文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大江匡 著」の検索結果
83件

和の空間をつくる : 大江匡「守破離」の意匠

加能屋書店
 石川県金沢市泉
3,000
大江匡著、淡交社、平17、1冊
初版、カバー(僅汚レ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和の空間をつくる : 大江匡「守破離」の意匠

3,000
大江匡著 、淡交社 、平17 、1冊
初版、カバー(僅汚レ)

江家次第 第一・二 全2冊 <覆刻日本古典全集>

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
8,000 (送料:¥430~)
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂、現代思潮社、昭和53、2冊、16cm、2冊
函ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000 (送料:¥430~)
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂 、現代思潮社 、昭和53 、2冊 、16cm 、2冊
函ヤケ
  • 単品スピード注文

江家次第 2冊揃え 1、2 <覆刻日本古典全集>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
33,000
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂、現代思潮社、1978/08/30、2冊、16cm、2冊
本文文字書き込みあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂 、現代思潮社 、1978/08/30 、2冊 、16cm 、2冊
本文文字書き込みあり

堀河院百首和歌

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
132,000
藤原公實・大江匡房・源俊頼等編、寛文四年九月廿二日書写
■商品詳細

【書名】 堀河院百首和歌
【巻冊】 特大本一册
【著者】 藤原公實・大江匡房・源俊頼等編
【成立】 寛文四年九月廿二日書写

★ 本ノ大キサ/27×20㎝ 
★ 88丁
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
132,000
藤原公實・大江匡房・源俊頼等編 、寛文四年九月廿二日書写
■商品詳細 【書名】 堀河院百首和歌 【巻冊】 特大本一册 【著者】 藤原公實・大江匡房・源俊頼等編 【成立】 寛文四年九月廿二日書写 ★ 本ノ大キサ/27×20㎝  ★ 88丁

大江匡房卿伝 <長周叢書>

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
3,000 (送料:¥250~)
近藤芳樹 著、稲垣常三郎、明23、23cm
表紙スレハゲ
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥250~)
近藤芳樹 著 、稲垣常三郎 、明23 、23cm
表紙スレハゲ
  • 単品スピード注文

中世神話の煉丹術 : 大江匡房とその時代

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
深沢徹 著、人文書院、1994、280p、20cm、1冊
初版 B6 カバー 状態概ね経年普通 定価本体2400円
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
深沢徹 著 、人文書院 、1994 、280p 、20cm 、1冊
初版 B6 カバー 状態概ね経年普通 定価本体2400円

中世神話の煉丹術 : 大江匡房とその時代

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,000 (送料:¥185~)
深沢徹 著、人文書院、280p、20cm
1994年初版 帯・カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中世神話の煉丹術 : 大江匡房とその時代

1,000 (送料:¥185~)
深沢徹 著 、人文書院 、280p 、20cm
1994年初版 帯・カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

院政期文学論

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
6,500
小峯和明、笠間書院、平18
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

院政期文学論

6,500
小峯和明 、笠間書院 、平18
菊判 カバー

堀川院百首和哥 慶安3跋本 江戸前期木版摺三冊揃

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
12,100
[藤原公実, 大江匡房, 源俊頼, 藤原基俊等著]、出雲寺和泉掾、3冊、25.5×18.1cm (大・・・
シミ、ヤケ、表紙破れ、修補、虫喰い(一番酷い部分は撮影済)、水濡れ、書き込み、蔵書印  詳しい状態は写真でご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,100
[藤原公実, 大江匡房, 源俊頼, 藤原基俊等著] 、出雲寺和泉掾 、3冊 、25.5×18.1cm (大)
シミ、ヤケ、表紙破れ、修補、虫喰い(一番酷い部分は撮影済)、水濡れ、書き込み、蔵書印  詳しい状態は写真でご確認ください。

中世神話の煉丹術 : 大江匡房とその時代

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990 (送料:¥260~)
深沢徹 著、人文書院、1994、280p、20cm、1冊
カバー付 カバーに若干の薄ヤケ・微イタミあり。天部・小口・地部に僅かに点シミあり。その他本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世神話の煉丹術 : 大江匡房とその時代

990 (送料:¥260~)
深沢徹 著 、人文書院 、1994 、280p 、20cm 、1冊
カバー付 カバーに若干の薄ヤケ・微イタミあり。天部・小口・地部に僅かに点シミあり。その他本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

平安人物志

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
2,200
山中裕 著、東京大学出版会、1974、251p、A6・ 22㎝

目次
第1章 嵯峨天皇と年中行事
第2章 源融
第3章 藤原兼家
第4章 藤原道長
第5章 敦康親王
第6章 敦明親王
第7章 大江匡房
函有 経年ヤケは否めません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安人物志

2,200
山中裕 著 、東京大学出版会 、1974 、251p 、A6・ 22㎝
目次 第1章 嵯峨天皇と年中行事 第2章 源融 第3章 藤原兼家 第4章 藤原道長 第5章 敦康親王 第6章 敦明親王 第7章 大江匡房 函有 経年ヤケは否めません。

【未読品】 和の空間をつくる : 大江匡「守破離」の意匠

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
2,300
大江匡 著、淡交社、104p、30cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,300
大江匡 著 、淡交社 、104p 、30cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

江記逸文集成

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
19,000 (送料:¥600~)
大江匡房 著 木本好信 編、国書刊行会、1985、822、22cm
函天・本背わずかに経年しみ その他状態良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

江記逸文集成

19,000 (送料:¥600~)
大江匡房 著 木本好信 編 、国書刊行会 、1985 、822 、22cm
函天・本背わずかに経年しみ その他状態良好 函有 
  • 単品スピード注文

江都督納言願文集

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
5,500
大江匡房 著 平泉澄 校、至文堂、昭4、図版+300p+47p、A5、1冊
本分17~32pまでコピーで補写して製本されております 少鉛筆書込み、表紙裏のど補修、三少日ヤケ少汚れ、表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
大江匡房 著 平泉澄 校 、至文堂 、昭4 、図版+300p+47p 、A5 、1冊
本分17~32pまでコピーで補写して製本されております 少鉛筆書込み、表紙裏のど補修、三少日ヤケ少汚れ、表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有

和の空間をつくる 大江匡「守破離」の意匠

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
大江匡、淡交社、平17、104p、30cm、1冊
カバー 帯 経年並(※少歪み有り) ゆうメール(300円)で発送
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

和の空間をつくる 大江匡「守破離」の意匠

1,000
大江匡 、淡交社 、平17 、104p 、30cm 、1冊
カバー 帯 経年並(※少歪み有り) ゆうメール(300円)で発送

江都督納言願文集

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
12,000
大江匡房 著 平泉澄 校、至文堂、1929、347、23cm
昭和4年発行元版 至文堂刊行 函少やけ・少いたみ 小口経年しみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

江都督納言願文集

12,000
大江匡房 著 平泉澄 校 、至文堂 、1929 、347 、23cm
昭和4年発行元版 至文堂刊行 函少やけ・少いたみ 小口経年しみ 本文は良好 函有 

江記逸文集成 古代史料叢書第4輯

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
22,000
大江匡房著 木本好信編、国書刊行会、昭和60年
函付 A5判巻頭写真8頁本文822頁あとがき3頁 函ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
大江匡房著 木本好信編 、国書刊行会 、昭和60年
函付 A5判巻頭写真8頁本文822頁あとがき3頁 函ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

デジタル現場 : 建築CALS構築法

古書 ほやけん洞
 愛媛県松山市三番町
3,050
大江匡, 早稲田大学尾島俊雄研究室 著、新建築社、第1刷、173p、26cm
帯付き、経年なりの薄い擦れ汚れはありますが、本文に使用感なく概ね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,050
大江匡, 早稲田大学尾島俊雄研究室 著 、新建築社 、第1刷 、173p 、26cm
帯付き、経年なりの薄い擦れ汚れはありますが、本文に使用感なく概ね良好です。

校本江談抄とその研究 上下巻 (欠:中巻)

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,000
大江匡房原著、甲田利雄、続群書類従完成会、昭62~63、23x16cm、2冊
函ヤケ少傷 本文良好 書込・線引・折跡無 23x16cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究 上下巻 (欠:中巻)

3,000
大江匡房原著、甲田利雄 、続群書類従完成会 、昭62~63 、23x16cm 、2冊
函ヤケ少傷 本文良好 書込・線引・折跡無 23x16cm

文人貴族の系譜 <中世史研究選書>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,980
小原仁 著、吉川弘文館、1987.11、291, 11p、20cm、一冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
小原仁 著 、吉川弘文館 、1987.11 、291, 11p 、20cm 、一冊

平安人物志 <東大人文科学研究叢書>

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,320
山中裕 著、東京大学出版会、1974年、251, 13p、22cm
函ヤケ 裏見返し値札跡
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
山中裕 著 、東京大学出版会 、1974年 、251, 13p 、22cm
函ヤケ 裏見返し値札跡

大江匡房 <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,000 (送料:¥185~)
川口久雄 著、吉川弘文館、375p、19cm
平成元年新装版 カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大江匡房 <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

2,000 (送料:¥185~)
川口久雄 著 、吉川弘文館 、375p 、19cm
平成元年新装版 カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

校本江談抄とその研究上

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行"、八木書店、1987年、596頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究上

14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1987年 、596頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

校本江談抄とその研究下

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行"、八木書店、1989年、492頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究下

14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1989年 、492頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

校本江談抄とその研究中

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行"、八木書店、1988年、498頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究中

14,300
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1988年 、498頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 大江匡房は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。本書は、上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻一~四)・中巻(本文並びに考説巻五~六・補遺・索引)・下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)の三冊を刊行する。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

匡衡集全釈 <私家集全釈叢書 匡衡集 26>

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,800 (送料:¥185~)
林マリヤ 著、風間書房、2000、199p、22cm
【24時間以内発送】除籍本(印やシール有)。函なし裸本、天に鉛筆で×印、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

匡衡集全釈 <私家集全釈叢書 匡衡集 26>

2,800 (送料:¥185~)
林マリヤ 著 、風間書房 、2000 、199p 、22cm
【24時間以内発送】除籍本(印やシール有)。函なし裸本、天に鉛筆で×印、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

大江匡房 人物叢書 新装版

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,800
川口久雄 著、吉川弘文館、平成元年、375p、19cm、1冊
新装版第1刷 B6 カバー背色あせ
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
川口久雄 著 、吉川弘文館 、平成元年 、375p 、19cm 、1冊
新装版第1刷 B6 カバー背色あせ

院近臣の研究

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
6,600
槙道雄 著、続群書類従完成会、平13、290, 33p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
槙道雄 著 、続群書類従完成会 、平13 、290, 33p 、22cm

思想のアンソロジー

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
吉本隆明 著、筑摩書房、2007(平成19)、273p、20cm
四六判、初版第1刷、帯付き(日焼け少シミあり)、カバーに日焼けあり、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
吉本隆明 著 、筑摩書房 、2007(平成19) 、273p 、20cm
四六判、初版第1刷、帯付き(日焼け少シミあり)、カバーに日焼けあり、本体概ね状態良好

思想のアンソロジー

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥310~)
吉本隆明 著、筑摩書房、2007、273p、20cm、1冊
カバー背ヤケ 本文きれい
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思想のアンソロジー

880 (送料:¥310~)
吉本隆明 著 、筑摩書房 、2007 、273p 、20cm 、1冊
カバー背ヤケ 本文きれい
  • 単品スピード注文

栄花物語論稿 <栄華物語>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
斎藤浩二 著、武蔵野書院、平7、127p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

栄花物語論稿 <栄華物語>

1,100
斎藤浩二 著 、武蔵野書院 、平7 、127p 、20cm

思想のアンソロジー

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
900 (送料:¥250~)
吉本隆明 著、筑摩書房、2007、273p
初B6カバー帯 定価1995 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

思想のアンソロジー

900 (送料:¥250~)
吉本隆明 著 、筑摩書房 、2007 、273p
初B6カバー帯 定価1995 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

日本の原影を求めて

ライト古書店
 千葉県松戸市
800
杉崎仁 著、国書刊行会 杉崎仁、369p、19cm
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の原影を求めて

800
杉崎仁 著 、国書刊行会 杉崎仁 、369p 、19cm

校本江談抄とその研究下

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
甲田利雄著、続群書類従完成会、昭63、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。

#八木書店出版物/中世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究下

14,300
甲田利雄著 、続群書類従完成会 、昭63 、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。下巻(論述編・水言抄の江談本文の写し・前田本江談抄の写し・江談抄所載人名略伝)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。 #八木書店出版物/中世/単行本◆歴史

校本江談抄とその研究上

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
甲田利雄著、続群書類従完成会、昭62、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻1~4)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。

#八木書店出版物/中世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究上

14,300
甲田利雄著 、続群書類従完成会 、昭62 、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。上巻(類従本表題一覧・水言抄目録・本文並びに考説巻1~4)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。 #八木書店出版物/中世/単行本◆歴史

校本江談抄とその研究中

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
甲田利雄著、続群書類従完成会、平1、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。中巻(本文並びに考説巻5~6・補遺・索引)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。

#八木書店出版物/中世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本江談抄とその研究中

14,300
甲田利雄著 、続群書類従完成会 、平1 、1冊
大江匡房(1041-1111)は、後三条・白河・堀河・鳥羽の四朝に仕えた平安末期の碩儒である。『江談抄』は、匡房の談話を藤原実兼が筆記したもので、故事や世間の事をしるしたもので後世の説話文学に多大な影響を与えた。中巻(本文並びに考説巻5~6・補遺・索引)。本書は、『江談抄』の成立・内容・本文・諸本について諸先学の研究成果をふまえ、改めて諸問題を提起し、その解明の端緒とならんとするものである。 #八木書店出版物/中世/単行本◆歴史

江吏部集注解

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
甲田利雄著、八木書店、2025年、930頁、A5判、1
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書
藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに!

【内容説明】
『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012 妻は赤染衛門)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。
曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。

匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった

【本書の特徴】
①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
甲田利雄著 、八木書店 、2025年 、930頁 、A5判 、1
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書 藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに! 【内容説明】 『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012 妻は赤染衛門)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。 曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。 匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった 【本書の特徴】 ①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。 ②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。 ③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。

平安朝官人と記録の研究 : 日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
17,600 (送料:¥360~)
木本好信 著、おうふう、2000年、231p、22cm
函少スレ。巻頭を中心にシミ汚れやや目立ちます。少ページ折れ。本体背文字スレ褪色。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 6,800円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。

発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
17,600 (送料:¥360~)
木本好信 著 、おうふう 、2000年 、231p 、22cm
函少スレ。巻頭を中心にシミ汚れやや目立ちます。少ページ折れ。本体背文字スレ褪色。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 6,800円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。 発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

平安朝文人志

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
後藤昭雄 著、吉川弘文館、平成5年1刷、20cm、1冊
カバー。経年並。値札跡有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
後藤昭雄 著 、吉川弘文館 、平成5年1刷 、20cm 、1冊
カバー。経年並。値札跡有。
  • 単品スピード注文

江吏部集注解

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
甲田利雄、八木書店、2025、930
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書
藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに!

【内容説明】
『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。

匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。

【本書の特徴】
①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
 〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。
 〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。
 〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。
②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
甲田利雄 、八木書店 、2025 、930
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書 藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに! 【内容説明】 『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。 匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。 【本書の特徴】 ①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。  〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。  〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。  〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。 ②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。 ③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。

年号の歴史 : 元号制度の史的研究 <雄山閣books 22> 増補 二版

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
800 (送料:¥200~)
所功 著、雄山閣、262p、22cm
線引きあり。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
所功 著 、雄山閣 、262p 、22cm
線引きあり。
  • 単品スピード注文

思想のアンソロジー

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
800
吉本隆明 著、筑摩書房、2007.1、273p、20cm
本の形態/単行本ハードカバー
ページ数/273P
発行年月日/2007年1月25日(初版第1刷)
本のサイズ/20×14cm
本の状態/表紙カバー上部縁にしわ、それ以外は非常に良い、美本。
初版第1刷発行年月日/2007年1月25日
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
吉本隆明 著 、筑摩書房 、2007.1 、273p 、20cm
本の形態/単行本ハードカバー ページ数/273P 発行年月日/2007年1月25日(初版第1刷) 本のサイズ/20×14cm 本の状態/表紙カバー上部縁にしわ、それ以外は非常に良い、美本。 初版第1刷発行年月日/2007年1月25日

国語と国文学 第43巻第12号 第514号 昭和41年12月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,200
東京大学国語国文学会 編、明治書院、冊、21cm
万葉集巻7・9・10と人麻呂歌集非略体歌―左注と題詞とをめぐって― 渡瀬昌忠/「本朝神仙伝」大江匡房非撰説について―菅原信海氏「フィロソフィア」第48号御所論批判― 平林盛得 ほか
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ、背表紙小ヤブレ
表紙ペン書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語と国文学 第43巻第12号 第514号 昭和41年12月号

1,200
東京大学国語国文学会 編 、明治書院 、冊 、21cm
万葉集巻7・9・10と人麻呂歌集非略体歌―左注と題詞とをめぐって― 渡瀬昌忠/「本朝神仙伝」大江匡房非撰説について―菅原信海氏「フィロソフィア」第48号御所論批判― 平林盛得 ほか 経年ヤケ・シミ・ヨゴレ、背表紙小ヤブレ 表紙ペン書込

尊経閣善本影印集成 第六輯 古代説話44 江談抄

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
23,100
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平20、1冊
江談抄(ごうだんしょう)〔寛元3年写〈重文〉〕大江匡房の談話を藤原実兼(通憲入道信西の父)等が筆録。貴族社会の故実や神事・仏事、漢詩文に関する談話が中心を占める。談話集の嚆矢としての位置を占め、『古事談』や『古今著聞集』等に与えた影響は少なくないとされる。写本は雑纂本系統と類聚本系統に大別されるが、尊経閣文庫本は雑纂本系統の写本である。延応2年(1240)具注暦の紙背に記され、寛元3年(1245)の奥書を有する重要な古写本である。

#八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
23,100
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平20 、1冊
江談抄(ごうだんしょう)〔寛元3年写〈重文〉〕大江匡房の談話を藤原実兼(通憲入道信西の父)等が筆録。貴族社会の故実や神事・仏事、漢詩文に関する談話が中心を占める。談話集の嚆矢としての位置を占め、『古事談』や『古今著聞集』等に与えた影響は少なくないとされる。写本は雑纂本系統と類聚本系統に大別されるが、尊経閣文庫本は雑纂本系統の写本である。延応2年(1240)具注暦の紙背に記され、寛元3年(1245)の奥書を有する重要な古写本である。 #八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料

ボク東綺譚 <角川文庫 15616> 改版.

三池書房
 福岡県大牟田市本町
200 (送料:¥200~)
永井荷風 著、角川書店 角川グループパブリッシング、2009、188p、15cm、1
カバー
●*梱包材を含む厚さ3㎝・重さ1㎏・大きさA4以内は一律200円。それ以外はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど出来るだけ安価な方法で発送します。 ●公費購入の場合は1000円以上の商品から対応いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ボク東綺譚 <角川文庫 15616> 改版.

200 (送料:¥200~)
永井荷風 著 、角川書店 角川グループパブリッシング 、2009 、188p 、15cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

栄花物語の研究 第3

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,500 (送料:¥600~)
松村博司 著、桜楓社、昭42、424p 図版、22cm
A5 函スレ 印
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
松村博司 著 、桜楓社 、昭42 、424p 図版 、22cm
A5 函スレ 印
  • 単品スピード注文

中世日本の王権・宗教・芸能

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,000
桜井好朗 著、人文書院、1988、354p、22cm、1
●表紙にシミ、汚れがあります。ふちや角に少々傷みがあります。その他、特に問題はありません。古本として経年並の状態です。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
桜井好朗 著 、人文書院 、1988 、354p 、22cm 、1
●表紙にシミ、汚れがあります。ふちや角に少々傷みがあります。その他、特に問題はありません。古本として経年並の状態です。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

サンカ研究

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,000
田中勝也 著、新泉社、1989.2、263p、20cm
6刷 カバー(カバー擦れ背ヤケ少傷み 帯傷み)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
田中勝也 著 、新泉社 、1989.2 、263p 、20cm
6刷 カバー(カバー擦れ背ヤケ少傷み 帯傷み)

年号の歴史 : 元号制度の史的研究 増補版 <雄山閣books 22>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,800
所功 著、雄山閣、平成2、262p、22cm
増補版2版 A5 カバー帯スレ少イタミ 背ヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
所功 著 、雄山閣 、平成2 、262p 、22cm
増補版2版 A5 カバー帯スレ少イタミ 背ヤケ

サンカの起源 : クグツの発生から朝鮮半島へ

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,750 (送料:¥600~)
筒井功 著、河出書房新社、2012年、352頁、20cm
初版、帯小破れ、小ヤケ汚れ、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥600~)
筒井功 著 、河出書房新社 、2012年 、352頁 、20cm
初版、帯小破れ、小ヤケ汚れ、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980