文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「安部良」の検索結果
10件

建築依存症/ARCHIHOLIC

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
安部良、ラトルズ、2006、1
初カバー帯 見返し値札?がし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築依存症/ARCHIHOLIC

1,000
安部良 、ラトルズ 、2006 、1
初カバー帯 見返し値札?がし跡

名医図解免疫のしくみ

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
500
安部良 監修、PHP研究所、2001、143p、21cm
A5判 カバー背にわずかに褪色
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
安部良 監修 、PHP研究所 、2001 、143p 、21cm
A5判 カバー背にわずかに褪色

滋賀作家 第17号 梅雨の闇/遠い愛/妖野 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
500
安部良典/田中美津子/中沢凡骨 ほか、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ(発行所)、昭53/・・・
(天に少埃シミ/背のあたりにややヤケ有) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

滋賀作家 第17号 梅雨の闇/遠い愛/妖野 ほか

500
安部良典/田中美津子/中沢凡骨 ほか 、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ(発行所) 、昭53/4 、68頁 、A5判
(天に少埃シミ/背のあたりにややヤケ有) 

オリンピックの夏 新世界

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,650
安部良典 著、サンライズ出版、2020、217p、20cm、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

オリンピックの夏 新世界

1,650
安部良典 著 、サンライズ出版 、2020 、217p 、20cm 、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

栄養と料理 2002年3月 毎日食べよう魚クッキング 食事で免疫力を強化する 高齢者の肺炎は脳の病気?─肺炎の新しい対策 ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
國崎直道 林幸子 山崎正利 高階多美 安部良 佐々木英忠・ほか、女子栄養大学出版部、平14・・・
216頁・B5判・表紙開き癖折れヨレ、表紙角折れ・モノクロページ黄ばみ・使用感・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

栄養と料理 2002年3月 毎日食べよう魚クッキング 食事で免疫力を強化する 高齢者の肺炎は脳の病気?─肺炎の新しい対策 ほか

500
國崎直道 林幸子 山崎正利 高階多美 安部良 佐々木英忠・ほか 、女子栄養大学出版部 、平14年
216頁・B5判・表紙開き癖折れヨレ、表紙角折れ・モノクロページ黄ばみ・使用感・経年のヤケ、シミ

滋賀作家 第22号 暗い川/海峡の虹/庭前の雪/ああまなかいは雪/家出(二) ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
500
田中美津子/山添正/伊藤長生/安部良典/永吉満寿美 ほか、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ・・・
(天に少埃シミ有) 94頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

滋賀作家 第22号 暗い川/海峡の虹/庭前の雪/ああまなかいは雪/家出(二) ほか

500
田中美津子/山添正/伊藤長生/安部良典/永吉満寿美 ほか 、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ(発行所) 、昭55/3
(天に少埃シミ有) 94頁

滋賀作家 第15号 赤?/艀(はしけ)/逃げろ重助/黒い敵 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
500
安部良典/伊藤長世/浅田真山人/中村覚 ほか、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ(発行所)、・・・
(天・腹・地に埃シミ/表紙に少埃シミ有) 83頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

滋賀作家 第15号 赤?/艀(はしけ)/逃げろ重助/黒い敵 ほか

500
安部良典/伊藤長世/浅田真山人/中村覚 ほか 、徳永真一郎(編集兼発行者)/滋賀作家クラブ(発行所) 、昭52/8
(天・腹・地に埃シミ/表紙に少埃シミ有) 83頁

新建築 2018年02月号 集合住宅特集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・再び集合へ 都市は柔らかい共同体をつくれるか 北山恒

■作品18題 集まり方から考える
・特集記事:深謀遠慮の集合住宅 大月敏雄

・五本木の集合住宅 仲俊治・仲建築設計スタジオ
・新建築社 北大路ハウス
 京都大学平田晃久研究室+平田晃久建築設計事務所
 記事:21世紀の公共建築をめぐる実験 平田晃久

・東京工業大学緑ヶ丘ハウス
 安田幸一研究室 竹内徹研究室
 東京工業大学施設運営部
 アール・アイ・エー
・東京工業大学大岡山ハウス
 安田幸一研究室、東京工業大学施設運営部
・シェアプレイス調布多摩川+グローバルハウス調布
 リビタ+tono、南條設計室
・桜美林ガーデンヒルズ
 瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス
・高森のいえ
 蓑原敬、環境設計研究所
 園田眞理子、三浦研、室崎千重
 アルセッド建築研究所、安部良アトリエ
・上京のサービス付き高齢者住宅
 河井敏明/河井事務所
・オウカス船橋 フォルム建築計画研究所
・目黒駅前地区第一種市街地再開発事業
 日本設計、大成建設・竹中工務店設計共同企業体
・左近山みんなのにわ STGK(スタジオゲンクマガイ)
・パッシブタウン第3期街区 キーアーキテクツ
・TIMBERED TERRACE SALHAUS
・J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜 竹中工務店
・HANEGI TERRACE 川辺直哉建築設計事務所
・ときわ台のアパートメント 本橋良介/MIMAAA
・荘-kazari 大塚聡アトリエ+g.i.l.建築研究所
・JURAKU RO GENETO
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・再び集合へ 都市は柔らかい共同体をつくれるか 北山恒 ■作品18題 集まり方から考える ・特集記事:深謀遠慮の集合住宅 大月敏雄 ・五本木の集合住宅 仲俊治・仲建築設計スタジオ ・新建築社 北大路ハウス  京都大学平田晃久研究室+平田晃久建築設計事務所  記事:21世紀の公共建築をめぐる実験 平田晃久 ・東京工業大学緑ヶ丘ハウス  安田幸一研究室 竹内徹研究室  東京工業大学施設運営部  アール・アイ・エー ・東京工業大学大岡山ハウス  安田幸一研究室、東京工業大学施設運営部 ・シェアプレイス調布多摩川+グローバルハウス調布  リビタ+tono、南條設計室 ・桜美林ガーデンヒルズ  瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス ・高森のいえ  蓑原敬、環境設計研究所  園田眞理子、三浦研、室崎千重  アルセッド建築研究所、安部良アトリエ ・上京のサービス付き高齢者住宅  河井敏明/河井事務所 ・オウカス船橋 フォルム建築計画研究所 ・目黒駅前地区第一種市街地再開発事業  日本設計、大成建設・竹中工務店設計共同企業体 ・左近山みんなのにわ STGK(スタジオゲンクマガイ) ・パッシブタウン第3期街区 キーアーキテクツ ・TIMBERED TERRACE SALHAUS ・J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜 竹中工務店 ・HANEGI TERRACE 川辺直哉建築設計事務所 ・ときわ台のアパートメント 本橋良介/MIMAAA ・荘-kazari 大塚聡アトリエ+g.i.l.建築研究所 ・JURAKU RO GENETO
  • 単品スピード注文

新建築 2015年10月 第90巻 第13号 <On the water>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2015、226p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 新しい建築教育のかたち 連載① IDEAS─UCLAの新たな試み=阿部仁史
作品18題
On the water/日建設計/山梨知彦+恩田聡+青柳創
Hut AO/アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室
半円ヴォールトの家/菊地宏建築設計事務所
虫塚/隈研吾建築都市設計事務所
カトリック鈴鹿教会/竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル
変なホテル/川添善行+原裕介+大川周平+東京大学 生産技術研究所 川添研究室(基本設計) 日大設計(実施設計)
まるほん旅館風呂小屋/久保都島建築設計事務所
あわくら温泉元湯/安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE
福島矢吹町みんなの家/長尾亜子+野上恵子+腰原幹雄+矢吹町商工会
新得町都市農村交流施設 カリンパニ/川人洋志/川人建築設計事務所
惣誉酒造/アプルデザインワークショップ
半田赤レンガ建物/安井建築設計事務所
HIVE TOKYO/NTT都市開発(企画・統括設計)+コクヨ(設計)
ディーアイシービル/大林組一級建築士事務所
サントリーワールドリサーチセンター/竹中工務店
安川電機みらい館・本社/三菱地所設計
TOTOミュージアム/梓設計
パークシティ大崎 北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業/日本設計
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2015 、226p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 新しい建築教育のかたち 連載① IDEAS─UCLAの新たな試み=阿部仁史 作品18題 On the water/日建設計/山梨知彦+恩田聡+青柳創 Hut AO/アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室 半円ヴォールトの家/菊地宏建築設計事務所 虫塚/隈研吾建築都市設計事務所 カトリック鈴鹿教会/竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル 変なホテル/川添善行+原裕介+大川周平+東京大学 生産技術研究所 川添研究室(基本設計) 日大設計(実施設計) まるほん旅館風呂小屋/久保都島建築設計事務所 あわくら温泉元湯/安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE 福島矢吹町みんなの家/長尾亜子+野上恵子+腰原幹雄+矢吹町商工会 新得町都市農村交流施設 カリンパニ/川人洋志/川人建築設計事務所 惣誉酒造/アプルデザインワークショップ 半田赤レンガ建物/安井建築設計事務所 HIVE TOKYO/NTT都市開発(企画・統括設計)+コクヨ(設計) ディーアイシービル/大林組一級建築士事務所 サントリーワールドリサーチセンター/竹中工務店 安川電機みらい館・本社/三菱地所設計 TOTOミュージアム/梓設計 パークシティ大崎 北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業/日本設計

新建築. 住宅特集 241号 (2006年5月) <特集 : 家をかえていく技術 第1回 家が安心にかわる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2006、168p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 家をかえていく技術 第1回
監修にあたって 清家剛
防犯性 太田浩史
・個人情報のトレードオフとしての住宅のセキュリティ 太田浩史
・ホームオートメーションとセキュリティ
 東京電力 小部正利 柴田剛 豊川斎赫
 松下電工 松下電工広報部 豊川斎赫
シックハウス対策 新堀学
・健康という安心 宇治康直
・「安全」と「安心」について 新堀学
耐震性 佐藤淳
・多様な耐震要素の可能性 佐藤淳
・日本とイギリスのそれぞれの安心 彦根茂 中村由美子
・耐震要素の可能性 アラン・バーデン 中村由美子
免震住宅
・大切な家を新築するなら… 川口健一
総括座談会:第1回目を終えて/安全と安心
清家剛 太田浩史+豊川斎赫 佐藤淳+中村由美子 新堀学+宇治康直
作品14題
・岸和田の家 竹原義二/無有建築工房
・奥沢の家 山中玄三郎/山中デザイン研究所
・ツキノミヤ 蜂屋景二+川村則子/bbr
・松山の住宅 末光弘和+末光陽子/SUEP. 家具「Kubomi」 橋谷昇
・AHA 彦根アンドレア+彦根明/彦根建築設計事務所
 エネルギー自給自足に向けて 入手できる技術の複合化 彦根アンドレア+彦根明
・すがものいえ・家・イエ 安山宣之+安山宣之建築設計事務所
 透かし/暈かし/晒し 安山宣之
・三角敷地の家 諸角敬/studio A
・菱屋の家 松田靖弘建築設計室
・幕張の家 有田佳生建築設計事務所
・G-n1 石川淳建築設計事務所
・おおつ野の家 小平惠一建築研究所
・浦和岸町の家 宮原亮
・奈良青山の自邸 ycf/山下喜明建築設計事務所 活崖造り 下山聡
・moving box 新堀秀一/新堀建築事務所
記事
ひかりによる礼拝と鑑賞の空間 Team SOFT(押尾章治+豊久将三+追村裕子)
「ひかりのギャラリー」と「対話のギャラリー」
連載
住宅力がついてきた㊱大切な風景「スミレノバラック」 安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE
旅のチカラ⑬古代墳墓と協会の共存する風景(ガムラ・ウプサラ/ウプサラ市・スウェーデン)芳賀沼整
現場の建築家論④泉州の町並みに浮かぶ島「岸和田の家」竹原義二 花田佳明
キッチンのこころ⑤「隙」をつくらない意味 本間美紀
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2006 、168p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 家をかえていく技術 第1回 監修にあたって 清家剛 防犯性 太田浩史 ・個人情報のトレードオフとしての住宅のセキュリティ 太田浩史 ・ホームオートメーションとセキュリティ  東京電力 小部正利 柴田剛 豊川斎赫  松下電工 松下電工広報部 豊川斎赫 シックハウス対策 新堀学 ・健康という安心 宇治康直 ・「安全」と「安心」について 新堀学 耐震性 佐藤淳 ・多様な耐震要素の可能性 佐藤淳 ・日本とイギリスのそれぞれの安心 彦根茂 中村由美子 ・耐震要素の可能性 アラン・バーデン 中村由美子 免震住宅 ・大切な家を新築するなら… 川口健一 総括座談会:第1回目を終えて/安全と安心 清家剛 太田浩史+豊川斎赫 佐藤淳+中村由美子 新堀学+宇治康直 作品14題 ・岸和田の家 竹原義二/無有建築工房 ・奥沢の家 山中玄三郎/山中デザイン研究所 ・ツキノミヤ 蜂屋景二+川村則子/bbr ・松山の住宅 末光弘和+末光陽子/SUEP. 家具「Kubomi」 橋谷昇 ・AHA 彦根アンドレア+彦根明/彦根建築設計事務所  エネルギー自給自足に向けて 入手できる技術の複合化 彦根アンドレア+彦根明 ・すがものいえ・家・イエ 安山宣之+安山宣之建築設計事務所  透かし/暈かし/晒し 安山宣之 ・三角敷地の家 諸角敬/studio A ・菱屋の家 松田靖弘建築設計室 ・幕張の家 有田佳生建築設計事務所 ・G-n1 石川淳建築設計事務所 ・おおつ野の家 小平惠一建築研究所 ・浦和岸町の家 宮原亮 ・奈良青山の自邸 ycf/山下喜明建築設計事務所 活崖造り 下山聡 ・moving box 新堀秀一/新堀建築事務所 記事 ひかりによる礼拝と鑑賞の空間 Team SOFT(押尾章治+豊久将三+追村裕子) 「ひかりのギャラリー」と「対話のギャラリー」 連載 住宅力がついてきた㊱大切な風景「スミレノバラック」 安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE 旅のチカラ⑬古代墳墓と協会の共存する風景(ガムラ・ウプサラ/ウプサラ市・スウェーデン)芳賀沼整 現場の建築家論④泉州の町並みに浮かぶ島「岸和田の家」竹原義二 花田佳明 キッチンのこころ⑤「隙」をつくらない意味 本間美紀 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480