンドのスケッチ 高橋真奈美/一つの線 洲之内徹/計測と表記 市川創太/雪・風景の彫刻 曽根裕 ・CRITIQUE 建築批評の眼 山本学治/批評について/しなかったことを見る 松山巖/ケンチクの楽しみと罪 六角鬼丈/カッパ・ドキ・庵1989 木村丈夫/住宅をめぐる周回運動 井手建/ヒューモアのある合理 野田俊太郎/なぜ建築家がマカロニをデザインするか 宮脇檀/詩と建築2 北川原温 ・SPIRITS 社会改良家としての建築家 岡田信一郎/永遠の建築性を信じる 清家清/もの足らなさの、もの足りさ 吉田五十八/伝統と向き合う 今里隆×横内敏人/そのものから発散する香りのように 天野太郎/おもしろ精神、もったいない精神 奥村昭雄/私はなぜ新宮殿の設計から手を引くか 吉村順三/アンビルドのケンチクカ/フレキシビリティとポジショニング 落合庸人/建築の現在/原罪 岩崎駿介/つながること、触ること 藤村憲之/プロデュース 真壁智治 ・PERSPECTIVE 入学前の落第試験 林昌二/設計教育の国際化 野口昌夫/Education and the Quadruple-helix Tom Heneghan/美校ケンチクカを育てた精神岡田信一郎 橋本久道/東京芸術大学建築科100年と上野 前野/アンケート あなたが思う、芸大建築科の特徴と得たものは?/アンケート 今後の芸大教育について思うところは?/卒業生の受賞歴/付録 建築科100周年はいつなのか? 光井渉/付録 芸大建築科100年史年表 ・REVIEW 水谷武彦と山脇巖のバウハウス留学 芦原太郎/目撃したアメリカの1960年代モダニズム 三沢浩/日本と韓国の伝統と創造 金壽根×磯崎新/バルーンを飛ばす人 オヴ・アラップ 三上祐三/美校建築科草創の人 大澤三之助 大沢匠/モリスと云ふ先生 長谷川尭/銀座とモダンと芸大と 小巻哲/吉田五十八と芸大モダニズム 堀越英嗣/創宇社と美校イデオローグたち 野田俊太郎/思い出す人たち 野沢正光/一人目の女学生 奥村まこと ・ケンチクカ群像 海老原一郎/吉村順三/宮脇檀/金壽根/村田豊/山本学治/今和次郎/吉田五十八/岡田信一郎/清家清 ・執筆者略歴 ・協力者一覧 ・あとがき 野田俊太郎
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催