文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大岡 信 鍵谷幸信」の検索結果
25件

現代詩手帖30-10 特集 T.S.エリオット

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
大岡信 鍵谷幸信 北村太郎 加島祥造ほか、思潮社、1987.1
168頁 22cm 背書込み
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代詩手帖30-10 特集 T.S.エリオット

500
大岡信 鍵谷幸信 北村太郎 加島祥造ほか 、思潮社 、1987.1
168頁 22cm 背書込み

現代詩手帖 1987年10月号 <特集>T・S・エリオット:対話・革新する伝統論者、エリオット(大岡信×鍵谷幸信)/他

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
700
思潮社、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 1987年10月号 <特集>T・S・エリオット:対話・革新する伝統論者、エリオット(大岡信×鍵谷幸信)/他

700
、思潮社 、1987

新川和江  (花神ブックス 3)  

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
500
新川和江/秋谷豊・鍵谷幸信・内海康也・大岡信・笠原忠克・新藤凉子 ほか、花神社、1986、1
A5、232頁、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新川和江  (花神ブックス 3)  

500
新川和江/秋谷豊・鍵谷幸信・内海康也・大岡信・笠原忠克・新藤凉子 ほか 、花神社 、1986 、1
A5、232頁、カバー

回想の西脇順三郎

古書 一路
 東京都渋谷区広尾
18,000
瀧口修造・大岡信・鍵谷幸信他、慶應義塾三田文学ライブラリー、昭59、1冊
函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

回想の西脇順三郎

18,000
瀧口修造・大岡信・鍵谷幸信他 、慶應義塾三田文学ライブラリー 、昭59 、1冊
函欠

現代詩手帖 1962年9月(第5巻第9号)―詩はどのように可能か(天沢退二郎)、信条のサンドイッチ(清水俊彦)、魚の顔をした小娘への悲歌(入沢康夫)、井戸(笹原常与)、熱い眠り(渡辺武信)、特集・西脇順三郎の美学―イタリア(西脇順三郎)、Aesthetics, or Ethics.(上田保×大岡信×鍵谷幸信×清水康雄)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
天沢退二郎、清水俊彦、入沢康夫、笹原常与、渡辺武信、西脇順三郎、上田保×大岡信×鍵谷幸信×清水康雄、・・・
ヤケ。斑ジミ。背少々欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1962年9月(第5巻第9号)―詩はどのように可能か(天沢退二郎)、信条のサンドイッチ(清水俊彦)、魚の顔をした小娘への悲歌(入沢康夫)、井戸(笹原常与)、熱い眠り(渡辺武信)、特集・西脇順三郎の美学―イタリア(西脇順三郎)、Aesthetics, or Ethics.(上田保×大岡信×鍵谷幸信×清水康雄)ほか

1,000
天沢退二郎、清水俊彦、入沢康夫、笹原常与、渡辺武信、西脇順三郎、上田保×大岡信×鍵谷幸信×清水康雄、三好豊一郎 ほか 、思潮社 、1962
ヤケ。斑ジミ。背少々欠け。線引き等なし。

花神ブックス 3  新川和江

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
800
新川和江/秋谷豊・鍵谷幸信・内海康也・大岡信・笠原忠克・新藤凉子 ほか、花神社、1986、1
15×22cm 232頁 カバー 初版1刷 元値1200円 B
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

花神ブックス 3  新川和江

800
新川和江/秋谷豊・鍵谷幸信・内海康也・大岡信・笠原忠克・新藤凉子 ほか 、花神社 、1986 、1
15×22cm 232頁 カバー 初版1刷 元値1200円 B

回想の西脇順三郎

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
安東伸介・鍵谷幸信・山本晶編、慶應義塾三田文学ライブラリー、昭和59年
函(経年ヤケシミ大)入 B6 547P・2段組 本体経年並概ね良 /約140余名寄稿 瀧口修造・鶴岡善久・新倉俊一・吉岡実・他 /対談:西脇順三郎・安東伸介 /座談会:吉岡実・大岡信・那珂太郎・入澤康夫・鍵谷幸信 /座談会:木下常太郎・由良君美・岡田隆彦・鍵谷・安東 /報道記事 /小伝(鍵谷)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

回想の西脇順三郎

3,300
安東伸介・鍵谷幸信・山本晶編 、慶應義塾三田文学ライブラリー 、昭和59年
函(経年ヤケシミ大)入 B6 547P・2段組 本体経年並概ね良 /約140余名寄稿 瀧口修造・鶴岡善久・新倉俊一・吉岡実・他 /対談:西脇順三郎・安東伸介 /座談会:吉岡実・大岡信・那珂太郎・入澤康夫・鍵谷幸信 /座談会:木下常太郎・由良君美・岡田隆彦・鍵谷・安東 /報道記事 /小伝(鍵谷)

特集 T・S・エリオット

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
大岡 信 鍵谷幸信、思潮社、1987/10/01 (S62)、1
月刊◇雑誌  現代詩手帖 第30巻第10号  革新する伝統論者,エリオット A5 168頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
大岡 信 鍵谷幸信 、思潮社 、1987/10/01 (S62) 、1
月刊◇雑誌  現代詩手帖 第30巻第10号  革新する伝統論者,エリオット A5 168頁 保存良

現代詩手帖 1987年10月号

まなみ古書店
 愛知県名古屋市北区清水
700 (送料:¥300~)
思潮社、1987
特集 T・S・エリオット
大岡信 鍵谷幸信 北村太郎 加島祥造ほか

【状態】経年並み(本文美品)
表紙に経年によるスレキズ、汚れ、イタミあり。
天地小口にヤケ感、汚れあり。
【土日祝を除く2営業日以内に発送いたします】 【送料】クリックポスト・ゆうパケット 全国一律300円 まとめ買い、大判本等規定サイズを超える場合 ゆうパック(サイズ、地域別)700円〜ご注文後確認メールでご案内します。 ※詳細は書店ページをご確認ください。 ※商品は店舗と併売のため、タイミングによっては売り切れのことがあります。ご容赦ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700 (送料:¥300~)
、思潮社 、1987
特集 T・S・エリオット 大岡信 鍵谷幸信 北村太郎 加島祥造ほか 【状態】経年並み(本文美品) 表紙に経年によるスレキズ、汚れ、イタミあり。 天地小口にヤケ感、汚れあり。
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1987年10月号 T.S.エリオット

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1987年 思潮社 芦澤泰偉+山口聡子 表紙 ソフトカバー 21x15x1.5
本の状態:背やけ すれ 
大岡信 鍵谷幸信 対話
革新する伝統論者 エリオット
北村太郎 加島祥造 ほか
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 1987年10月号 T.S.エリオット

550
1987年 思潮社 芦澤泰偉+山口聡子 表紙 ソフトカバー 21x15x1.5 本の状態:背やけ すれ  大岡信 鍵谷幸信 対話 革新する伝統論者 エリオット 北村太郎 加島祥造 ほか

ユリイカ 1980年 5月 特集 ※芭蕉 【対話】芭蕉と現代 森 澄雄/廣田二郎

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
8,800 (送料:¥0~)
鍵谷幸信、オクタビオ・パス、粟津則雄、大岡 信、安東次男(著者複数)、青土社、214
★税込 & 送料無料★     1980年発行。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 1980年 5月 特集 ※芭蕉 【対話】芭蕉と現代 森 澄雄/廣田二郎

8,800 (送料:¥0~)
鍵谷幸信、オクタビオ・パス、粟津則雄、大岡 信、安東次男(著者複数)  、青土社 、214
★税込 & 送料無料★     1980年発行。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ユリイカ 1980年 5月 特集 ※芭蕉 【対話】芭蕉と現代 森 澄雄/廣田二郎

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
鍵谷幸信、オクタビオ・パス、粟津則雄、大岡 信、安東次男(著者複数)、青土社、214
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 1980年 5月 特集 ※芭蕉 【対話】芭蕉と現代 森 澄雄/廣田二郎

680 (送料:¥0~)
鍵谷幸信、オクタビオ・パス、粟津則雄、大岡 信、安東次男(著者複数)  、青土社 、214
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

西脇順三郎詩画集「蘀」

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
鍵谷幸信、新倉俊一 編、詩学社、1972、1冊
西脇のペン書き署名 箱、別冊「絵のある世界の旅人」(執筆:合田綱雄、大岡信、土方巽等)付 小口側少経年シミ 31枚 昭和47年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
鍵谷幸信、新倉俊一 編 、詩学社 、1972 、1冊
西脇のペン書き署名 箱、別冊「絵のある世界の旅人」(執筆:合田綱雄、大岡信、土方巽等)付 小口側少経年シミ 31枚 昭和47年刊

現代詩手帖 1962年9月号 表紙・目次・本文・カット=池田竜雄 特集/西脇順三郎の美学/現代の美学 西脇順三郎イタリア 座談会・美学か道徳か/上田保×大岡信×鍵谷幸信×清水康雄 片桐ユズル・西脇順三郎のSyntax 諏訪優・幻影の人の魔力 鍵谷幸信構成・西脇順三郎年譜 永遠の美を求めて 現代の美学・天沢退二郎・詩はどのように可能か、清水俊彦・信条のサンドイッチ、入沢康夫・魚の顔をした小娘への悲歌、渡辺武信・熱い眠り 他 三好豊一郎モダニズムと現代詩 朔太郎・詩と詩論・順三郎、 遠い声・高畠正明・絶望と夢と認識 ボオドレエルの恋愛詩、世界の新しい詩人・高田欣一 もののなかに自我を閉じこめるジャン・フォランの詩 他 

1,500
小田久郎 編集 、思潮社 、1962(昭和37)一冊 、102頁 、A5
初版 経年三方ヤケ強 背下少痛み 年代相当

無限 特集 西脇順三郎 29号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,100
西脇順三郎詩「桂樹切断」 献詩/会田綱雄 飯島耕一 岡崎清一郎 加藤郁乎 草野心平 多田智満子 田村・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

無限 特集 西脇順三郎 29号

1,100
西脇順三郎詩「桂樹切断」 献詩/会田綱雄 飯島耕一 岡崎清一郎 加藤郁乎 草野心平 多田智満子 田村隆一 滝口修造 村野四郎 吉岡実 詩人論/中桐雅夫 上田保 加藤郁乎 藤冨保男 上田敏雄 高内壮介 上田敏雄 三好豊一郎 那珂太郎 飯田善国 窪田般彌他 作品論/嶋岡晨 澤村光博 黒田三郎他 座談会❶輪のある世界ー西脇順三郎/西脇順三郎・入沢康夫・大岡信・田村隆一 随想(私と西脇順三郎)/永田耕衣・北園克衛・山中散生・高柳重信・白石かずこ・塚本邦男・金子兜太他60人 座談会❷放浪人の空間ー西脇順三郎を語る/伊藤信吉・佐藤朔・黒田三郎・斎藤正二・鍵谷幸信 、昭和47年

現代詩手帖1963年2月号 表紙・目次・本文・カット池田竜雄 特集:T・Sエリオット エリオット・国際的英雄・デルモワシュワーツ より高い次元を求めるもの・鍵谷幸信、エリオットの影のもとに・松田幸雄、T・Sエリオットの現存、死と宗教の関係を巡って・沢村光博、泥と血にひきさかれて・高橋喜久晴、探求者の詩にむかわせるもの・三沢浩二 他 作品/北園克衛、石原吉郎、岩田宏、「地獄篇」連載連載第一回=寺山修司 時評1・状況・児童詩の新しい動き・小海永二 時評2・詩論・詩の原理論を進めるについて・入沢康夫 時評3・詩集・賭けの真実性と死 大岡信詩集について・平井照敏 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
小田久郎 編集、思潮社、1963(昭和38)一冊、102頁、A5
初版 経年並〜相当 三方ヤケ 前後表紙両端ヤケ色抜け変色アリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖1963年2月号 表紙・目次・本文・カット池田竜雄 特集:T・Sエリオット エリオット・国際的英雄・デルモワシュワーツ より高い次元を求めるもの・鍵谷幸信、エリオットの影のもとに・松田幸雄、T・Sエリオットの現存、死と宗教の関係を巡って・沢村光博、泥と血にひきさかれて・高橋喜久晴、探求者の詩にむかわせるもの・三沢浩二 他 作品/北園克衛、石原吉郎、岩田宏、「地獄篇」連載連載第一回=寺山修司 時評1・状況・児童詩の新しい動き・小海永二 時評2・詩論・詩の原理論を進めるについて・入沢康夫 時評3・詩集・賭けの真実性と死 大岡信詩集について・平井照敏 他

2,000
小田久郎 編集 、思潮社 、1963(昭和38)一冊 、102頁 、A5
初版 経年並〜相当 三方ヤケ 前後表紙両端ヤケ色抜け変色アリ 

現代詩評釈

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
吉田精一, 分銅惇作, 大岡信 編、学燈社、357p、19cm
裸本。 背にラベル剥がし跡。 地に図書印。奥付頁に印。軽度の綴じイタミ。三方ヤケ、シミ。少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩評釈

800
吉田精一, 分銅惇作, 大岡信 編 、学燈社 、357p 、19cm
裸本。 背にラベル剥がし跡。 地に図書印。奥付頁に印。軽度の綴じイタミ。三方ヤケ、シミ。少スレ。

本の手帖 特集 T・S・エリオット追悼 5巻2号(通巻42号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550
西脇順三郎「T・S・エリオットの神話」 矢野峰人「エリオットと『小型』の詩人」 平井正穂「エリオット・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集 T・S・エリオット追悼 5巻2号(通巻42号)

550
西脇順三郎「T・S・エリオットの神話」 矢野峰人「エリオットと『小型』の詩人」 平井正穂「エリオットの詩」 中桐雅夫「エリオットの詩劇」 福田陸太郎「エリオットの修業時代」 大沢実「ヴァレリーとエリオット」 安田章一郎「エリオット的総合」 大岡信「エリオット断想」 黒田三郎「感想」 本郷隆「エリオットと『偉大』」 森乾「エリオットの『荒地』雑考」 加納秀夫「エリオットの詩語」 山本健吉「エリオット寸感」 丸谷才一「十九世紀への反動」 高橋新吉「エリオット断想」 内村直也「『エリオット』の感激」 新藤純考「第三の声と匿名」 楠本憲吉「無題」 木原孝一「エリオット逮夜記」 安藤一郎「エリオットの初期」 荒正人「荒地」 鍵谷幸信「聖灰水曜日」 二宮尊道「『四つの四重奏』の一評価」 綱淵謙錠「『カクテルパーティー』序論」 春山行夫「エリオットの著書」 「エリオット邦文単行本目録」 「エリオット著作目録」 「エリオット略年譜」 、昭森社 、昭和40年

ユリイカ 1970年6月 第2巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水康雄、青土社、1970、134p、22.2 x 14.2cm、1冊
サイレント映画のような漫画を描いたベイトマン/植草甚一
ヴァリア・ポエティカ パスカルのポイエーマ/松浪信三郎
共同討議=言語と世界(12)日本の言葉 言語の流行/国学・漢学・洋学/「言霊」論/現代語の成立/和語と漢語/言語は世界だ/言語の新しい可能性/栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫/p106~122
詩 銀のように/清水昶
詩 夢あるいは不連続な連続/諏訪優
小詩集 静かな森 夕方は小屋掛け見せ物/不動の闇の中味の言葉 他/鈴木志郎康
訳詩 お話のはなし/ヴァスコ・ポパ ; 長谷川四郎
イメージ・オデッセイ 西部の老雄たち/渡辺武信
時評 やつあたり/癈獣
アナクロニズム 聖指話法/種村季弘
詩人論 ウィリアムズ論 パターソン誕生/鍵谷幸信
詩人論 アルトー論 短剣と杖について/清水徹
詩人論 マラルメ論 アンガージュマン マラルメの<参加>についての覚書/平井啓之
短編 七人の使者/ブッツァーティ ; 花野秀男
短編 ボルヘス詩抄 円環的夜/第四元素の歌/鏡/もうひとつの虎/詩法/天恵の歌/迷路/ホルヘ・ボルヘス ; 土岐恒二
エッセイ 人間存在の反省/中村元
連載 断章/大岡信
連載 ヨオロツパの世紀末/吉田健一
解放区/山田克他 ; 川田長慶
われ発見せり 検眼室で/竹西寛子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水康雄 、青土社 、1970 、134p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
サイレント映画のような漫画を描いたベイトマン/植草甚一 ヴァリア・ポエティカ パスカルのポイエーマ/松浪信三郎 共同討議=言語と世界(12)日本の言葉 言語の流行/国学・漢学・洋学/「言霊」論/現代語の成立/和語と漢語/言語は世界だ/言語の新しい可能性/栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫/p106~122 詩 銀のように/清水昶 詩 夢あるいは不連続な連続/諏訪優 小詩集 静かな森 夕方は小屋掛け見せ物/不動の闇の中味の言葉 他/鈴木志郎康 訳詩 お話のはなし/ヴァスコ・ポパ ; 長谷川四郎 イメージ・オデッセイ 西部の老雄たち/渡辺武信 時評 やつあたり/癈獣 アナクロニズム 聖指話法/種村季弘 詩人論 ウィリアムズ論 パターソン誕生/鍵谷幸信 詩人論 アルトー論 短剣と杖について/清水徹 詩人論 マラルメ論 アンガージュマン マラルメの<参加>についての覚書/平井啓之 短編 七人の使者/ブッツァーティ ; 花野秀男 短編 ボルヘス詩抄 円環的夜/第四元素の歌/鏡/もうひとつの虎/詩法/天恵の歌/迷路/ホルヘ・ボルヘス ; 土岐恒二 エッセイ 人間存在の反省/中村元 連載 断章/大岡信 連載 ヨオロツパの世紀末/吉田健一 解放区/山田克他 ; 川田長慶 われ発見せり 検眼室で/竹西寛子

ユリイカ 1972年3月 第4巻 第3号 <特集 : 第一行をどう書くか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 三浦雅士、青土社、1972、166p、22.2 x 14.2cm、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里
薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘
連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士
詩 出発 / 黒田三郎
詩 死について / 北村太郎
詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫
詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子
詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎
詩 表情論 / 原葵
詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人
詩 少女Mの死 / 清水昶
長編詩 星の宿り / 一柳喜久子
エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優
連載 断章 / 大岡信
特集=第一行をどう書くか
・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫
・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓
・胎・手をつくす / 中江俊夫
・発端の詩 / 渋沢孝輔
・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦
特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信
・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一
・私の部屋には机がない / 石原吉郎
・契機 / 金井直
・第百行たち / 川崎洋
・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/
・<あの日>のこと / 白石かずこ
・第一行はとび出してきます / 石垣りん
・「臨終」までのメモ / 岡田兆功
・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康
・「王國」ノート / 吉増剛造
・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信
・霊感について / 三好豊一郎
・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信
・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章
祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫
解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫
われ発見せり ありなれ / 窪田般弥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 三浦雅士 、青土社 、1972 、166p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里 薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘 連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士 詩 出発 / 黒田三郎 詩 死について / 北村太郎 詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫 詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子 詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎 詩 表情論 / 原葵 詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人 詩 少女Mの死 / 清水昶 長編詩 星の宿り / 一柳喜久子 エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優 連載 断章 / 大岡信 特集=第一行をどう書くか ・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫 ・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓 ・胎・手をつくす / 中江俊夫 ・発端の詩 / 渋沢孝輔 ・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦 特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信 ・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一 ・私の部屋には机がない / 石原吉郎 ・契機 / 金井直 ・第百行たち / 川崎洋 ・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/ ・<あの日>のこと / 白石かずこ ・第一行はとび出してきます / 石垣りん ・「臨終」までのメモ / 岡田兆功 ・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康 ・「王國」ノート / 吉増剛造 ・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信 ・霊感について / 三好豊一郎 ・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信 ・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章 祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫 解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫 われ発見せり ありなれ / 窪田般弥

現代詩手帖 1986年10月号 日本モダニズムの再検討 29(10)

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,800 (送料:¥310~)
思潮社 [編]、思潮社、Oct-86、冊、21cm、1
カバーにスレ・ヨレ・ヤケ・シミ少々、三方ヤケ、天・小口にシミ有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 1986年10月号 日本モダニズムの再検討 29(10)

1,800 (送料:¥310~)
思潮社 [編] 、思潮社 、Oct-86 、冊 、21cm 、1
カバーにスレ・ヨレ・ヤケ・シミ少々、三方ヤケ、天・小口にシミ有
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1972年(第15巻)1~3・5・6・10・12月号 8冊一括

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥600~)
思潮社 [編]、思潮社、1972、21cm、8冊
表紙絵・瀧口修造 背に少スレ割れ跡、小口三方に若干薄ヤケ・薄ヨゴレあり
ほか良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖 1972年(第15巻)1~3・5・6・10・12月号 8冊一括

2,200 (送料:¥600~)
思潮社 [編] 、思潮社 、1972 、21cm 、8冊
表紙絵・瀧口修造 背に少スレ割れ跡、小口三方に若干薄ヤケ・薄ヨゴレあり ほか良好
  • 単品スピード注文

ユリイカ 8(6)

榧古書店
 北海道根室市緑町
500
青土社、1976-06、冊、23cm、1
表紙スレ汚れ・天地小口ヤケ汚れ 特集 映画 ヒーローの条件
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ユリイカ 8(6)

500
、青土社 、1976-06 、冊 、23cm 、1
表紙スレ汚れ・天地小口ヤケ汚れ 特集 映画 ヒーローの条件

特集・埴谷雄高 <ユリイカ> 10(3)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
700
青土社、1978年3月、冊、23cm
両表紙極少」経年ヤケ 背ヤケ 本体天少ヤケ 小口と地ヤケ内 線引き無し書き込み無し保存状態良好の並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

特集・埴谷雄高 <ユリイカ> 10(3)

700
、青土社 、1978年3月 、冊 、23cm
両表紙極少」経年ヤケ 背ヤケ 本体天少ヤケ 小口と地ヤケ内 線引き無し書き込み無し保存状態良好の並本です。

現代詩手帖 創刊25周年記念 特別編集:詩の未来へ 27(6)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
思潮社 [編]、思潮社、1984、冊、21cm、1冊
全体感:経年並~並上 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
思潮社 [編] 、思潮社 、1984 、冊 、21cm 、1冊
全体感:経年並~並上 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000