文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大越勝秋 編」の検索結果
19件

和泉伯太陣屋 <城と陣屋>

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,000 (送料:¥300~)
大越勝秋著 ; 前田航二郎編、日本古城友の会、12p, 図版[7p]、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和泉伯太陣屋 <城と陣屋>

1,000 (送料:¥300~)
大越勝秋著 ; 前田航二郎編 、日本古城友の会 、12p, 図版[7p] 、22cm
  • 単品スピード注文

和泉國條里制関係史料集

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,000 (送料:¥360~)
大越勝秋編、大越勝秋、昭和29年、11, 358p、21cm
函、カバー等はありません。裸本。地域の古文書を手書きして写し、それを印刷した自費出版と思われます。経年によるヤケ、シミ目立ちます。背、少傷み。線引き等はなく通読に支障ありません。

発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥360~)
大越勝秋編 、大越勝秋 、昭和29年 、11, 358p 、21cm
函、カバー等はありません。裸本。地域の古文書を手書きして写し、それを印刷した自費出版と思われます。経年によるヤケ、シミ目立ちます。背、少傷み。線引き等はなく通読に支障ありません。 発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

城と陣屋シリーズ82号 和泉 伯太陣屋

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,320 (送料:¥220~)
大越勝秋、日本古城友の会、昭48
A5判12頁+口絵8頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥220~)
大越勝秋 、日本古城友の会 、昭48
A5判12頁+口絵8頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

和泉国条里制史料集 <阪南大学資料叢書 1>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
1,800
大越勝秋 編、地人書房A5版、昭和53年、200p、22cm
初版 箱ヤケ、少スレシミ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,800
大越勝秋 編 、地人書房A5版 、昭和53年 、200p 、22cm
初版 箱ヤケ、少スレシミ (送料:185円~)

和泉国条里制史料集

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
大越勝秋編、地人書房、昭53、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和泉国条里制史料集

2,200
大越勝秋編 、地人書房 、昭53 、1冊

和泉国条里制史料集

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
6,000
大越勝秋編、地人書房、昭53、1
初版 裸本 A5版
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国条里制史料集

6,000
大越勝秋編 、地人書房 、昭53 、1
初版 裸本 A5版

和泉国條里制関係史料集

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
大越勝秋編、條里研究会、昭29、1
孔版 小蔵印 A5版 P366
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国條里制関係史料集

1,500
大越勝秋編 、條里研究会 、昭29 、1
孔版 小蔵印 A5版 P366

和泉國條里制関係史料集

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
810
大越勝秋 編、昭29、1
A5 裸本 ヤケ 鉛筆による書き込みあり
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和泉國條里制関係史料集

810
大越勝秋 編 、昭29 、1
A5 裸本 ヤケ 鉛筆による書き込みあり

和泉国条里制関係史料集

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
1,000 (送料:¥185~)
大越勝秋編、條里研究会、昭29、A5判
孔版 献本 ヤケ 背少痛 小口少痛
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
大越勝秋編 、條里研究会 、昭29 、A5判
孔版 献本 ヤケ 背少痛 小口少痛
  • 単品スピード注文

和泉国条里制史料集「阪南大学資料叢書1」

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
2,800 (送料:¥185~)
大越勝秋編、地人書房、昭53、A5判
函ヤケシミ 一箇所に赤鉛筆丸印
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥185~)
大越勝秋編 、地人書房 、昭53 、A5判
函ヤケシミ 一箇所に赤鉛筆丸印
  • 単品スピード注文

和泉國條里制関係史料集

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
1,980
大越勝秋編、條里研究会、昭29
謄写版刷 本文概ね良好なれど経年ヤケ有り
クリックポスト  220円(厚さ3㎝以内・重量1㎏以内・発送封筒代含)  レターパックライト  430円(厚さ3㎝以内・重量4㎏以内)  レターパックプラス 600円  定形外郵便 ゆうパック便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動) ヤマト運輸宅急便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動)   ※代引き(代金引換)発送は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980
大越勝秋編 、條里研究会 、昭29
謄写版刷 本文概ね良好なれど経年ヤケ有り

和泉国条里制史料集

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
大越勝秋編、地人書房、昭53年、1冊
ハードカバー 函欠 普通 小口少ヤケ A5判 200ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国条里制史料集

1,500
大越勝秋編 、地人書房 、昭53年 、1冊
ハードカバー 函欠 普通 小口少ヤケ A5判 200ページ

泉北地方の民謡集2・貝塚市の民謡集2

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
大越勝秋ほか編 表紙汚れ 天・地・小口少ヤケ 本文フチシミ 蔵印、大阪府立岸和田高等学校地歴クラブ、・・・
B五 11頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

泉北地方の民謡集2・貝塚市の民謡集2

800
大越勝秋ほか編 表紙汚れ 天・地・小口少ヤケ 本文フチシミ 蔵印 、大阪府立岸和田高等学校地歴クラブ 、昭42 、1
B五 11頁

和泉国条里制史料集(阪南大学資料叢書)

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,800
大越勝秋編、地人書房、昭53、1冊
阪南大学資料叢書1 函(スレ・少ヨレ・少シミ・少汚れ)付 全体ヤケ 本体背少スレ 小口少シミ 扉頁僅か汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国条里制史料集(阪南大学資料叢書)

1,800
大越勝秋編 、地人書房 、昭53 、1冊
阪南大学資料叢書1 函(スレ・少ヨレ・少シミ・少汚れ)付 全体ヤケ 本体背少スレ 小口少シミ 扉頁僅か汚れ

和泉国条里制史料集

遲日草舎
 京都府京都市左京区岡崎天王町
1,800
大越勝秋編、地人書房、昭53年、200頁、22cm、1
◆送料全国一律198円です◆経年による多少のヨレ・スレはありますが目だった傷や汚れはなく、概ね状態は良好です。◆外箱あり◆外箱に焼けあり
定休日は火曜・水曜です。送料確定後、翌日〜3日以内に発送いたします。 送料: クリックポスト(185円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円)、それ以上のサイズは全国一律1,000円です。代引き手数料は290円いただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,800
大越勝秋編 、地人書房 、昭53年 、200頁 、22cm 、1
◆送料全国一律198円です◆経年による多少のヨレ・スレはありますが目だった傷や汚れはなく、概ね状態は良好です。◆外箱あり◆外箱に焼けあり

近畿民俗 第十七號

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥220~)
近畿民俗学会、近畿民俗学会、昭30
A5判70頁 日焼けあり 背と表紙の上部に傷みあり
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
近畿民俗学会 、近畿民俗学会 、昭30
A5判70頁 日焼けあり 背と表紙の上部に傷みあり
  • 単品スピード注文

日本民俗学会報 第11号 Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、日本民俗学会、1960-02、49p、21cm
目次
祗園会覚書――鉾町と山鉾 / 柴田実/p1~7
正月行事と他の月との照応 / 森口多里/p7~10
和泉の寺座の類型 / 大越勝秋/p10~16
赤城南麓の庚申信仰 / 井田安雄/p16~23
安心院の雨乞・大恩寺の火祭り / 松岡実/p23~23
赤碕町の正月行事 / 中村亮雄/p24~25
八朔に就いて / 石井恭介/p26~26
咳の神産の神 / 細川敏太郎/p26~28
昔話と説教僧 / 伊藤曙覧/p28~31
愛媛の弓の行事 / 真木一平/p31~37
山形県村山地方における村落の二つの類型 / 中村たかを/p38~44
豊後日田盆地周辺の狩猟伝承 / 千葉徳爾/p44~47
論文紹介 大森志郎「茅の輪行事の起源と意義」 / 萩原竜夫/p48~48
新刊紹介/p48~49
ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、日本民俗学会 、1960-02 、49p 、21cm
目次 祗園会覚書――鉾町と山鉾 / 柴田実/p1~7 正月行事と他の月との照応 / 森口多里/p7~10 和泉の寺座の類型 / 大越勝秋/p10~16 赤城南麓の庚申信仰 / 井田安雄/p16~23 安心院の雨乞・大恩寺の火祭り / 松岡実/p23~23 赤碕町の正月行事 / 中村亮雄/p24~25 八朔に就いて / 石井恭介/p26~26 咳の神産の神 / 細川敏太郎/p26~28 昔話と説教僧 / 伊藤曙覧/p28~31 愛媛の弓の行事 / 真木一平/p31~37 山形県村山地方における村落の二つの類型 / 中村たかを/p38~44 豊後日田盆地周辺の狩猟伝承 / 千葉徳爾/p44~47 論文紹介 大森志郎「茅の輪行事の起源と意義」 / 萩原竜夫/p48~48 新刊紹介/p48~49 ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本民俗学会報 第16号 Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、日本民俗学会、1961-2、48p、21cm
目次
民間伝承の地方差とその基盤 / 石塚尊俊/p1~8
オビシヤ / 田中宣一/p8~14
あんば様について / 竹岡智恵子/p14~18
弟橘媛の走水入水――舟王信仰と袖もぎ信仰 / 平野馨/p18~21
伝説二題 / 堀内正文/p21~21
和泉の山村の正月行事 / 大越勝秋/p22~22
観音寺沿海の乗り初め / 細川敏太郎/p23~24
奥播年中行事 / 池田和生/p24~26
大御神社の甘酒祭り / 佐藤満洋/p26~27
弁天田その他 / 和田文夫/p27~27
白山山麓地方のアカシモン遊びについて / 小倉学/p28~34
宝手拭について / 谷原博信/p35~39
地蔵と子安神信仰 / 阿部恵久子/p39~42
奥能登民俗拾遺(三) / 北見俊夫/p43~46
新刊紹介・学会記事/p47~49

ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、日本民俗学会 、1961-2 、48p 、21cm
目次 民間伝承の地方差とその基盤 / 石塚尊俊/p1~8 オビシヤ / 田中宣一/p8~14 あんば様について / 竹岡智恵子/p14~18 弟橘媛の走水入水――舟王信仰と袖もぎ信仰 / 平野馨/p18~21 伝説二題 / 堀内正文/p21~21 和泉の山村の正月行事 / 大越勝秋/p22~22 観音寺沿海の乗り初め / 細川敏太郎/p23~24 奥播年中行事 / 池田和生/p24~26 大御神社の甘酒祭り / 佐藤満洋/p26~27 弁天田その他 / 和田文夫/p27~27 白山山麓地方のアカシモン遊びについて / 小倉学/p28~34 宝手拭について / 谷原博信/p35~39 地蔵と子安神信仰 / 阿部恵久子/p39~42 奥能登民俗拾遺(三) / 北見俊夫/p43~46 新刊紹介・学会記事/p47~49 ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本民俗学会報 第14号 Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、日本民俗学会、1960-11、49p、21cm
目次
縁日と開帳 / 平山敏治郎/p1~8
薩摩農村の末子相続 / 竹田旦/p8~15
多摩渓谷における村落の諸類型 / 中村たかを/p15~19
正月の食事とカイツリ / 市原輝士/p20~22
佐渡の鳥言葉の昔話 / 浜口一夫/p22~24
石川県珠洲市正院町平床の若衆講 / 和島俊二/p25~28
和泉南部の庚申信仰-庚申講及び堂塔の分布 / 大越勝秋/p29~35
木地屋本山ノート(1) / 青木重孝/p36~39
土佐地方狩猟聞書(2) / 千葉徳爾/p39~42
奥能登民俗拾遺(2) / 北見俊夫/p42~46
熊谷開作「歴史のなかの家族性」 / 萩原竜夫/p47~48
学会記事/p48~48
雑誌要目/p48~49
ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、日本民俗学会 、1960-11 、49p 、21cm
目次 縁日と開帳 / 平山敏治郎/p1~8 薩摩農村の末子相続 / 竹田旦/p8~15 多摩渓谷における村落の諸類型 / 中村たかを/p15~19 正月の食事とカイツリ / 市原輝士/p20~22 佐渡の鳥言葉の昔話 / 浜口一夫/p22~24 石川県珠洲市正院町平床の若衆講 / 和島俊二/p25~28 和泉南部の庚申信仰-庚申講及び堂塔の分布 / 大越勝秋/p29~35 木地屋本山ノート(1) / 青木重孝/p36~39 土佐地方狩猟聞書(2) / 千葉徳爾/p39~42 奥能登民俗拾遺(2) / 北見俊夫/p42~46 熊谷開作「歴史のなかの家族性」 / 萩原竜夫/p47~48 学会記事/p48~48 雑誌要目/p48~49 ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催