文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小井川潤次郎」の検索結果
15件

南部の民俗 <小井川潤次郎著作集 7> 【青森県】

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,700 (送料:¥600~)
小井川潤次郎、木村書店、1994、1冊
カバー。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,700 (送料:¥600~)
小井川潤次郎 、木村書店 、1994 、1冊
カバー。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

南部のうた : 複刻三戸郡誌<歌謡篇>

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
4,000
小井川潤次郎 著、八戸印刷荷札出版部、昭48、252p、A5
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
小井川潤次郎 著 、八戸印刷荷札出版部 、昭48 、252p 、A5
初版 カバー 帯

いたどり 創刊号.8号 2冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
小井川潤次郎、静夫、小井川潤次郎、昭和21年、A5判・B6判、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
小井川潤次郎、静夫 、小井川潤次郎 、昭和21年 、A5判・B6判 、2冊

根城 【青森県】

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
3,480 (送料:¥600~)
小井川潤次郎、木村書店、平成3年、22㎝
シミ、ヨゴレ、ややヤケ等あり 線引き書込み等なし
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,480 (送料:¥600~)
小井川潤次郎 、木村書店 、平成3年 、22㎝
シミ、ヨゴレ、ややヤケ等あり 線引き書込み等なし
  • 単品スピード注文

小井川潤次郎 墨にて歌五首書入れ(原稿用紙に一月の歌の中から五首)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
15,000
小井川潤次郎、1枚、原稿用紙サイズ(26×18.5センチ)、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
小井川潤次郎 、1枚 、原稿用紙サイズ(26×18.5センチ) 、1枚

津要玄梁 八戸の坊さん達 (小井川潤次郎著作集 第10巻)

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
3,000
小井川潤次郎著、木村書店、1997、1冊
三方に少し経年のシミ有 本文良好 カバー(少シミヤケ、痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

津要玄梁 八戸の坊さん達 (小井川潤次郎著作集 第10巻)

3,000
小井川潤次郎著 、木村書店 、1997 、1冊
三方に少し経年のシミ有 本文良好 カバー(少シミヤケ、痛み有)

清水寺界隈

遊歴書房
 長野県長野市東町
4,500 (送料:¥185~)
小井川潤次郎、八戸郷土研究會、1932 (昭和7)、1
戦前、初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

清水寺界隈

4,500 (送料:¥185~)
小井川潤次郎 、八戸郷土研究會 、1932 (昭和7) 、1
戦前、初版
  • 単品スピード注文

竒峯學秀 八戸郷土叢書 18

遊歴書房
 長野県長野市東町
10,000 (送料:¥140~)
小井川潤次郎、八戸郷土研究會、1
経年劣化大
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

竒峯學秀 八戸郷土叢書 18

10,000 (送料:¥140~)
小井川潤次郎 、八戸郷土研究會 、1
経年劣化大
  • 単品スピード注文

小井川潤次郎著作集 第十巻 津要玄梁 八戸の坊さんたち

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
5,000
木村書店、平成9年、362p
カバー少イタミ 本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小井川潤次郎著作集 第十巻 津要玄梁 八戸の坊さんたち

5,000
木村書店 、平成9年 、362p
カバー少イタミ 本文に書き込み等はありません。

八戸の四季

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,500
小井川潤次郎、ほんの虫書房、昭和36、1
新書判。カバー背日焼け、スレ、少イタミ有。本体三方経年焼け有。限定512/1000部。初版。定価200円。黄色/緑色カバー。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

八戸の四季

7,500
小井川潤次郎 、ほんの虫書房 、昭和36 、1
新書判。カバー背日焼け、スレ、少イタミ有。本体三方経年焼け有。限定512/1000部。初版。定価200円。黄色/緑色カバー。極薄本。

八戸の四季 ※難あり

成田書店
 青森県青森市浪岡浪岡字松嶋
3,300
小井川潤次郎、ほんの虫書房、昭和36、147、1
背表紙周辺に傷み・1.5cm程度の破れあり/カバーにスレ・茶色汚れあり/割れ・ページ分離あり/ヤケて茶色になっています/古いのでそれなりです。
試験的にゆうちょ銀行、郵便振替に対応中です。 公費払い、後払い、代金引換は対応しておりません。 海外発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

八戸の四季 ※難あり

3,300
小井川潤次郎 、ほんの虫書房 、昭和36 、147 、1
背表紙周辺に傷み・1.5cm程度の破れあり/カバーにスレ・茶色汚れあり/割れ・ページ分離あり/ヤケて茶色になっています/古いのでそれなりです。

郷土芸術 3巻6号、8号~10号、4巻5号 昭和9年6月号、8月号~10月号、昭和10年5月号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
富原守清「琉球音楽考」笹本寅「府中の暗闇祭」水島爾保布「満州の春を語る」野島稲城「高知の舞踊棒術」杉・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

郷土芸術 3巻6号、8号~10号、4巻5号 昭和9年6月号、8月号~10月号、昭和10年5月号 5冊

6,000
富原守清「琉球音楽考」笹本寅「府中の暗闇祭」水島爾保布「満州の春を語る」野島稲城「高知の舞踊棒術」杉本茂「太刀踊」坪井忠彦「尾張地方の虫祭」久米龍川「越中加賀」名取武光「アイヌの狩猟信仰」渡辺俊「京都祇園祭」小玉暁村「秋田馬とその信仰」三浦薫雄「鳥毛打考」小井川潤次郎「八幡馬をめぐつて」須知善一「満洲郷土玩具点描」松本隆二郎「斎居の神事」米倉光治「笹谷流神楽舞」神田青山「仙北遊記」布施十全堂「越後二十村の闘牛」兼常清佐「民謡の音律」後藤蔵四郎「曲相撲」他 、郷土芸術社 、昭和9年~10年 、5冊

日本民俗学 119号

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
1,000
日本民俗学会、日本民俗学会、昭和53年、81p、A5判、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ/天地小口僅ヤケ/巻頭ページ端時代シミ

韓国における堂祭の民俗的構造について(朴桂弘)
鰤の正体(胡桃沢勘司)
蛇と女の伝承(野沢謙治)
佐渡の金北山参りと羽黒山参り ―赤泊村大字腰細の事例―(潮地悦三郎)
地形改新にともなう地名語彙伝承の変容 ―広島県佐泊郡旧五日市町皆賀のばあい―(江端義夫)
石槌信仰の研究 ―愛媛県松山市周辺地域を中心として―(安藤宏幸)
『おしらさま・えんぶり』のこと ―小井川潤次郎著作集第一巻―(夏堀謹二郎)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,000
日本民俗学会 、日本民俗学会 、昭和53年 、81p 、A5判 、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ/天地小口僅ヤケ/巻頭ページ端時代シミ 韓国における堂祭の民俗的構造について(朴桂弘) 鰤の正体(胡桃沢勘司) 蛇と女の伝承(野沢謙治) 佐渡の金北山参りと羽黒山参り ―赤泊村大字腰細の事例―(潮地悦三郎) 地形改新にともなう地名語彙伝承の変容 ―広島県佐泊郡旧五日市町皆賀のばあい―(江端義夫) 石槌信仰の研究 ―愛媛県松山市周辺地域を中心として―(安藤宏幸) 『おしらさま・えんぶり』のこと ―小井川潤次郎著作集第一巻―(夏堀謹二郎)

日本文化風土記 第2巻 (東北篇)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
和歌森太郎, 吉田精一, 小川徹 編、河出書房、398p 図版、22cm
函にイタミ、ヤケあり。天地小口にシミあり書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
和歌森太郎, 吉田精一, 小川徹 編 、河出書房 、398p 図版 、22cm
函にイタミ、ヤケあり。天地小口にシミあり書き込みなし。

旅と伝説 第9年4号第百号記念特輯

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,000
柳田国男、折口信夫、金田一京助 多数、三元社、昭和11年、326p、22cm
綴錆 経年良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

旅と伝説 第9年4号第百号記念特輯

3,000
柳田国男、折口信夫、金田一京助 多数 、三元社 、昭和11年 、326p 、22cm
綴錆 経年良

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000