文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小島 佑一」の検索結果
20件

超SF的社会科見学  未開封 DVD付き S1右1

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,000
代表小島健一、NHKエンタープライズ、2008年9月、A5判
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
代表小島健一 、NHKエンタープライズ 、2008年9月  、A5判

新版 自然界における左と右  マーティン・ガードナー著  坪井忠二藤井昭彦小島弘訳 4刷帯  ヤケシミ汚難有 レターパックプラス送付 S1右1 

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
900
マーティン・ガードナー著  坪井忠二藤井昭彦小島弘訳、紀伊國屋書店、1993年4月、500頁、A5版
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
マーティン・ガードナー著  坪井忠二藤井昭彦小島弘訳   、紀伊國屋書店 、1993年4月 、500頁 、A5版  

Firebaseによるサーバーレスシングルページアプリケーション

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,107 (送料:¥350~)
小島 佑一、インプレスR&D、2019年5月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
※オンデマンド版▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,107 (送料:¥350~)
小島 佑一 、インプレスR&D 、2019年5月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、112 、paperback
※オンデマンド版▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

アトリエ 526 油絵技法のポイント

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
アトリエ出版社、1970.12
目次
アトリエ 油絵技法のポイント / 金子博信 ; 佐田勝 ; 国領経郎 ; 丸野豊司 ; 大石俊彦 ; 小島真佐吉 ; 渡辺祐一郎 / p~79
(少ヤケ)
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、アトリエ出版社 、1970.12
目次 アトリエ 油絵技法のポイント / 金子博信 ; 佐田勝 ; 国領経郎 ; 丸野豊司 ; 大石俊彦 ; 小島真佐吉 ; 渡辺祐一郎 / p~79 (少ヤケ) パラファン紙包装にてお届け致します。

江戸儒学の中庸注釈 <東アジア海域叢書 / 小島毅 監修 中庸 5>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
6,600
市來津由彦, 中村春作, 田尻祐一郎, 前田勉 編、汲古書院、339, 24p、22cm
良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
市來津由彦, 中村春作, 田尻祐一郎, 前田勉 編 、汲古書院 、339, 24p 、22cm
良好

作家の文体  中村明編  1刷  ヤケシミ汚少難有  J1右1

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
700
中村明編 網野菊 堀口大學 井伏鱒二 小島信夫 里見弴ほか、筑摩書房、昭和52年12月、355頁、四・・・
吉行淳之介詩からの脱出  円地文子時 尾崎一雄余白 庄野潤三巧言令色鮮し仁 小林秀雄玄人  大岡昇平眼ほか
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
中村明編 網野菊 堀口大學 井伏鱒二 小島信夫 里見弴ほか 、筑摩書房 、昭和52年12月 、355頁  、四六判
吉行淳之介詩からの脱出  円地文子時 尾崎一雄余白 庄野潤三巧言令色鮮し仁 小林秀雄玄人  大岡昇平眼ほか

アトリエ No.526 油絵技法のポイント (1970年12月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,080
金子博信、佐田勝、國領経郎、丸野豊司、大石俊彦、小島真佐吉、渡辺祐一郎、アトリエ出版社、1971、1・・・
2刷 表紙少ヤケ、裏表紙角折れ 80頁 基本技法、画面の抽象化、点描による作画、ナイフによる作画、背景について等 B5判 昭和46年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アトリエ No.526 油絵技法のポイント (1970年12月号)

1,080
金子博信、佐田勝、國領経郎、丸野豊司、大石俊彦、小島真佐吉、渡辺祐一郎 、アトリエ出版社 、1971 、1冊
2刷 表紙少ヤケ、裏表紙角折れ 80頁 基本技法、画面の抽象化、点描による作画、ナイフによる作画、背景について等 B5判 昭和46年刊

思想 766号(1988年第4号)徳川思想

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000 (送料:¥180~)
H.オームス/高橋文博/田尻祐一郎/黒住真/平石直昭/中村春作/澤井啓一/小島康敬/テツオ・ナジタ/・・・
208p、四六判、本文経年やや強めのヤケ、本文中に線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

思想 766号(1988年第4号)徳川思想

1,000 (送料:¥180~)
H.オームス/高橋文博/田尻祐一郎/黒住真/平石直昭/中村春作/澤井啓一/小島康敬/テツオ・ナジタ/陶徳民/辻本雅史/梅澤秀夫 、岩波書店 、1988年 、1冊
208p、四六判、本文経年やや強めのヤケ、本文中に線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
  • 単品スピード注文

[公演パンフレット] 悪魔の唄

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
阿佐ヶ谷スパイダース PRESENTS 悪魔の唄 2005年2月17日~3月2日、本多劇場 ほか 作・・・
本体のみの冊子、B5判111ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
阿佐ヶ谷スパイダース PRESENTS 悪魔の唄 2005年2月17日~3月2日、本多劇場 ほか 作・演出:長塚圭史 キャスト:吉田鋼太郎 山内圭哉 小島聖 伊勢志摩 池田鉄洋 中山祐一朗 伊達暁 長塚圭史 、2005年 、1
本体のみの冊子、B5判111ページ コンディションはおおむね良好です。

[公演パンフレット] アンチクロックワイズ・ワンダーランド

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
アンチクロックワイズ・ワンダーランド 2010年1月21日~2月14日、本多劇場 ほか 作・演出:長・・・
2010年1月20日初版発行 企画/阿佐ヶ谷スパイダース 本体のみの冊子、A5判77ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
アンチクロックワイズ・ワンダーランド 2010年1月21日~2月14日、本多劇場 ほか 作・演出:長塚圭史 キャスト:池田鉄洋 内田亜希子 加納幸和 小島聖 伊達暁 中山祐一朗 馬渕英俚可 光石研 村岡希美 山内圭哉 、2010年 、1
2010年1月20日初版発行 企画/阿佐ヶ谷スパイダース 本体のみの冊子、A5判77ページ コンディションはおおむね良好です。

国語と国文学 591号(昭和48年5月号 50巻5号) (軍王作歌の論 「遠神」「大夫」の意識を中心に/罪意識の基底 源氏物語の密通をめぐって/雑談集巻四をめぐって/絵画資料に見る初期歌舞伎の芸態 若衆歌舞伎/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
「国語と国文学」編集部 (稲岡耕二/今西祐一郎/小島孝之/諏訪春雄/森田実歳(「神髄」における(?君・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ多
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国語と国文学 591号(昭和48年5月号 50巻5号) (軍王作歌の論 「遠神」「大夫」の意識を中心に/罪意識の基底 源氏物語の密通をめぐって/雑談集巻四をめぐって/絵画資料に見る初期歌舞伎の芸態 若衆歌舞伎/ほか)

700
「国語と国文学」編集部 (稲岡耕二/今西祐一郎/小島孝之/諏訪春雄/森田実歳(「神髄」における(?君 ?庶) 「小説の変遷」を中心にして) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1973
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ多

「訓読」論 東アジア漢文世界と日本語【オンデマンド版】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
中村春作・市來津由彦・田尻祐一郎・前田勉 共編、勉誠社、2024年3月、366 頁
『「訓読」論』(ISBN:978-4-585-03184-0)(2008年9月刊行)のオンデマンド版となります。

「訓読」という異文化理解の方法を再考し、日本伝統文化の形成、さらには東アジアの漢字・漢字文化圏の文化形成のあり方を論じる。

<目次>

なぜ、いま「訓読」論か/中村春作

第Ⅰ部 異文化理解の「課題」としての訓読
「訓読」の思想史―〈文化の翻訳〉の課題として―/中村春作
近代における「漢文直読」論の由緒と行方―重野・青木・倉石をめぐる思想状況―/陶 徳民
ピジン・クレオール語としての「訓読」/高津 孝
ベトナムの「訓読」と日本の「訓読」―「漢文文化圏」の多様性―/岩月純一

第Ⅱ部 訓読と日本語・日本文化の形成
日本における訓点資料の展開―主として音読の視点から―/沼本克明
近世における漢文訓読法の変遷と一斎点/齋藤文俊
漢文訓読体と敬語/前田 勉
国語施策と訓点語学/山東 功

第Ⅲ部 訓読論の地平
〈訓読〉問題と古文辞学―荻生徂徠をめぐって―/田尻祐一郎
表現文法の代用品としての漢文訓読/加藤 徹
日本漢文の訓読とその将来/小島 毅
漢文訓読の現象学―文言資料読解の現場から―/市來津由彦

あとがき
執筆者一覧
人名索引
書名(論文名)索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
中村春作・市來津由彦・田尻祐一郎・前田勉 共編 、勉誠社 、2024年3月 、366 頁
『「訓読」論』(ISBN:978-4-585-03184-0)(2008年9月刊行)のオンデマンド版となります。 「訓読」という異文化理解の方法を再考し、日本伝統文化の形成、さらには東アジアの漢字・漢字文化圏の文化形成のあり方を論じる。 <目次> なぜ、いま「訓読」論か/中村春作 第Ⅰ部 異文化理解の「課題」としての訓読 「訓読」の思想史―〈文化の翻訳〉の課題として―/中村春作 近代における「漢文直読」論の由緒と行方―重野・青木・倉石をめぐる思想状況―/陶 徳民 ピジン・クレオール語としての「訓読」/高津 孝 ベトナムの「訓読」と日本の「訓読」―「漢文文化圏」の多様性―/岩月純一 第Ⅱ部 訓読と日本語・日本文化の形成 日本における訓点資料の展開―主として音読の視点から―/沼本克明 近世における漢文訓読法の変遷と一斎点/齋藤文俊 漢文訓読体と敬語/前田 勉 国語施策と訓点語学/山東 功 第Ⅲ部 訓読論の地平 〈訓読〉問題と古文辞学―荻生徂徠をめぐって―/田尻祐一郎 表現文法の代用品としての漢文訓読/加藤 徹 日本漢文の訓読とその将来/小島 毅 漢文訓読の現象学―文言資料読解の現場から―/市來津由彦 あとがき 執筆者一覧 人名索引 書名(論文名)索引

(風景協会機関誌)風景 34冊揃 -昭和16年~18年-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
30,000
今田敬一、佐藤武夫、坪谷水哉、足立源一郎、西澤笛畝、内田巌、南實、吉植庄亮、黒田鵬心、加藤誠平、田村・・・
B5判、昭和16年3月号~昭和18年12月号(8巻3号~10巻12号)、月刊、各20~50頁、並本、紐綴、〈24冊ほど背少いたみ(少欠あり)〉〈1冊表紙埃汚れ(昭和17年1月号)〉〈5冊綴じ順不同〉〈昭和18年12月号の編輯後記に「昭和19年は『風景』がパンフレットになるのは遺憾であるが・・」とあり。昭和18年12月号がこの型式の最終号か?〉
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
今田敬一、佐藤武夫、坪谷水哉、足立源一郎、西澤笛畝、内田巌、南實、吉植庄亮、黒田鵬心、加藤誠平、田村剛、坪谷幸六、高久甚之助、藤島亥治郎、国府犀東、井本珪石、辰馬酔郎、大野隆徳、伊東祐一、出口芳芯庵、細川澗松、後藤朝太郎、鈴木寛一、鷹司信輔、辻村太郎、小杉放庵、安田團輔、原田治郎、鳥山悌成、何英吉、竹内亮、勝田哲、中澤弘光、奥瀬英三、村田丹下、布利秋、澤邊四郎、多田千秋、本田正次、井下清、田中阿歌麿、井上萬寿蔵、篠原真男、近江満子、荻原井泉水、倉本彦五郎、本田義郎、辻永、鈴木秀三郎、阪井政治郎、渡部寿美子、下村海南、杉村楚人冠、冠松次郎、辻村太郎、後藤朝太郎、石黒敬七、岡田紅陽、石井柏亭、津田清楓、小寺健吉、長谷川春子、山口蓬春、向井潤吉、村井五郎、小島烏水、冠松次郎 、風景協会 、昭和16~18年 、34冊
B5判、昭和16年3月号~昭和18年12月号(8巻3号~10巻12号)、月刊、各20~50頁、並本、紐綴、〈24冊ほど背少いたみ(少欠あり)〉〈1冊表紙埃汚れ(昭和17年1月号)〉〈5冊綴じ順不同〉〈昭和18年12月号の編輯後記に「昭和19年は『風景』がパンフレットになるのは遺憾であるが・・」とあり。昭和18年12月号がこの型式の最終号か?〉

不滅の弔辞

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥190~)
「不滅の弔辞」編集委員会 編、集英社、1998、238p、22cm、1冊
カバー背薄ヤケ、薄いスレヨゴレ少
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

不滅の弔辞

1,650 (送料:¥190~)
「不滅の弔辞」編集委員会 編 、集英社 、1998 、238p 、22cm 、1冊
カバー背薄ヤケ、薄いスレヨゴレ少
  • 単品スピード注文

前衛 : 日本共産党中央委員会理論政治誌. (54)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本共産党中央委員会、1951-1、88ページ、21cm

目次 (tableOfContents)
平和と独立の全面講和へ / 大道寺 滋/2~9
当面する労働者階級の闘争 / 日本 共産党 臨時 中央 指導部/10~26
独立と主権をまもる旗を高くかかげよ--国際問題における極左的偏向について / 高田 哲雄/27~34
大衆行動の新しい発展に当つて--関東地方における最近の闘争の成果と欠陥 / 木村 三郎/35~38
機関紙の問題 機関紙(誌)活動について / 編集部/p39~44
宣伝・組織活動の統一としての機関紙の方向--関東地方の経験と課題 / 矢野 修/45~50
細胞新聞の質的発展のために--その成果と欠陥の具体的批判 / 小島 光男/51~58
党活動刷新の具体的問題 / 古川 祐一/p59~63,77~77
戦時体制下の日本経済 / 西村 恭平/64~72
發展する社會主義・人民民主主義陣營とくずれゆく資本主義陣營 / 田中信一/p73~77
世界平和擁護鬪爭の展望 現代の大衆運動 / N・ハーリン/p80~81
世界平和擁護鬪爭の展望 戰爭に反對するイギリス國民 / ヴエ・ニコラエフ/p81~82
インド共產黨の自己批判 / インド共產党中央委員会 ; S・A・ダンゲ/p78~79
レーニン・スターリンの党の組織的陣列強化闘争 / シウラエフ V./83~88
表紙 背イタミ 少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本共産党中央委員会 、1951-1 、88ページ 、21cm
目次 (tableOfContents) 平和と独立の全面講和へ / 大道寺 滋/2~9 当面する労働者階級の闘争 / 日本 共産党 臨時 中央 指導部/10~26 独立と主権をまもる旗を高くかかげよ--国際問題における極左的偏向について / 高田 哲雄/27~34 大衆行動の新しい発展に当つて--関東地方における最近の闘争の成果と欠陥 / 木村 三郎/35~38 機関紙の問題 機関紙(誌)活動について / 編集部/p39~44 宣伝・組織活動の統一としての機関紙の方向--関東地方の経験と課題 / 矢野 修/45~50 細胞新聞の質的発展のために--その成果と欠陥の具体的批判 / 小島 光男/51~58 党活動刷新の具体的問題 / 古川 祐一/p59~63,77~77 戦時体制下の日本経済 / 西村 恭平/64~72 發展する社會主義・人民民主主義陣營とくずれゆく資本主義陣營 / 田中信一/p73~77 世界平和擁護鬪爭の展望 現代の大衆運動 / N・ハーリン/p80~81 世界平和擁護鬪爭の展望 戰爭に反對するイギリス國民 / ヴエ・ニコラエフ/p81~82 インド共產黨の自己批判 / インド共產党中央委員会 ; S・A・ダンゲ/p78~79 レーニン・スターリンの党の組織的陣列強化闘争 / シウラエフ V./83~88 表紙 背イタミ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

続「訓読」論 東アジア漢文世界の形成【オンデマンド版】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
中村春作・市來津由彦・田尻祐一郎・前田勉 編、勉誠社、2024(第3刷)、482 頁
『続「訓読」論』(ISBN:978-4-585-28001-9)(2010年11月刊行)のオンデマンド版となります。

納期まで、3週間かかります。

東アジア漢文世界において漢文テキストは実際にどのような〈てだて〉で「読まれ」、そこでいったい何が生じたのか、そこから何が形成されたのか―「知」の伝播と体内化の過程を「訓読」論の視角から読み解くことで東アジア漢文世界の成立を検証する。
目次
序・「訓読」論から東アジア漢文世界の形成を考える/中村春作

Ⅰ東アジアにおける「知」の体内化と「訓読」

読誦のことば―雅言としての訓読/齋藤希史
琉球における「漢文」読み―思想史的読解の試み/中村春作
素読の教育文化―テキストの身体化/辻本雅史
明治前期の訓読体―言路洞開から公議輿論へ/前田 勉
どう訓むかという問題の難しさ/小島 毅
朝鮮半島の書記史―不可避の自己としての漢語/伊藤英人

Ⅱ近世の「知」の形成と「訓読」―経典・聖諭・土着

漢文の訓読、階層性、トポス―『春香伝』の「千字文プリ(唱)」を手掛りとして/崔 在穆
平田国学と『論語』―菊池正古『論語考』をめぐって/田尻祐一郎
満洲語思想・科学文献からみる訓読論/渡辺純成
唐通事の「官話」受容―もう一つの「訓読」/木津祐子
訓読から「辺境」を考える/澤井啓一

Ⅲ「訓読」と近代の「知」の回廊―文学・翻訳・教育

白話小説はどう読まれたか―江戸時代の音読、和訳、訓読をめぐって/川島優子
近代日本における白話小説の翻訳文体について―「三言」の事例を中心に/勝山 稔
明治・大正期の漢文教科書―洋学系教材を中心に/木村 淳
中国思想古典の文化象徴性と明治・大正・昭和―『論語』を素材に/市來津由彦

あとがき/執筆者一覧
人名索引/書名・論文名索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
中村春作・市來津由彦・田尻祐一郎・前田勉 編 、勉誠社 、2024(第3刷) 、482 頁
『続「訓読」論』(ISBN:978-4-585-28001-9)(2010年11月刊行)のオンデマンド版となります。 納期まで、3週間かかります。 東アジア漢文世界において漢文テキストは実際にどのような〈てだて〉で「読まれ」、そこでいったい何が生じたのか、そこから何が形成されたのか―「知」の伝播と体内化の過程を「訓読」論の視角から読み解くことで東アジア漢文世界の成立を検証する。 目次 序・「訓読」論から東アジア漢文世界の形成を考える/中村春作 Ⅰ東アジアにおける「知」の体内化と「訓読」 読誦のことば―雅言としての訓読/齋藤希史 琉球における「漢文」読み―思想史的読解の試み/中村春作 素読の教育文化―テキストの身体化/辻本雅史 明治前期の訓読体―言路洞開から公議輿論へ/前田 勉 どう訓むかという問題の難しさ/小島 毅 朝鮮半島の書記史―不可避の自己としての漢語/伊藤英人 Ⅱ近世の「知」の形成と「訓読」―経典・聖諭・土着 漢文の訓読、階層性、トポス―『春香伝』の「千字文プリ(唱)」を手掛りとして/崔 在穆 平田国学と『論語』―菊池正古『論語考』をめぐって/田尻祐一郎 満洲語思想・科学文献からみる訓読論/渡辺純成 唐通事の「官話」受容―もう一つの「訓読」/木津祐子 訓読から「辺境」を考える/澤井啓一 Ⅲ「訓読」と近代の「知」の回廊―文学・翻訳・教育 白話小説はどう読まれたか―江戸時代の音読、和訳、訓読をめぐって/川島優子 近代日本における白話小説の翻訳文体について―「三言」の事例を中心に/勝山 稔 明治・大正期の漢文教科書―洋学系教材を中心に/木村 淳 中国思想古典の文化象徴性と明治・大正・昭和―『論語』を素材に/市來津由彦 あとがき/執筆者一覧 人名索引/書名・論文名索引

住宅建築 2004年6月 第351号 <特集 : まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 建築思潮研究所(津端宏)、建築資料研究社、2004、160p、29.7 x 21cm、1冊
まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える
PART1 シンポジウムレポート
51Cは呪縛か 今、戦後の集合住宅の<標準>から何を学ぶか - 鈴木成文、上野千鶴子、山本理顕
呪縛はどこにあるか / 朽原穣
PART2 作品とインタビュ-
nLDKを超えて 新しい生活形態とこれからの住宅プラン
アトリエ・ワンの塚本由晴さんに訊く それは<特殊解>なのか<一般解>なのか?
イズ・ハウス - ガエ・ハウス
nLDKを超える原動力は建主たちの強力なパワー。それを僕らは空間に変える (インタビュー)
難波和彦 + 界工作舎の難波和彦さんに訊く 「一室空間」か「個室群」か
箱の家-58[並木邸]箱の家-87[木本邸]
プランと家族像の、ゆるやかな対応関係 (インタビュー)
C+Aの小嶋一浩さんに訊く 空間図式<黒 / 白>がnLDKで解けない関係性を繋ぐ
黒 / 白の住宅ヒムロハウス /ツダ・ジュウイカ
北京建外<SOHO> / <SOHO別荘> スぺースブロックハノイモデル
<黒 / 白>の図式が使い手の想像力を喚起して、建築を面白くする (インタビュー)
アトリエ・天工人の山下保博さんに訊く 建築家の考えるプランを遥かに越えた建主の生活
飛白-かすり- - セル・ブリック
スタンダードなプランニングなんて、ありえない (インタビュー)
PART3 座談会
住宅プランは終わった?僕らが追いかけてきたプランニング / 藤岡新、橋本直明、安井正
今月の建築主張
家の原型が潜んでいる玉葱小屋。それを、計画の手掛りにする
AINA / 岸上勝彦 + 明建築工作舎
“AlNA”住まいの設計手法を振り返る
敷地面積20坪。小さな家の<開放><連続>の距離を設計する
東玉川の家 / 堀江芳美 + 廣木邦明 / ヨツチデザイン
都市の中で100年生き続ける家を考える / 堀江芳美 + 廣木邦明
特別記事
佐賀・如蘭塾と遠藤新
戦時下の理想郷の夢 / 井上祐一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 建築思潮研究所(津端宏) 、建築資料研究社 、2004 、160p 、29.7 x 21cm 、1冊
まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える PART1 シンポジウムレポート 51Cは呪縛か 今、戦後の集合住宅の<標準>から何を学ぶか - 鈴木成文、上野千鶴子、山本理顕 呪縛はどこにあるか / 朽原穣 PART2 作品とインタビュ- nLDKを超えて 新しい生活形態とこれからの住宅プラン アトリエ・ワンの塚本由晴さんに訊く それは<特殊解>なのか<一般解>なのか? イズ・ハウス - ガエ・ハウス nLDKを超える原動力は建主たちの強力なパワー。それを僕らは空間に変える (インタビュー) 難波和彦 + 界工作舎の難波和彦さんに訊く 「一室空間」か「個室群」か 箱の家-58[並木邸]箱の家-87[木本邸] プランと家族像の、ゆるやかな対応関係 (インタビュー) C+Aの小嶋一浩さんに訊く 空間図式<黒 / 白>がnLDKで解けない関係性を繋ぐ 黒 / 白の住宅ヒムロハウス /ツダ・ジュウイカ 北京建外<SOHO> / <SOHO別荘> スぺースブロックハノイモデル <黒 / 白>の図式が使い手の想像力を喚起して、建築を面白くする (インタビュー) アトリエ・天工人の山下保博さんに訊く 建築家の考えるプランを遥かに越えた建主の生活 飛白-かすり- - セル・ブリック スタンダードなプランニングなんて、ありえない (インタビュー) PART3 座談会 住宅プランは終わった?僕らが追いかけてきたプランニング / 藤岡新、橋本直明、安井正 今月の建築主張 家の原型が潜んでいる玉葱小屋。それを、計画の手掛りにする AINA / 岸上勝彦 + 明建築工作舎 “AlNA”住まいの設計手法を振り返る 敷地面積20坪。小さな家の<開放><連続>の距離を設計する 東玉川の家 / 堀江芳美 + 廣木邦明 / ヨツチデザイン 都市の中で100年生き続ける家を考える / 堀江芳美 + 廣木邦明 特別記事 佐賀・如蘭塾と遠藤新 戦時下の理想郷の夢 / 井上祐一

源氏物語必携 2

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
秋山虔 編、学燈社、1982/02/10、208p、22cm
カバー汚れスレあり、本文書込みあり、
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
秋山虔 編 、学燈社 、1982/02/10 、208p 、22cm
カバー汚れスレあり、本文書込みあり、

北海道を探る 24 日本民俗学と北海道

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
900 (送料:¥185~)
北海道みんぞく文化研究会、北海道みんぞく文化研究会、冊、23cm
表紙に読み跡とシミ、天シミ、少し角折れ。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

北海道を探る 24 日本民俗学と北海道

900 (送料:¥185~)
北海道みんぞく文化研究会 、北海道みんぞく文化研究会 、冊 、23cm
表紙に読み跡とシミ、天シミ、少し角折れ。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

源氏物語必携 2

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,990 (送料:¥300~)
秋山虔 編、学燈社、204
多少ヤケ、角に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,990 (送料:¥300~)
秋山虔 編 、学燈社 、204
多少ヤケ、角に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶