文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大槻 厳」の検索結果
24件

ソロモン収容所

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,650
大槻 厳、昭和60年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ソロモン収容所

1,650
大槻 厳 、昭和60年刊

回路基礎論<電子・情報工学講座 3>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
大槻 茂雄、培風館、163
除籍本の為ラベルや紙ポケット等の貼付け、裸本で表紙にフィルムコーティングされています。マジックで塗りつぶしが数ヶ所あります。汚れ傷みがあります。タイトルページに数字の書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
大槻 茂雄 、培風館 、163
除籍本の為ラベルや紙ポケット等の貼付け、裸本で表紙にフィルムコーティングされています。マジックで塗りつぶしが数ヶ所あります。汚れ傷みがあります。タイトルページに数字の書込みがあります。
  • 単品スピード注文

私の三菱昭和史 2刷

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
300 (送料:¥200~)
大槻文平 編著、東洋経済新報社、258p、20cm
書き込み無し。
納品書・領収書をご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
300 (送料:¥200~)
大槻文平 編著 、東洋経済新報社 、258p 、20cm
書き込み無し。
  • 単品スピード注文

環海異聞 : 本文と研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥600~)
大槻玄沢, 志村弘強 編 ; 杉本つとむ 他解説、八坂書房、1986、594p、23cm、1冊
函付 函に点シミ・ヤケ有 本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

環海異聞 : 本文と研究

3,850 (送料:¥600~)
大槻玄沢, 志村弘強 編 ; 杉本つとむ 他解説 、八坂書房 、1986 、594p 、23cm 、1冊
函付 函に点シミ・ヤケ有 本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

南画鑑賞 昭和10年1~8月(第4巻第1~8号) 計8冊―竹田翁の輪廓(徳富蘇峰)、鶴画礼讃(秋山光夫)、鶴の描写に於ける写実に就て(津田青楓)、欧化せる支那の文様(大隅為三)、日本画家に望む(藤田嗣治)、南画と山水美の心理(大槻憲二)、理髪翰墨談(後藤朝太郎)、副嶋先生の書(有島生馬)、新しさ・深さ・厳しさ(谷川徹三)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
4,000
小室翠雲、徳富蘇峰、秋山光夫、津田青楓、大隅為三、藤田嗣治、大槻憲二、後藤朝太郎、有島生馬、谷川徹三・・・
表紙の巻数表記乱れ?(1月号-第9巻第1号・第4巻第1号併記)。ヤケ。斑ジミ。一部背破損。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南画鑑賞 昭和10年1~8月(第4巻第1~8号) 計8冊―竹田翁の輪廓(徳富蘇峰)、鶴画礼讃(秋山光夫)、鶴の描写に於ける写実に就て(津田青楓)、欧化せる支那の文様(大隅為三)、日本画家に望む(藤田嗣治)、南画と山水美の心理(大槻憲二)、理髪翰墨談(後藤朝太郎)、副嶋先生の書(有島生馬)、新しさ・深さ・厳しさ(谷川徹三)ほか

4,000
小室翠雲、徳富蘇峰、秋山光夫、津田青楓、大隅為三、藤田嗣治、大槻憲二、後藤朝太郎、有島生馬、谷川徹三、入江たか子、川路柳虹、黒田鵬心、石井柏亭、川島理一郎、森口多里 ほか 、南画鑑賞会 、1935
表紙の巻数表記乱れ?(1月号-第9巻第1号・第4巻第1号併記)。ヤケ。斑ジミ。一部背破損。

環海異聞 : 本文と研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥600~)
大槻玄沢, 志村弘強 編 ; 杉本つとむ 他解説、八坂書房、1986、594p、23cm、1冊
函付 函に薄ヤケ・点シミあり。裏遊び紙に値札貼付痕あり。そのほか本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

環海異聞 : 本文と研究

3,850 (送料:¥600~)
大槻玄沢, 志村弘強 編 ; 杉本つとむ 他解説 、八坂書房 、1986 、594p 、23cm 、1冊
函付 函に薄ヤケ・点シミあり。裏遊び紙に値札貼付痕あり。そのほか本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

社会科教育の理論

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,870 (送料:¥360~)
教育科学研究会社会科部会 編、麥書房、昭和49年5刷、310p、22cm
函ヤケ、函スレやや目立ちます。経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 1,200円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。

発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装となるかも知れません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,870 (送料:¥360~)
教育科学研究会社会科部会 編 、麥書房 、昭和49年5刷 、310p 、22cm
函ヤケ、函スレやや目立ちます。経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 1,200円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。 発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装となるかも知れません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

日本語大博物館 <ちくま学芸文庫>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,980 (送料:¥300~)
紀田順一郎、筑摩書房、2001年、335p.、15cm
初版、ゆがみ多少、帯:わずかにスレよごれ、カバ:スレ・ヤケよごれ多少・わずかに端ヨレ、天わずかにヤケ、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本語大博物館 <ちくま学芸文庫>

1,980 (送料:¥300~)
紀田順一郎 、筑摩書房 、2001年 、335p. 、15cm
初版、ゆがみ多少、帯:わずかにスレよごれ、カバ:スレ・ヤケよごれ多少・わずかに端ヨレ、天わずかにヤケ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

江戸文人のスクラップブック

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
550 (送料:¥350~)
工藤宜 著、新潮社、1989年、321p、20cm、1
特に問題なく概ね良好な状態です。カバー
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550 (送料:¥350~)
工藤宜 著 、新潮社 、1989年 、321p 、20cm 、1
特に問題なく概ね良好な状態です。カバー
  • 単品スピード注文

日本語大博物館 : 悪魔の文字と闘った人々

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,540 (送料:¥185~)
紀田順一郎 著、ジャストシステム、1994 初版1刷、311p、22cm、1冊
カバー。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本語大博物館 : 悪魔の文字と闘った人々

1,540 (送料:¥185~)
紀田順一郎 著 、ジャストシステム 、1994 初版1刷 、311p 、22cm 、1冊
カバー。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

日本語大博物館 : 悪魔の文字と闘った人々 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
紀田順一郎 著、ジャストシステム、1994/01/15、311p、22cm
カバー上汚れ波うちあり、帯汚れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
紀田順一郎 著 、ジャストシステム 、1994/01/15 、311p 、22cm
カバー上汚れ波うちあり、帯汚れあり

高山寺経蔵の形成と伝承

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,070
高山寺典籍文書綜合調査団 編、汲古書院、2020、536p、B5判
高山寺経蔵典籍文書調査団五十周年記念出版。
目次
序 文──調査団五十周年記念出版に寄せて── (高山寺山主 田村惠心)
緒 言 (高山寺典籍文書綜合調査団代表 石塚晴通)
第一部 論 考 篇
コディコロジーより見たる高山寺本 (石塚晴通)
高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について (月本雅幸)
玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相──院政期の東大寺点加点資料二種── (松本光隆)
『雑筆集』所収の教化の文体 (山本真吾)
高山寺の古辞書音義 (池田証寿)
江戸時代における高山寺の諸相──僧侶の事績を中心に── (徳永良次)
中世初期旧仏教寺院における文字生活──明恵上人とその周辺を例として―― (矢田 勉)
高山寺蔵『打聞集』について──仮名表記自立語の検討を中心に── (磯貝淳一)
『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行──印刷方法と訓読方針の関係について── (白井 純)
第二部 資 料 篇
高山寺蔵論語集解(清原本・中原本)解題・影印 (石塚晴通・小助川貞次)
高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 (古田恵美子)
高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本 解題並びに翻字本文 (土井光祐・金水 敏)
高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 (末木文美士)
金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記 解題・影印 (池田証寿)
小川義章師覚書類の概要と翻刻──歴代住職関連記事を中心に── (大槻 信・山中延之)
あとがき (池田証寿)
高山寺典籍文書綜合調査団名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,070
高山寺典籍文書綜合調査団 編 、汲古書院 、2020 、536p 、B5判
高山寺経蔵典籍文書調査団五十周年記念出版。 目次 序 文──調査団五十周年記念出版に寄せて── (高山寺山主 田村惠心) 緒 言 (高山寺典籍文書綜合調査団代表 石塚晴通) 第一部 論 考 篇 コディコロジーより見たる高山寺本 (石塚晴通) 高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について (月本雅幸) 玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相──院政期の東大寺点加点資料二種── (松本光隆) 『雑筆集』所収の教化の文体 (山本真吾) 高山寺の古辞書音義 (池田証寿) 江戸時代における高山寺の諸相──僧侶の事績を中心に── (徳永良次) 中世初期旧仏教寺院における文字生活──明恵上人とその周辺を例として―― (矢田 勉) 高山寺蔵『打聞集』について──仮名表記自立語の検討を中心に── (磯貝淳一) 『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行──印刷方法と訓読方針の関係について── (白井 純) 第二部 資 料 篇 高山寺蔵論語集解(清原本・中原本)解題・影印 (石塚晴通・小助川貞次) 高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 (古田恵美子) 高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本 解題並びに翻字本文 (土井光祐・金水 敏) 高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 (末木文美士) 金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記 解題・影印 (池田証寿) 小川義章師覚書類の概要と翻刻──歴代住職関連記事を中心に── (大槻 信・山中延之) あとがき (池田証寿) 高山寺典籍文書綜合調査団名簿

日本語大博物館 : 悪魔の文字と闘った人々

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
紀田順一郎 著、ジャストシステム、平6、311p、22cm
A5 カバー 311頁 ※石井茂吉と写植の創世紀他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語大博物館 : 悪魔の文字と闘った人々

3,300
紀田順一郎 著 、ジャストシステム 、平6 、311p 、22cm
A5 カバー 311頁 ※石井茂吉と写植の創世紀他

新天理図書館善本叢書10 類聚名義抄 観智院本2 法

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
49,500
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平30、1冊
【国宝】鎌倉末期(十四世紀)写 十一冊

【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!

【内容説明】
平安時代の訓読を知る最大の資料

平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。

〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授)


#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、平30 、1冊
【国宝】鎌倉末期(十四世紀)写 十一冊 【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上! 【内容説明】 平安時代の訓読を知る最大の資料 平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。 〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

新天理図書館善本叢書9 類聚名義抄 観智院本1 仏

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
49,500
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平30、1冊
【国宝】鎌倉末期(十四世紀)写 十一冊

【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!

【内容説明】
平安時代の訓読を知る最大の資料

平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。

〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、平30 、1冊
【国宝】鎌倉末期(十四世紀)写 十一冊 【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上! 【内容説明】 平安時代の訓読を知る最大の資料 平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。 〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

新天理図書館善本叢書11 類聚名義抄 観智院本3 僧

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
49,500
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平30、1冊
【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!

【内容説明】
平安時代の訓読を知る最大の資料

平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。 本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。

〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、平30 、1冊
【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上! 【内容説明】 平安時代の訓読を知る最大の資料 平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典で、編者は未詳。標出漢字は約三万二千語、和訓は約三万四千語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約一万語におよぶ大辞典で、その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料である。現存諸本には原撰本・改編本の二種があり、原撰本は院政期頃、法相宗関係の僧侶が撰したとされる。 所収本は改編本に属し、鎌倉時代末期の書写と考えられ、撰者は真言宗の学僧といわれる。現存する改編本の唯一の完本である。東寺観智院旧蔵、江戸時代末期に伴信友の紹介により初めて世に知られた。 本書の篇目に「朱音者正音也。墨声者和音也。片仮名有朱點者皆有證據亦有師説。無點者雑々書中随見得注付之」とあり、朱墨訓点各々の使い分けを明示している。朱・墨の別が辞書機能の一部をになう本書において、カラー版はもっとも望まれた複製である。 〔解題〕大槻信(京都大学大学院教授) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

江戸文人のスクラップブック

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
600
工藤宜 著、新潮社、1989.8、321p、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー
・本のサイズ :20×14cm
・ページ数 :321p
・発行年 :1989年8月25日
・ISBN :9784103369028
◆本の状態:良好
・天に茶色シミ多少あり。・表紙カバー、本文ページ内は非常に良い状態です。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
工藤宜 著 、新潮社 、1989.8 、321p 、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー ・本のサイズ :20×14cm ・ページ数 :321p ・発行年 :1989年8月25日 ・ISBN :9784103369028 ◆本の状態:良好 ・天に茶色シミ多少あり。・表紙カバー、本文ページ内は非常に良い状態です。

近代戦と日本刀 2版

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,800
本阿弥光遜 著、玄光社、昭18、258p 図版15枚、19cm
再版 カバー カバー/きれ数か所(補修)背上下他に小きず 小口表面やけ変色・細かなしみ 本文内にしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代戦と日本刀 2版

3,800
本阿弥光遜 著 、玄光社 、昭18 、258p 図版15枚 、19cm
再版 カバー カバー/きれ数か所(補修)背上下他に小きず 小口表面やけ変色・細かなしみ 本文内にしみ

近代戦と日本刀 再版 改装

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
3,300 (送料:¥0~)
本阿弥光遜 著、玄光社、258p 図版15枚、19cm
国内送料無料
昭和18年11月再版発行 
糸綴じ・カバー貼り付け改装本。外装全体スレ・褪色あり。本文は書き込みなどなくご通読に問題はございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥0~)
本阿弥光遜 著 、玄光社 、258p 図版15枚 、19cm
国内送料無料 昭和18年11月再版発行  糸綴じ・カバー貼り付け改装本。外装全体スレ・褪色あり。本文は書き込みなどなくご通読に問題はございません。
  • 単品スピード注文

精神修養逸話の泉 第6編

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
高島平三郎 編、洛陽堂、1冊、19cm
裸本
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
高島平三郎 編 、洛陽堂 、1冊 、19cm
裸本
  • 単品スピード注文

奎堂松本先生ニ就テ

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
7,000
津田信吉 述、宇都宮万五治、昭15、256p、23cm
焼けシミあり 年月日、記名あり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
津田信吉 述 、宇都宮万五治 、昭15 、256p 、23cm
焼けシミあり 年月日、記名あり

江戸文人のスクラップブック

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
工藤宜 著、新潮社、321p、20cm
強いヤケシミと汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸文人のスクラップブック

1,480 (送料:¥300~)
工藤宜 著 、新潮社 、321p 、20cm
強いヤケシミと汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

少年倶楽部名作選 : 面白づくし・知恵くらべ珠玉全集

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,000
加藤謙一 編、講談社、昭43、880p 図版24枚、A5
初版 函焼け少擦れ痛み カバー擦れ上部痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
加藤謙一 編 、講談社 、昭43 、880p 図版24枚 、A5
初版 函焼け少擦れ痛み カバー擦れ上部痛み

文芸春秋:衝撃の未公開記録 昭和天皇の独白 八時間 12月号 68(13)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
770 (送料:¥300~)
文芸春秋、冊、21cm
汚れ傷みと、強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋:衝撃の未公開記録 昭和天皇の独白 八時間 12月号 68(13)

770 (送料:¥300~)
、文芸春秋 、冊 、21cm
汚れ傷みと、強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830