文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大阪ことば事典 <講談社学術文庫> <講談社学術文庫>」の検索結果
13件

大阪ことば事典 <講談社学術文庫> <講談社学術文庫>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
700 (送料:¥600~)
牧村史陽 編、講談社、昭和62年5刷、15cm、1冊
カバー。本文角に折り跡。シミ。薄汚れ。経年ヤケ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大阪ことば事典 <講談社学術文庫> <講談社学術文庫>

700 (送料:¥600~)
牧村史陽 編 、講談社 、昭和62年5刷 、15cm 、1冊
カバー。本文角に折り跡。シミ。薄汚れ。経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

大阪ことば事典

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,500
牧村史陽編、講談社学術文庫、1999年22刷
小口シミ有り
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大阪ことば事典

1,500
牧村史陽編 、講談社学術文庫 、1999年22刷
小口シミ有り

大阪ことば事典

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
牧村史陽編、講談社、昭和59年、1冊
講談社学術文庫 カバー少イタミ
▼11月2日(日)・3日(月・祝)休業 ◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大阪ことば事典

1,100
牧村史陽編 、講談社 、昭和59年 、1冊
講談社学術文庫 カバー少イタミ

大阪ことば事典 <講談社学術文庫>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
牧村史陽 編、講談社、772, 13p、15cm
初版 カバー 栞 新刊案内 ※1955年杉本書店刊『大阪方言事典』を増訂し1979年講談社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料600円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
牧村史陽 編 、講談社 、772, 13p 、15cm
初版 カバー 栞 新刊案内 ※1955年杉本書店刊『大阪方言事典』を増訂し1979年講談社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料600円

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
740
牧村史陽編、講談社、昭和59、1
文庫判。カバースレ、背少経年ジミ有。本体小口・地極少ヨゴレ、巻末に日付書込み有。他、本体経年良好。初版。定価1500円。(講談社学術文庫版)。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

740
牧村史陽編 、講談社 、昭和59 、1
文庫判。カバースレ、背少経年ジミ有。本体小口・地極少ヨゴレ、巻末に日付書込み有。他、本体経年良好。初版。定価1500円。(講談社学術文庫版)。厚本。

大阪ことば事典

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
1,000
牧村史陽編、講談社学術文庫
18刷(1995)
天シミ
カバー角応募券切取
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
牧村史陽編 、講談社学術文庫
18刷(1995) 天シミ カバー角応募券切取

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
700
牧村史陽編、講談社、昭和59、1
文庫判。カバースレ、背少日焼け有。本体天日焼けと経年ジミ、小口極少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1500円+税。(講談社学術文庫版)。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

700
牧村史陽編 、講談社 、昭和59 、1
文庫判。カバースレ、背少日焼け有。本体天日焼けと経年ジミ、小口極少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1500円+税。(講談社学術文庫版)。厚本。

大阪ことば事典 <講談社学術文庫>

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
700 (送料:¥600~)
牧村史陽 編、講談社、772, 13p、15cm 文庫サイズ
書籍の天小口に小さい埃シミが多数ございます。天小口の見た目の状態は良くありませんのでご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 レターパックプラス 600円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥600~)
牧村史陽 編 、講談社 、772, 13p 、15cm 文庫サイズ
書籍の天小口に小さい埃シミが多数ございます。天小口の見た目の状態は良くありませんのでご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 レターパックプラス 600円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
  • 単品スピード注文

大阪ことば事典 <講談社学術文庫> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,200
牧村史陽 編、講談社、772, 13p、15cm
初版1刷 送料別 書込ナシ 線引ナシ カバ
3cm超送料別

西鶴・近松の時代から現代に至るまでの大阪の言葉約6400語を収録。言葉の解説にとどまらず、地名、風俗、年中行事など、言葉が生まれた背景にある大阪の文化や人情、生活感を生き生きと描き出す。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・火〜木確定のご注文は金までに、金〜月確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
牧村史陽 編 、講談社 、772, 13p 、15cm
初版1刷 送料別 書込ナシ 線引ナシ カバ 3cm超送料別 西鶴・近松の時代から現代に至るまでの大阪の言葉約6400語を収録。言葉の解説にとどまらず、地名、風俗、年中行事など、言葉が生まれた背景にある大阪の文化や人情、生活感を生き生きと描き出す。

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

BBR
 愛知県春日井市
1,230
◆送料無料
1994年第17刷。 牧村 史陽 (編集)講談社  天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大阪ことば事典 (講談社学術文庫)

1,230
、◆送料無料
1994年第17刷。 牧村 史陽 (編集)講談社  天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

大阪ことば事典

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
650
牧村史陽編、講談社、昭和63年6月6刷
講談社学術文庫。厚さ33mm。カバーやや擦れ正面背側に微かに開き跡。前後表紙背側に少開き跡。P11下角25×10mm、P743下角73×25mm程で折れ傷み。以上の状態が気になりそうな方にはお勧めしません。
一冊の本の厚さが28mm以内で、クリックポスト(送料198円)の規定以内に梱包できる本は、クリックポストにての発送を提示します。本の厚さが(部分的にでも)1冊29mm以上の場合、文庫・新書一冊でも、提示させていただく発送方法はレターパック600(送料600円)になります。レターパック600利用の発送の場合、本の厚さ・大きさにも因りますが、2冊くらいは同梱できることがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大阪ことば事典

650
牧村史陽編 、講談社 、昭和63年6月6刷
講談社学術文庫。厚さ33mm。カバーやや擦れ正面背側に微かに開き跡。前後表紙背側に少開き跡。P11下角25×10mm、P743下角73×25mm程で折れ傷み。以上の状態が気になりそうな方にはお勧めしません。

江戸語の辞典/大阪ことば事典/江戸ことば・東京ことば辞典 (講談社学術文庫) の3冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,290
前田勇編/牧村史陽編/松村明、講談社、昭和54/2005/2002、3
文庫判。カバースレ有。1冊帯背日焼け有。本体三方経年ジミ有。初版/26刷/9刷。定価合計:4950円+税。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

江戸語の辞典/大阪ことば事典/江戸ことば・東京ことば辞典 (講談社学術文庫) の3冊

1,290
前田勇編/牧村史陽編/松村明 、講談社 、昭和54/2005/2002 、3
文庫判。カバースレ有。1冊帯背日焼け有。本体三方経年ジミ有。初版/26刷/9刷。定価合計:4950円+税。厚本。

大阪ことば事典  講談社学術文庫

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
牧村史陽 編、1987-7、772, 13p、15cm
大阪船場に生まれ育った生粋のなにわっ子、稀代の大町
人学者とよばれる牧村史陽が、四十年の歳月をかけて編
纂したライフワーク。西鶴・近松の時代から現代まで、
市井の老若男女のことば六四〇〇をあげ、最も大阪らし
い表現はもとより、歴史的地名・歌謡・俚諺・遊戯・風
俗・習慣・年中行事を微に入り細をうがって解説する。
町の雰囲気、人々の生活・人情まで生き生きと映し出す
編者ならではの無類の事典。全項目にアクセント付き。
カバー{薄ヤケ}
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
牧村史陽 編 、1987-7 、772, 13p 、15cm
大阪船場に生まれ育った生粋のなにわっ子、稀代の大町 人学者とよばれる牧村史陽が、四十年の歳月をかけて編 纂したライフワーク。西鶴・近松の時代から現代まで、 市井の老若男女のことば六四〇〇をあげ、最も大阪らし い表現はもとより、歴史的地名・歌謡・俚諺・遊戯・風 俗・習慣・年中行事を微に入り細をうがって解説する。 町の雰囲気、人々の生活・人情まで生き生きと映し出す 編者ならではの無類の事典。全項目にアクセント付き。 カバー{薄ヤケ}

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶