文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寺内直子」の検索結果
15件

雅楽のリズム構造 : 平安時代末における唐楽曲について

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
寺内直子著、第一書房、昭61、x, 600, 18p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
寺内直子著 、第一書房 、昭61 、x, 600, 18p 、22cm

雅楽のリズム構造 : 平安時代末における唐楽曲について

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
26,000
寺内直子著、第一書房、1996年、x, 600, 18p、22cm
裸本 本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽のリズム構造 : 平安時代末における唐楽曲について

26,000
寺内直子著 、第一書房 、1996年 、x, 600, 18p 、22cm
裸本 本文に書き込み等はありません。

雅楽のリズム構造 -平安時代末における唐楽曲について-

金井書店
 東京都新宿区下落合
28,000
寺内直子著、第一書房、平8、1冊
初 函 文部省学術出版助成金刊行 618頁 菊判(A5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽のリズム構造 -平安時代末における唐楽曲について-

28,000
寺内直子著 、第一書房 、平8 、1冊
初 函 文部省学術出版助成金刊行 618頁 菊判(A5判)

雅楽のリズム構造

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
19,800
寺内直子、第一書房、1996/2、618頁、A5判
函欠・天ヤケシミ
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雅楽のリズム構造

19,800
寺内直子 、第一書房 、1996/2 、618頁 、A5判
函欠・天ヤケシミ

雅楽のリズム構造 平安時代末における唐楽曲について

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
16,500
寺内直子、第一書房、1996、1
函入。本体天、地、小口極少経年ジミ有。本体良好~美。初版。定価15000円+税。ベージュ色函。厚本。※
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽のリズム構造 平安時代末における唐楽曲について

16,500
寺内直子 、第一書房 、1996 、1
函入。本体天、地、小口極少経年ジミ有。本体良好~美。初版。定価15000円+税。ベージュ色函。厚本。※

歴博 117号 特集・音

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥220~)
国立歴史民俗博物館編 山田光洋 笹本正治 寺内直子、国立歴史民俗博物館振興会、2003
国立歴史民俗博物館広報誌 28X21cm 32頁 状態:並
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
国立歴史民俗博物館編 山田光洋 笹本正治 寺内直子 、国立歴史民俗博物館振興会 、2003
国立歴史民俗博物館広報誌 28X21cm 32頁 状態:並
  • 単品スピード注文

沖縄県立芸術大学紀要4

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄県立芸術大学編、沖縄県立芸術大学、1996/3、184頁、B5判
背シミ 根路銘ノブ・寺内直子「筝工工四諸本にみる手法」、新城安哲ほか「沖縄県における海洋危険生物による被害」、杉本信夫「歌曲集『琉球の歌』山城正忠詩」、岡村吉右衛門「沖縄装飾史試案」ほか
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立芸術大学紀要4

1,650
沖縄県立芸術大学編 、沖縄県立芸術大学 、1996/3 、184頁 、B5判
背シミ 根路銘ノブ・寺内直子「筝工工四諸本にみる手法」、新城安哲ほか「沖縄県における海洋危険生物による被害」、杉本信夫「歌曲集『琉球の歌』山城正忠詩」、岡村吉右衛門「沖縄装飾史試案」ほか

沖縄芸術の科学6 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立芸術大学付属研究所編、沖縄県立芸術大学付属研究所、1993/3、110頁、A5判
背ヤケシミ強 波照間永吉「小浜島の結願祭」 柳悦州「『御用布繪形之見本』と『御絵図』における絣の分類と比較」 久万田晋・寺内直子「座間味村阿嘉の年中行事」
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄芸術の科学6 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

1,100
沖縄県立芸術大学付属研究所編 、沖縄県立芸術大学付属研究所 、1993/3 、110頁 、A5判
背ヤケシミ強 波照間永吉「小浜島の結願祭」 柳悦州「『御用布繪形之見本』と『御絵図』における絣の分類と比較」 久万田晋・寺内直子「座間味村阿嘉の年中行事」

沖縄芸術の科学5 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄県立芸術大学付属研究所編、沖縄県立芸術大学付属研究所、1992/3、176頁、A5判
表紙ヤケシミ 波照間永吉「小浜島の御嶽の神歌」 柳悦州「ラオス染織予備調査報告」 久万田晋・寺内直子「奄美大島龍郷町秋名の八月踊り」
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄芸術の科学5 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

1,650
沖縄県立芸術大学付属研究所編 、沖縄県立芸術大学付属研究所 、1992/3 、176頁 、A5判
表紙ヤケシミ 波照間永吉「小浜島の御嶽の神歌」 柳悦州「ラオス染織予備調査報告」 久万田晋・寺内直子「奄美大島龍郷町秋名の八月踊り」

沖縄文化87

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、1997/10、124頁、A5判
表紙シミ 渡邊欣雄「東アジアの風水論―初期欧米研究から現代東アジア研究まで」、前城直子「易・陰陽五行からみた久高島」、寺内直子「ロサンジェルスにおける沖縄系アメリカ人の芸能活動―『新エイサー』とエキゾチシズム」、中本謙「沖縄奥武方言の音韻―世代別調査から」、生塩睦子「沖縄伊江島方言の人生儀礼語彙」
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化87

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、1997/10 、124頁 、A5判
表紙シミ 渡邊欣雄「東アジアの風水論―初期欧米研究から現代東アジア研究まで」、前城直子「易・陰陽五行からみた久高島」、寺内直子「ロサンジェルスにおける沖縄系アメリカ人の芸能活動―『新エイサー』とエキゾチシズム」、中本謙「沖縄奥武方言の音韻―世代別調査から」、生塩睦子「沖縄伊江島方言の人生儀礼語彙」

日本の音の文化

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
5,400
小島美子, 藤井知昭 編、第一書房、1994、630p、22cm、1冊
函付、小口小シミ、函にヤケやヨゴレがあります、定価12,000円、「管理番号131-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の音の文化

5,400
小島美子, 藤井知昭 編 、第一書房 、1994 、630p 、22cm 、1冊
函付、小口小シミ、函にヤケやヨゴレがあります、定価12,000円、「管理番号131-3」

沖縄文化91

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2000/7、130頁、A5判
表紙少ヤケ 齋藤郁子「『折居彪二郎資料』覚書―ある鳥獣採集家の記録」、 岸政彦「文化的抵抗と自己表象のアポリア―ある在阪沖縄人の語りから」、上里隆史「琉球の火器について」、寺内直子「ハワイの沖縄『盆踊り』―ディアスポラの芸能における諸要素の重層構造」。他に1988年2月に行われた沖縄文化協会公開研究発表シンポジウム(登壇者は赤嶺政信・上原孝三・伊従勉・豊見山和行・波照間永吉)の記録「検証・イザイホーは正しく理解されているか」を収録
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化91

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2000/7 、130頁 、A5判
表紙少ヤケ 齋藤郁子「『折居彪二郎資料』覚書―ある鳥獣採集家の記録」、 岸政彦「文化的抵抗と自己表象のアポリア―ある在阪沖縄人の語りから」、上里隆史「琉球の火器について」、寺内直子「ハワイの沖縄『盆踊り』―ディアスポラの芸能における諸要素の重層構造」。他に1988年2月に行われた沖縄文化協会公開研究発表シンポジウム(登壇者は赤嶺政信・上原孝三・伊従勉・豊見山和行・波照間永吉)の記録「検証・イザイホーは正しく理解されているか」を収録

沖縄文化91

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2000/7、130頁、A5判
古本 齋藤郁子「『折居彪二郎資料』覚書―ある鳥獣採集家の記録」、 岸政彦「文化的抵抗と自己表象のアポリア―ある在阪沖縄人の語りから」、上里隆史「琉球の火器について」、寺内直子「ハワイの沖縄『盆踊り』―ディアスポラの芸能における諸要素の重層構造」。他に1988年2月に行われた沖縄文化協会公開研究発表シンポジウム(登壇者は赤嶺政信・上原孝三・伊従勉・豊見山和行・波照間永吉)の記録「検証・イザイホーは正しく理解されているか」を収録
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化91

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2000/7 、130頁 、A5判
古本 齋藤郁子「『折居彪二郎資料』覚書―ある鳥獣採集家の記録」、 岸政彦「文化的抵抗と自己表象のアポリア―ある在阪沖縄人の語りから」、上里隆史「琉球の火器について」、寺内直子「ハワイの沖縄『盆踊り』―ディアスポラの芸能における諸要素の重層構造」。他に1988年2月に行われた沖縄文化協会公開研究発表シンポジウム(登壇者は赤嶺政信・上原孝三・伊従勉・豊見山和行・波照間永吉)の記録「検証・イザイホーは正しく理解されているか」を収録

日本の音の文化

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
2,900 (送料:¥600~)
小島美子, 藤井知昭 編、第一書房、1994、630p、22cm、1
写真掲載しているように、外箱の周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、外箱と本体に、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1994年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。レターパック・プラス(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,900 (送料:¥600~)
小島美子, 藤井知昭 編 、第一書房 、1994 、630p 、22cm 、1
写真掲載しているように、外箱の周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、外箱と本体に、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1994年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。レターパック・プラス(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

季刊エクスムジカ プレ創刊号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
ミュージックスケイプ、2000年、209頁、255×210mm
目次画像あり ExMujica 特集:国家・音楽 正誤表あり 少ヤケ、角少傷ミ、裏表紙角折レ

踊るナショナリズム 「東京音頭」の輪と櫓:細川周平
「君が代」を考える:橘爪 大三郎
国民のつくりかた 伊澤修二 唱歌による身体の国民化:奥中康人
田辺尚雄の朝鮮宮廷音楽調査(1921)が問いかけるもの:植村幸生
国家としての「にっぽん」、故郷としての「にっぽん」 唱歌の国民統合機能に関する社会学的一考察:西島央
近代国家日本の「国民劇」 宝塚と東宝の「戦時体制」:渡辺裕
共和国と音楽 フランス第三共和制初期の音楽助成:井上さつき
美術館の時代のジレンマ:建畠晢
老婆の視線 ク・ナウカ「王女メディア」をめぐって:長谷部浩
第9回「芥川作曲賞」選考演奏会:楢崎洋子
「作曲フォーラム'99」を開催して:伊藤 弘之
ICTM第35回国際大会:寺内直子
ACL総会・コンサート報告
永井荷風と音楽の光景:新田孝行
音の静寂静寂の音1 「いまここに立つ」:高橋悠治
Assez lent 第1回:野平一郎
「現代音楽」の後継者たち 第1回 「何が彼女を即興音楽に向かわせたか ジョエル・レアンドル」:野々村禎彦
蕩児の夜回り(1) 1999年10月下旬の巻:片山杜秀
川島素晴 演じる音楽1
インタヴュー 畑中良輔氏(前新国立劇場芸術監督)にきく
日本の作曲家・21世紀へのあゆみ(全5回):沼野雄司
木村かをり連続リサイタル 第4夜:佐野光司
再現演奏会「大正デモクラシー」:戸ノ下達也
アンサンブル・ダーム第2回公演「衝突→昇華」,
蛭田令子ピアノ・リサイタル,
篠崎史子ハープの個展:三橋圭介
日本の作曲家による室内楽連続演奏会2 安部幸明 室内楽とともに祝う米寿:片山杜秀
作曲家の個展 1999 新実徳英:柿沼敏江
「関声」vol.VI(高田和子+米川裕枝):三橋圭介
J.S.バッハと邦人作曲家委嘱作品によるフルートと鍵盤楽器の演奏会(第2回):柴辻純子
「京都メディア・アート週間 '99」のメディアコンサート:水野みか子
新星日本交響楽団第211回定期演奏会,
芸大定期 オーケストラ第285回 奏楽堂オルガンとオーケストラの饗宴:山之内英明
近藤譲, 伊藤制子, オーケストラ・プロジェクト'99
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、ミュージックスケイプ 、2000年 、209頁 、255×210mm
目次画像あり ExMujica 特集:国家・音楽 正誤表あり 少ヤケ、角少傷ミ、裏表紙角折レ 踊るナショナリズム 「東京音頭」の輪と櫓:細川周平 「君が代」を考える:橘爪 大三郎 国民のつくりかた 伊澤修二 唱歌による身体の国民化:奥中康人 田辺尚雄の朝鮮宮廷音楽調査(1921)が問いかけるもの:植村幸生 国家としての「にっぽん」、故郷としての「にっぽん」 唱歌の国民統合機能に関する社会学的一考察:西島央 近代国家日本の「国民劇」 宝塚と東宝の「戦時体制」:渡辺裕 共和国と音楽 フランス第三共和制初期の音楽助成:井上さつき 美術館の時代のジレンマ:建畠晢 老婆の視線 ク・ナウカ「王女メディア」をめぐって:長谷部浩 第9回「芥川作曲賞」選考演奏会:楢崎洋子 「作曲フォーラム'99」を開催して:伊藤 弘之 ICTM第35回国際大会:寺内直子 ACL総会・コンサート報告 永井荷風と音楽の光景:新田孝行 音の静寂静寂の音1 「いまここに立つ」:高橋悠治 Assez lent 第1回:野平一郎 「現代音楽」の後継者たち 第1回 「何が彼女を即興音楽に向かわせたか ジョエル・レアンドル」:野々村禎彦 蕩児の夜回り(1) 1999年10月下旬の巻:片山杜秀 川島素晴 演じる音楽1 インタヴュー 畑中良輔氏(前新国立劇場芸術監督)にきく 日本の作曲家・21世紀へのあゆみ(全5回):沼野雄司 木村かをり連続リサイタル 第4夜:佐野光司 再現演奏会「大正デモクラシー」:戸ノ下達也 アンサンブル・ダーム第2回公演「衝突→昇華」, 蛭田令子ピアノ・リサイタル, 篠崎史子ハープの個展:三橋圭介 日本の作曲家による室内楽連続演奏会2 安部幸明 室内楽とともに祝う米寿:片山杜秀 作曲家の個展 1999 新実徳英:柿沼敏江 「関声」vol.VI(高田和子+米川裕枝):三橋圭介 J.S.バッハと邦人作曲家委嘱作品によるフルートと鍵盤楽器の演奏会(第2回):柴辻純子 「京都メディア・アート週間 '99」のメディアコンサート:水野みか子 新星日本交響楽団第211回定期演奏会, 芸大定期 オーケストラ第285回 奏楽堂オルガンとオーケストラの饗宴:山之内英明 近藤譲, 伊藤制子, オーケストラ・プロジェクト'99
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830