文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「堀 和郎」の検索結果
110件

アメリカ現代教育行政学研究

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,980 (送料:¥600~)
堀和郎 著、九州大学出版会、1983年、22cm
初版。函、本体にヤケ、シミ、ヨゴレ。線引き書き込み等見当たりません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥600~)
堀和郎 著 、九州大学出版会 、1983年 、22cm
初版。函、本体にヤケ、シミ、ヨゴレ。線引き書き込み等見当たりません。
  • 単品スピード注文

アメリカ現代教育行政学研究

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
2,600
堀和郎、昭58
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アメリカ現代教育行政学研究

2,600
堀和郎 、昭58

(詩誌) 詩人X No.38(1971年11月30日)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
小林敏夫 編/小山和郎 発行/塩原経央、川野辺朗、樋口武二、小山和郎、国見裕子、中上哲夫、赤堀明宏、・・・
タバコ臭あり。ヤケ。裏表紙に計算式書き込み。シミ汚れ。少々汚れ。少々傷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 詩人X No.38(1971年11月30日)

1,500
小林敏夫 編/小山和郎 発行/塩原経央、川野辺朗、樋口武二、小山和郎、国見裕子、中上哲夫、赤堀明宏、矢崎義人、小林敏夫 、詩人Xグループ 、1971
タバコ臭あり。ヤケ。裏表紙に計算式書き込み。シミ汚れ。少々汚れ。少々傷。

巌窟王 <世界の名作11>

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,800
デューマ 著 ; 大久保和郎 訳 ; 中山正美 絵、筑摩書房、昭和31
初版・函付 経年の時代やけ・ほぼ良
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

巌窟王 <世界の名作11>

1,800
デューマ 著 ; 大久保和郎 訳 ; 中山正美 絵、筑摩書房、昭和31
初版・函付 経年の時代やけ・ほぼ良

アメリカ現代教育行政学研究

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,500
堀 和郎、九州大学出版会、1983年2月28日発行、A5判、415頁、1冊
初版、函付き、定価4000円。函の背にヤケ。35656-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アメリカ現代教育行政学研究

2,500
堀 和郎 、九州大学出版会 、1983年2月28日発行 、A5判、415頁 、1冊
初版、函付き、定価4000円。函の背にヤケ。35656-aya

文芸春秋 大正15年10月(4年10号)泣菫、堀江帰一、高野辰之、不木、鏡花、利一、秋江、和郎、菊地寛 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,520
菊池寛編、文芸春秋社、大正15年、A5版175頁
ヤケ大 表紙汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸春秋 大正15年10月(4年10号)泣菫、堀江帰一、高野辰之、不木、鏡花、利一、秋江、和郎、菊地寛 他

1,520
菊池寛編 、文芸春秋社 、大正15年 、A5版175頁
ヤケ大 表紙汚れ

スクールリーダーのための教育政策研究入門

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,500
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳、東信堂、2008
カバー・帯付 保存良好ですがわずかに(数か所薄黄マーカー)
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

スクールリーダーのための教育政策研究入門

1,500
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳、東信堂 、2008
カバー・帯付 保存良好ですがわずかに(数か所薄黄マーカー)

巖窟王 筑摩世界の名作

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,850
大久保和郎、中山正美、昭31
スレ シミ ヤケ 初版 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

巖窟王 筑摩世界の名作

3,850
大久保和郎、中山正美 、昭31
スレ シミ ヤケ 初版 箱

[雑誌]文芸 7巻6号 背少キズ

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,480
小説-鶴田知也・平林彪吾 座談会詩歌について-堀辰雄・三好達治・小林秀雄 対談散文精神-広津和郎・武・・・
A5判
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文芸 7巻6号 背少キズ

2,480
小説-鶴田知也・平林彪吾 座談会詩歌について-堀辰雄・三好達治・小林秀雄 対談散文精神-広津和郎・武田麟太郎 ・改造社 、昭和14年6月
A5判

日本の自然 地域編 6 中国四国

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
1,000
中村 和郎;安藤 久次;宮田 賢二;堀 信行;海津 正倫【ほか編】、岩波書店、1995年、196p、・・・
第1刷・カバ・帯・見返しに印・少汚・並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の自然 地域編 6 中国四国

1,000
中村 和郎;安藤 久次;宮田 賢二;堀 信行;海津 正倫【ほか編】 、岩波書店 、1995年 、196p 、27cm
第1刷・カバ・帯・見返しに印・少汚・並下

新潮 昭和11年7月(33年7号)小説の問題・座談会(広津和郎・村山知義 他)、林武、新居格、堀口大学、徳田一穂、永井龍男、平林たい子 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
中根駒十郎編、新潮社、昭和11年、A5版248頁
ヤケ大 背ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和11年7月(33年7号)小説の問題・座談会(広津和郎・村山知義 他)、林武、新居格、堀口大学、徳田一穂、永井龍男、平林たい子 他

3,000
中根駒十郎編 、新潮社 、昭和11年 、A5版248頁
ヤケ大 背ハガレ有

父乃書斎 河野通勢装

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
三省堂編刊 有島行光「有島武郎」内田巌「内田魯庵」岡倉一雄「岡倉天心」久保田健次「島木赤彦」辰野隆「・・・
初版小印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

父乃書斎 河野通勢装

2,000
三省堂編刊 有島行光「有島武郎」内田巌「内田魯庵」岡倉一雄「岡倉天心」久保田健次「島木赤彦」辰野隆「辰野金吾」夏目伸六「夏目漱石」広津和郎「広津柳浪」小堀杏奴「森鴎外」他 、昭和18年 、1冊
初版小印

弁天座ニュース 昭和6年1月4日~2月10日

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
道頓堀弁天座 広津和郎原作、曽根純三監督、水原玲子、徳川良子「女給」4週続映/郡司次郎正原作、高見貞・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

弁天座ニュース 昭和6年1月4日~2月10日

1,500
道頓堀弁天座 広津和郎原作、曽根純三監督、水原玲子、徳川良子「女給」4週続映/郡司次郎正原作、高見貞監督、歌川八重子、高津慶子「マダムニッポン」近日封切予定 、1部

教職研修総合特集 教職研修増刊 No.52 教育行政読本 学校経営および教育活動にかかわる教育行政のすべて

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
鈴木英一 結城忠 下村哲夫 高倉翔 堀和郎 馬場将光 川口彰義 榊達雄・ほか、教育開発・・・
334頁・A5判・カバー背色褪せ・天小口ヤケ、底ヤケ汚れ・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教職研修総合特集 教職研修増刊 No.52 教育行政読本 学校経営および教育活動にかかわる教育行政のすべて

2,000
鈴木英一 結城忠 下村哲夫 高倉翔 堀和郎 馬場将光 川口彰義 榊達雄・ほか 、教育開発研究所 、平01年
334頁・A5判・カバー背色褪せ・天小口ヤケ、底ヤケ汚れ・経年のヤケ、シミ

新潮 昭和9年7月(31年7号)文芸界の現状を批判する・座談会(徳田秋声・広津和郎・青野季吉・尾崎士郎・杉山平助・川端康成・中村武羅夫)、堀辰雄、舟木重信、宇野千代、村山知義、窪川稲子、牧野信一、岡崎秀穂 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
中根駒十郎編、新潮社、昭和9年、A5版216頁
ヤケ大 背ハガレ有 表紙少傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和9年7月(31年7号)文芸界の現状を批判する・座談会(徳田秋声・広津和郎・青野季吉・尾崎士郎・杉山平助・川端康成・中村武羅夫)、堀辰雄、舟木重信、宇野千代、村山知義、窪川稲子、牧野信一、岡崎秀穂 他

3,000
中根駒十郎編 、新潮社 、昭和9年 、A5版216頁
ヤケ大 背ハガレ有 表紙少傷

キング 24巻1号~4号、7号 5冊 グラビア志賀直哉、三岸節子夫婦、広津和郎、高野実、杉村春子、吉田茂、永田雅一、入江たか子他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
三船久蔵、中野実、木々高太郎、菊田一夫、永井隆、榊山潤、宇井無愁、牧野吉晴、堀内敬三、長谷川幸延、西・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

キング 24巻1号~4号、7号 5冊 グラビア志賀直哉、三岸節子夫婦、広津和郎、高野実、杉村春子、吉田茂、永田雅一、入江たか子他

5,000
三船久蔵、中野実、木々高太郎、菊田一夫、永井隆、榊山潤、宇井無愁、牧野吉晴、堀内敬三、長谷川幸延、西川満、大江賢次、木村荘十、花山信勝他 、講談社 、昭和24年 、5冊

スクールリーダーのための教育政策研究入門

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,530
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳、東信堂、2008年、19, 434p、22cm、1冊
カバー、帯付き・状態良好
◆【送料について】ネコポス,クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

スクールリーダーのための教育政策研究入門

2,530
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳 、東信堂 、2008年 、19, 434p 、22cm 、1冊
カバー、帯付き・状態良好

文藝  2巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,850
直木三十五「私」 中河與一「脱走記」 堀辰雄「挿話」 園地文子「白畫の良人」 林房雄「特等席」 広津・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝  2巻2号

3,850
直木三十五「私」 中河與一「脱走記」 堀辰雄「挿話」 園地文子「白畫の良人」 林房雄「特等席」 広津和郎「直木三十五に答える」 片岡鉄兵「池谷信三郎への感謝」 中村正常「藤村老先生に老話を聞く」 小松清「アンドレ・モルロオのこと」 瀧井孝作「作家の俳句」 窪川鶴次郎詩「耳を傾く」 芹澤光治良「デコブラ会見記」 、改造社 、昭和9年

小説新潮 第11巻第9号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
猪熊弦一郎(表紙)、新潮社、昭和32年、1
ヤケ シミ 傷み 汚れ 角折れ スレ 【検索用:城戸四郎 土方与志 石井好子 広津和郎 中野好夫 円地文子 堀口大學 福田蘭童 川口松太郎 舟橋聖一 藤原審爾 立野信之 大佛次郎 吉屋信子 南條範夫 深田久弥 柴田錬三郎 畔柳二美 川崎長太郎 庄野潤三 内田百閒 加賀淳子 木山捷平 中山義秀】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小説新潮 第11巻第9号

2,200
猪熊弦一郎(表紙) 、新潮社 、昭和32年 、1
ヤケ シミ 傷み 汚れ 角折れ スレ 【検索用:城戸四郎 土方与志 石井好子 広津和郎 中野好夫 円地文子 堀口大學 福田蘭童 川口松太郎 舟橋聖一 藤原審爾 立野信之 大佛次郎 吉屋信子 南條範夫 深田久弥 柴田錬三郎 畔柳二美 川崎長太郎 庄野潤三 内田百閒 加賀淳子 木山捷平 中山義秀】

スクールリーダーのための教育政策研究入門

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
2,500
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳、東信堂、2008、19, 434p、22cm
初版帯付、見返しに訳者による献呈サイン入
帯・カバーに少ヤケ・小キズ・裏シミ有、本体天地小口に微シミ有、中身良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

スクールリーダーのための教育政策研究入門

2,500
F.C.ファウラー 著 ; 堀和郎 監訳 、東信堂 、2008 、19, 434p 、22cm
初版帯付、見返しに訳者による献呈サイン入 帯・カバーに少ヤケ・小キズ・裏シミ有、本体天地小口に微シミ有、中身良好

文学評論 1巻2号~7号、9号、10号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
ナウカ社 川口浩、広津和郎、細田民樹、徳永直、山田清三郎、保田与重郎、中村光夫、鹿地亘、林房雄、島木・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 1巻2号~7号、9号、10号 8冊

20,000
ナウカ社 川口浩、広津和郎、細田民樹、徳永直、山田清三郎、保田与重郎、中村光夫、鹿地亘、林房雄、島木健作、堀田昇一、高見順、松田解子、上野壯夫、半谷三郎、神保光太郎、平林たい子、宇野浩二、小熊秀雄、土方定一、本庄陸男、仲町貞子、後藤郁子、坪野哲久、湯浅芳子、大谷藤子、片岡鉄兵、中條百合子、大江賢次他 、昭和9年 、8冊

斎藤茂吉特輯

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
佐藤春夫 阿部次郞 吉井 勇  広津和郎 北住敏夫 平野仁啓 大林勝夫 堀内通孝 佐藤佐太郎 他、・・・
◇綜合雑誌 〟短歌〝 第1巻第3号 A5 表紙→マチス 224頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

斎藤茂吉特輯

1,520
佐藤春夫 阿部次郞 吉井 勇  広津和郎 北住敏夫 平野仁啓 大林勝夫 堀内通孝 佐藤佐太郎 他 、角川書店 、1954/03/01 (S29) 、1
◇綜合雑誌 〟短歌〝 第1巻第3号 A5 表紙→マチス 224頁 

新潮 31年1号 特輯・創作10篇

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
佐藤春夫「文芸復興の機運について」広津和郎「嘘をつかないでいい文学」豊島与志雄「真実の能動性」正宗白・・・
表紙少しみ背剥落あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮 31年1号 特輯・創作10篇

3,000
佐藤春夫「文芸復興の機運について」広津和郎「嘘をつかないでいい文学」豊島与志雄「真実の能動性」正宗白鳥「文学評論」堀口九万一「リオ・デ・ジャネーロ」翁久允「デリーの横顔」唐木順三「作家の体臭について」藤沢桓夫「霜夜」宇野千代「大島の話」室生犀星「鶴千代」平林たい子「二階の姉妹」川端康成「現れた女」他 、新潮社 、昭和9年1月 、1冊
表紙少しみ背剥落あり

随筆 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
牧野信一編 徳田秋声「秋興雑記」芥川龍之介「雑筆」中村武羅夫「海村にて」山本有三「大地」近松秋江「そ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

随筆 創刊号

20,000
牧野信一編 徳田秋声「秋興雑記」芥川龍之介「雑筆」中村武羅夫「海村にて」山本有三「大地」近松秋江「その日の雲」豊島与志雄「故郷」吉井勇「松莚閑居」加能作次郎「身辺雑記」佐藤春夫「消閑録」泉鏡花「雨ばけ」堀口大学「キュビドの矢」宇野浩二「文芸閑話休題」岡栄一郎「欠伸」中戸川吉二「桃色の電報」広津和郎「災後雑記」葛西善蔵「迷信」里見弴「解る」他 、随筆発行所 、大正12年 、1冊

正論 11月号 創刊45周年大特集:反時代的「正論」 創刊号豪華名作選 文在寅“革命”で自由民主主義は麻痺 元NHKディレクターは何用あって中国“宣伝”期間に?耿氏学院“潜入”記 「池上彰」という虚構 米中関係の歴史的な激変 他 

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
800
小堀桂一郎、会田雄次、高坂正堯、李度?、桂和子・八幡和郎、トシ・ヨシハラ他、産経新聞社、2018年
【文人論客壺中之天】武田百合子×赤坂津つ井 概ね美本 388頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

正論 11月号 創刊45周年大特集:反時代的「正論」 創刊号豪華名作選 文在寅“革命”で自由民主主義は麻痺 元NHKディレクターは何用あって中国“宣伝”期間に?耿氏学院“潜入”記 「池上彰」という虚構 米中関係の歴史的な激変 他 

800
小堀桂一郎、会田雄次、高坂正堯、李度?、桂和子・八幡和郎、トシ・ヨシハラ他 、産経新聞社 、2018年
【文人論客壺中之天】武田百合子×赤坂津つ井 概ね美本 388頁

光 3巻5号、6号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
田中美知太郎「知識人の再出発」尾崎行雄「政党、人間、良心」内田巌「ブリウゲルのこと」正宗白鳥「嫉妬に・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

光 3巻5号、6号 2冊

3,500
田中美知太郎「知識人の再出発」尾崎行雄「政党、人間、良心」内田巌「ブリウゲルのこと」正宗白鳥「嫉妬について」宇野浩二「青春」大木実「帰途」長与善郎「野性の誘惑」堀真琴「政治家の条件」青野季吉「文学と社会」山本安英「小山内薫先生の思ひ出」草野心平「もしも晴耕雨読がゆるされたら」広津和郎「蜂と蜘蛛」川崎長太郎「恋の果」高橋新吉「花」石塚友二「青梅」他 、光文社 、昭和22年 、2冊

SD スペースデザイン No.390 1997年3月 <特集① : ミニマム・スペース・アーキテク チュア ; 特集② : 東京国際フォーラム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : ジョン・ポーソン、岸和郎 ; 文 : 丸山洋志、大島哲蔵、柳・・・
特集 ミニマル・スペ-ス・ア-キテクチュア/平井広行
マイ・ミニマリズム/丸山洋志
ミニマリズモ・ミニマリズミ/桜井義夫
ジョン・ポーソン自邸/Jhon Pawson
ジグソー〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson
ロスマン・アパートメント〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson
ジョン・ポ-ソンインタビュ-/John Pawson ; 丸山洋志
GLASS HOUSE〔小川晋一設計〕/平井広行 ; 小川晋一
小川晋一インタビュ-/丸山洋志 ; 小川晋一
ISOBE STUDIO & RESIDENCE〔小川晋一設計〕/小川晋一
日本橋の家〔岸和郎設計〕/平井広行 ; 岸和郎
下鴨の家〔岸和郎設計〕/岸和郎
岸和郎インタビュ-/丸山洋志 ; 岸和郎
NOSハウス〔石田敏明設計〕/平井広行 ; 石田敏明
石田敏明インタビュ-/丸山洋志 ; 石田敏明
F4〔石田敏明設計〕/石田敏明
近代日本の「ミニマル」的概念について/松畑強
記憶と忘却の狭間で モ-トン・フェルドマンのミニマルな世界/柿沼敏江
ミニマリズムとア-バニズム Donald Judd in Marfa/大島哲蔵
特集2 東京国際フォ-ラム/佐藤尚巳 ; 堀内広治
ラファエル・ヴィニオリと私--プロジェクトに参加して/椎名政夫
照明計画/井坂幸恵
東京国際フォ-ラムを見て/柳沢孝彦
建築と美術の格差,あるいは逆転した状況/樋口正一郎
ガラスホール/佐藤尚巳
ガラスオブジェクト+有楽町キャノピー
大窓+大エスカレーター
ホールA、Cキャノピー
展示ホール、V字柱
Gギャラリー
インフォメーション・ブース
家具
風景としての現場記録
連載:apple tomology トムの時空形象学⑱河図と洛書/戸村浩
照明探偵団:連続実践講座レポート(最終回)仮想現実の光-これからの「超」自然光/葛西玲子 ; LPA
サイバ-ト-ク 電子メディアのフロンティア③リアルとヴァ-チャルとドラッグと 電子的身体の拡張/仲隆介
書評
展覧会レポート:ミステリアスな「圧縮屏風」と生涯年譜「フランク・ロイド・ライトと日本」展より/ワシオトシヒコ
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報リミックス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : ジョン・ポーソン、岸和郎 ; 文 : 丸山洋志、大島哲蔵、柳沢孝彦 、鹿島出版会 、1997 、124p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 ミニマル・スペ-ス・ア-キテクチュア/平井広行 マイ・ミニマリズム/丸山洋志 ミニマリズモ・ミニマリズミ/桜井義夫 ジョン・ポーソン自邸/Jhon Pawson ジグソー〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson ロスマン・アパートメント〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson ジョン・ポ-ソンインタビュ-/John Pawson ; 丸山洋志 GLASS HOUSE〔小川晋一設計〕/平井広行 ; 小川晋一 小川晋一インタビュ-/丸山洋志 ; 小川晋一 ISOBE STUDIO & RESIDENCE〔小川晋一設計〕/小川晋一 日本橋の家〔岸和郎設計〕/平井広行 ; 岸和郎 下鴨の家〔岸和郎設計〕/岸和郎 岸和郎インタビュ-/丸山洋志 ; 岸和郎 NOSハウス〔石田敏明設計〕/平井広行 ; 石田敏明 石田敏明インタビュ-/丸山洋志 ; 石田敏明 F4〔石田敏明設計〕/石田敏明 近代日本の「ミニマル」的概念について/松畑強 記憶と忘却の狭間で モ-トン・フェルドマンのミニマルな世界/柿沼敏江 ミニマリズムとア-バニズム Donald Judd in Marfa/大島哲蔵 特集2 東京国際フォ-ラム/佐藤尚巳 ; 堀内広治 ラファエル・ヴィニオリと私--プロジェクトに参加して/椎名政夫 照明計画/井坂幸恵 東京国際フォ-ラムを見て/柳沢孝彦 建築と美術の格差,あるいは逆転した状況/樋口正一郎 ガラスホール/佐藤尚巳 ガラスオブジェクト+有楽町キャノピー 大窓+大エスカレーター ホールA、Cキャノピー 展示ホール、V字柱 Gギャラリー インフォメーション・ブース 家具 風景としての現場記録 連載:apple tomology トムの時空形象学⑱河図と洛書/戸村浩 照明探偵団:連続実践講座レポート(最終回)仮想現実の光-これからの「超」自然光/葛西玲子 ; LPA サイバ-ト-ク 電子メディアのフロンティア③リアルとヴァ-チャルとドラッグと 電子的身体の拡張/仲隆介 書評 展覧会レポート:ミステリアスな「圧縮屏風」と生涯年譜「フランク・ロイド・ライトと日本」展より/ワシオトシヒコ 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報リミックス

週刊朝日 20巻1号 夏季特別号 グラビヤ・ミス・ニツポン、人魚他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
田中比左良「漫画あツぱツぱ時代」大下宇陀児、岩田専太郎画「赤蹄館の狂毒」小島政二郎「陽の日影の日」室・・・
表紙少すれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

週刊朝日 20巻1号 夏季特別号 グラビヤ・ミス・ニツポン、人魚他

2,000
田中比左良「漫画あツぱツぱ時代」大下宇陀児、岩田専太郎画「赤蹄館の狂毒」小島政二郎「陽の日影の日」室生犀星「処女」吉屋信子「童貞」二宮順「異郷の日本娘」堀口大学「熱帯圏内の大都市」下村千秋「魚と餌と漁師と」吉川清、佐伯達夫他「野球座談会」直木三十五「寺阪吉右衛門の逃亡」広津和郎「?」カミ、毛利晴夫訳、武井武雄絵「衣装箪笥の秘密」徳永直、矢部友衛画「他人」他 、朝日新聞社 、昭和6年7月 、1冊
表紙少すれ

現代の作家

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
300
平野謙 著、青木書店、1956、330p 図版、20cm
函にイタミ(ヤブレ)、ヤケ、シミ。本体小口天地にヤケ、シミ。本文線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の作家

300
平野謙 著 、青木書店 、1956 、330p 図版 、20cm
函にイタミ(ヤブレ)、ヤケ、シミ。本体小口天地にヤケ、シミ。本文線引き書き込みありません。

証言としての文学 全集・現代文学の発見・第10巻

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
竹内泰宏(解説、学芸書林、昭和43年、1
帯ボロボロ 函背折れ目・強汚れ・ヤケ・シミ・一部破損 本体汚れ・ヤケ・シミ・スレ・少反り 三方シミ・汚れ ページヤケ・一部角折れ 月報欠 【検索用:大岡昇平(俘虜記) 原民喜(夏の花) 吉田満(戦艦大和の最期) 長谷川四郎(シベリヤ物語) 藤枝静男(イペリット眼) 富士正晴(童貞) 堀田善衛(曇り日) 石上玄一郎(発作) 西野辰吉(C町でのノート) 木下順二(暗い火花) 開高健(裁きは終りぬ) 梅崎春生(私はみた) 広津和郎(松川裁判について) 秋山駿(想像する自由) 李珍宇(手紙)】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

証言としての文学 全集・現代文学の発見・第10巻

550
竹内泰宏(解説 、学芸書林 、昭和43年 、1
帯ボロボロ 函背折れ目・強汚れ・ヤケ・シミ・一部破損 本体汚れ・ヤケ・シミ・スレ・少反り 三方シミ・汚れ ページヤケ・一部角折れ 月報欠 【検索用:大岡昇平(俘虜記) 原民喜(夏の花) 吉田満(戦艦大和の最期) 長谷川四郎(シベリヤ物語) 藤枝静男(イペリット眼) 富士正晴(童貞) 堀田善衛(曇り日) 石上玄一郎(発作) 西野辰吉(C町でのノート) 木下順二(暗い火花) 開高健(裁きは終りぬ) 梅崎春生(私はみた) 広津和郎(松川裁判について) 秋山駿(想像する自由) 李珍宇(手紙)】

文芸 3巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
楢崎勤「昔の女」武田麟太郎「後援会」川端康成「文芸の反逆」林房雄「花日記」長谷川伸「ふところ雑抄」近・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 3巻9号

3,000
楢崎勤「昔の女」武田麟太郎「後援会」川端康成「文芸の反逆」林房雄「花日記」長谷川伸「ふところ雑抄」近松秋江「私の散歩道」金子光晴「長詩・鮫」ブブノワ「海のにほひ」高橋新吉「滅心賦」岡本かの子「私の散歩道」大森義太郎「映画的随筆」新居格「近代女性美論」森山啓「批評の現状について」徳永直「文芸統制について」深田久弥「わが経済生活」広津和郎「名を騙られる」堀口大学「一つの石」宇野千代「たくさんの困つた人たち」藤沢桓夫「私の好きな作中人物」村山知義「年を年とらぬ女」他 、改造社 、昭和10年 、1冊

文芸 8巻1号 小説特輯

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
横光利一「希望について」豊島与志雄「正月にコマを思ふ」辰野隆「戦死した弟」高村光太郎「へんな貧」上林・・・
背極少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 8巻1号 小説特輯

3,000
横光利一「希望について」豊島与志雄「正月にコマを思ふ」辰野隆「戦死した弟」高村光太郎「へんな貧」上林暁「野」伊藤整「吉祥天女」井伏鱒二「歯痛の日」青野季吉「私の批評的生ひ立ち」日比野士朗「火野葦平と上田広」土屋文明「敦賀にて」神保光太郎「詩人秋也の死」津田青楓絵と文「所有癖」川端康成「母の読める」宮本百合子「広場」林芙美子「玄関の手帖」保高徳蔵「油の臭ひ」伊藤永之介「税」広津和郎他「上田広帰還座談会」大江満雄「わが肉は蝕まれ」中野好夫「フォールスタフ的方法その他」川端茅舎「落葉」T・D「文学的人物論」/堀辰雄」宮本百合子、片山敏彦「野上弥生子を迎へて」他 、改造社 、昭和15年 、1冊
背極少剥落

芸林間歩 2巻1号~5号、7号、8号 通巻10号~17号内7冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
岩本素白「壺」西脇順三郎「詩」蒲原有明「幼年期」牛島春子「笙子」草野心平「少年思慕調」曾宮一念「顔」・・・
2巻5号裏しみ 2巻8号表紙しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芸林間歩 2巻1号~5号、7号、8号 通巻10号~17号内7冊

5,000
岩本素白「壺」西脇順三郎「詩」蒲原有明「幼年期」牛島春子「笙子」草野心平「少年思慕調」曾宮一念「顔」小堀杏奴「冬の花束」張赫宙「ひとの善さと悪さと」児島喜久雄「タナグラ人形」竹中郁「一夜の宿」谷中安規遺稿「かをるぶみ」平塚運一「谷中安規君のこと」倉光俊夫「義眼」野上弥生子「鍵」蒲原有明「夢は呼び交す」石井柏亭「黒田清輝回顧」吉井勇「城南消息」丸山豊「地下水」室生犀星「世界」村松嘉津「カルチェ・ラタン」戸川秋骨「うらわか草」西脇順三郎「土星の苦悩」徳田一穂「父の俳句」木村荘八「『爛』を挿画するについて」広津和郎「青年のような正直さ」林芙美子「秋声先生」他 、東京出版 、昭和22年 、7冊
2巻5号裏しみ 2巻8号表紙しみ

新潮 36年1号~4号、6号、7号、9号~12号 10冊 「谷崎潤一郎研究」「立原道造を哭す」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
28,000
芹沢光治良、徳永直、尾崎一雄、伊藤整、中村地平、飯田蛇笏、宇野浩二、火野葦平、張赫宙、三好達治、上林・・・
1号目次チェック背下部剥落あり 2号背上下少剥落 7号小口しみ 9号少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 36年1号~4号、6号、7号、9号~12号 10冊 「谷崎潤一郎研究」「立原道造を哭す」他

28,000
芹沢光治良、徳永直、尾崎一雄、伊藤整、中村地平、飯田蛇笏、宇野浩二、火野葦平、張赫宙、三好達治、上林暁、平川虎臣、堀口大学、島木健作、伊藤永之介、新居格、板垣直子、窪川鶴次郎、坪野哲久、岡田三郎、尾崎士郎、高見順、石川達三、山之口獏、西脇順三郎、今日出海、坪田譲治、中野好夫、窪川稲子、保田与重郎、室生犀星、南川潤、新田潤、広津和郎、外村繁、真杉静枝、田畑修一郎、竹山道雄、渡辺一夫、和田伝、竹内正一、三好十郎、稲垣足穂、北原武夫、大田洋子、菊岡久利、豊田三郎、中島健藏、矢野峰人、宮本百合子、小山いと子他 、新潮社 、昭和14年 、10冊
1号目次チェック背下部剥落あり 2号背上下少剥落 7号小口しみ 9号少しみ

東西比較作家論

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
佐々木基一 著、オリジン出版センター、昭和61年、222p、20cm、1冊
初版、函、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東西比較作家論

1,000
佐々木基一 著 、オリジン出版センター 、昭和61年 、222p 、20cm 、1冊
初版、函、良好

KARADAがARTになるとき 物質になった器官と身体

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
板橋区立美術館、1994年、143頁、240×250mm
シリーズ ART IN TOKYO No.6 吉原治良, 福沢一郎, 古沢岩美, 尾藤豊, 山下菊二, 白木正一, 池田龍雄, 芥川紗織, 杉全直, 中村宏, 靉嘔, 吉仲太造, 村岡三郎, 荒川修作, 小島信明, 中西夏之, 魚田元生, 入江比呂, 四谷シモン, 山口勝弘, 工藤哲巳, 菊畑茂久馬, 堀内正和, 篠田守男, 三木富雄, 谷岡靖則, 岡崎和郎, 榎倉康二, 高木修, 宮脇愛子, 北辻良央, 金沢健一, 津田佳紀, 河口龍夫, 草間彌生, 高松次郎, 若林奮, 清水誠一, 伊藤義彦, 今道子, 福田美蘭, 丸山常生, 寺田真由美, 吉江庄蔵, 荒木経惟, 石内都, 大森博之, 杉浦邦恵, レイコ・イケムラ, やまだいくこ, 井上リサ+LISA Space Nightingale テキスト(日英):リン・クック, アピナン・ポーサヤーナン, イーリス・グニオスドルシュ, 尾﨑眞人

スレ、天シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、板橋区立美術館 、1994年 、143頁 、240×250mm
シリーズ ART IN TOKYO No.6 吉原治良, 福沢一郎, 古沢岩美, 尾藤豊, 山下菊二, 白木正一, 池田龍雄, 芥川紗織, 杉全直, 中村宏, 靉嘔, 吉仲太造, 村岡三郎, 荒川修作, 小島信明, 中西夏之, 魚田元生, 入江比呂, 四谷シモン, 山口勝弘, 工藤哲巳, 菊畑茂久馬, 堀内正和, 篠田守男, 三木富雄, 谷岡靖則, 岡崎和郎, 榎倉康二, 高木修, 宮脇愛子, 北辻良央, 金沢健一, 津田佳紀, 河口龍夫, 草間彌生, 高松次郎, 若林奮, 清水誠一, 伊藤義彦, 今道子, 福田美蘭, 丸山常生, 寺田真由美, 吉江庄蔵, 荒木経惟, 石内都, 大森博之, 杉浦邦恵, レイコ・イケムラ, やまだいくこ, 井上リサ+LISA Space Nightingale テキスト(日英):リン・クック, アピナン・ポーサヤーナン, イーリス・グニオスドルシュ, 尾﨑眞人 スレ、天シミ
  • 単品スピード注文

東西比較作家論

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
佐々木基一 著、オリジン出版センター、1986、222p、20cm
B6判 初版 函の天と背に褪色 本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
佐々木基一 著 、オリジン出版センター 、1986 、222p 、20cm
B6判 初版 函の天と背に褪色 本体美

東西比較作家論

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
佐々木基一 著、オリジン出版センター、1986、222p
初版B6函 定価2500 函の底にB印自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東西比較作家論

800 (送料:¥250~)
佐々木基一 著 、オリジン出版センター 、1986 、222p
初版B6函 定価2500 函の底にB印自由価格新本
  • 単品スピード注文

ドイツ小説選 <中学生全集 ; 7>

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
7,800
手塚富雄 編、筑摩書房、229p 図版、19cm
裸本。全体に経年のヤケシミがありますが、読むには問題ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,800
手塚富雄 編 、筑摩書房 、229p 図版 、19cm
裸本。全体に経年のヤケシミがありますが、読むには問題ありません。

『大杉栄秘録 : 虐殺50周年記念出版』 増補版

古書BGM
 福岡県福岡市南区大橋
1,800 (送料:¥310~)
大杉栄研究会 編、黒色戦線社、昭和51年/1976年 増補版、183ページ、21cm A5判
【状態】カバー付き
カバーの縁に傷み / 天小口にヤケシミ があります。
ページに傷みはなく通読に支障ありません。

【発送方法】①ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:
古書BGM人文・哲学思想関係 古書BGM日本史・郷土史・民俗
【発送方法・送料】 ①ゆうメール 310円 ②ゆうメール 360円 ・レターパックライト 430円 ・レターパックプラス 600円 ・ゆうパック 福岡より発送 (発送サイズは各商品に記載) ・代金先払いでお願いいたします。 ・公費購入承ります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800 (送料:¥310~)
大杉栄研究会 編 、黒色戦線社 、昭和51年/1976年 増補版 、183ページ 、21cm A5判
【状態】カバー付き カバーの縁に傷み / 天小口にヤケシミ があります。 ページに傷みはなく通読に支障ありません。 【発送方法】①ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード: 古書BGM人文・哲学思想関係 古書BGM日本史・郷土史・民俗
  • 単品スピード注文

東西比較作家論

中央書房
 東京都小金井市本町
1,650
佐々木基一 著、オリジン出版センター、1986、222p、20cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,650
佐々木基一 著 、オリジン出版センター 、1986 、222p 、20cm

文士の風貌 福武文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
井伏鱒二(著) 松本武夫(解説)、福武書店、1993年初、1
カバ背ヤケ・少傷み 三方少傷 ページヤケ・一部角折れ 【検索用:佐藤春夫 葛西善蔵 宇野浩二 有島生馬 小杉天外 徳富蘆花 広津和郎 広津柳浪 久米正雄 東海散士 正宗白鳥 巌谷小波 谷崎精二 夏目漱石 森鴎外 坪内逍遥 横光利一 中村武羅夫 加藤武雄 岩野泡鳴 青木南八 田中貢太郎 嘉村礒多 牧野信一 中村正常 尾崎士郎 蔵原伸二郎 梶井基次郎 坪田譲治 尾崎一雄 今日出海 永井龍男 中島健蔵 堀辰雄 河上徹太郎 久保田万太郎 亀井勝一郎 田中英光 武田麟太郎 太宰治 深田久弥 大岡昇平 小林秀雄 中村地平 瀧井孝作 木山捷平 上林暁 火野葦平 青柳瑞穂 中村光夫 海音寺潮五郎 木下夕爾 藤原審爾 大宅壮一 三島由紀夫 開高健】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文士の風貌 福武文庫

550
井伏鱒二(著) 松本武夫(解説) 、福武書店 、1993年初 、1
カバ背ヤケ・少傷み 三方少傷 ページヤケ・一部角折れ 【検索用:佐藤春夫 葛西善蔵 宇野浩二 有島生馬 小杉天外 徳富蘆花 広津和郎 広津柳浪 久米正雄 東海散士 正宗白鳥 巌谷小波 谷崎精二 夏目漱石 森鴎外 坪内逍遥 横光利一 中村武羅夫 加藤武雄 岩野泡鳴 青木南八 田中貢太郎 嘉村礒多 牧野信一 中村正常 尾崎士郎 蔵原伸二郎 梶井基次郎 坪田譲治 尾崎一雄 今日出海 永井龍男 中島健蔵 堀辰雄 河上徹太郎 久保田万太郎 亀井勝一郎 田中英光 武田麟太郎 太宰治 深田久弥 大岡昇平 小林秀雄 中村地平 瀧井孝作 木山捷平 上林暁 火野葦平 青柳瑞穂 中村光夫 海音寺潮五郎 木下夕爾 藤原審爾 大宅壮一 三島由紀夫 開高健】

考古学と自然科学 10号 = Archaeology and natural science : 日本文化財科学会誌 (10)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本文化財科学会、1977、145p、24.5cm
目次
帝釈峡遺跡出土土器の熱ルミネッセンス年代測定 / 市川米太/p1~9
ⁱ⁸O/ⁱ⁶O法による古海水温度測定の基礎的研究--アラレ石温度スケールの検証 / 堀部純男 ; 大場忠道/p11~19
稲作とイネ花粉 / 中村純/p21~30
古土器のメスバウアー分光分析 / 前田豊 ; 酒井宏/p31~43
岩石学的方法による土器の産地同定--伊豆諸島の縄文・弥生土器 / 清水芳裕/p45~51
蛍光X線分析法によるサヌカイト石器の原産地推定(3) / 藁科哲男 ; 東村武信 ; 鎌木義昌/p53~81
石器の計量的分析 / 埴原和郎 ; 遠藤万里 ; 赤沢威/p83~94
古文化財の虫害と防除 / 森八郎/p95~114
日の出山窯跡瓦の放射化分析 / 馬淵久 ; 野津憲治 ; 堀井明 ; 不破敬一郎/p115~127
<研究所紹介> Brookhaven国立研究所“考古学および美術への原子核科学の応用”グループ / G.Harbottle ; G.Carrivean ; 東村武信/p129~135
文献抄録/p137~142
編集後記/p143~
少ヤケ 表紙折れ跡
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本文化財科学会 、1977 、145p 、24.5cm
目次 帝釈峡遺跡出土土器の熱ルミネッセンス年代測定 / 市川米太/p1~9 ⁱ⁸O/ⁱ⁶O法による古海水温度測定の基礎的研究--アラレ石温度スケールの検証 / 堀部純男 ; 大場忠道/p11~19 稲作とイネ花粉 / 中村純/p21~30 古土器のメスバウアー分光分析 / 前田豊 ; 酒井宏/p31~43 岩石学的方法による土器の産地同定--伊豆諸島の縄文・弥生土器 / 清水芳裕/p45~51 蛍光X線分析法によるサヌカイト石器の原産地推定(3) / 藁科哲男 ; 東村武信 ; 鎌木義昌/p53~81 石器の計量的分析 / 埴原和郎 ; 遠藤万里 ; 赤沢威/p83~94 古文化財の虫害と防除 / 森八郎/p95~114 日の出山窯跡瓦の放射化分析 / 馬淵久 ; 野津憲治 ; 堀井明 ; 不破敬一郎/p115~127 <研究所紹介> Brookhaven国立研究所“考古学および美術への原子核科学の応用”グループ / G.Harbottle ; G.Carrivean ; 東村武信/p129~135 文献抄録/p137~142 編集後記/p143~ 少ヤケ 表紙折れ跡 グラシン紙包装にてお届け致します。

戦後日本文学管窺 : 中国的視点 <世界の日本文学シリーズ 1>

西秋書店
 東京都千代田区西神田
550
李徳純 著 ; 杉山太郎 ほか訳、明治書院、昭和61年、265p、19cm、1冊
函入 B6 265P 経年 「訂正原本』印 函・扉・小口等に有 見返しに訂正一覧表(未記入)貼付
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦後日本文学管窺 : 中国的視点 <世界の日本文学シリーズ 1>

550
李徳純 著 ; 杉山太郎 ほか訳 、明治書院 、昭和61年 、265p 、19cm 、1冊
函入 B6 265P 経年 「訂正原本』印 函・扉・小口等に有 見返しに訂正一覧表(未記入)貼付

東西比較作家論

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
1,000
佐々木基一 著、オリジン出版センター、1986年、222p、20cm、1
初版 函天ヤケシミ 本体状態良好

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東西比較作家論

1,000
佐々木基一 著 、オリジン出版センター 、1986年 、222p 、20cm 、1
初版 函天ヤケシミ 本体状態良好 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

現代取引法の基礎的課題 : 椿寿夫教授古稀記念

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
8,910
伊藤進 ほか編、有斐閣、734p、22cm
初版 函ヤケ、シミ、ヤブレあり 経年相応の使用感あり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代取引法の基礎的課題 : 椿寿夫教授古稀記念

8,910
伊藤進 ほか編 、有斐閣 、734p 、22cm
初版 函ヤケ、シミ、ヤブレあり 経年相応の使用感あり 

新建築. 住宅特集 93号 (1994年1月) <特集 : 都市住居の未来像 実験集合住[NEXT21]>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、1994、185p、29.7 x 22.1cm、1冊
作品11題
・住居No,14 筑波・黒の家 / 内藤廣建築設計事務所
・中京の家 / 岸和郎+K. ASSOCIATES
・市が尾・のぼり坂の家-新興住宅1994 / 横河健 横河設計工房
・太田さんの家 / 中村好文
・瀧川邸 / 高松伸建築設計事務所
・大井町の家 / 室伏次郎 アルテック建築研究所
・奈良の家 / 今里隆 杉山隆建築設計事務所
・吹上の家 間の間 / 中村陽子 創作工房・N
・FILTERED HOUSE / 鈴木克彦建築研究所
・南軽井沢の家 / 矢坂久明・上野武
・木煉瓦の土間の家 / 富田真二 富田建築設計室
作品解説・論文
・住居No.14 筑波・黒の家雑記 / 内藤廣
・都市というランドスケープ / 岸和郎
・「開くこと、包むこと」都市型でなく田園住宅でもなく、新興住宅 / 横河健
・コンクリートボックスとガラス小屋の間 開かれてしまったものをいかに囲うか / 室伏次郎
特集 : 都市住居の未来像 実験集合住[NEXT21] / 設計 : 大阪ガスNEXT21建設委員会 ; 総括 : 内田祥哉+集工舎建築都市デザイン研究所
・住棟と住戸の対話 実験集合住宅「NEXT21」における住戸設計システム / 高田光雄+近角真一
・13組の建築家による18のライフスタイル / シーラカンス(堀場弘)、住宅都市整備公団関西支社+ヘキサ(安原秀)、立花直美、KBI計画・設計事務所(森山佳嗣・深尾精一)、吉村篤一 建築環境研究所、佐々木恵子 アトリエトリフォイル、塚口明洋建築研究室、内田祥哉+こうだ建築設計事務所
・「NEXT21」座談会 21世紀のライフスタイルをデザインする / 高田光雄 x 古館晋 x 安原秀 x 近角真一
近代建築のアルケオロジー12-1 ルイス・カーンの9つの住宅をめぐって / 新居千秋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1994 、185p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
作品11題 ・住居No,14 筑波・黒の家 / 内藤廣建築設計事務所 ・中京の家 / 岸和郎+K. ASSOCIATES ・市が尾・のぼり坂の家-新興住宅1994 / 横河健 横河設計工房 ・太田さんの家 / 中村好文 ・瀧川邸 / 高松伸建築設計事務所 ・大井町の家 / 室伏次郎 アルテック建築研究所 ・奈良の家 / 今里隆 杉山隆建築設計事務所 ・吹上の家 間の間 / 中村陽子 創作工房・N ・FILTERED HOUSE / 鈴木克彦建築研究所 ・南軽井沢の家 / 矢坂久明・上野武 ・木煉瓦の土間の家 / 富田真二 富田建築設計室 作品解説・論文 ・住居No.14 筑波・黒の家雑記 / 内藤廣 ・都市というランドスケープ / 岸和郎 ・「開くこと、包むこと」都市型でなく田園住宅でもなく、新興住宅 / 横河健 ・コンクリートボックスとガラス小屋の間 開かれてしまったものをいかに囲うか / 室伏次郎 特集 : 都市住居の未来像 実験集合住[NEXT21] / 設計 : 大阪ガスNEXT21建設委員会 ; 総括 : 内田祥哉+集工舎建築都市デザイン研究所 ・住棟と住戸の対話 実験集合住宅「NEXT21」における住戸設計システム / 高田光雄+近角真一 ・13組の建築家による18のライフスタイル / シーラカンス(堀場弘)、住宅都市整備公団関西支社+ヘキサ(安原秀)、立花直美、KBI計画・設計事務所(森山佳嗣・深尾精一)、吉村篤一 建築環境研究所、佐々木恵子 アトリエトリフォイル、塚口明洋建築研究室、内田祥哉+こうだ建築設計事務所 ・「NEXT21」座談会 21世紀のライフスタイルをデザインする / 高田光雄 x 古館晋 x 安原秀 x 近角真一 近代建築のアルケオロジー12-1 ルイス・カーンの9つの住宅をめぐって / 新居千秋

美術手帖 1982年7月号(498) 特集 美術の本555冊(エッセイ 私を啓発した本たち/美術と本のあいだ/私の美術書遍歴/読んで忘れたこと忘れないこと/美術手帖が入口だった)/特集 ジョージ・シーガルの世界(アメリカン・ストップ・モーション)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
特集(池田満寿夫/海野弘/板根厳夫/堀内正和/三宅一生/伊藤昌洋・インタヴュー構成/勅使河原蒼風コレ・・・
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ 小口に少すれと記事部分にヤケ多 記事頁に日ヤケ多 (続、高見堅志郎(イタリア美術の一世紀 「美術史」美術展を見て)/田辺和郎(フォト・ギャラリー 都市住人断片録)/河口龍夫(プレイボックス・7)/赤津侃(デパート展はどこへゆく フランス美術館総局の決定で)/星野茂(創作紙人形群像 華麗なる立体絵巻)/宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・11)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1982年7月号(498) 特集 美術の本555冊(エッセイ 私を啓発した本たち/美術と本のあいだ/私の美術書遍歴/読んで忘れたこと忘れないこと/美術手帖が入口だった)/特集 ジョージ・シーガルの世界(アメリカン・ストップ・モーション)

500
特集(池田満寿夫/海野弘/板根厳夫/堀内正和/三宅一生/伊藤昌洋・インタヴュー構成/勅使河原蒼風コレクション展/ジュリアン・シュナーベルの新作/飯塚信雄(フランソワ・ブーシェ展 ヴィーナスに化けた女性たち) 、美術出版社 、昭57
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ 小口に少すれと記事部分にヤケ多 記事頁に日ヤケ多 (続、高見堅志郎(イタリア美術の一世紀 「美術史」美術展を見て)/田辺和郎(フォト・ギャラリー 都市住人断片録)/河口龍夫(プレイボックス・7)/赤津侃(デパート展はどこへゆく フランス美術館総局の決定で)/星野茂(創作紙人形群像 華麗なる立体絵巻)/宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・11)

人民文庫 2巻1号(昭和12年1月号)3号~5号(昭和12年4月号) 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
武田麟太郎編輯(表紙)本庄陸男編 有田栄子、大谷藤子、矢田津世子、松田解子他「働く女性は斯く視る座談・・・
1月号渋川、小坂、高見文少線引 4月号留金錆外れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 2巻1号(昭和12年1月号)3号~5号(昭和12年4月号) 4冊

25,000
武田麟太郎編輯(表紙)本庄陸男編 有田栄子、大谷藤子、矢田津世子、松田解子他「働く女性は斯く視る座談会」田宮虎彦、松田解子、本庄陸男、武田麟太郎、田村泰次郎、矢田津世子他写真・自画像入「新春一家言」荒木巍「恋愛」石光葆「空だより」本庄陸男「逆光線」円地文子「競技の前」岩藤雪夫「その日ぐらし」田宮虎彦「恥多し」那珂孝平、青山二郎画「衆目」菊池克己、金子光晴画「花霧荘」井上友一郎「蝶」高見順「加代さんに就いて」堀田昇一「自由ケ丘パルテノン」田村泰次郎「大学」「鶴の味」竹内昌平「帽子」新田潤「心躍る習慣」南川潤「美俗」本庄陸男「一周年を迎へて」川端康成「祝辞」広津和郎「雑感」井上友一郎「八つ裂きの蛇・大連の加藤さんに」山田多賀市「夕立雲」那珂孝平「感傷肖像」竹内昌平「新聞記事」細野孝二郎「宿願」荒木巍「美しく見えた女」本庄陸男、田宮虎彦、田村泰次郎、上野壮夫、南川潤他「日本浪漫派を訊す座談会」渋川驍「樽切湖(6回連載4月号にて完結)他  、人民社 、昭和12年 、4冊
1月号渋川、小坂、高見文少線引 4月号留金錆外れ

人民文庫 1巻2号(昭和11年4月号)~9号(11月号)迄揃 8冊 表紙カット吉原義彦、岸丈夫他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
48,000
本庄陸男編 細野孝二郎「呪文」「悪夢」那珂孝平「感情記録」堀田昇一「マイナスの部分」「人事興信所」大・・・
保存ほぼ良好 六号雑記2行線引、裏1冊記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 1巻2号(昭和11年4月号)~9号(11月号)迄揃 8冊 表紙カット吉原義彦、岸丈夫他

48,000
本庄陸男編 細野孝二郎「呪文」「悪夢」那珂孝平「感情記録」堀田昇一「マイナスの部分」「人事興信所」大谷藤子「順三郎」円地文子「創作批評日記」「散文恋愛」高見順「故旧忘れ得べき」武田麟太郎「井原西鶴」本庄陸男、高見順、大谷藤子、矢田津世子他「若もの一席話座談会」渋川驍「醜聞」「同人雑誌の優秀作品」円地文子「寒流」石光葆「暖簾」松田解子「平和な方」矢田津世子「宇野千代氏の『僕』」「蔓草」「お庭拝見」「妻の話」平林彪吾「同人雑誌クラブその他」「肉体の罪」田村泰次郎「牧野信一氏の死」「大学」新田潤「地下室」井上友一郎「波の上」竹内昌平「会議」上野壮夫「女の条件」荒木巍「五分の魂」田宮虎彦「虚無の雑沓」「女の子」「若い争ひ」青野季吉、金子洋文、小牧近江、佐々木孝丸、武田麟太郎他「日本に於ける社会主義文学の台頭期を語る座談会」小坂たき子「虚ろな顔」湯浅克衛「城門の街」本庄陸男「女の子男の子」徳田秋声、広津和郎、佐藤俊子、武田麟太郎他「散文精神を訊く座談会」他  、人民社 、昭和11年 、8冊
保存ほぼ良好 六号雑記2行線引、裏1冊記名

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催