文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宮城集治監」の検索結果
7件

宮城集治監

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,500
佐佐木邦子 著、中央公論事業、2002年、247p、20cm
カバー・帯 本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宮城集治監

1,500
佐佐木邦子 著 、中央公論事業 、2002年 、247p 、20cm
カバー・帯 本文に書き込み等はありません。

河野磐州傳 上下全二冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
5,500 (送料:¥890~)
中山義助 編、其刊行會、大15、2冊
菊判 函 天金
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河野磐州傳 上下全二冊

5,500 (送料:¥890~)
中山義助 編 、其刊行會 、大15 、2冊
菊判 函 天金
  • 単品スピード注文

河野磐州伝 上下巻揃い

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
800 (送料:¥600~)
中山義助 編、河野磐州伝刊行会、大正14、22cm
A5 函 ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥600~)
中山義助 編 、河野磐州伝刊行会 、大正14 、22cm
A5 函 ヤケ
  • 単品スピード注文

名勝 絵入 仙台明細全図(筒状の袋の記載「仙台市内全図 松島名勝古跡

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,390
発行者 白崎五郎七(仙台市大町1丁目)、印刷者 渡辺清太郎(仙台市大町1丁目)、不詳(明治期から・・・
一枚もの。銅版画地図。筒状の袋付き(縁に裂け)。折り目、余白部に馬喰い(鼠齧り。欠落は無し)。中央に仙台市街図、その周囲を20カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む
各コマ割りに3-5行の解説文。宮城県庁、第二師団、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻(辻商勧と日の丸の交差、人影)、宮城県会議事堂、仙台市役所、宮城紡績会社、第二高等中学校、新常盤町(小田原蜂屋敷ニアリ 大小ノ青楼東西ニ二百有余ノ花魁ヲ置ク 北ニ福澤神社浄円坊及ビ東照宮等ノ神社仏閣アリ。多数の人影と遊郭の建物)、躑躅ヶ岡(人影)、政岡ノ墓、愛宕山(人影)、大橋ノ鉄橋(人影)、澱町ノ鉄橋(人影)、林子平ノ墓、菅神廟(人影)、青葉神社(馬と多数の人影)、瑞鳳殿、宮城県尋常師範学校、仙台停車場(多数の人影)、宮城集治監、仙台警察署、第二憲兵隊本部。昭忠碑。「廣瀬川水流ハ宮城郡作並村水上山ト風倉山トノニ山ヨリ発シ仙台ヲ経テ名取郡袋原村ニ至リ名取川ト合シ閖上濱ニ至リ海ニ入ル 」。凡例 市界、道路、山、川、砂地・池沼、官用地、耕地、神社仏閣、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便・電信曲、鉄道線路。身元(氏名、住所等)を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。22697-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

名勝 絵入 仙台明細全図(筒状の袋の記載「仙台市内全図 松島名勝古跡

8,390
、発行者 白崎五郎七(仙台市大町1丁目)、印刷者 渡辺清太郎(仙台市大町1丁目) 、不詳(明治期から大正期の刊行か?) 、54×39cm 、1枚
一枚もの。銅版画地図。筒状の袋付き(縁に裂け)。折り目、余白部に馬喰い(鼠齧り。欠落は無し)。中央に仙台市街図、その周囲を20カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む 各コマ割りに3-5行の解説文。宮城県庁、第二師団、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻(辻商勧と日の丸の交差、人影)、宮城県会議事堂、仙台市役所、宮城紡績会社、第二高等中学校、新常盤町(小田原蜂屋敷ニアリ 大小ノ青楼東西ニ二百有余ノ花魁ヲ置ク 北ニ福澤神社浄円坊及ビ東照宮等ノ神社仏閣アリ。多数の人影と遊郭の建物)、躑躅ヶ岡(人影)、政岡ノ墓、愛宕山(人影)、大橋ノ鉄橋(人影)、澱町ノ鉄橋(人影)、林子平ノ墓、菅神廟(人影)、青葉神社(馬と多数の人影)、瑞鳳殿、宮城県尋常師範学校、仙台停車場(多数の人影)、宮城集治監、仙台警察署、第二憲兵隊本部。昭忠碑。「廣瀬川水流ハ宮城郡作並村水上山ト風倉山トノニ山ヨリ発シ仙台ヲ経テ名取郡袋原村ニ至リ名取川ト合シ閖上濱ニ至リ海ニ入ル 」。凡例 市界、道路、山、川、砂地・池沼、官用地、耕地、神社仏閣、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便・電信曲、鉄道線路。身元(氏名、住所等)を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。22697-aya(保管先 廻廊 file)

明治の洋風建築 : 宮城県

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
小倉強 : 著、宝文堂 宝文堂出版、1976、144p 図、B6判、1冊
初版、 函

序 小倉強
明治文化の特色
明治洋風建築の動向
宮城県の洋風建築
宮城県の建築家
洋風建築材料
官公衙(仙台) 宮城県庁 宮城県会議事堂 宮城県監獄署 仙台警察署 宮城県警察本部 宮城集治監 宮城控訴裁判所 仙台区裁判所 仙台駅舎
仙台の軍隊 歩兵第四連隊 第二師団司令部 その他の軍事建築
官公衙(仙台)一覧表
官公衙(県内) 水沢県庁舎 宮村戸長役場 館矢間村役場 丸森町役場 角田町役場 槻木町役場 大河原警察署 巨理警察署 岩沼警察署 登米警察署 仙台区裁判所岩沼出張所
官公衙(県内)一覧表
学校(仙台) 東二番丁小学校 宮城県師範学校 東華学校 第二高等学校 宮城県第一中学校 東北学院中学校 宮城女学校 仙台高等工業学校 尚絅女学校パトリック·ホーム 宮城病院本館 仙台神学校 宮城県第二中学校 その他
学校(仙台)一覧表
キリスト教教会堂 仙台ハリストス正教会聖堂 石巻ハリストス正教会堂 涌谷ハリストス正教会堂 元寺小路天主公教会堂 角五郎丁天主公教会堂 気仙沼天主公教会堂 仙台日本基督教会堂 南鍛治町教会堂
キリスト教会堂一覧表
諸建築(仙台) 南幸楼 挹翠館 仙台座 芭蕉辻商館 七十七銀行 三居沢発電所 ブラザー軒 仙台ホテル 昭忠碑 デフォレスト記念館 遠藤敬止宅 在日本リフォームド·ミッション事務所 外人住宅
諸建築(仙台)一覧表
諸建築(県内) 刈田病院本館 亘理歯科医院 岡崎ホテル 興福寺六角堂
諸建築(県內)一覧表
カラー口絵目次
東華学校玄関
国立第一銀行錦絵
歩兵第四連隊本部
石巻ハリストス正教会堂内部
石巻ハリストス正教会堂外観
南幸楼三階之図
芭蕉辻商館火災図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
小倉強 : 著 、宝文堂 宝文堂出版 、1976 、144p 図 、B6判 、1冊
初版、 函 序 小倉強 明治文化の特色 明治洋風建築の動向 宮城県の洋風建築 宮城県の建築家 洋風建築材料 官公衙(仙台) 宮城県庁 宮城県会議事堂 宮城県監獄署 仙台警察署 宮城県警察本部 宮城集治監 宮城控訴裁判所 仙台区裁判所 仙台駅舎 仙台の軍隊 歩兵第四連隊 第二師団司令部 その他の軍事建築 官公衙(仙台)一覧表 官公衙(県内) 水沢県庁舎 宮村戸長役場 館矢間村役場 丸森町役場 角田町役場 槻木町役場 大河原警察署 巨理警察署 岩沼警察署 登米警察署 仙台区裁判所岩沼出張所 官公衙(県内)一覧表 学校(仙台) 東二番丁小学校 宮城県師範学校 東華学校 第二高等学校 宮城県第一中学校 東北学院中学校 宮城女学校 仙台高等工業学校 尚絅女学校パトリック·ホーム 宮城病院本館 仙台神学校 宮城県第二中学校 その他 学校(仙台)一覧表 キリスト教教会堂 仙台ハリストス正教会聖堂 石巻ハリストス正教会堂 涌谷ハリストス正教会堂 元寺小路天主公教会堂 角五郎丁天主公教会堂 気仙沼天主公教会堂 仙台日本基督教会堂 南鍛治町教会堂 キリスト教会堂一覧表 諸建築(仙台) 南幸楼 挹翠館 仙台座 芭蕉辻商館 七十七銀行 三居沢発電所 ブラザー軒 仙台ホテル 昭忠碑 デフォレスト記念館 遠藤敬止宅 在日本リフォームド·ミッション事務所 外人住宅 諸建築(仙台)一覧表 諸建築(県内) 刈田病院本館 亘理歯科医院 岡崎ホテル 興福寺六角堂 諸建築(県內)一覧表 カラー口絵目次 東華学校玄関 国立第一銀行錦絵 歩兵第四連隊本部 石巻ハリストス正教会堂内部 石巻ハリストス正教会堂外観 南幸楼三階之図 芭蕉辻商館火災図

樺戸集治監獄話著者 寺本界雄 出版社 樺戸行刑資料刊行会 刊行年 平成2 月形に樺戸集治監が誕生したのは、開拓使が一定の使命を果たし、全国では憲法制定や議会の設置への気運が高まっていた、こうした大きな変革の時代でした。そもそも集治監とはどんな施設なのでしょう。集治監は、今でいえば重罪犯を収容する特別な刑務所。徳川時代、重罪人は各地の藩ごとの監獄が扱い、罪によって伊豆七島や隠岐などに流されていました。藩の制度を廃止した明治の廃藩置県(1871 年)によって、受刑者は府県の監獄が収容するようになります。しかしまもなく、明治政府を主導した旧薩摩藩や長州藩のリーダーたちが進める政治への不満が募り、各地で旧士族の反乱が勃発しました。1874(明治7)年の「佐賀の乱」、76 (明治9)年の熊本の「神風連の乱」、福岡の「秋月の乱」、山口の「萩の乱」などです。そして1877(明治10)年には維新の立役者であった西郷隆盛を担ぐ、大規模な西南戦争が勃発します。立ち上がった旧士族たちはいずれもやがて政府に鎮圧されて敗北を喫し、首謀者たちは重罪人のレッテルを貼られることになりました。こうした旧士族の重罪人たちは、騒乱が起こった各県の監獄に収監される手はずになります。しかしその数があまりに多かったために、内務省が一元的に直轄する専用施設が必要になりました。これが集治監です。集治監は1878(明治11)年、まず東京(小菅集治監)と仙台(宮城集治監)に建てられ、3カ所めとして北海道が選ばれます。なにしろ当時の北海道の内陸の多くは未開の原野が広がり、本州から見ればまさに最果ての流刑地ともいえる土地でした。立地調査の段階から初代の典獄(監獄長)となるまで、北海道の集治監立ち上げに深く関わったのは、福岡藩出身で内務官僚だった月形潔(1847~1894)でした。樺戸集治監の開設には、さらに北海道の開拓という重要な目的がありました。1879(明治12)年、内務卿伊藤博文が太政大臣三条実美に建議書をあげます。社会を乱した凶悪犯や政治犯たちは、ただ徒食させることは許されない。ロシアへの備えの意味からも開拓が急務である北海道に送り込んで、開墾や道路建設などにつかせるのが良い、とするものです。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
S棚2箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

樺戸集治監獄話著者 寺本界雄 出版社 樺戸行刑資料刊行会 刊行年 平成2 月形に樺戸集治監が誕生したのは、開拓使が一定の使命を果たし、全国では憲法制定や議会の設置への気運が高まっていた、こうした大きな変革の時代でした。そもそも集治監とはどんな施設なのでしょう。集治監は、今でいえば重罪犯を収容する特別な刑務所。徳川時代、重罪人は各地の藩ごとの監獄が扱い、罪によって伊豆七島や隠岐などに流されていました。藩の制度を廃止した明治の廃藩置県(1871 年)によって、受刑者は府県の監獄が収容するようになります。しかしまもなく、明治政府を主導した旧薩摩藩や長州藩のリーダーたちが進める政治への不満が募り、各地で旧士族の反乱が勃発しました。1874(明治7)年の「佐賀の乱」、76 (明治9)年の熊本の「神風連の乱」、福岡の「秋月の乱」、山口の「萩の乱」などです。そして1877(明治10)年には維新の立役者であった西郷隆盛を担ぐ、大規模な西南戦争が勃発します。立ち上がった旧士族たちはいずれもやがて政府に鎮圧されて敗北を喫し、首謀者たちは重罪人のレッテルを貼られることになりました。こうした旧士族の重罪人たちは、騒乱が起こった各県の監獄に収監される手はずになります。しかしその数があまりに多かったために、内務省が一元的に直轄する専用施設が必要になりました。これが集治監です。集治監は1878(明治11)年、まず東京(小菅集治監)と仙台(宮城集治監)に建てられ、3カ所めとして北海道が選ばれます。なにしろ当時の北海道の内陸の多くは未開の原野が広がり、本州から見ればまさに最果ての流刑地ともいえる土地でした。立地調査の段階から初代の典獄(監獄長)となるまで、北海道の集治監立ち上げに深く関わったのは、福岡藩出身で内務官僚だった月形潔(1847~1894)でした。樺戸集治監の開設には、さらに北海道の開拓という重要な目的がありました。1879(明治12)年、内務卿伊藤博文が太政大臣三条実美に建議書をあげます。社会を乱した凶悪犯や政治犯たちは、ただ徒食させることは許されない。ロシアへの備えの意味からも開拓が急務である北海道に送り込んで、開墾や道路建設などにつかせるのが良い、とするものです。

1,500
S棚2箱

風俗画報 臨時増刊(大海嘯被害録上巻)(118)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,000 (送料:¥350~)
東陽堂、冊、25cm
傷み、破れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥350~)
、東陽堂 、冊 、25cm
傷み、破れ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000