文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊批評」の検索結果
20件

[雑誌]季刊批評 創刊号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
三田誠広他、季刊批評、昭和58年4月25日発行
A5判・69頁 天少埃シミ
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]季刊批評 創刊号

800
三田誠広他 、季刊批評 、昭和58年4月25日発行
A5判・69頁 天少埃シミ

季刊 批評  4号

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,400
現代社、1959.7.15、133p
本体のみ 表紙、三方向ヤケ
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,400
、現代社 、1959.7.15 、133p
本体のみ 表紙、三方向ヤケ

季刊 批評 復刊2号夏季号

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
400
南北社、S40年7月、1冊
やけシミスレイタミ・220頁・A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 批評 復刊2号夏季号

400
、南北社 、S40年7月 、1冊
やけシミスレイタミ・220頁・A5

季刊 批評文学 創刊号

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
500 (送料:¥210~)
批評文学会編、大光社、S45年7月、1冊
やけシミ有・112頁・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥210~)
批評文学会編 、大光社 、S45年7月 、1冊
やけシミ有・112頁・A5
  • 単品スピード注文

季刊批評第11号 飯島耕一「二十世紀の博物誌」他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,500
佐伯彰一編、論争社、昭6、1冊
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊批評第11号 飯島耕一「二十世紀の博物誌」他  

1,500
佐伯彰一編 、論争社 、昭6 、1冊

季刊批評第5号 牧羊子「不良導体の秋」/三浦朱門「芋と胸やけ」他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,500
佐伯彰一編、批評社、昭34、1冊
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊批評第5号 牧羊子「不良導体の秋」/三浦朱門「芋と胸やけ」他  

1,500
佐伯彰一編 、批評社 、昭34 、1冊

季刊批評文学 季刊2号 特集戦後文学の異端者

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
700
大光社、1970、1冊
ヨゴレ、真継伸彦他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊批評文学 季刊2号 特集戦後文学の異端者

700
、大光社 、1970 、1冊
ヨゴレ、真継伸彦他

季刊 批評文学 2号(特集 戦後文学の異端者)

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
500 (送料:¥210~)
同会編、大光社、S45年11月、1冊
背やけ・少やけシミ・120頁・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥210~)
同会編 、大光社 、S45年11月 、1冊
背やけ・少やけシミ・120頁・A5
  • 単品スピード注文

季刊批評第6号 小川徹「亡国の理想 中村光夫論」/桂芳久「対流圏」他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,000
佐伯彰一編、批評社、昭35、1冊
記名
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊批評第6号 小川徹「亡国の理想 中村光夫論」/桂芳久「対流圏」他  

1,000
佐伯彰一編 、批評社 、昭35 、1冊
記名

「季刊批評」 第5号 1959年秋季号

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,100 (送料:¥350~)
佐伯彰一編、現代社、昭和34、~2cm、1
カバー経年シミ。カバー経年ヤケ。小口経年シミ。表紙経年ヤケ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「季刊批評」 第5号 1959年秋季号

2,100 (送料:¥350~)
佐伯彰一編 、現代社 、昭和34 、~2cm 、1
カバー経年シミ。カバー経年ヤケ。小口経年シミ。表紙経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

季刊 批評文学 新しい批評の創造 創刊1号 

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
1,010
批評文学会編、大光社、昭45、一冊
112頁、A5判、特集・現代文学の原点を探る 全体やけ                        MSo
★★★表示されている送料が正しくない場合がございます。追って正しい送料をご案内させて頂きます(本の重さ大きさによる)★★★ 追跡可能な方法でお送り致します。梱包後 3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 批評文学 新しい批評の創造 創刊1号 

1,010
批評文学会編 、大光社 、昭45 、一冊
112頁、A5判、特集・現代文学の原点を探る 全体やけ                        MSo

季刊批評第4号 「(座談会)武田泰淳氏との1時間 反ロマンティスムの文学」/中桐雅夫「春の遍歴 第一部」他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,000
佐伯彰一編、現代社、昭34、1冊
記名
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊批評第4号 「(座談会)武田泰淳氏との1時間 反ロマンティスムの文学」/中桐雅夫「春の遍歴 第一部」他  

1,000
佐伯彰一編 、現代社 、昭34 、1冊
記名

季刊 批評文学 第2・3・4号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
真継伸彦、森川達也、昭45
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 批評文学 第2・3・4号

2,750
真継伸彦、森川達也 、昭45

批評 復刊第1号 1965年春

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
800 (送料:¥215~)
南北社、1965年、21cm、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

批評 復刊第1号 1965年春

800 (送料:¥215~)
、南北社 、1965年 、21cm 、1冊
  • 単品スピード注文

季刊批評文学 1970年夏創刊号 まつもとつるを、諸田和治、田畑麦彦、屋山浩一郎、須山志津夫、綿本誠、円谷真護、長谷川佳哉、白川正芳、饗庭孝男

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
批評文学会編、大光社、昭和45年、A5版112頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊批評文学 1970年夏創刊号 まつもとつるを、諸田和治、田畑麦彦、屋山浩一郎、須山志津夫、綿本誠、円谷真護、長谷川佳哉、白川正芳、饗庭孝男

1,000
批評文学会編 、大光社 、昭和45年 、A5版112頁
ヤケ大

季刊批評 復刊第1号 1965年 春季号 特集/文学史の再検討/日本浪漫派以後/日沼倫太郎/保田与重郎の古典解釈について/岡保生/伊東静雄論/磯田光一

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
南北社、昭和40年4月1日、1冊
可 全体にヤケシミ 背大きく破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊批評 復刊第1号 1965年 春季号 特集/文学史の再検討/日本浪漫派以後/日沼倫太郎/保田与重郎の古典解釈について/岡保生/伊東静雄論/磯田光一

1,000
、南北社 、昭和40年4月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ 背大きく破れ

批評 復刊1号 (1965年春季号)-6号(1966年冬季号)

青木書店
 東京都葛飾区堀切
18,000
山崎正和/村松剛/三島由紀夫/佐伯彰一/亀井勝一郎/磯田光一他、南北社、1965-66、6冊
焼 背疲 聖セバスチァンの殉教(ダンヌンツィオ)/三島由紀夫・池田弘太郎訳 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

批評 復刊1号 (1965年春季号)-6号(1966年冬季号)

18,000
山崎正和/村松剛/三島由紀夫/佐伯彰一/亀井勝一郎/磯田光一他 、南北社 、1965-66 、6冊
焼 背疲 聖セバスチァンの殉教(ダンヌンツィオ)/三島由紀夫・池田弘太郎訳 他

季刊 批評 第5号(1959年10月15日)―座談会・映画と大衆(佐藤忠男×白坂依志夫×佐伯彰一×村松剛×田畑麦彦×小川徹)、小林秀雄を窃む(中村雄二郎)、不良導体の秋(牧羊子)、芋と胸やけ(三浦朱門)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,400
佐藤忠男×白坂依志夫×佐伯彰一×村松剛×田畑麦彦×小川徹、中村雄二郎、牧羊子、三浦朱門、小川徹 ほか・・・
ヤケ。斑ジミ。外装に傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 批評 第5号(1959年10月15日)―座談会・映画と大衆(佐藤忠男×白坂依志夫×佐伯彰一×村松剛×田畑麦彦×小川徹)、小林秀雄を窃む(中村雄二郎)、不良導体の秋(牧羊子)、芋と胸やけ(三浦朱門)ほか

1,400
佐藤忠男×白坂依志夫×佐伯彰一×村松剛×田畑麦彦×小川徹、中村雄二郎、牧羊子、三浦朱門、小川徹 ほか 、批評社 、1959
ヤケ。斑ジミ。外装に傷み。線引き等なし。

季刊 批評 第1冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
瀬沼茂樹、唐木順三、三枝博音、石川湧、三宅正太郎、伊藤整、小松清、青山五郎ほか、木星社書院、昭和7年・・・
初版、322頁、23.3×16.7cm、「文学に於ける反動」瀬沼茂樹、「島崎藤村に就いて」唐木順三、「芸術的把握に於ける唯物弁証法に就いて」三枝博音、「林房雄断片」石川湧、「デュウラーに於ける美の問題」三宅正太郎、「バルザック(オルダス・ハックスレイ)」伊藤整、「唯物史観とレアリズム文学(エンゲルスのバルザック批判)」「ポオル・ヴァレリイと画人マネ」小松清、「黒人文学の生長(V.F.キャルヴァトン)」青山五郎ほか。背・裏表紙傷み、クラフトテープにて補修、小口ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 批評 第1冊

3,660
瀬沼茂樹、唐木順三、三枝博音、石川湧、三宅正太郎、伊藤整、小松清、青山五郎ほか 、木星社書院 、昭和7年(1932年)11月30日発行 、1冊
初版、322頁、23.3×16.7cm、「文学に於ける反動」瀬沼茂樹、「島崎藤村に就いて」唐木順三、「芸術的把握に於ける唯物弁証法に就いて」三枝博音、「林房雄断片」石川湧、「デュウラーに於ける美の問題」三宅正太郎、「バルザック(オルダス・ハックスレイ)」伊藤整、「唯物史観とレアリズム文学(エンゲルスのバルザック批判)」「ポオル・ヴァレリイと画人マネ」小松清、「黒人文学の生長(V.F.キャルヴァトン)」青山五郎ほか。背・裏表紙傷み、クラフトテープにて補修、小口ヤケ。

季刊 批評 1966年 冬季号 特集・戦争と文学

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
編集者 佐伯彰一。表紙 荒木愛子、目次構成 真鍋博、本文カット 秋山正。三島由紀夫、佐伯彰一・・・
背の上端に傷み、背と小口にヤケ。目次 「太陽と鉄(2)」三島由紀夫、伝統との対話(4)「認識家のヒューモア」佐伯彰一、「日本浪漫派以外(4)」日沼倫太郎。特集=戦争と文学 「戦争と文学について」野島秀勝、「戦争文学論ノート」大久保典夫、「日清戦争と文学-明治ナショナリズム文学のゆくえ」岡保生、「戦争と転向-1930年代の日本文学」ヨシオ・イワモト、「戦国文学雑史攷」笠原伸夫。座談会「戦争と文学-文学史の再検討(4)」大久保典夫・尾崎秀樹・岡保生・日沼倫太郎・佐伯彰一。作家の手帖 「怒りと反省」上田広、「肯定的戦争体験観」伊藤桂一、「戦争体験からの脱出」菊村到。「クリエイティブということ」田畑麦彦、「山田右衞門作のこと」宗谷真爾、「『木作木日記』を読む」槇信行、「紳士トリスタン・シャンディ氏の生涯と意見(4)」ロレンス・スターン、野島秀勝 訳。36768-aya(保管先 彌 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 批評 1966年 冬季号 特集・戦争と文学

1,980
編集者 佐伯彰一。表紙 荒木愛子、目次構成 真鍋博、本文カット 秋山正。三島由紀夫、佐伯彰一、日沼倫太郎、野島秀勝、大久保典夫、岡保生、ヨシオ・イワモト、笠原伸夫、尾崎秀樹、上田広、伊藤桂一、菊村到、田畑麦彦、宗谷真爾、槇信行、ロレンス・スターン 、南北社 、昭和41年(1966年)3月1日発行 、A5判、160頁 、1冊
背の上端に傷み、背と小口にヤケ。目次 「太陽と鉄(2)」三島由紀夫、伝統との対話(4)「認識家のヒューモア」佐伯彰一、「日本浪漫派以外(4)」日沼倫太郎。特集=戦争と文学 「戦争と文学について」野島秀勝、「戦争文学論ノート」大久保典夫、「日清戦争と文学-明治ナショナリズム文学のゆくえ」岡保生、「戦争と転向-1930年代の日本文学」ヨシオ・イワモト、「戦国文学雑史攷」笠原伸夫。座談会「戦争と文学-文学史の再検討(4)」大久保典夫・尾崎秀樹・岡保生・日沼倫太郎・佐伯彰一。作家の手帖 「怒りと反省」上田広、「肯定的戦争体験観」伊藤桂一、「戦争体験からの脱出」菊村到。「クリエイティブということ」田畑麦彦、「山田右衞門作のこと」宗谷真爾、「『木作木日記』を読む」槇信行、「紳士トリスタン・シャンディ氏の生涯と意見(4)」ロレンス・スターン、野島秀勝 訳。36768-aya(保管先 彌 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶