文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大木一夫 ひつじ書房」の検索結果
13件

ガイドブック日本語史

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,000
大木一夫 ひつじ書房、平28、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ガイドブック日本語史

1,000
大木一夫 ひつじ書房 、平28 、1冊
カバー

山田文法の現代的意義

西秋書店
 東京都千代田区西神田
4,730
斎藤倫明・大木一夫編、ひつじ書房、平成22年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山田文法の現代的意義

4,730
斎藤倫明・大木一夫編 、ひつじ書房 、平成22年

日本語史叙述の方法 ひつじ研究叢書〈言語編〉142

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
4,180
大木一夫ほか編、ひつじ書房、2016、1
函付き
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語史叙述の方法 ひつじ研究叢書〈言語編〉142

4,180
大木一夫ほか編 、ひつじ書房 、2016 、1
函付き

文論序説 (ひつじ研究叢書(言語編)第144巻)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
6,860 (送料:¥350~)
大木一夫、ひつじ書房、2017年5月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 箱入り ▼ 本体:目立った汚れ・傷み等なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,860 (送料:¥350~)
大木一夫 、ひつじ書房 、2017年5月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、496 、単行本
▼ 箱入り ▼ 本体:目立った汚れ・傷み等なく概ね良好
  • 単品スピード注文

日本語史叙述の方法

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,800
大木一夫・多門靖容編、ひつじ書房、平28、1冊
函少汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/総論///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本語史叙述の方法

4,800
大木一夫・多門靖容編 、ひつじ書房 、平28 、1冊
函少汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/総論///

日本語史調査法 ガイドブック

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,500
大木一夫編、ひつじ書房、平21、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本語史調査法 ガイドブック

1,500
大木一夫編 、ひつじ書房 、平21 、1冊
カバー

文論序説

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,500
大木一夫、ひつじ書房、平29、1冊
函僅汚れ #八木書店古書目録/国語学/文法/現代文法研究///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文論序説

5,500
大木一夫 、ひつじ書房 、平29 、1冊
函僅汚れ #八木書店古書目録/国語学/文法/現代文法研究///

日本語史叙述の方法

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
4,200
大木一夫, 多門靖容 編、ひつじ書房、2016、325、22cm
定価 7920円 状態良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本語史叙述の方法

4,200
大木一夫, 多門靖容 編 、ひつじ書房 、2016 、325 、22cm
定価 7920円 状態良好 函有 

ガイドブック日本語史調査法

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,860
大木一夫編、ひつじ書房、令元、xi, 312p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ガイドブック日本語史調査法

2,860
大木一夫編 、ひつじ書房 、令元 、xi, 312p 、21cm

ガイドブック日本語史調査法

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,350
大木一夫編、ひつじ書房、2019、1
カバー背少日焼け有。本体天に小印、タイトルページ裏に大学印有。他、本体良好。初版。定価2600円+税。水色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ガイドブック日本語史調査法

1,350
大木一夫編 、ひつじ書房 、2019 、1
カバー背少日焼け有。本体天に小印、タイトルページ裏に大学印有。他、本体良好。初版。定価2600円+税。水色カバー。

山田文法の現代的意義

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,500 (送料:¥200~)
斎藤倫明, 大木一夫 編、ひつじ書房、2010、クリックポスト
初版1刷 カバー背ヤケ・スレ少 小口スレ少 本文良好   背白&水色
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
斎藤倫明, 大木一夫 編 、ひつじ書房 、2010 、クリックポスト
初版1刷 カバー背ヤケ・スレ少 小口スレ少 本文良好   背白&水色
  • 単品スピード注文

山田文法の現代的意義

日本書房
 東京都千代田区西神田
4,840
斎藤倫明, 大木一夫 編、ひつじ書房、平22、313p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山田文法の現代的意義

4,840
斎藤倫明, 大木一夫 編 、ひつじ書房 、平22 、313p 、22cm

ひつじ研究叢書(言語編) 第198巻 日本語変異論の現在

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,750
大木一夫・甲田直美編、ひつじ書房、2024年05月、614p、A5判上製函入
日本における近代的な日本語研究は現代の共通語的なものを対象にするというよりも、日本語の歴史的・地理的変異を中心的な対象としてはじまった。では、その日本語変異論は現在どこまですすんでいるのだろうか。本書では、現代日本語の方言・共通語の現象、歴史的現象をそれぞれ日本語の変異のひとつとしてとらえ、その構造や類型、社会との関係などの様相を多面的に明らかする。本書は、また小林隆教授(東北大学名誉教授)退職記念論文集も兼ねる。

【目次】

はしがき

感謝と恐縮、謝罪の地域差 小林隆

I 言語変異をとらえる視点

II 日本語の地域的変異

III 日本語地域的変異の類型

IV 日本語の歴史的変異

V 標準的な日本語変異

VI 言語変異と社会・教育

あとがき
執筆者一覧

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,750
大木一夫・甲田直美編 、ひつじ書房 、2024年05月 、614p 、A5判上製函入
日本における近代的な日本語研究は現代の共通語的なものを対象にするというよりも、日本語の歴史的・地理的変異を中心的な対象としてはじまった。では、その日本語変異論は現在どこまですすんでいるのだろうか。本書では、現代日本語の方言・共通語の現象、歴史的現象をそれぞれ日本語の変異のひとつとしてとらえ、その構造や類型、社会との関係などの様相を多面的に明らかする。本書は、また小林隆教授(東北大学名誉教授)退職記念論文集も兼ねる。 【目次】 はしがき 感謝と恐縮、謝罪の地域差 小林隆 I 言語変異をとらえる視点 II 日本語の地域的変異 III 日本語地域的変異の類型 IV 日本語の歴史的変異 V 標準的な日本語変異 VI 言語変異と社会・教育 あとがき 執筆者一覧 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000