文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「学校建築計画」の検索結果
6件

学校建築計画

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,450 (送料:¥600~)
日本建築学会編、日本建築学会、726
昭和46年初版。裸本です。ヤケ汚れと傷み、折れと書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,450 (送料:¥600~)
日本建築学会編 、日本建築学会 、726
昭和46年初版。裸本です。ヤケ汚れと傷み、折れと書込みがあります。
  • 単品スピード注文

学校建築計画と設計

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
11,145 (送料:¥360~)
日本建築学会、日本建築学会
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

学校建築計画と設計

11,145 (送料:¥360~)
日本建築学会 、日本建築学会
  • 単品スピード注文

学校建築 計画と設計

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,970
日本建築学会 編著、日本建築学会、昭和54年、27cm、2冊
第1版 別冊の実例編付 函にヤケシミ少々傷みあり 函に2カ所印あり 天地・小口にヤケシミあり 本巻の天と小口に印あり 2冊共に前後の見返しに印あり 本文に鉛筆にて書き込み少々あり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

学校建築 計画と設計

2,970
日本建築学会 編著 、日本建築学会 、昭和54年 、27cm 、2冊
第1版 別冊の実例編付 函にヤケシミ少々傷みあり 函に2カ所印あり 天地・小口にヤケシミあり 本巻の天と小口に印あり 2冊共に前後の見返しに印あり 本文に鉛筆にて書き込み少々あり

学校建築計画と設計

BBR
 愛知県春日井市
5,020
◆送料無料
昭和54年第1版第1刷 日本建築学会 (編集)   日本建築学会 背ヤケ。函にヤケ、多少のシミ、スレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

学校建築計画と設計

5,020
、◆送料無料
昭和54年第1版第1刷 日本建築学会 (編集)   日本建築学会 背ヤケ。函にヤケ、多少のシミ、スレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

建築雑誌 1974年3月 Vol.89 No.1077Journal of architecture and building science Journal of architecture and building sciencearchitectural institute of japan特集:昭和48年度東北大会

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
洪 悦郎、内田祥哉、他、日本建築学会、1974-3、30cm
主要会告
49 年度大会学術講演研究発表募集 (2), 講習会 「最近の建築構造物解析手法」 (3), 竹中育英会助
候補募集 (3), 各種褒賞・研究奨励金等一覧 (10), 建設関係PR映画リスト (12)
御逝去
今和次郎先生の逝去を悼む (17)
E
集昭和48年度東北大会
日本建築学会 (東北) 大会の概況 165
記念講演
青森会場: 寒中コンクリート 洪 悦郎 171
秋田会場 生産方式の合理化の目的は何か 内田祥哉 171
最近のビル火災の傾向と防火対策 星野昌一 172
盛岡会場: "手法” について 磯崎新 173
地震に強い鉄筋工法 武藤 清 174
山形会場 : 建築の空間構成 芦原義信 175
最近の地震工学 梅村魁 176
福島会場: 地盤と震害 大崎順彦 176
建築と都市計画 大高正人 178
仙台会場:これからの都市の発展をささえるものは何か 吉阪隆正 177
開発と生物環境 加藤陸奥雄 178

研究協議会
材料施工部門 建築工事の監理/管理のあり方 181
防火部門 ビルの防煙方式について182
環境工学部門 環境破壊 (その1) 一都市の日照 183
建築計画部門 防災計画のあり方 184
建築計画部門 学校建築計画をめぐる最近の諸問題 186
農村計画部門 農村におけるコミュニティ計画 187
建築経済部門 建築と資源 189
建築歴史部門 日本の都市集落の形態とその地域性 191
建築意匠部門 現代の建築思潮の動向 192
構造部門  耐震構造の発達とその問題点 194
研究懇談会
建築教育部門
大学院の問題について 197
海洋部門
海洋建築の現状とその展望 198
北部研究発表および討論
少ヤケ (表紙no.印刷ミス)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
710
洪 悦郎、内田祥哉、他 、日本建築学会 、1974-3 、30cm
主要会告 49 年度大会学術講演研究発表募集 (2), 講習会 「最近の建築構造物解析手法」 (3), 竹中育英会助 候補募集 (3), 各種褒賞・研究奨励金等一覧 (10), 建設関係PR映画リスト (12) 御逝去 今和次郎先生の逝去を悼む (17) E 集昭和48年度東北大会 日本建築学会 (東北) 大会の概況 165 記念講演 青森会場: 寒中コンクリート 洪 悦郎 171 秋田会場 生産方式の合理化の目的は何か 内田祥哉 171 最近のビル火災の傾向と防火対策 星野昌一 172 盛岡会場: "手法” について 磯崎新 173 地震に強い鉄筋工法 武藤 清 174 山形会場 : 建築の空間構成 芦原義信 175 最近の地震工学 梅村魁 176 福島会場: 地盤と震害 大崎順彦 176 建築と都市計画 大高正人 178 仙台会場:これからの都市の発展をささえるものは何か 吉阪隆正 177 開発と生物環境 加藤陸奥雄 178 研究協議会 材料施工部門 建築工事の監理/管理のあり方 181 防火部門 ビルの防煙方式について182 環境工学部門 環境破壊 (その1) 一都市の日照 183 建築計画部門 防災計画のあり方 184 建築計画部門 学校建築計画をめぐる最近の諸問題 186 農村計画部門 農村におけるコミュニティ計画 187 建築経済部門 建築と資源 189 建築歴史部門 日本の都市集落の形態とその地域性 191 建築意匠部門 現代の建築思潮の動向 192 構造部門  耐震構造の発達とその問題点 194 研究懇談会 建築教育部門 大学院の問題について 197 海洋部門 海洋建築の現状とその展望 198 北部研究発表および討論 少ヤケ (表紙no.印刷ミス)

ディテール 60号 (1979年4月 春季号) <特集①学校建築のディテール ; 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境; 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦、彰国社、1979、148p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所
・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・新宿センタービル / 大成建設
・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所
・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所
・氷川会館 / 日建設計・東京
・町田市公民館 / 和設計事務所
・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所
評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦
特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳
・学校建築変遷史
・学校建築の設計計画チェックノート
・学校建築の基本寸法
・学校建築のシステム化
・学校建築の部位別ディテール
<実例21点>
・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM
・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所
・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所
・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部
・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所
・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所
・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所
ほか
特集②住宅のディテール 自然環境対住環境
・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ
特集③エキスパンション・ジョイントのディテール
・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌
連載記事
・談話室 コストとディテール / 岩下英男
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・設計製図のディテール③屋根(RC造)
・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫
・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫
・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正
・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦 、彰国社 、1979 、148p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所 ・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・新宿センタービル / 大成建設 ・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所 ・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所 ・氷川会館 / 日建設計・東京 ・町田市公民館 / 和設計事務所 ・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所 評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦 特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳 ・学校建築変遷史 ・学校建築の設計計画チェックノート ・学校建築の基本寸法 ・学校建築のシステム化 ・学校建築の部位別ディテール <実例21点> ・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM ・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所 ・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所 ・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部 ・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所 ・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所 ・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所 ほか 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境 ・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール ・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌 連載記事 ・談話室 コストとディテール / 岩下英男 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・設計製図のディテール③屋根(RC造) ・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫 ・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫 ・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正 ・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000