JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
2代目実川延若色紙 「兎」 句入
実川延若草稿 「夏祭について」 ペン書 200字詰 5枚完
(演劇パンフレット)柿葺落興行 東西合同大歌舞伎 -三代目実川延若襲名披露公演- 昭和38年(名古屋市・御園座)
遥かなり道頓堀
(演劇パンフレット)東西合同大歌舞伎 三代目実川延若襲名披露公演 -昭和38年御園座柿葺落興行-(名古屋市・御園座)
アサヒグラフ 1951・3・14日号 浅草オペラ復興
昭和32年12月 新国劇 実川延若 大阪歌舞伎座パンフ
秋の演劇祭「白髪鬼」他 パンフ 1962年9月 中座
初代實川延若五十年追善興行
新演芸 大正7年12月号 表紙:田中良「実川延若の『菊畑』の知恵内」 口絵:佐藤三重三、名越国三郎
中座上演台本 「柳影澤蛍火」 宇野信夫 実川延若 中村鴈治郎
歌舞伎新聞 58号
花梢会初春公演 パンフ 1960年1月 中座
山本富士子 九月特別公演 【劇場プログラム】
演芸画報 大正5年11月(3年11号)現代俳優評伝・実川延若、高田実追想録、與話情浮名横櫛研究 他
京舞台 第2巻2月号 竹田出雲200年記念 仮名手本忠臣蔵<南座>
京舞台 昭和22年9月号 南座大歌舞伎九月興業
藝能文化雑誌 観照 第5・6・8~12・15号
実川延若 局岩藤 (役者絵 上方絵)
歌舞伎台本『酔って候』 司馬遼太郎
演劇界 昭和57年 6月号 第40巻 第7号 特集/実力派七人への花束/中村雀右衛門ー長い道程と新たな芸境/二川清/実川延若ー破綻のない優等生的演技/岡田聡
役者評判 見多人今名者
秋の大歌舞伎 昭和15年11月 松竹巡業部 (歌舞伎パンフレット)
古都 百恵フィナーレ <映画パンフ>
勇婦伝 若葉姫 実川延若 (役者絵 上方絵)
(プログラム) 通し狂言 仮名手本忠臣蔵 二月大歌舞伎
昭和十九年 全国俳優大見立
新春大歌舞伎 昭和17年1月1日初日 道頓堀・中座 (歌舞伎パンフレット)
関西大歌舞伎 當ル十二月興行 昭和18年12月4日初日 名古屋・御園座 (歌舞伎パンフレット)
大歌舞伎銷夏興行 昭和14年7月5日初日 大阪・歌舞伎座 (歌舞伎パンフレット)
大歌舞伎盆替興行 昭和15年9月1日初日 大阪・歌舞伎座 (歌舞伎パンフレット)
(演劇パンフレット)名古屋顔見世 -再建10周年- 昭和48年(名古屋市・御園座)
三都役者 給金位附 大当狂言評判記
大歌舞伎五月興行 昭和18年5月3日初日 大阪・歌舞伎座 (歌舞伎パンフレット)
(一枚刷)全国俳優大見立 -大正8年未1月改正-
(演劇パンフレット)吉例名古屋顔見世 -昭和47年-(名古屋市・御園座)
※歌舞伎座 恋ごろも6幕春日局1幕等 中村鶴藏市村亀蔵中村歌右衛門市川猿之助中村福助市川荒次郎坂東壽三郎實川延若等々パンフ5点+番組3点一括
関西大歌舞伎顔見世興行 昭和16年11月30日初日 道頓堀・角座 (歌舞伎パンフレット)
新国劇 12月公演 創立四十周年記念 大阪歌舞伎座
(演劇パンフレット)当る彌生興行大歌舞伎 -昭和23年3月-(名古屋市・御園座)
(一枚刷)全国俳優大見立 -昭和6年未1月改正-
(一枚刷)全国新旧俳優人気大見立鑑 -昭和11年6月改正-
かぶき讃 <中公文庫>
歌舞伎座上演台本 「浪花の華 竹本義太夫」 長谷川幸延 長谷川一夫
東西合同大歌舞伎パンフレット 7部一括 昭和10~17年 (歌舞伎パンフレット)
昭和28年 大阪歌舞伎座 東西合同大歌舞伎 興行パンフレット
新演芸 5巻1号表紙市川左団次の鳴神、伊東深水、水島爾保布他口絵入 実川延若、片岡我童、左団次、梅幸、守田勘弥他口絵多数入
アサヒグラフ 昭和26年3月14日号 表紙モデル・稲田悦子(スケート)
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。