文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「富樫 弘」の検索結果
42件

最新 園芸学教科書 果樹及花卉篇

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
宮澤文吾/富樫常吉、弘道館、1928
230頁、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

最新 園芸学教科書 果樹及花卉篇

3,300
宮澤文吾/富樫常吉 、弘道館 、1928
230頁、少シミ少疲

城郭史研究 2019年 39号

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
1,320
西ヶ谷恭弘 編、日本城郭史学会、令和2
経年並み。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
西ヶ谷恭弘 編 、日本城郭史学会 、令和2
経年並み。

写真集「八幡平 四季の絶景」(秋田魁新報社)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,253 (送料:¥350~)
富樫 弘、秋田魁新報社、2016年6月29日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:概ね良好 ▼
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,253 (送料:¥350~)
富樫 弘 、秋田魁新報社 、2016年6月29日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、166 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:概ね良好 ▼
  • 単品スピード注文

国際化時代の地域経済学 [有斐閣アルマ]

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
岡田知弘・川瀬光義・鈴木誠・富樫幸一、有斐閣、平11、1冊
カバー、4刷
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保 管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国際化時代の地域経済学 [有斐閣アルマ]

1,500
岡田知弘・川瀬光義・鈴木誠・富樫幸一 、有斐閣 、平11 、1冊
カバー、4刷

カミと人と死者

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
6,000
東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室, 冨樫進 編、岩田書院、2015、340p、22cm
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室, 冨樫進 編 、岩田書院 、2015 、340p 、22cm
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通

「全日本ジャズ・フェスティバル'69」 公演プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
5,500
於新宿厚生年金会館ほか、昭44
A4判 32P
大野雄二、佐藤允彦、沢田駿吾、鈴木宏昌、富樫雅彦、弘田三枝子、前田憲男、松本英彦、渡辺貞夫等々出演者各氏の紹介文並びに写真入。油井正一らによる座談会「日本のジャズを語る」収録。少ヤケ、角に薄折跡有。
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「全日本ジャズ・フェスティバル'69」 公演プログラム

5,500
於新宿厚生年金会館ほか 、昭44
A4判 32P 大野雄二、佐藤允彦、沢田駿吾、鈴木宏昌、富樫雅彦、弘田三枝子、前田憲男、松本英彦、渡辺貞夫等々出演者各氏の紹介文並びに写真入。油井正一らによる座談会「日本のジャズを語る」収録。少ヤケ、角に薄折跡有。

季刊 現代彫刻 第13号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
星野清一 編/表紙デザイン:福田繁雄、聖豊社、1977、1冊
状態並 144頁 特集①木内克 寄稿:海上雅臣(少しだけ赤ライン)、和田敏文、加藤昭男、池田宗弘 グラビアアトリエ訪問・長谷川昂 特集②素材-木・石 寄稿:弦田平八郎、峯村敏明、最上壽之、富樫一 乾由明、新宮晋 連載「現代彫刻への道」堀内正和 グラビア:高松次郎の作品 B5 昭和52年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
星野清一 編/表紙デザイン:福田繁雄 、聖豊社 、1977 、1冊
状態並 144頁 特集①木内克 寄稿:海上雅臣(少しだけ赤ライン)、和田敏文、加藤昭男、池田宗弘 グラビアアトリエ訪問・長谷川昂 特集②素材-木・石 寄稿:弦田平八郎、峯村敏明、最上壽之、富樫一 乾由明、新宮晋 連載「現代彫刻への道」堀内正和 グラビア:高松次郎の作品 B5 昭和52年刊

国際化時代の地域経済学 <有斐閣アルマ specialized>

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
500
岡田知弘, 川瀬光義, 鈴木誠, 富樫幸一 著、有斐閣、323p、19cm
経年のためややヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
岡田知弘, 川瀬光義, 鈴木誠, 富樫幸一 著 、有斐閣 、323p 、19cm
経年のためややヤケあり

音楽藝術 昭和25年9月号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■シェーンベルクの作曲技法(入野義郎)■現代アメリカ音楽の傾向(三浦淳史)■座談会・新作曲派の指向(・・・
A5版132頁 本体経年によるやけシミ・埃汚れ、背下欠上カケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽藝術 昭和25年9月号

2,000
■シェーンベルクの作曲技法(入野義郎)■現代アメリカ音楽の傾向(三浦淳史)■座談会・新作曲派の指向(清瀬保二・早坂文雄・松平頼則・渡辺浦人・大築邦雄・塚谷晃弘)■日本に於ける作曲家の悲劇(大瀧重直)■後に考えるもの―ファニー公演雑感(中原淳一)■現代奏法とツェルニー風技巧の効用(宅孝二)■現代日本作曲家群像:信時潔・大沼哲(富樫康) 、音楽之友社 、昭和25年 、1冊
A5版132頁 本体経年によるやけシミ・埃汚れ、背下欠上カケ

東洋学術研究 第6巻第3号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
高松和男、吉村正、生田正輝、戒能通孝、竹内良知、判沢弘、大浦猛、細見真也、入江汎、会田宣明、富樫知一・・・
特集・日本近代化のパターン(2)〈大正昭和期の哲学・思想編〉(ナショナリズムの勃興とその性格、言論統制下におけるマス・コミュニケーションの状況、法律解釈における政治と裁判、大正・昭和期における哲学の展開、思想形成期の田中玉堂、教育理念の変遷) 昭和42年6月号(通巻35号) A5判 158頁 薄汚れ、ヤケシミ少あり  Y-7-13040
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東洋学術研究 第6巻第3号

900
高松和男、吉村正、生田正輝、戒能通孝、竹内良知、判沢弘、大浦猛、細見真也、入江汎、会田宣明、富樫知一 、東洋哲学研究所 、昭42年刊 、1
特集・日本近代化のパターン(2)〈大正昭和期の哲学・思想編〉(ナショナリズムの勃興とその性格、言論統制下におけるマス・コミュニケーションの状況、法律解釈における政治と裁判、大正・昭和期における哲学の展開、思想形成期の田中玉堂、教育理念の変遷) 昭和42年6月号(通巻35号) A5判 158頁 薄汚れ、ヤケシミ少あり  Y-7-13040

市史せんだい Vol.8 / 1998.7 特集 仙台の開拓と開発、市史セミナー 石に刻まれた中世

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三、加藤義雄、・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の開拓と開発』1.座談会「開拓の想い出」斎藤鋭雄、大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三。2.「近代の耕地区画と水利条件の整備-仙台市域を中心とそして」加藤徹、斎藤鋭雄。3.論文 「仙台市域における戦後の農地開拓」富樫千之、日比野紘一郎。第7回 市史セミナー 「石に刻まれた中世-仙台の板碑をめぐって」大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信。「板碑にみる中世の仙台平野の地域区分とその背景」大石直正。市史セミナー 研究ノート「兵衛太郎の滅罪」伊藤信、「仙台市柳生付近の中世遺物」菅野正道。「肥前名護屋陣と伊達政宗」羽下徳彦。表紙写真解説「宮城郡芋沢村絵図」東海林登氏蔵 紙本着色 文政五年 原河英二。36851-aya(保管先 廻廊 仙台 棚 )
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.8 / 1998.7 特集 仙台の開拓と開発、市史セミナー 石に刻まれた中世

1,650
仙台市博物館 編集。大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三、加藤義雄、加藤徹、斎藤鋭雄、富樫千之、日比野紘一郎、大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信、菅野正道、羽下徳彦、須藤隆、守屋嘉美、原河英二 、仙台市博物館 、平成10年(1998年)7月21日発行 、A5判、128頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の開拓と開発』1.座談会「開拓の想い出」斎藤鋭雄、大岩弘、佐藤達夫、槇勝雄、三澤寅和鹿、三澤美刀、鵜飼幸子、相原陽三。2.「近代の耕地区画と水利条件の整備-仙台市域を中心とそして」加藤徹、斎藤鋭雄。3.論文 「仙台市域における戦後の農地開拓」富樫千之、日比野紘一郎。第7回 市史セミナー 「石に刻まれた中世-仙台の板碑をめぐって」大石直正、永広昌之、佐藤正人、石黒伸一朗、伊藤信。「板碑にみる中世の仙台平野の地域区分とその背景」大石直正。市史セミナー 研究ノート「兵衛太郎の滅罪」伊藤信、「仙台市柳生付近の中世遺物」菅野正道。「肥前名護屋陣と伊達政宗」羽下徳彦。表紙写真解説「宮城郡芋沢村絵図」東海林登氏蔵 紙本着色 文政五年 原河英二。36851-aya(保管先 廻廊 仙台 棚 )

音楽芸術 昭和29年3月号  第12巻第3号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■ヨハネス・ブラームス論<12>(門馬直美) ■印度音楽ノート(印度大使館提供) ■ヒュッシュと語る・・・
A5版134頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ、蔵印、ホチキス錆。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽芸術 昭和29年3月号  第12巻第3号

2,000
■ヨハネス・ブラームス論<12>(門馬直美) ■印度音楽ノート(印度大使館提供) ■ヒュッシュと語る(座談会:牛山充・属啓成・山根銀二・松本馨) ■セルゲイ・プロコフィエフ(属啓成) ■具象音楽に対する意見(土田貞夫) ■ミュジック・コンクレットへの一私見(塚谷晃弘) ■ミュージック・コンクレート(木村重雄) ■海外ギター音楽の動向(高橋功) ■現代日本作曲家群像:入野義郎(富樫康) ■グラビア:安藤幸子・ジェルメーヌ・ルルー 、音楽之友社 、昭和29年 、1冊
A5版134頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ、蔵印、ホチキス錆。

音楽芸術 昭和28年12月号  第11巻第12号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■ヨハネス・ブラームス論<8>(門馬直美) ■現代イタリア楽壇と作曲家(徳永政太郎) ■イゴール・ス・・・
A5版134頁 本体経年によるヤケシミ・埃汚れ、ホチキス錆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽芸術 昭和28年12月号  第11巻第12号

2,000
■ヨハネス・ブラームス論<8>(門馬直美) ■現代イタリア楽壇と作曲家(徳永政太郎) ■イゴール・ストラヴィンスキー(属啓成) ■遠山一行氏に欧州楽界の様子を聞く(座談会・柴田南雄・木村重雄・塚谷晃弘) ■深井史郎氏への手紙‐今日ドデカフォニーを論ずる必要について(吉田秀和) ■現代日本作曲家群像:戸田邦雄・柴田南雄(富樫康) ■グラビア:ジャン・マルティノン/ゲルハルト・ヒュッシュ 、音楽之友社 、昭和28年 、1冊
A5版134頁 本体経年によるヤケシミ・埃汚れ、ホチキス錆

音楽藝術 昭和26年4月号  第9巻第4号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■ヴェルディの生涯と作品(三宅善三) ■プロコフィエフ(中根宏) ■リストの歌曲(畑中良輔) ■フレ・・・
A5版118頁 本体経年によるやけシミ、埃汚れ、蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽藝術 昭和26年4月号  第9巻第4号

2,000
■ヴェルディの生涯と作品(三宅善三) ■プロコフィエフ(中根宏) ■リストの歌曲(畑中良輔) ■フレデリック・ショパン(パデレフスキー) ■座談会:アメリカ現代楽を語る(佐藤善夫・清瀬保二・三浦淳史・山根銀二) ■音楽人の顔:清水脩 ■東京藝術大学・法学化の存在理由(吉川英士) ■日本のピアニスト(大木正興) ■尾高尚忠を憶う(諸井三郎・山田和男・井口基成) ■人物論:凡人 清瀬保二(塚谷晃弘) ■現代日本作曲家群像:原太郎・高木東六(富樫康) ■グラビア:逝ける尾崎尚忠 、音楽之友社 、昭和26年 、1冊
A5版118頁 本体経年によるやけシミ、埃汚れ、蔵印

太陽 13巻1号=No.140 (1975年1月) <特集 : 日本こども遊び集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1975、184p、29 x 21.2cm、1冊
特集 : 日本こども遊び集
こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどもの遊びを描く英泉、国芳などの版画集
少年の日 / 丹羽文雄
おもいでの遊び かつてのわんぱくたちの心に熱く残る遊びの数々 / 滝田ゆう ; 坪田譲治 ; 吉行淳之介 ; 宮城まり子 ; 吉田知子 ; 長島茂雄
昔の遊戯 / 坪田譲治
草花と遊ぶ 野に出て、草花を摘んで作る人形、鞠、楽器など / 高梨豊 ; 斎藤たま
娘とわたし / 後藤明生
特集小説 逃げた凧 / 田中小実昌 ; 和田誠
文字絵・絵書き歌の世界 / 徳川宗賢
少年時代の遊び / 吉村昭
感情教育 / 田村隆一
小網町の路地のベエごま遊び / 植草甚一
特集ガイド わんぱく遊戯 草花の遊び かげ絵・他 / 中田幸平 ; 斎藤たま ; かこさとし
実力者たち 赤塚不二夫 / 荒木経惟
名作揷画帖 小村雪岱 / 加太こうじ
動物よもやま噺 狆はよき友 / 伊藤桂一 ; 長新太
コック長訪問 帝国ホテル・村上信夫 / 江國滋 ; 小林泰彦
人形の誘惑⑦二つの顔のある人形 / 種村季弘 ; 沢渡朔
世界の旅/アメリカ うきうきニューイアー フィラデルフィアのママーズ・パレード / 富樫清 ; 富樫アイリーン
骨董夜話 初硯 / 加藤楸邨 ; 脇坂進
連載小説⑦男振(おとこぶり)異変の夜 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(55)「須磨②」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

特別付録 実用切抜きメンコ(原寸大・綴じ込み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1975 、184p 、29 x 21.2cm 、1冊
特集 : 日本こども遊び集 こどもの四季 日本の季節にとけ込んだこどもの遊びを描く英泉、国芳などの版画集 少年の日 / 丹羽文雄 おもいでの遊び かつてのわんぱくたちの心に熱く残る遊びの数々 / 滝田ゆう ; 坪田譲治 ; 吉行淳之介 ; 宮城まり子 ; 吉田知子 ; 長島茂雄 昔の遊戯 / 坪田譲治 草花と遊ぶ 野に出て、草花を摘んで作る人形、鞠、楽器など / 高梨豊 ; 斎藤たま 娘とわたし / 後藤明生 特集小説 逃げた凧 / 田中小実昌 ; 和田誠 文字絵・絵書き歌の世界 / 徳川宗賢 少年時代の遊び / 吉村昭 感情教育 / 田村隆一 小網町の路地のベエごま遊び / 植草甚一 特集ガイド わんぱく遊戯 草花の遊び かげ絵・他 / 中田幸平 ; 斎藤たま ; かこさとし 実力者たち 赤塚不二夫 / 荒木経惟 名作揷画帖 小村雪岱 / 加太こうじ 動物よもやま噺 狆はよき友 / 伊藤桂一 ; 長新太 コック長訪問 帝国ホテル・村上信夫 / 江國滋 ; 小林泰彦 人形の誘惑⑦二つの顔のある人形 / 種村季弘 ; 沢渡朔 世界の旅/アメリカ うきうきニューイアー フィラデルフィアのママーズ・パレード / 富樫清 ; 富樫アイリーン 骨董夜話 初硯 / 加藤楸邨 ; 脇坂進 連載小説⑦男振(おとこぶり)異変の夜 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(55)「須磨②」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 特別付録 実用切抜きメンコ(原寸大・綴じ込み)

スイングジャーナル 別冊附録 ZAZZ RECORDS 1979

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
スイング・ジャーナル社、1980.1、冊、21cm
表紙ヤケ汚れ 本文三方より経年ヤケ変色
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、スイング・ジャーナル社 、1980.1 、冊 、21cm
表紙ヤケ汚れ 本文三方より経年ヤケ変色

武蔵野美術 No.55 1965年7月 <特集① 手 ; 特集② 清水多嘉示先生の芸術作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 武蔵野美術大学出版編集室 ; 表紙 : 原弘、武蔵野美術大学、1965、72p、B5判、1冊
特集① 手
・技術史における手 / 山崎俊雄
・クラフトの中の手 / 加藤達美
・手 / 土田文雄
・人間の手 / 益田栄
特集② 清水多嘉示先生の芸術作品
・清水多嘉示とブルデル / 柳亮
・座談会・清水多嘉示先生を囲んで / 藤井令太郎 ; 木内岬 ; 根岸正 ; 富樫一 ; 竹田道太郎
卒業制作優秀作
建築見物 / 原弘
パリの国際芸術都市と雑感 / 清水昭八
連載・人 三人の先生 / 板垣鷹穂
連載・作品 エトルリアのジュエリー / 菱田安彦
わが学園のおもい出⑳🈡 / 名取堯
談話室・童貞受胎 / 中森義宗
言語無涯 / 福原真知子
醍醐にて / 中谷健次
五浦にて想う / 吉田貢
学園ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 武蔵野美術大学出版編集室 ; 表紙 : 原弘 、武蔵野美術大学 、1965 、72p 、B5判 、1冊
特集① 手 ・技術史における手 / 山崎俊雄 ・クラフトの中の手 / 加藤達美 ・手 / 土田文雄 ・人間の手 / 益田栄 特集② 清水多嘉示先生の芸術作品 ・清水多嘉示とブルデル / 柳亮 ・座談会・清水多嘉示先生を囲んで / 藤井令太郎 ; 木内岬 ; 根岸正 ; 富樫一 ; 竹田道太郎 卒業制作優秀作 建築見物 / 原弘 パリの国際芸術都市と雑感 / 清水昭八 連載・人 三人の先生 / 板垣鷹穂 連載・作品 エトルリアのジュエリー / 菱田安彦 わが学園のおもい出⑳🈡 / 名取堯 談話室・童貞受胎 / 中森義宗 言語無涯 / 福原真知子 醍醐にて / 中谷健次 五浦にて想う / 吉田貢 学園ニュース

国際化時代の地域経済学 <有斐閣アルマ : Specialized> 改訂版.

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
岡田知弘 ほか著、有斐閣、2002年4月、305p、19cm
<改訂版>  初版  カバー  帯付 カバ―ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国際化時代の地域経済学 <有斐閣アルマ : Specialized> 改訂版.

1,000
岡田知弘 ほか著 、有斐閣 、2002年4月 、305p 、19cm
<改訂版>  初版  カバー  帯付 カバ―ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

国有鉄道 第32巻第6号 通巻300号 1974年6月

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
交通協力会、交通協力会、26cm、32p
表紙印
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
交通協力会 、交通協力会 、26cm 、32p
表紙印

服装文化 No.166 特集 昭和後期時代の服装文化

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
880 (送料:¥220~)
服装文化協会編、文化出版局、昭55
A5版116頁 経年による日焼けあり 状態:並
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥220~)
服装文化協会編 、文化出版局 、昭55
A5版116頁 経年による日焼けあり 状態:並
  • 単品スピード注文

the on going human odyssey PALM 「パルム」限りなき男のロマンを求めて 創刊準備号 1983年2月号 特集 いま、注目すべき人々との出会い 浜野安宏、栗本慎一郎、今野勉、鈴木清順、竹中尚人、松尾雄治。 For Tomorrow「人類は滅亡しない」バックミンスター・フラー Palm Interview「ニュートラル・ウーマン」藤真利子

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
内藤忠行、浜野安宏、栗本慎一郎、今野勉、鈴木清順、竹中尚人(チャー)、松尾雄治、有為エンジェル、山尾・・・
目次 「バリ島」内藤忠行(写真) 7頁、特集「いま、注目すべき人々との出会い」浜野安宏(環境計画プランナー)、栗本慎一郎、今野勉(TVプロデューサー)、鈴木清順、竹中尚人(チャー。ロック・ミュージシャン)、松尾雄治、「授賞式でキャビアが食べたかった!」群像新人賞を受賞した有為エンジェル、「『詩農一如』の聖浪人」屋久島で農業生活を続ける詩人 山尾三省、「キリンのシマ模様にスーパー・ネイチャーを観て」写真の可能性を拡げる内藤忠行、「人間『太陽電池』は土に生きる」世界のコンピューター・アートの草分け 幸村真佐男、「宇宙をまとう『静止』の踊り」アリア・ドーネの会のカルロッタ池田、「泥人形が歩き出す‥‥!?」環境美術家 関根伸夫、「音と舞う女」メグミ・大場と富樫雅彦のセッション、For Tomorrow「人類は滅亡しない」アメリカが生んだ今世紀最大の思想家 バックミンスター・フラー 8頁。「新世代のアンドロジナス(両性具有者)」カルチャー・クラブのボーイ・ジョージ、「ニューヨークの守護天使」ガーディアン・エンジェルスの女神 リサ・スリワ。「オルタナティブ・マガジンの奇才編集長」『イースト・ヴィレッジ・アイ』のレオナード・アダムス。「ビートルズの影の仕掛人」ジョージ・マーティンの自伝の話。「再び50年代へとタイム・スリップした」ジャック・ケルワックを偲んだ記念会場。「オフロにつかりすぎた天才発明家」フィリップ・ガーナーの非売品発明の数々。「あの懐かしのA・ホフマンはまだ健在だ!」かつてのイッピーの闘士 アビー・ホフマン。Palm Interview「ニュートラル・ウーマン」藤真利子(女優) 6頁。ガリバー旅行記1.「砂漠には『砂漠の知恵』がある」ゲスト 龍村仁(TVディレクター)、インタビュアー ガリバー(アーティスト)、田村彰英(写真)。「不屈のファイティングスピリット」三迫将弘(ボクシング・トレーナー)。「姫神せんせいしょん 自然が僕らのスタジオだ」 星吉昭、佐藤将展 3頁。水玉消防団。堀ひろ子。「光合成」武林久憲(写真)。今日の宇宙人「手塚真」 ほか。36914-aya(保管先 bed.rom)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

the on going human odyssey PALM 「パルム」限りなき男のロマンを求めて 創刊準備号 1983年2月号 特集 いま、注目すべき人々との出会い 浜野安宏、栗本慎一郎、今野勉、鈴木清順、竹中尚人、松尾雄治。 For Tomorrow「人類は滅亡しない」バックミンスター・フラー Palm Interview「ニュートラル・ウーマン」藤真利子

2,970
内藤忠行、浜野安宏、栗本慎一郎、今野勉、鈴木清順、竹中尚人(チャー)、松尾雄治、有為エンジェル、山尾三省、幸村真佐男、カルロッタ池田、関根伸夫、メグミ・大場、富樫雅彦、バックミンスター・フラー、ボーイ・ジョージ、リサ・スリワ、J・サンボーン & K・フィッツジェラルドレオナード・アダムス、ジョージ・マーティン、アナベル・ルウィン、ジャック・ケルワック、フィリップ・ガーナー、アマゾンの奥地に住むヤノマミ族、ロウエル・ダーリング、アビー・ホフマン、藤真利子、龍村仁(TVディレクター)、ガリバー(アーティスト)、田村彰英(写真)、三迫将弘(ボクシング・トレーナー)、尾関伸也(インターフェース社長)、姫神せんせいしょん(星吉昭、佐藤将展)、水玉消防団、堀ひろ子、武林久憲、手塚真 ほか 、ロマン社(編集人 三澤豊、発行人 大内広明) 、昭和58年(1983年)2月1日発行 、28.6×20.8×0.4cm、90頁 、1冊
目次 「バリ島」内藤忠行(写真) 7頁、特集「いま、注目すべき人々との出会い」浜野安宏(環境計画プランナー)、栗本慎一郎、今野勉(TVプロデューサー)、鈴木清順、竹中尚人(チャー。ロック・ミュージシャン)、松尾雄治、「授賞式でキャビアが食べたかった!」群像新人賞を受賞した有為エンジェル、「『詩農一如』の聖浪人」屋久島で農業生活を続ける詩人 山尾三省、「キリンのシマ模様にスーパー・ネイチャーを観て」写真の可能性を拡げる内藤忠行、「人間『太陽電池』は土に生きる」世界のコンピューター・アートの草分け 幸村真佐男、「宇宙をまとう『静止』の踊り」アリア・ドーネの会のカルロッタ池田、「泥人形が歩き出す‥‥!?」環境美術家 関根伸夫、「音と舞う女」メグミ・大場と富樫雅彦のセッション、For Tomorrow「人類は滅亡しない」アメリカが生んだ今世紀最大の思想家 バックミンスター・フラー 8頁。「新世代のアンドロジナス(両性具有者)」カルチャー・クラブのボーイ・ジョージ、「ニューヨークの守護天使」ガーディアン・エンジェルスの女神 リサ・スリワ。「オルタナティブ・マガジンの奇才編集長」『イースト・ヴィレッジ・アイ』のレオナード・アダムス。「ビートルズの影の仕掛人」ジョージ・マーティンの自伝の話。「再び50年代へとタイム・スリップした」ジャック・ケルワックを偲んだ記念会場。「オフロにつかりすぎた天才発明家」フィリップ・ガーナーの非売品発明の数々。「あの懐かしのA・ホフマンはまだ健在だ!」かつてのイッピーの闘士 アビー・ホフマン。Palm Interview「ニュートラル・ウーマン」藤真利子(女優) 6頁。ガリバー旅行記1.「砂漠には『砂漠の知恵』がある」ゲスト 龍村仁(TVディレクター)、インタビュアー ガリバー(アーティスト)、田村彰英(写真)。「不屈のファイティングスピリット」三迫将弘(ボクシング・トレーナー)。「姫神せんせいしょん 自然が僕らのスタジオだ」 星吉昭、佐藤将展 3頁。水玉消防団。堀ひろ子。「光合成」武林久憲(写真)。今日の宇宙人「手塚真」 ほか。36914-aya(保管先 bed.rom)

音楽芸術 昭和27年7月号 (第10巻第7号) (音楽作品とその再現について/音楽成立についての一考察/世界の楽界と日本の音楽/来朝演奏家を如何に受け入れるべきか 座談会/音楽と哲学/音楽と心理学/顔/芸術と奉仕/歴史と体)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
クルト・ウエス/辻荘一/戸田邦雄/増沢健美×薗田誠一×原信子×山根銀二・司会/仁戸田六三郎/渡辺護/・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、中田喜直(ラジオドラマの音楽について)/安倍盛(映画音楽の作曲技巧について)/大沢寿人(編曲の経験)/富樫康(現代日本作曲家群像 服部正・八木伝)/エディト・フェルマー(ヨーゼフ・カイルベルト)/中谷孝男(ピアノ鍵盤の巾について)/藤田不二、堀内敬三、井口基成、牧定忠、兼常清佐、沖不可止、服部正(十年後の楽界に何を期待するか)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

音楽芸術 昭和27年7月号 (第10巻第7号) (音楽作品とその再現について/音楽成立についての一考察/世界の楽界と日本の音楽/来朝演奏家を如何に受け入れるべきか 座談会/音楽と哲学/音楽と心理学/顔/芸術と奉仕/歴史と体)

1,000
クルト・ウエス/辻荘一/戸田邦雄/増沢健美×薗田誠一×原信子×山根銀二・司会/仁戸田六三郎/渡辺護/団伊玖磨/平井康三郎/堀江泰氏/塚谷晃弘(きのうの日曜日の七つのたより)/松平頼則(近代和声学・1) 、音楽之友社 、1952
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、中田喜直(ラジオドラマの音楽について)/安倍盛(映画音楽の作曲技巧について)/大沢寿人(編曲の経験)/富樫康(現代日本作曲家群像 服部正・八木伝)/エディト・フェルマー(ヨーゼフ・カイルベルト)/中谷孝男(ピアノ鍵盤の巾について)/藤田不二、堀内敬三、井口基成、牧定忠、兼常清佐、沖不可止、服部正(十年後の楽界に何を期待するか)

オウム法廷 グルのしもべたち 上下 朝日文庫

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,500
降幡賢一 著、朝日新聞社、1998、292・274p、15cm、2冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

オウム法廷 グルのしもべたち 上下 朝日文庫

2,500
降幡賢一 著 、朝日新聞社 、1998 、292・274p 、15cm 、2冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

国際化時代の地域経済学 <有斐閣アルマ>

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
500
岡田知弘 ほか著、有斐閣、282p、19cm
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
岡田知弘 ほか著 、有斐閣 、282p 、19cm
初版

東海の先賢群像

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
2,070
岩田隆 著、桜楓社、207p、20cm、2
1986年4月初版  続編1987年5月初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東海の先賢群像

2,070
岩田隆 著 、桜楓社 、207p 、20cm 、2
1986年4月初版  続編1987年5月初版

週刊日本医事新報 3654  Japan medical journal 1994年05月7日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1994-5-7、184p、26cm
目次
臨床医学の展望(14)内分泌学 / 長瀧重信/p3~13
大動脈瘤の診断と治療 / 今村洋二/p22~27
小児の股関節痛の診断・治療 / 松永隆信/p27~34
予防接種の副反応とその対応 / 富樫武弘/p43~46
日本における不整脈薬物療法の現況 / JALT-1研究グループ/p47~52
日常診療メモ / 中村治雄/p46~46
グラフ 小児外科手術(17) / 大川治夫/p37~40
グラフ 画像診断ライブラリー / 原由香/p79~82
MEDICAL・ESSAYS 細川護煕前首相の家系(上) / 横堀栄/p65~68
MEDICAL・ESSAYS 正夢 / 安陪光正/p69~71
MEDICAL・ESSAYS 喜寿の感懐 / 織田五二七/p72~73
MEDICAL・ESSAYS ヨーロッパ医史跡散歩(三五) / 石田純郎/p74~74
MEDICAL・ESSAYS ストレスと成熟 / 松田義雄/p68~68
MEDICAL・ESSAYS 春山でのある体験 / 尾形重直/p71~71
航空機内救急患者発生と医薬品の搭載について / 安藤秀樹/p95~98
国立病院における輸血療法の管理体制 / 中村幸夫/p98~99
書評 / 藤井潤 ; 加来信雄/p99~100
第88回医師国家試験合格者一覧 //p123~139
ニューズ //p105~122
基礎医学から 肥満と体脂肪の分布 / 下方浩史/p146~148
一週一話 ICD-10における精神疾患の扱い / 高橋三郎/p149~149
質疑応答 //p150~161
人―清水恕氏 //p120~120
お茶の水だより //p121~121
医事案内 //p162~168
時の動き //p174~174
綴じ穴 状態:良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、1994-5-7                                、184p 、26cm
目次 臨床医学の展望(14)内分泌学 / 長瀧重信/p3~13 大動脈瘤の診断と治療 / 今村洋二/p22~27 小児の股関節痛の診断・治療 / 松永隆信/p27~34 予防接種の副反応とその対応 / 富樫武弘/p43~46 日本における不整脈薬物療法の現況 / JALT-1研究グループ/p47~52 日常診療メモ / 中村治雄/p46~46 グラフ 小児外科手術(17) / 大川治夫/p37~40 グラフ 画像診断ライブラリー / 原由香/p79~82 MEDICAL・ESSAYS 細川護煕前首相の家系(上) / 横堀栄/p65~68 MEDICAL・ESSAYS 正夢 / 安陪光正/p69~71 MEDICAL・ESSAYS 喜寿の感懐 / 織田五二七/p72~73 MEDICAL・ESSAYS ヨーロッパ医史跡散歩(三五) / 石田純郎/p74~74 MEDICAL・ESSAYS ストレスと成熟 / 松田義雄/p68~68 MEDICAL・ESSAYS 春山でのある体験 / 尾形重直/p71~71 航空機内救急患者発生と医薬品の搭載について / 安藤秀樹/p95~98 国立病院における輸血療法の管理体制 / 中村幸夫/p98~99 書評 / 藤井潤 ; 加来信雄/p99~100 第88回医師国家試験合格者一覧 //p123~139 ニューズ //p105~122 基礎医学から 肥満と体脂肪の分布 / 下方浩史/p146~148 一週一話 ICD-10における精神疾患の扱い / 高橋三郎/p149~149 質疑応答 //p150~161 人―清水恕氏 //p120~120 お茶の水だより //p121~121 医事案内 //p162~168 時の動き //p174~174 綴じ穴 状態:良い

民俗建築 第93号

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,200 (送料:¥210~)
民俗建築會 [編]、日本民俗建築学会、昭和63年、72p、26cm
表紙にヤケあり (中国特集 広東湖汕の民家/中国江南地方における新築農村住宅に関する事例研究)他
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民俗建築 第93号

2,200 (送料:¥210~)
民俗建築會 [編] 、日本民俗建築学会 、昭和63年 、72p 、26cm
表紙にヤケあり (中国特集 広東湖汕の民家/中国江南地方における新築農村住宅に関する事例研究)他
  • 単品スピード注文

家のほまれ : 綴方

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
1,000 (送料:¥300~)
坪田讓治 編、西村書店、昭和19年、228p、19cm、1冊
初版、送料300円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥300~)
坪田讓治 編 、西村書店 、昭和19年 、228p 、19cm 、1冊
初版、送料300円
  • 単品スピード注文

光のアートギャラリー

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
松下電工株式会社 : 編、リブロポート、1989、146p、25 x 26cm、1冊
初版、 カバー

光NOW 石井幹子
光と闇 鹿目尚志

Ⅰ LIGHTING GRAFFITI
安藤忠雄
横尾忠則
黒川雅之
槇洋介
末広真季子
永田萌
永原浄
大島睦
青木茂
鹿目尚志
内田繫
喜多俊之
五味太郎
杉本貴志
福田匡伸
元永定正
生田丹代子
佐藤稔
林晴彦
関博之
山口雅也
石井久美子
郡山文子
木野村章
テクノクラブ
新倉晴比古
横山裕之
松塚正寛
福田繫雄
日比野克彦
伊部京子
グループKAK
福田武・安田甲二
松川雅洋
宇野文夫
水野良樹
大国博教
風来坊
本木隆
宮内利彰・根鴻岳史
飯尾豊
酒井克明
吉井忍
山口一誠・武林進平
中城利昭
中尾美輪
東京D&C
西松利一

Ⅱ SPACE DESIGN
神谷昌孝+楢原豊郎
内田晴之+吉田保夫
山城滋+平野敏夫
森島紘+本江謙次
佐藤啓+椎名英三
松田光弘+横田良一
赤徹勤+岸和郎
大塚由美子+若林広幸
濱谷明夫+森昭人
戸矢崎満雄+森田正樹
牟田口嘉典+渡辺誠
牛島義弘+池上俊郎
岡部昌生+倉本龍彦
中島洋+鈴木敏司
臼井勝則+榎本光伸
海老塚耕一+吉本繁樹
西村五郎+柴川龍介
高屋昭夫+富樫克彦
川崎真司+山本有子
辻厚成+雨宮亮平
山本清+岡本輝男
平川恵子+下村伸也
井形伸之+岡沢国夫
東宮洋美+瀬口英徳
滝沢直己+近藤康夫
中西勇作+野井成正
冨田潤+辻村久信
青山輝信+中野麻里
今川量夫+吉尾浩次
秋山実+平倉直子
佐野敏朗+加藤昇

Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松下電工株式会社 : 編 、リブロポート 、1989 、146p 、25 x 26cm 、1冊
初版、 カバー 光NOW 石井幹子 光と闇 鹿目尚志 Ⅰ LIGHTING GRAFFITI 安藤忠雄 横尾忠則 黒川雅之 槇洋介 末広真季子 永田萌 永原浄 大島睦 青木茂 鹿目尚志 内田繫 喜多俊之 五味太郎 杉本貴志 福田匡伸 元永定正 生田丹代子 佐藤稔 林晴彦 関博之 山口雅也 石井久美子 郡山文子 木野村章 テクノクラブ 新倉晴比古 横山裕之 松塚正寛 福田繫雄 日比野克彦 伊部京子 グループKAK 福田武・安田甲二 松川雅洋 宇野文夫 水野良樹 大国博教 風来坊 本木隆 宮内利彰・根鴻岳史 飯尾豊 酒井克明 吉井忍 山口一誠・武林進平 中城利昭 中尾美輪 東京D&C 西松利一 Ⅱ SPACE DESIGN 神谷昌孝+楢原豊郎 内田晴之+吉田保夫 山城滋+平野敏夫 森島紘+本江謙次 佐藤啓+椎名英三 松田光弘+横田良一 赤徹勤+岸和郎 大塚由美子+若林広幸 濱谷明夫+森昭人 戸矢崎満雄+森田正樹 牟田口嘉典+渡辺誠 牛島義弘+池上俊郎 岡部昌生+倉本龍彦 中島洋+鈴木敏司 臼井勝則+榎本光伸 海老塚耕一+吉本繁樹 西村五郎+柴川龍介 高屋昭夫+富樫克彦 川崎真司+山本有子 辻厚成+雨宮亮平 山本清+岡本輝男 平川恵子+下村伸也 井形伸之+岡沢国夫 東宮洋美+瀬口英徳 滝沢直己+近藤康夫 中西勇作+野井成正 冨田潤+辻村久信 青山輝信+中野麻里 今川量夫+吉尾浩次 秋山実+平倉直子 佐野敏朗+加藤昇 Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST

FP別冊 エフ・ピー 商空間&インテリア No.3 1989年5月号 東京を変える建築家・デザイナー93人

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
2,200 (送料:¥660~)
編 : 竹内二郎、学習研究社、1989、144ページ、29.7 x 22.6cm、1
[目次]
特集
東京を変える建築家・デザイナー93人

ピーター・ウィルソン
小林克弘
若林広幸
隈 研吾
木村丈夫・野田俊太郎
越後島研一
古谷誠章
渡辺誠
高松 伸
北川原温
小林洋子
エドワード鈴木
徳井正樹
渡辺真理・木下庸子
八束はじめ
資原太部
大石雅昭
フィリップ・スタルク
野沢誠
難波和彦
川村正士
原尚
増田実・米田有
妹島和世
入江経一
石上申八郎
桑谷佳容
近藤春司
石井勉
緒方四郎
シーラカンス
鈴木文章
間庭紳一郎
三浦周治
黒田和司
海野健三
岩村和夫
沖中高之
ワークショップ
染谷正弘
栗田仁
山田朗
瀬野和広
池上俊郎
石原健也・石原奈穂子
杉浦伝宗
高橋孝栄
鈴木隆之
坂茂
柴田知彦
大野秀敏
内藤廣
貴志雅樹
安井秀夫
歌一洋
菱沼利行
竹山聖
性全遵法
伊坂重春・佐藤道子
團紀彦
北山孝二郎
新居千秋
久保清一
リシャール・ブリア
大江 匡
堀池秀人
梅田節郎
板井宝一郎中込 清
宇野 求・竹内晶洋
高橋真
克矢判
近藤康夫
富樫克彦
榎本文夫
瀬口英徳
森田正樹
水野正彦
桑山秀康
風間俊男
堀越俊昭
シー・ユー・チェン
• IMAGINARY ARCHITECT
川俣正 都市に増殖するアート細胞
大友克洋「AKIRA」より
木佐貫邦子はじめに身体ありき
金子郁容 少年ノ如ク痛烈二
坂村 健電脳都市のイメージ
藤幡正·概念のキカイの中を散歩する楽しみ
• CRITIQUE
伊藤公文 ドーピングの後にオーストラリアー
難波和彦 ミクロ・ビジョンの対話
平本一雄
世界都市「TOKYO」をどうプロデュースするか
三宅理一 宴の後へ
渡辺 誠マスクを脱いだセイギの味方
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥660~)
編 : 竹内二郎 、学習研究社 、1989 、144ページ 、29.7 x 22.6cm 、1
[目次] 特集 東京を変える建築家・デザイナー93人 ピーター・ウィルソン 小林克弘 若林広幸 隈 研吾 木村丈夫・野田俊太郎 越後島研一 古谷誠章 渡辺誠 高松 伸 北川原温 小林洋子 エドワード鈴木 徳井正樹 渡辺真理・木下庸子 八束はじめ 資原太部 大石雅昭 フィリップ・スタルク 野沢誠 難波和彦 川村正士 原尚 増田実・米田有 妹島和世 入江経一 石上申八郎 桑谷佳容 近藤春司 石井勉 緒方四郎 シーラカンス 鈴木文章 間庭紳一郎 三浦周治 黒田和司 海野健三 岩村和夫 沖中高之 ワークショップ 染谷正弘 栗田仁 山田朗 瀬野和広 池上俊郎 石原健也・石原奈穂子 杉浦伝宗 高橋孝栄 鈴木隆之 坂茂 柴田知彦 大野秀敏 内藤廣 貴志雅樹 安井秀夫 歌一洋 菱沼利行 竹山聖 性全遵法 伊坂重春・佐藤道子 團紀彦 北山孝二郎 新居千秋 久保清一 リシャール・ブリア 大江 匡 堀池秀人 梅田節郎 板井宝一郎中込 清 宇野 求・竹内晶洋 高橋真 克矢判 近藤康夫 富樫克彦 榎本文夫 瀬口英徳 森田正樹 水野正彦 桑山秀康 風間俊男 堀越俊昭 シー・ユー・チェン • IMAGINARY ARCHITECT 川俣正 都市に増殖するアート細胞 大友克洋「AKIRA」より 木佐貫邦子はじめに身体ありき 金子郁容 少年ノ如ク痛烈二 坂村 健電脳都市のイメージ 藤幡正·概念のキカイの中を散歩する楽しみ • CRITIQUE 伊藤公文 ドーピングの後にオーストラリアー 難波和彦 ミクロ・ビジョンの対話 平本一雄 世界都市「TOKYO」をどうプロデュースするか 三宅理一 宴の後へ 渡辺 誠マスクを脱いだセイギの味方
  • 単品スピード注文

Portfolio 3巻6号 通巻第17号 (1987年12月) <特集 : 世界の最先端コンピューターグラフィックスの展望>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 須藤文夫 ; 表紙 : 河口洋一郎、誠文堂新光社、1987、90p、29.7 x 22.4c・・・
特集 : 世界の最先端コンピューターグラフィックス今後の展望
1 シカゴSiggraph、アムステルダムEurograph、日本にみる最近のCG トレンド/平原真知子
2 河口洋一郎とそのCGの世界/河口洋一郎
3 CG表現のクリエイティビティ/三井秀樹
多彩な人形ジャングル第3回人形たち展/勝井三雄
私とデザインコンペ③パワーと気迫が勝利への道/水谷孝次
国際タイプフェイスコンテスト モリサワ賞1987
デザインコンペ・コンテスト案内
生成と崩壊の相克:樋口正一郎の「遊動都市」/建畠哲
よこ道・たて道・さんぽ道③中谷匡児、丸山剛
前田和紀のパッケージデザイン/大高猛
坂茂の無垢と理想/竹山聖
至高の美 ジウジアーロの〈ブルゾン〉/プリヂストンサイクル(株)企画部
遅れてきたメッセンジャー: 富樫克彦/野口弘子
第2回TOKYO GAS カレンダーイラスト入賞作品
榎戸文彦の塊根の表現/柴田武
ボードナーブと愉快な面面展
バックドロップデザイン/こてつ
インフォメーション
楽天的な硬骨漢:レイモン・サビニャック/今竹翠
百色眼鋭/中川憲造
MY PORTFOLIO ③博物誌:山本昌男/谷川俊太郎
戦前のグラフィック⑧ 中山岩太/飯沢耕太郎,中村善郎
ウォーターフロント(水際)プロジ土クト/今川和彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 須藤文夫 ; 表紙 : 河口洋一郎 、誠文堂新光社 、1987 、90p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
特集 : 世界の最先端コンピューターグラフィックス今後の展望 1 シカゴSiggraph、アムステルダムEurograph、日本にみる最近のCG トレンド/平原真知子 2 河口洋一郎とそのCGの世界/河口洋一郎 3 CG表現のクリエイティビティ/三井秀樹 多彩な人形ジャングル第3回人形たち展/勝井三雄 私とデザインコンペ③パワーと気迫が勝利への道/水谷孝次 国際タイプフェイスコンテスト モリサワ賞1987 デザインコンペ・コンテスト案内 生成と崩壊の相克:樋口正一郎の「遊動都市」/建畠哲 よこ道・たて道・さんぽ道③中谷匡児、丸山剛 前田和紀のパッケージデザイン/大高猛 坂茂の無垢と理想/竹山聖 至高の美 ジウジアーロの〈ブルゾン〉/プリヂストンサイクル(株)企画部 遅れてきたメッセンジャー: 富樫克彦/野口弘子 第2回TOKYO GAS カレンダーイラスト入賞作品 榎戸文彦の塊根の表現/柴田武 ボードナーブと愉快な面面展 バックドロップデザイン/こてつ インフォメーション 楽天的な硬骨漢:レイモン・サビニャック/今竹翠 百色眼鋭/中川憲造 MY PORTFOLIO ③博物誌:山本昌男/谷川俊太郎 戦前のグラフィック⑧ 中山岩太/飯沢耕太郎,中村善郎 ウォーターフロント(水際)プロジ土クト/今川和彦

赤とんぼ 第2巻第5号-第3巻第10号(18冊)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
39,600
深沢省三、冨樫寅平、齋藤長三、岩橋修、青木茂、清水崑、長澤節、栗木幸次郎、渡辺伸一、恩地孝四郎、野村・・・
目次 「こっくりこ」「ラビットのロペット」サトウ・ハチロー、足羽章 曲、村山知義 画。「パンドラの箱」「シクシクとチクチクの話」のがみ・あきら(野上彰)、出開美千子 挿絵、新日本歴史教室「かごと馬車」「木の船とかごの船」岡田章雄。鳥の画家 オージュボン、「五月の歌」杉本絲于、「冬のすみれ」伊藤海彦、「ぼくたちみんなまってる」上原森雄、「夜」宮内徳一、「陽の中にいると」眞田巖、「目」菱沼利、山名文夫 挿絵。「海の神様」水上不二、「おしばい」高木清彦、「雪とえれべえたあ」おざわ・のぶお、「森と鳥と虫と」古川晴男、「明るい憲法・正しい選挙」あしながおじさん、「書良予報」西山敏夫、出開美千子、成瀬嘉與子、 伊藤憲治、渡辺伸一、「赤とんぼの話」柳田國男、「まものといたずらっ子」阿部知二、脇田和 挿絵。「いじめっ子」「寒」木内高音、桂ユキ子 挿絵。「放牧のあと」巽聖歌、土屋実 挿絵。「ボクと口笛」「さよならしてから」「夜露ピロンと」サトウハチロー、高木東六 曲、村山知義 挿絵。「さつまいも日記」「ねはん忌」山本映佑(初等科六年生)。「夜明け」與田準一、「南京のうちわ」百田宗治、佐藤長生 挿絵。「かえるのうたのおっけいこ」草野心平、桂ユキ子 絵。「子熊の話」中里恒子、「猫が洋服着て」神保俊子 作及画。「ディオゲネースの家」岡本良雄、「選挙がすんで考える」風の又三郎、松山文雄 挿絵。ビルマの竪琴「青い鸚哥 いんこ」竹山道雄、猪熊弦一郎 挿絵。「いなかの七月」ふじた・たまお、「たらい」塚原健二郎、茂田井武 挿絵。森末義彰、「ここに手がある」江口榛一、今井正義、「山犬ドン吉の手紙」ささきのぞむ、深沢省三 挿絵。遺稿「病む子の祭」新美南吉、富樫寅平 挿絵。「えらい人」里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、「三本のロウソク」関英雄、「あやまち」日比野士朗、「あんず盗人」花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、「春のま昼の公」岩橋修、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、小林純一、コルバート、石浜恒夫、秋山信、「白いエプロン」中島千鶴、ハッチングス、宮下嶺生、多田穣、さねとうけいしゅう、エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

赤とんぼ 第2巻第5号-第3巻第10号(18冊)

39,600
深沢省三、冨樫寅平、齋藤長三、岩橋修、青木茂、清水崑、長澤節、栗木幸次郎、渡辺伸一、恩地孝四郎、野村千春、吉岡憲、井口文秀、マリア・ウーデン、小谷野達郎、加々尾一弘、茂田井武、佐々木陽子、櫻井悦、塩田英二郎、斎藤清、三岸節子、岡村夫二男、前島とも、土屋實、脇田和、桂ユキ子、佐藤長生、仲田菊代、横井福次郎、永田久光、神保俊子、松川文雄、猪熊弦一郎、茂田井武、サトウ・ハチロー、足羽章、のがみ・あきら(野上彰)、川端康成、岡田章雄、杉本絲于、水上不二、高木清彦、おざわ・のぶお、山田野理夫、古川晴男、あしながおじさん、西山敏夫、、。出開美千子、村山知義、成瀬嘉與子、伊藤憲治、山名文夫、渡辺伸一、柳田國男、菅井準一、栗林有為丸、伊藤海彦、上原森雄、宮内徳一、眞田巖、菱沼利、阿部知二、木内高音、巽聖歌、高木東六、山本映佑、與田準一、百田宗治、草野心平、大川浩、中里恒子、神保俊子、岡本良雄、風の又三郎、竹山道雄、ふじた・たまお、中島千鶴、塚原健二郎、森末義彰、江口榛一、今井正義、ささきのぞむ、新美南吉、里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、関英雄、日比野士朗、花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、岩橋修、目黒緑丘小学校、慶應幼稚舎、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、東京都世田谷代沢小学校、同六年生鉛筆対談、小林純一、コルバート、石浜恒夫、岩手県紫波郡飯岡第二小学校、秋山信、中島千鶴、ふじた・たまお、C・M・ハッチングス、宮下嶺生、川崎大治、多田穣、さねとうけいしゅう、I・B・エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬。 、実業之日本社 、昭和22年(1947年)5月1日-昭和23年(1948年)10月1日発行 、A5判。各冊 64頁 、1組(18冊)
目次 「こっくりこ」「ラビットのロペット」サトウ・ハチロー、足羽章 曲、村山知義 画。「パンドラの箱」「シクシクとチクチクの話」のがみ・あきら(野上彰)、出開美千子 挿絵、新日本歴史教室「かごと馬車」「木の船とかごの船」岡田章雄。鳥の画家 オージュボン、「五月の歌」杉本絲于、「冬のすみれ」伊藤海彦、「ぼくたちみんなまってる」上原森雄、「夜」宮内徳一、「陽の中にいると」眞田巖、「目」菱沼利、山名文夫 挿絵。「海の神様」水上不二、「おしばい」高木清彦、「雪とえれべえたあ」おざわ・のぶお、「森と鳥と虫と」古川晴男、「明るい憲法・正しい選挙」あしながおじさん、「書良予報」西山敏夫、出開美千子、成瀬嘉與子、 伊藤憲治、渡辺伸一、「赤とんぼの話」柳田國男、「まものといたずらっ子」阿部知二、脇田和 挿絵。「いじめっ子」「寒」木内高音、桂ユキ子 挿絵。「放牧のあと」巽聖歌、土屋実 挿絵。「ボクと口笛」「さよならしてから」「夜露ピロンと」サトウハチロー、高木東六 曲、村山知義 挿絵。「さつまいも日記」「ねはん忌」山本映佑(初等科六年生)。「夜明け」與田準一、「南京のうちわ」百田宗治、佐藤長生 挿絵。「かえるのうたのおっけいこ」草野心平、桂ユキ子 絵。「子熊の話」中里恒子、「猫が洋服着て」神保俊子 作及画。「ディオゲネースの家」岡本良雄、「選挙がすんで考える」風の又三郎、松山文雄 挿絵。ビルマの竪琴「青い鸚哥 いんこ」竹山道雄、猪熊弦一郎 挿絵。「いなかの七月」ふじた・たまお、「たらい」塚原健二郎、茂田井武 挿絵。森末義彰、「ここに手がある」江口榛一、今井正義、「山犬ドン吉の手紙」ささきのぞむ、深沢省三 挿絵。遺稿「病む子の祭」新美南吉、富樫寅平 挿絵。「えらい人」里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、「三本のロウソク」関英雄、「あやまち」日比野士朗、「あんず盗人」花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、「春のま昼の公」岩橋修、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、小林純一、コルバート、石浜恒夫、秋山信、「白いエプロン」中島千鶴、ハッチングス、宮下嶺生、多田穣、さねとうけいしゅう、エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬

病・医院の経営ハンドブック

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,500
村石利夫 編、日本エンタープライズ社、426p 図版、22cm
1968.2 再版  函ヤケシミ  帯  透明カバー 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

病・医院の経営ハンドブック

1,500
村石利夫 編 、日本エンタープライズ社 、426p 図版 、22cm
1968.2 再版  函ヤケシミ  帯  透明カバー 経年相応

art now `75~‘87 11冊(75・76・77・79・80・82・84・85・86・87・1970-1980) アート・ナウ 兵庫県立近代美術館 11冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋・・・
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎 
稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋 、朝日新聞社・兵庫県立近代美術館 、1975年~ 、36ページ 、24x25㎝ 、11冊
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎  稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他

集成果樹園芸の研究

古書ネット・とてちき堂
 兵庫県神戸市須磨区
3,000
岡山県果物同業組合果物月報部 編、明文堂、昭和12年、592p、23cm、1冊
菊判 裸本 表紙少切れ 天・小口に少シミ 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

集成果樹園芸の研究

3,000
岡山県果物同業組合果物月報部 編 、明文堂 、昭和12年 、592p 、23cm 、1冊
菊判 裸本 表紙少切れ 天・小口に少シミ 状態良好

盛岡高等農林學校創立二十五周年記念論叢

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
10,000
盛岡高等農林學校、盛岡高農同窓會、昭和3年、22cm
※裸本 ※背文字消え ※印有り ※ホコリ焼け有り。  線引き書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
盛岡高等農林學校 、盛岡高農同窓會 、昭和3年 、22cm
※裸本 ※背文字消え ※印有り ※ホコリ焼け有り。  線引き書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

音楽芸術 1996年6月号 特集:アントン・ブルックナー没後100年 54(6)

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,800 (送料:¥185~)
音楽之友社 [編]、音楽之友社、1996-06、23cm
【24時間以内発送】 目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽芸術 1996年6月号 特集:アントン・ブルックナー没後100年 54(6)

1,800 (送料:¥185~)
音楽之友社 [編] 、音楽之友社 、1996-06 、23cm
【24時間以内発送】 目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

考古学研究 58(1)(229)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,000
考古学研究会 [編]、考古学研究会、2011年、冊、26cm
書き込みなし
東日本大震災にかかる緊急声明   代表委員 岸本道昭・菱田哲郎
研究集会の延期と震災緊急フォーラムの開催   岸本道昭・菱田哲郎
展望
  震災後の2ヵ月間に思いめぐらせたこと-考古学研究会第57回総会に参加して-   高田貫太
  考古学研究会第57回総会・震災フォーラム参加記   田中裕介
  2010年度誉田御廟山古墳内堤立入り観察と世界遺産による保全構想   大久保徹也・澤田秀実・中久保辰夫
論文
  前方後円墳の設計原理試論   新納 泉
  マヤ文明の環境利用例としての石器製作と戦争-グアテマラ共和国ペテン地方南東部・中央西部の打製石器の通時的分析-
          青山和夫・J.P.ラポルテ
研究ノート
  黒土田遺跡の堅果類と縄文時代草創期土器群の年代に関する一考察   工藤雄一郎
  霞ヶ浦南西岸における地形発達が縄文時代遺跡分布の認識に及ぼす影響   亀井 翼
  横穴式石室の型式は被葬者の活躍期を示す   岸本直文
新刊紹介
  杉山浩平著『東日本弥生社会の石器研究』   西田和浩
  子どもたちに読んでもらいたい新刊3冊   古市秀治
    國學院大學考古学研究室編『土にうもれた歴史をさぐる! 考古学がよくわかる事典 発掘の方法から遺物の見方まで』
    阿部芳郎編著『考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学』
    小畑弘己・寺前直人・高橋照彦・田中史生『ジュニア日本の歴史1 国のなりたち 旧石器時代から飛鳥時代』
ココが聞きたいッ!考古学の最前線
  第1回 津城制研究の到達点 井上和人(聞き手:陶澤真梨子・奥原このみ・石村 智)
地域情報
  静岡だより 第二東名高速道路の建設と埋蔵文化財   富樫孝志
日本の遺跡・世界の遺跡
  京都府精華町 鞍岡山3号墳の調査   大坪州一郎
  アフガニスタン メセ・アイナク遺跡群   ケタープ・ハーン・ファイズィー,岩井俊平
考古学研究会第57回総会・震災緊急フォーラム報告
2011年度全国委員会報告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
考古学研究会 [編] 、考古学研究会 、2011年 、冊 、26cm
書き込みなし 東日本大震災にかかる緊急声明   代表委員 岸本道昭・菱田哲郎 研究集会の延期と震災緊急フォーラムの開催   岸本道昭・菱田哲郎 展望   震災後の2ヵ月間に思いめぐらせたこと-考古学研究会第57回総会に参加して-   高田貫太   考古学研究会第57回総会・震災フォーラム参加記   田中裕介   2010年度誉田御廟山古墳内堤立入り観察と世界遺産による保全構想   大久保徹也・澤田秀実・中久保辰夫 論文   前方後円墳の設計原理試論   新納 泉   マヤ文明の環境利用例としての石器製作と戦争-グアテマラ共和国ペテン地方南東部・中央西部の打製石器の通時的分析-           青山和夫・J.P.ラポルテ 研究ノート   黒土田遺跡の堅果類と縄文時代草創期土器群の年代に関する一考察   工藤雄一郎   霞ヶ浦南西岸における地形発達が縄文時代遺跡分布の認識に及ぼす影響   亀井 翼   横穴式石室の型式は被葬者の活躍期を示す   岸本直文 新刊紹介   杉山浩平著『東日本弥生社会の石器研究』   西田和浩   子どもたちに読んでもらいたい新刊3冊   古市秀治     國學院大學考古学研究室編『土にうもれた歴史をさぐる! 考古学がよくわかる事典 発掘の方法から遺物の見方まで』     阿部芳郎編著『考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学』     小畑弘己・寺前直人・高橋照彦・田中史生『ジュニア日本の歴史1 国のなりたち 旧石器時代から飛鳥時代』 ココが聞きたいッ!考古学の最前線   第1回 津城制研究の到達点 井上和人(聞き手:陶澤真梨子・奥原このみ・石村 智) 地域情報   静岡だより 第二東名高速道路の建設と埋蔵文化財   富樫孝志 日本の遺跡・世界の遺跡   京都府精華町 鞍岡山3号墳の調査   大坪州一郎   アフガニスタン メセ・アイナク遺跡群   ケタープ・ハーン・ファイズィー,岩井俊平 考古学研究会第57回総会・震災緊急フォーラム報告 2011年度全国委員会報告

ジャズ・レコード歴史事典(スイングジャーナル臨時増刊)1980年5月

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
800 (送料:¥185~)
スイング・ジャーナル社、冊、26cm
全体に経年ヤケスレ。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジャズ・レコード歴史事典(スイングジャーナル臨時増刊)1980年5月

800 (送料:¥185~)
、スイング・ジャーナル社 、冊 、26cm
全体に経年ヤケスレ。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

忘れ得ぬ同志

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,540 (送料:¥300~)
池田大作 著、聖教新聞社、269
函付き。強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540 (送料:¥300~)
池田大作 著 、聖教新聞社 、269
函付き。強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

忘れ得ぬ同志

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,490 (送料:¥300~)
池田大作 著、聖教新聞社、269
函付き。多少ヤケがあります。函に汚れと多少スレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,490 (送料:¥300~)
池田大作 著 、聖教新聞社 、269
函付き。多少ヤケがあります。函に汚れと多少スレがあります。
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 50巻 6号 通巻385号 (1965年6月) <特集 : カラープリント>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、283p、B5判、1冊
特集 : カラープリント
・春色を追って / 秋山青磁
・赤いみゆき族 / 石井彰
・カラーネガによる風景撮影 / 秋山青磁
・カラーネガによる都会スナップ / 石井彰
連載
・カラー・アピール⑥ 強制送還 / 桑原史成
・ 「若い性」⑥ 笛 / 林宏樹
・舞台「有田川」 / 小久保善吉
・新しい世代の眼⑥ 恋人たち / ウィル・マックブライド
・カラー写真研究室 世界の旅・イギリスの農家 第25講 “カラー撮影旅行”私の成功と失敗から / 長沢節 ; 堀内初太郎
科学写真の鑑賞 海底のお花畑 / 伊藤則美
ネパールの山と人 / 畔田藤治
≪新人≫礼拝者 / 佐藤武志
春の信濃路 / 内海薫
営業写真家によるポートレート研究 子供 青年 / 永井利男 ; 伊東万智子
静かなニューヨーク / レオン・ウィッテン
写真「新・人国記」 1.木辺宣慈氏(滋賀) 2.久野庄太郎氏 浜野辰雄氏(愛知) 3.こばやしひろし氏(岐阜)
写真「新・人国記」撮影メモ 尾張・岐阜から近江へ / 木村伊兵衛
アフリカ通信 怒るに怒れぬ撮影旅行 / 田中光常
今日の写真
・問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・今日の写真 あっ!落下 息子と母と警官と 先生も“新学期” 京の花見においでやす / 白石逸男 ; 小畑光正 ; 大山正巳 ; 船山克
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、283p 、B5判 、1冊
特集 : カラープリント ・春色を追って / 秋山青磁 ・赤いみゆき族 / 石井彰 ・カラーネガによる風景撮影 / 秋山青磁 ・カラーネガによる都会スナップ / 石井彰 連載 ・カラー・アピール⑥ 強制送還 / 桑原史成 ・ 「若い性」⑥ 笛 / 林宏樹 ・舞台「有田川」 / 小久保善吉 ・新しい世代の眼⑥ 恋人たち / ウィル・マックブライド ・カラー写真研究室 世界の旅・イギリスの農家 第25講 “カラー撮影旅行”私の成功と失敗から / 長沢節 ; 堀内初太郎 科学写真の鑑賞 海底のお花畑 / 伊藤則美 ネパールの山と人 / 畔田藤治 ≪新人≫礼拝者 / 佐藤武志 春の信濃路 / 内海薫 営業写真家によるポートレート研究 子供 青年 / 永井利男 ; 伊東万智子 静かなニューヨーク / レオン・ウィッテン 写真「新・人国記」 1.木辺宣慈氏(滋賀) 2.久野庄太郎氏 浜野辰雄氏(愛知) 3.こばやしひろし氏(岐阜) 写真「新・人国記」撮影メモ 尾張・岐阜から近江へ / 木村伊兵衛 アフリカ通信 怒るに怒れぬ撮影旅行 / 田中光常 今日の写真 ・問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・今日の写真 あっ!落下 息子と母と警官と 先生も“新学期” 京の花見においでやす / 白石逸男 ; 小畑光正 ; 大山正巳 ; 船山克

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830