文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大倉文化財団 大倉集古館」の検索結果
18件

大倉集古館図録

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
1,200
大倉文化財団編集、大倉文化財団、1971年、91p、21cm、1冊
経年のヤケ、スレ、シミ有り 大倉集古館案内、半券付き
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大倉集古館図録

1,200
大倉文化財団編集 、大倉文化財団 、1971年 、91p 、21cm 、1冊
経年のヤケ、スレ、シミ有り 大倉集古館案内、半券付き

横山大観展

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,980 (送料:¥350~)
大倉集古館学芸部編、大倉文化財団、昭60、19x26cm、1冊
表紙少スレ 横本
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥350~)
大倉集古館学芸部編 、大倉文化財団 、昭60 、19x26cm 、1冊
表紙少スレ 横本
  • 単品スピード注文

国宝 古今和歌集序 (巻子本)

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,200 (送料:¥0~)
大倉文化財団 大倉集古館編、大倉文化財団 大倉集古館、平成24、51頁、1冊
程度並良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国宝 古今和歌集序 (巻子本)

2,200 (送料:¥0~)
大倉文化財団 大倉集古館編 、大倉文化財団 大倉集古館 、平成24 、51頁 、1冊
程度並良
  • 単品スピード注文

香の美術名品展

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
1,650
大倉集古館学芸部 編、大倉文化財団、昭 58、1冊
表紙スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

香の美術名品展

1,650
大倉集古館学芸部 編 、大倉文化財団 、昭 58 、1冊
表紙スレ

大倉集古館図録

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
大倉文化財団、大倉文化財団、1
図録 32頁 刊行年記載なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大倉集古館図録

1,000
大倉文化財団 、大倉文化財団 、1
図録 32頁 刊行年記載なし

大倉集古館の名品図録

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,400
大倉集古館学芸部伊藤京子・譲原純子、大倉文化財団、西日本新聞社、平成15年、1
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大倉集古館の名品図録

1,400
大倉集古館学芸部伊藤京子・譲原純子 、大倉文化財団、西日本新聞社 、平成15年 、1
良好

国宝古今和歌集序(巻子本)

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,500
大倉文化財団, 大倉集古館編、大倉文化財団 大倉集古館、2012年、51p、30cm
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,500
大倉文化財団, 大倉集古館編 、大倉文化財団 大倉集古館 、2012年 、51p 、30cm
経年のヤケ傷みあり

新作ミュージカル 怪人と探偵 リーフレット

全適堂
 奈良県天理市山田町
3,000
大倉文化財団 大倉集古館、2019
美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
、大倉文化財団 大倉集古館 、2019
美本です。

香の美術名品展

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
大倉集古館学芸部 編、大倉文化財団、昭58、24cm、1冊
図版64点 年表入 (表紙と背にシワ、裏表紙にヨゴレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

香の美術名品展

1,500
大倉集古館学芸部 編 、大倉文化財団 、昭58 、24cm 、1冊
図版64点 年表入 (表紙と背にシワ、裏表紙にヨゴレ)

桃源郷展-蕪村・呉春が夢みたもの

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300 (送料:¥330~)
大倉集古館、大倉文化財団・大倉集古館、2019
A4判111頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥330~)
大倉集古館 、大倉文化財団・大倉集古館 、2019
A4判111頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

大倉集古館の名品

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,500
大倉文化財団、平15、1冊
図録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大倉集古館の名品

1,500
、大倉文化財団 、平15 、1冊
図録

備前一文字 : 華やかな日本刀

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
9,000 (送料:¥300~)
佐野美術館, 林原美術館, 大倉文化財団大倉集古館, 徳川美術館 編、佐野美術館、163p、30cm
美本 外函入り
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,000 (送料:¥300~)
佐野美術館, 林原美術館, 大倉文化財団大倉集古館, 徳川美術館 編 、佐野美術館 、163p 、30cm
美本 外函入り 送料300円
  • 単品スピード注文

備前一文字 : 華やかな日本刀

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥430~)
佐野美術館, 林原美術館, 大倉文化財団大倉集古館, 徳川美術館 編、佐野美術館、平19、163p、・・・
函少ヨゴレ・背ヤケ 本体表紙少スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥430~)
佐野美術館, 林原美術館, 大倉文化財団大倉集古館, 徳川美術館 編 、佐野美術館 、平19 、163p 、30cm 、1冊
函少ヨゴレ・背ヤケ 本体表紙少スレ
  • 単品スピード注文

描かれた都 : 開封・杭州・京都・江戸 古今東西、都の眺望 清明上河図から狩野永徳、山口晃まで―― 中世から近世における中・日の4つのメトロポリス、開封、杭州、京都、江戸。時代の中心をなす文化の発信地としての首都のイメージは、描かれることにより増幅され、再生産されていく。絵画が時空を超え、相互に影響しあって成立していく過程を体感する。カラー図版120頁。 【主要目次】 はじめに(大倉集古館) 序 描かれた都――現実と憧憬(板倉聖哲) 第一部 北宋の都、開封――水辺の都市の変容、蘇州へ 第二部 南宋の都、杭州――憧憬の西湖 第三部 京都――花洛尽くしの世界 第四部 江戸――新たな東都、現代へ 作品解説 小論(伊原 弘、板倉聖哲、佐藤康宏) 作品目録

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,500
大倉集古館 編 ; 板倉聖哲 監修、東京大学出版会、2013年10月、169,7p、19×26cm
両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

描かれた都 : 開封・杭州・京都・江戸 古今東西、都の眺望 清明上河図から狩野永徳、山口晃まで―― 中世から近世における中・日の4つのメトロポリス、開封、杭州、京都、江戸。時代の中心をなす文化の発信地としての首都のイメージは、描かれることにより増幅され、再生産されていく。絵画が時空を超え、相互に影響しあって成立していく過程を体感する。カラー図版120頁。 【主要目次】 はじめに(大倉集古館) 序 描かれた都――現実と憧憬(板倉聖哲) 第一部 北宋の都、開封――水辺の都市の変容、蘇州へ 第二部 南宋の都、杭州――憧憬の西湖 第三部 京都――花洛尽くしの世界 第四部 江戸――新たな東都、現代へ 作品解説 小論(伊原 弘、板倉聖哲、佐藤康宏) 作品目録

2,500
大倉集古館 編 ; 板倉聖哲 監修 、東京大学出版会 、2013年10月  、169,7p 、19×26cm
両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

描かれた都 : 開封・杭州・京都・江戸

フロイス堂
 東京都板橋区成増
3,000
大倉集古館 編 ; 板倉聖哲 監修、東京大学出版会、2013、169,7p、19×26cm
箱 大学図書館除籍本 印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

描かれた都 : 開封・杭州・京都・江戸

3,000
大倉集古館 編 ; 板倉聖哲 監修 、東京大学出版会 、2013 、169,7p 、19×26cm
箱 大学図書館除籍本 印有

回想のローマ展 昭和5年 国際交流近代日本画選

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
大倉文化財団、1980、1冊
大倉集古館での展覧会図録 少経年ヤケシミ 表紙含め12頁の薄いもの 177点出品された内の33作品のみを展示 表紙含む33図版 B5 昭和55年刊 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
、大倉文化財団 、1980 、1冊
大倉集古館での展覧会図録 少経年ヤケシミ 表紙含め12頁の薄いもの 177点出品された内の33作品のみを展示 表紙含む33図版 B5 昭和55年刊 ソフトカバー

美術手帖 1975年4月号 No.393 <特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1975、314p、A5判、1冊
特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴
 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男
 パラレリスムについて / F・ホドラー
 クロノス・エロス・タナトスの円環 ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄
 追う人と逃れる人 ホドラーとムンク / 池内紀
作家論 中村宏
 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一
 中村宏の作品から / 砂川五番
 タブロオは自己批判しない / 中村宏
連載・美術館めぐり④大倉集古館 / 大倉文化財団
新連載・ポロック覚書①心の再構成 / 藤枝晃雄
連載・ピーピング・トム⑩鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩
連載・デュシャン透視考⑮脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明
ルイーズ・ニーヴェルスン展から
 箱女の野生の眼 / 山口勝弘
 ニーヴェルスンの作品と略年譜
ART FOCUS 今月の焦点
 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之
 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光
 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹
 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一
 エコール・ド・パリ芸術の妖香 キスリング展 / 木島俊介
 密教美術の覇気と濃艶 醍醐寺密教美術展 / 山口正彦
 第十一回現代日本美術展の構想 / 針生一郎
 第九回パリ・ビエンナーレ参加作家決定 / 峯村敏明
 写真の即物性とは何か?浅井慎平「ニュー・リアリズム展」 / 谷川晃一
 映像学事始 日本映像学会講演会から / 岡田晋
 生きろ!愚連隊 カラス組 岡本喜八「吶喊」 / 高阪進
 新劇俳優の芸 坂本長利の「土佐源氏」 / 扇田昭彦
 書評・ミシェル・ビュトール「絵画のなかの言葉」 / 清水俊彦
 カレンダー / 編集部
連載・体験史としての戦後映画②敗戦後の映画 / 波多野哲朗
展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯
展評・関西 / 藤慶之
展覧会案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1975 、314p 、A5判 、1冊
特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴  生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男  パラレリスムについて / F・ホドラー  クロノス・エロス・タナトスの円環 ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄  追う人と逃れる人 ホドラーとムンク / 池内紀 作家論 中村宏  “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一  中村宏の作品から / 砂川五番  タブロオは自己批判しない / 中村宏 連載・美術館めぐり④大倉集古館 / 大倉文化財団 新連載・ポロック覚書①心の再構成 / 藤枝晃雄 連載・ピーピング・トム⑩鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩 連載・デュシャン透視考⑮脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明 ルイーズ・ニーヴェルスン展から  箱女の野生の眼 / 山口勝弘  ニーヴェルスンの作品と略年譜 ART FOCUS 今月の焦点  ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之  美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光  ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹  福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一  エコール・ド・パリ芸術の妖香 キスリング展 / 木島俊介  密教美術の覇気と濃艶 醍醐寺密教美術展 / 山口正彦  第十一回現代日本美術展の構想 / 針生一郎  第九回パリ・ビエンナーレ参加作家決定 / 峯村敏明  写真の即物性とは何か?浅井慎平「ニュー・リアリズム展」 / 谷川晃一  映像学事始 日本映像学会講演会から / 岡田晋  生きろ!愚連隊 カラス組 岡本喜八「吶喊」 / 高阪進  新劇俳優の芸 坂本長利の「土佐源氏」 / 扇田昭彦  書評・ミシェル・ビュトール「絵画のなかの言葉」 / 清水俊彦  カレンダー / 編集部 連載・体験史としての戦後映画②敗戦後の映画 / 波多野哲朗 展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯 展評・関西 / 藤慶之 展覧会案内

美術手帖 393号 1975年4月号 特集 フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1975-4、21cm
目次
フェルディナント・ホドラ---世紀末の自然と象徴<特集>/p9~76
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男/p29~51
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 パラレリスムについて / F・ホドラー/p52~53
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 クロノス・エロス・タナトスの円環--ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄/p54~65
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 追う人と逃れる人--ホドラーとムンク / 池内紀/p66~76
作家論=中村宏/p110~129,133~139
作家論 中村宏 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一/p110~116,133~135
作家論 中村宏 中村宏の作品から / 砂川五番/p117~129
作家論 中村宏 タブロオは自己批判しない / 中村宏/p136~139
連載・美術館めぐり(4)大倉集古館 / 大倉文化財団/p140~141
新連載・ポロック覚書(1)心の再構成 / 藤枝晃雄/p142~148,166~171
連載・ピーピング・トム(10)鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩/p172~175
連載・デュシャン透視考(15)脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明/p176~182,191~193
ルイーズ・ニーヴェルスン展から 箱女の野生の眼 / 山口勝弘/p194~198,207~209
ルイーズ・ニーヴェルスン展から ニーヴェルスンの作品と略年譜 //p199~206
ART FOCUS--今月の焦点 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之/p78~79
ART FOCUS--今月の焦点 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光/p80~81
ART FOCUS--今月の焦点 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹/p82~83
ART FOCUS--今月の焦点 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一/p84~85
ART FOCUS--今月の焦点 エコール・ド・パリ芸術の妖香--キスリング展 / 木島俊介/p86~87
その他・・・
(背少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1975-4 、21cm
目次 フェルディナント・ホドラ---世紀末の自然と象徴<特集>/p9~76 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男/p29~51 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 パラレリスムについて / F・ホドラー/p52~53 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 クロノス・エロス・タナトスの円環--ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄/p54~65 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 追う人と逃れる人--ホドラーとムンク / 池内紀/p66~76 作家論=中村宏/p110~129,133~139 作家論 中村宏 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一/p110~116,133~135 作家論 中村宏 中村宏の作品から / 砂川五番/p117~129 作家論 中村宏 タブロオは自己批判しない / 中村宏/p136~139 連載・美術館めぐり(4)大倉集古館 / 大倉文化財団/p140~141 新連載・ポロック覚書(1)心の再構成 / 藤枝晃雄/p142~148,166~171 連載・ピーピング・トム(10)鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩/p172~175 連載・デュシャン透視考(15)脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明/p176~182,191~193 ルイーズ・ニーヴェルスン展から 箱女の野生の眼 / 山口勝弘/p194~198,207~209 ルイーズ・ニーヴェルスン展から ニーヴェルスンの作品と略年譜 //p199~206 ART FOCUS--今月の焦点 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之/p78~79 ART FOCUS--今月の焦点 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光/p80~81 ART FOCUS--今月の焦点 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹/p82~83 ART FOCUS--今月の焦点 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一/p84~85 ART FOCUS--今月の焦点 エコール・ド・パリ芸術の妖香--キスリング展 / 木島俊介/p86~87 その他・・・ (背少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200