文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小川龍彦 編」の検索結果
38件

版芸術 32号 小川龍彦詩画集 

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
4,400
小川龍彦画 料治熊太編輯、白と黒社、昭9(1934)・11、28x20㎝、1冊
限定400 表紙上部に7.5x7㎝ほどの欠損(破れ) 本冊上部角に5x5cm程の欠損・シミ
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
小川龍彦画 料治熊太編輯 、白と黒社 、昭9(1934)・11 、28x20㎝ 、1冊
限定400 表紙上部に7.5x7㎝ほどの欠損(破れ) 本冊上部角に5x5cm程の欠損・シミ

一枚起請文原本の研究 浄土宗学研究叢書 祖師篇

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
11,000
小川龍彦、国書刊行会、1984年、1冊
初版・函 状態良好です
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
小川龍彦 、国書刊行会 、1984年 、1冊
初版・函 状態良好です

艸笛 創刊号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
77,000
栗山茂 小川龍彦 等、栗山茂発行、昭5、25.5x19.5cm、1冊
「艸笛」は栗山茂が自らの静岡中学卒業を記念して編集したガリ版刷の詩と版画の雑誌 小川龍彦・浦田儀一・栗山茂等の自刻自摺画10葉  表紙角シミ
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
栗山茂 小川龍彦 等 、栗山茂発行 、昭5 、25.5x19.5cm 、1冊
「艸笛」は栗山茂が自らの静岡中学卒業を記念して編集したガリ版刷の詩と版画の雑誌 小川龍彦・浦田儀一・栗山茂等の自刻自摺画10葉  表紙角シミ

写真集明治大正昭和静岡 : ふるさとの想い出13

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
770 (送料:¥430~)
小川龍彦 編著、国書刊行会、1978、164p、31cm、1冊
裸本。本体に経年の日焼け。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真集明治大正昭和静岡 : ふるさとの想い出13

770 (送料:¥430~)
小川龍彦 編著 、国書刊行会 、1978 、164p 、31cm 、1冊
裸本。本体に経年の日焼け。
  • 単品スピード注文

小川龍彦作品集-版画-

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,500
小川澄彦編刊、平元、B5変
本状態良
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

小川龍彦作品集-版画-

1,500
小川澄彦編刊 、平元 、B5変
本状態良

ふるさとの想い出 写真集 明治大正昭和 静岡

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
小川龍彦 編、国書刊行会、昭53、1
大判 函少イタミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
小川龍彦 編 、国書刊行会 、昭53 、1
大判 函少イタミ

浄土宗学研究叢書 祖師篇 ○一枚起請文原本の研究

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
6,600
小川龍彦・国書刊行会、昭59
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
小川龍彦・国書刊行会 、昭59

写真集 静岡 明治・大正・昭和 ふるさとの想い出

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,010
小川龍彦編、国書刊行会、昭53、1
A4 函少イタミ、コワレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真集 静岡 明治・大正・昭和 ふるさとの想い出

1,010
小川龍彦編 、国書刊行会 、昭53 、1
A4 函少イタミ、コワレ

ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和静岡

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,520
小川龍彦編著、国書刊行会、昭53、1冊
函背イタミ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和静岡

1,520
小川龍彦編著 、国書刊行会 、昭53 、1冊
函背イタミ

写真集明治大正昭和静岡 ふるさとの想い出13

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,000
小川龍彦 編、国書刊行会、昭和53、1冊
初版函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真集明治大正昭和静岡 ふるさとの想い出13

1,000
小川龍彦 編 、国書刊行会 、昭和53 、1冊
初版函

文化誌日本 静岡県

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,500 (送料:¥350~)
小川龍彦、他/編、講談社、S59
初二重函少外函傷A4 [ID:CB04598]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化誌日本 静岡県

2,500 (送料:¥350~)
小川龍彦、他/編 、講談社 、S59
初二重函少外函傷A4 [ID:CB04598]
  • 単品スピード注文

ゆうかり 第14号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.14

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
60,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、童土社、昭和8年(1933)、1冊
木版11枚の内1枚欠 仲村岳:扉/小川龍彦:庭の一隅(欠)/仲村岳:風景/栗山茂:風景/武藤完一:温泉場/小林朝治:水仙/山田繁:竜南風景/内田達次:ベランダにて/杉山正義:風景/栗山茂:静物/中川雄太郎:静物 木版装(仲村岳)  限60 少書込 39×30.2cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
60,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、童土社 、昭和8年(1933) 、1冊
木版11枚の内1枚欠 仲村岳:扉/小川龍彦:庭の一隅(欠)/仲村岳:風景/栗山茂:風景/武藤完一:温泉場/小林朝治:水仙/山田繁:竜南風景/内田達次:ベランダにて/杉山正義:風景/栗山茂:静物/中川雄太郎:静物 木版装(仲村岳)  限60 少書込 39×30.2cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。

ゆうかり 第10号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.10

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、童土社、昭和7年(1932)、1冊
木版10枚の内1枚欠 小川龍彦:牧之原附近(色紙に貼付)/小林朝治:玩具 金魚之図/山田繁:水泳着の女/武藤完一:向日葵/内田達次:坐像/中村欽:相良の砂丘/栗山彌生:少女/杉山正義:風景/中川雄太郎:神戸港風景(欠)/栗山茂:大崩風景 木版装(中村岳) 限60 山田繁旧蔵裏表紙に記名、中少書込有 39×30.3cm 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、童土社 、昭和7年(1932) 、1冊
木版10枚の内1枚欠 小川龍彦:牧之原附近(色紙に貼付)/小林朝治:玩具 金魚之図/山田繁:水泳着の女/武藤完一:向日葵/内田達次:坐像/中村欽:相良の砂丘/栗山彌生:少女/杉山正義:風景/中川雄太郎:神戸港風景(欠)/栗山茂:大崩風景 木版装(中村岳) 限60 山田繁旧蔵裏表紙に記名、中少書込有 39×30.3cm 

静岡県郷土物語

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
800
鈴与株式会社編 装幀-小川龍彦、清水市立図書館内・静岡県郷土物語刊行会、S30
天・小口経年焼 経年シミ 線・書入れなし B6 300頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
鈴与株式会社編 装幀-小川龍彦 、清水市立図書館内・静岡県郷土物語刊行会 、S30
天・小口経年焼 経年シミ 線・書入れなし B6 300頁

一枚起請文原本の研究 浄土宗学研究叢書祖師篇

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
8,000
小川龍彦、国書刊行会、昭和56
函。昭和45年発行の上下2冊本の復刻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

一枚起請文原本の研究 浄土宗学研究叢書祖師篇

8,000
小川龍彦 、国書刊行会 、昭和56
函。昭和45年発行の上下2冊本の復刻

ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 静岡

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
小川龍彦 編、国書刊行会、昭和53年 一冊、164頁、A4判
初版 函背上部スレ傷みアリ 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 静岡

1,500
小川龍彦 編 、国書刊行会 、昭和53年 一冊 、164頁 、A4判
初版 函背上部スレ傷みアリ 本体良好

郷土芸能 第2集

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
1,620
田中勝雄 資料・徳川の百姓狂言3篇、静岡芸能文化研究所、S41
32頁 謄写版印刷 表紙画・小川龍彦(経年シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

郷土芸能 第2集

1,620
田中勝雄 資料・徳川の百姓狂言3篇 、静岡芸能文化研究所 、S41
32頁 謄写版印刷 表紙画・小川龍彦(経年シミ)

文化誌日本 静岡県

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
5,000
講談社 A4 406頁、昭59
小川龍彦・長田実・菅沼貞三・田中勝雄・若林淳之編  定価26000円
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文化誌日本 静岡県

5,000
講談社 A4 406頁 、昭59
小川龍彦・長田実・菅沼貞三・田中勝雄・若林淳之編  定価26000円

思い出のしずおか 正続揃

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
3,000
小川龍彦著、中日新聞ショッパー社、昭51、B5変、2冊
2冊とも函(少汚れ有)入 正編にハガキ大版画4枚付き
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

思い出のしずおか 正続揃

3,000
小川龍彦著 、中日新聞ショッパー社 、昭51 、B5変 、2冊
2冊とも函(少汚れ有)入 正編にハガキ大版画4枚付き

写真集 明治 大正 昭和 静岡 : ふるさとの想い出13

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,200 (送料:¥820~)
小川龍彦 編著、国書刊行会、昭和53年、164p、31cm
函。元パラ破れあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。 販売当時定価4,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。

ゆうパックでの発送となります。
こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。

【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥820~)
小川龍彦 編著 、国書刊行会 、昭和53年 、164p 、31cm
函。元パラ破れあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。 販売当時定価4,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。 ゆうパックでの発送となります。 こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。 【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
  • 単品スピード注文

一枚起請文原本の研究 浄土宗学研究叢書祖師篇

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
10,000
小川龍彦、国書刊行会、昭和59年
昭和45年発行上下巻の合冊 函付 27×20cm図版224点本文122頁 函シミ 小口シミ有 本文は並です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
小川龍彦 、国書刊行会 、昭和59年
昭和45年発行上下巻の合冊 函付 27×20cm図版224点本文122頁 函シミ 小口シミ有 本文は並です

月刊民芸 第2巻第2号 支那民芸特集 昭和15年2月

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,200
浅野長量編輯、日本民芸協会、昭15・2(1940)、22.5x15.5㎝、1冊
表紙:大同石仏 「麻雀を作る人」式場隆三郎 「中支に摘む花束」恩地孝四郎 「支那陶磁器の力」小川龍彦 支那民芸解説「
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
浅野長量編輯 、日本民芸協会 、昭15・2(1940) 、22.5x15.5㎝ 、1冊
表紙:大同石仏 「麻雀を作る人」式場隆三郎 「中支に摘む花束」恩地孝四郎 「支那陶磁器の力」小川龍彦 支那民芸解説「 他

版芸術 11号 第3年 11月特集号 小川龍彦詩画集

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,000
料治熊太編、白と黒社、昭9、1冊
限定400部 大判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

版芸術 11号 第3年 11月特集号 小川龍彦詩画集

7,000
料治熊太編 、白と黒社 、昭9 、1冊
限定400部 大判

ゆうかり 第27号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.27

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
12,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、中川雄太郎方、昭和10年(1935)、1冊
木版16枚 伊藤勉:風景/武藤完一:山村風景/月岡忍光:豊川/月岡忍光:練兵場/松永壽郎:製材場/小川龍彦:養魚場/小林朝治:臥竜山公会堂/中川雄太郎:庭(その二)/松永鹿郎:風景/中川雄太郎:庭(その三)/中村欽:木炭細工/中村欽:鈴鹿山/山田繁:裸婦/月岡忍光:瓦焼/伊藤勉:風景/山田繁:習作 木版装(中川雄太郎)  表紙・頁の下部一部欠損・傷ミ 表紙少書込 26.7×18.4cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、中川雄太郎方 、昭和10年(1935) 、1冊
木版16枚 伊藤勉:風景/武藤完一:山村風景/月岡忍光:豊川/月岡忍光:練兵場/松永壽郎:製材場/小川龍彦:養魚場/小林朝治:臥竜山公会堂/中川雄太郎:庭(その二)/松永鹿郎:風景/中川雄太郎:庭(その三)/中村欽:木炭細工/中村欽:鈴鹿山/山田繁:裸婦/月岡忍光:瓦焼/伊藤勉:風景/山田繁:習作 木版装(中川雄太郎)  表紙・頁の下部一部欠損・傷ミ 表紙少書込 26.7×18.4cm

ゆうかり 第30号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.30

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、中川雄太郎、昭和10年(1935)、1冊
木版20枚 小林朝治:野尻湖小景/宇治山哲平:残の島二題B 船着場(ヤケ有)/栗山茂:発電所/仲村岳:果 2/武藤完一:耶馬渓青の洞門/栗山茂:大崩風景/中川雄太郎:花園/伊藤勉:農村風景/山田繁:駿府城址/月岡忍光:竜拈寺/中村欽:女/宇治山哲平:残の島二題A タコ壺のある風景/山田繁:海辺/中川雄太郎:畑の一部/小林朝治:須坂中学校/月岡忍光:運河/月岡忍光:新町橋交番/月岡忍光:司令部/小川龍彦:養魚場のある風景/中川雄太郎:試作 木版装(仲村岳)  表・裏表紙・頁に冠水シミ有 26.9×18.8cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、中川雄太郎 、昭和10年(1935) 、1冊
木版20枚 小林朝治:野尻湖小景/宇治山哲平:残の島二題B 船着場(ヤケ有)/栗山茂:発電所/仲村岳:果 2/武藤完一:耶馬渓青の洞門/栗山茂:大崩風景/中川雄太郎:花園/伊藤勉:農村風景/山田繁:駿府城址/月岡忍光:竜拈寺/中村欽:女/宇治山哲平:残の島二題A タコ壺のある風景/山田繁:海辺/中川雄太郎:畑の一部/小林朝治:須坂中学校/月岡忍光:運河/月岡忍光:新町橋交番/月岡忍光:司令部/小川龍彦:養魚場のある風景/中川雄太郎:試作 木版装(仲村岳)  表・裏表紙・頁に冠水シミ有 26.9×18.8cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。

ゆうかり 第9号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.9

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、童土社、昭和7年(1932)、1冊
木版全9枚の内1枚欠 旭正秀:髪(色紙貼付)/中村岳:窓外(下部シミ有)/武藤完一:浜(下部シミ有)/栗山彌生:猫と鈴/山田繁:竜南風景/生野眞直:風景(欠)/小川龍彦:麻布薬園坂/栗山茂:つゆくさ/中川雄太郎:竜南風景 木版装(杉山正義) 限60 山田繁旧蔵裏表紙に記名、作品頁余白に作家名書込 折レ・冠水シミ有 見開きに東海道汽車旅行双六(印刷・複製)貼付 32.5×42cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
40,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、童土社 、昭和7年(1932) 、1冊
木版全9枚の内1枚欠 旭正秀:髪(色紙貼付)/中村岳:窓外(下部シミ有)/武藤完一:浜(下部シミ有)/栗山彌生:猫と鈴/山田繁:竜南風景/生野眞直:風景(欠)/小川龍彦:麻布薬園坂/栗山茂:つゆくさ/中川雄太郎:竜南風景 木版装(杉山正義) 限60 山田繁旧蔵裏表紙に記名、作品頁余白に作家名書込 折レ・冠水シミ有 見開きに東海道汽車旅行双六(印刷・複製)貼付 32.5×42cm

版藝術 第11号 [雪]の号 Hangeijutsu vol.11

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
料治熊太編 Ryoji Kumata、白と黒社、昭和8年(1933)、1冊
谷中安規木版「泥と雪」(シワ 12.2×19.6cm) 機械摺版画:川上澄生/勝平得之/北澤収治/前川千帆/下山木鉢郎他  料治朝鳴邸集合写真図版(谷中安規/川上澄生/深沢索一/平塚運一/小川龍彦) 限500 中折レ 28×21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
料治熊太編 Ryoji Kumata 、白と黒社 、昭和8年(1933) 、1冊
谷中安規木版「泥と雪」(シワ 12.2×19.6cm) 機械摺版画:川上澄生/勝平得之/北澤収治/前川千帆/下山木鉢郎他  料治朝鳴邸集合写真図版(谷中安規/川上澄生/深沢索一/平塚運一/小川龍彦) 限500 中折レ 28×21cm

版藝術 続萬国民芸土俗玩具集 三月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
6,000
料治熊太:編集、白と黒社、昭和9年、1冊
【第三巻第三号 川西 英/料治朝鳴/中田一男/小川龍彦/勝平得之/河邊 篤ほか 全25図 】限定500部:28cm x 20.5cm、痛みと汚れ有、背の下半分に折れ有(表紙の版画に少影響有)、裏表紙外れ 
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
料治熊太:編集 、白と黒社 、昭和9年 、1冊
【第三巻第三号 川西 英/料治朝鳴/中田一男/小川龍彦/勝平得之/河邊 篤ほか 全25図 】限定500部:28cm x 20.5cm、痛みと汚れ有、背の下半分に折れ有(表紙の版画に少影響有)、裏表紙外れ 

民芸 4巻10号

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,500
平野泰三 柳宗悦 村岡景夫他著 淺野長量編、日本民芸協会、昭17、1冊
「我邦の工芸に期待する-生活要具の必然性-」「芸術院における民藝館の推薦事情」他収録 小川龍彦扉目次カット ヤケ水シミ 上部角折れ跡 背イタミ 71頁 菊判(A5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民芸 4巻10号

1,500
平野泰三 柳宗悦 村岡景夫他著 淺野長量編 、日本民芸協会 、昭17 、1冊
「我邦の工芸に期待する-生活要具の必然性-」「芸術院における民藝館の推薦事情」他収録 小川龍彦扉目次カット ヤケ水シミ 上部角折れ跡 背イタミ 71頁 菊判(A5判)

静岡の創作版画 : 昭和戦前・版画家たちの青春

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
2,160
静岡県立美術館 編、静岡県立美術館、1991、95p、28cm、1
図録 p95
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

静岡の創作版画 : 昭和戦前・版画家たちの青春

2,160
静岡県立美術館 編 、静岡県立美術館 、1991 、95p 、28cm 、1
図録 p95

雪だるま 236号 -二十周年記念号- 附大会参加者名簿

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
小川龍彦 安藤舜二 斎藤良輔他著 杉浦文一郎 植山利彦 草ヶ谷一己他編、日本雪だるまの会、昭61、1・・・
かぶせ函 「思い出の雪だるま二十年」「心買いぬ」他収録 雪だるま70'45号臨時増刊号付 平沢義行表紙 井野盛夫中扉 天小口地ヤケ 函ヤケシミ 138頁 四六判(B6判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雪だるま 236号 -二十周年記念号- 附大会参加者名簿

2,000
小川龍彦 安藤舜二 斎藤良輔他著 杉浦文一郎 植山利彦 草ヶ谷一己他編 、日本雪だるまの会 、昭61 、1冊
かぶせ函 「思い出の雪だるま二十年」「心買いぬ」他収録 雪だるま70'45号臨時増刊号付 平沢義行表紙 井野盛夫中扉 天小口地ヤケ 函ヤケシミ 138頁 四六判(B6判)

書痴往来 第一巻・第一巻NO.1(昭和31)〜第三巻第三号NO.11(昭和33) 11冊一組 第三巻第一号NO.9号=池田満寿夫作色彩銅版画蔵書票サイン入一葉入 同号巻頭文=寿岳文章 他号表紙蔵書票/棟方志功、小川龍彦、小林どんげ、大屋武雄 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
16,500
峯村幸造 編集、書痴往来社、1956(昭和31)~1958(昭和33)11冊一組、第一巻4冊:16頁・・・
初版 年代並〜相当シミヤケ汚れ多少アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

書痴往来 第一巻・第一巻NO.1(昭和31)〜第三巻第三号NO.11(昭和33) 11冊一組 第三巻第一号NO.9号=池田満寿夫作色彩銅版画蔵書票サイン入一葉入 同号巻頭文=寿岳文章 他号表紙蔵書票/棟方志功、小川龍彦、小林どんげ、大屋武雄 他

16,500
峯村幸造 編集 、書痴往来社 、1956(昭和31)~1958(昭和33)11冊一組 、第一巻4冊:16頁 他:32頁 、A5
初版 年代並〜相当シミヤケ汚れ多少アリ

創作版画雑誌 飛白 第1巻1号~3号、4・5・6号

金沢書店
 東京都中野区東中野
350,000
栗山茂 編 文:式場隆三郎、川上澄夫、宮尾しげを、飛白社、昭9~11、4冊
 限定80部 1号(郊外正慶藤森静雄)1枚欠 29×21.5㎝ 1号11枚:前川千帆/平塚運一/藤森静雄 欠/山口進/川上澄生/小川龍彦2枚/武藤完一/中川雄太郎/小林朝治、2号14枚:前川千帆/川上澄生/川西英/深沢索一/逸見亨/武藤完一/小林朝治/江南史朗/中川雄太郎/栗山茂/藤森静雄/山口進/鈴木至朗:染物試作2点、3号11枚:平塚運一/川上澄生/深沢索一/山口進/栗山茂/川西英/小林朝治/中川雄太郎/前川千帆/栗山茂刻:染物図案/鈴木至朗:染物鳩図、4・5・6号16枚:川上澄生/武藤完一/小林朝治2枚/小川龍彦/相生垣秋津/松山翠/栗山茂2枚/深沢索一/中川雄太郎/山口進/藤森静雄/前川千帆/鈴木至朗:鶴図2枚
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
350,000
栗山茂 編 文:式場隆三郎、川上澄夫、宮尾しげを 、飛白社 、昭9~11 、4冊
 限定80部 1号(郊外正慶藤森静雄)1枚欠 29×21.5㎝ 1号11枚:前川千帆/平塚運一/藤森静雄 欠/山口進/川上澄生/小川龍彦2枚/武藤完一/中川雄太郎/小林朝治、2号14枚:前川千帆/川上澄生/川西英/深沢索一/逸見亨/武藤完一/小林朝治/江南史朗/中川雄太郎/栗山茂/藤森静雄/山口進/鈴木至朗:染物試作2点、3号11枚:平塚運一/川上澄生/深沢索一/山口進/栗山茂/川西英/小林朝治/中川雄太郎/前川千帆/栗山茂刻:染物図案/鈴木至朗:染物鳩図、4・5・6号16枚:川上澄生/武藤完一/小林朝治2枚/小川龍彦/相生垣秋津/松山翠/栗山茂2枚/深沢索一/中川雄太郎/山口進/藤森静雄/前川千帆/鈴木至朗:鶴図2枚

ゆうかり 第29号 EUCALYPTUS Block cut magazine Vol.29

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
20,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko、中川雄太郎、昭和10年(1935)、1冊
木版11枚 川上澄生:無題(ヤケ有)/仲村岳:服飾 3(ヤケ有)/小林朝治:臥竜梅/伊藤勉:石置場/宇治山哲平:母子/月岡忍光:鳩舎/宇治山哲平:ゆうかり新同人哲平自像/中川雄太郎:農村小景/中川雄太郎:静物(魚の頭)/月岡忍光:小公園/伊藤勉:風景 木版装(仲村岳)  表・裏表紙・頁の端部に冠水シミ 26.9×18.8cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
小川龍彦編 Ogawa Tatusuhiko 、中川雄太郎 、昭和10年(1935) 、1冊
木版11枚 川上澄生:無題(ヤケ有)/仲村岳:服飾 3(ヤケ有)/小林朝治:臥竜梅/伊藤勉:石置場/宇治山哲平:母子/月岡忍光:鳩舎/宇治山哲平:ゆうかり新同人哲平自像/中川雄太郎:農村小景/中川雄太郎:静物(魚の頭)/月岡忍光:小公園/伊藤勉:風景 木版装(仲村岳)  表・裏表紙・頁の端部に冠水シミ 26.9×18.8cm ※山田繁旧蔵。裏表紙に記名。

浄土宗学研究叢書 祖師篇 宗史・宗論篇

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
99,000
坂田良弘等、国書刊行会、昭和59(1984)、10冊
復刻版 坂田良弘『鎮西聖光上人の教学』、恵谷隆戒『浄土宗第三祖 然阿良忠上人伝の新研究』、石橋誡道『九品寺流長西教義の研究』、前田聴瑞『法然上人の思想と宗教』、平井正戒『隆寛律師の浄土教 附遺文集』、小川龍彦『一枚起請文原本の研究』、桑門秀我『選択集大意・出雲宗要』、岩崎敲玄『浄土教史』『浄土宗史要』、伊藤祐晃『浄土宗史の研究』
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
99,000
坂田良弘等 、国書刊行会 、昭和59(1984) 、10冊
復刻版 坂田良弘『鎮西聖光上人の教学』、恵谷隆戒『浄土宗第三祖 然阿良忠上人伝の新研究』、石橋誡道『九品寺流長西教義の研究』、前田聴瑞『法然上人の思想と宗教』、平井正戒『隆寛律師の浄土教 附遺文集』、小川龍彦『一枚起請文原本の研究』、桑門秀我『選択集大意・出雲宗要』、岩崎敲玄『浄土教史』『浄土宗史要』、伊藤祐晃『浄土宗史の研究』

民藝 = The mingei 第166号 昭和41年10月号 <特集 : 日本民芸館30周年記念>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1966、67p、A5判、1冊
三十周年を迎える / 浜田庄司
記念日に際して / 田中豊太郎
民芸館創設の前後 / 武内潔真
別館を希望して / 吉田璋也
直指如美 / 村岡景夫
これからの問題 / 柳悦孝
近ごろ思うこと / 吉田小五郎
民芸館の石屋根 / 塚田泰三郎
父と民芸館 / 大原総一郎
回想の記 / 石丸重治
白老の柳先生 / 川上澄生
民芸館を讃える / 相馬貞三
柳先生への思い出 / 小川竜彦
六朝拓と柳先生 / 三代沢本寿
入門の頃 / 鈴木繁男
この前の記念日 / 池田三四郎
民芸館と私 / 野間吉夫
陳列の生活性 / 岡村吉右衛門
グラフ 幸松丸肖像 / 日本民芸館蔵
グラフ 民芸館の陳列
眼力について / 外村吉之介
民芸館とその使命 / 水尾比呂志
ギルドホールにて / 伊東安兵衛
柳先生と私 / 近藤京嗣
自からを省みて / 多々納弘光
日本民芸館略年譜①
六十年前の今(58) / 河井寛次郎
鳥取民芸美術館の地蔵祭 / 吉田璋也
「たくみ」だより
編集後記 / 田中豊太郎
日本民芸館寄付行為
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1966 、67p 、A5判 、1冊
三十周年を迎える / 浜田庄司 記念日に際して / 田中豊太郎 民芸館創設の前後 / 武内潔真 別館を希望して / 吉田璋也 直指如美 / 村岡景夫 これからの問題 / 柳悦孝 近ごろ思うこと / 吉田小五郎 民芸館の石屋根 / 塚田泰三郎 父と民芸館 / 大原総一郎 回想の記 / 石丸重治 白老の柳先生 / 川上澄生 民芸館を讃える / 相馬貞三 柳先生への思い出 / 小川竜彦 六朝拓と柳先生 / 三代沢本寿 入門の頃 / 鈴木繁男 この前の記念日 / 池田三四郎 民芸館と私 / 野間吉夫 陳列の生活性 / 岡村吉右衛門 グラフ 幸松丸肖像 / 日本民芸館蔵 グラフ 民芸館の陳列 眼力について / 外村吉之介 民芸館とその使命 / 水尾比呂志 ギルドホールにて / 伊東安兵衛 柳先生と私 / 近藤京嗣 自からを省みて / 多々納弘光 日本民芸館略年譜① 六十年前の今(58) / 河井寛次郎 鳥取民芸美術館の地蔵祭 / 吉田璋也 「たくみ」だより 編集後記 / 田中豊太郎 日本民芸館寄付行為

民藝 = The mingei 第41号 昭和31年5月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
出雲の風物 / 太田直行
島根の民芸 / 貴谷精之助
座談会 島根民芸の歩み
出雲の歴史7
島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔
松江の菓子 / 小村雄三
出雲の郷土食
観光の出雲路
アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎
小鹿田の歴史 / 寺川由己
朽木の木工 / 片桐修三
南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛
ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太
たくみとその使命 / 吉田璋也
大衆の茶 / 亘英三
新刊紹介
ショッピングガイド
たくみ案内
協会だより
日本民芸館だより
筆者紹介・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民藝協会(中村精) 、東京民藝協会 、1956 、55p 、A5判 、1冊
出雲の風物 / 太田直行 島根の民芸 / 貴谷精之助 座談会 島根民芸の歩み 出雲の歴史7 島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔 松江の菓子 / 小村雄三 出雲の郷土食 観光の出雲路 アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎 小鹿田の歴史 / 寺川由己 朽木の木工 / 片桐修三 南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛 ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太 たくみとその使命 / 吉田璋也 大衆の茶 / 亘英三 新刊紹介 ショッピングガイド たくみ案内 協会だより 日本民芸館だより 筆者紹介・編集後記

藝術新潮 1966年1月号 第17巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 文 : 水尾比呂志、瀬木慎一、藤枝晃雄ほか、新潮社、1966、153p・・・
真贋㉕ ルーヴルのスキャンダル
発表会まで㉕ (ニューヨークの流政之個展)
西方の音㉑ / 五味康祐
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 元永定正 ; 樋口シン ; 斎藤 ; 関弘子 ; 村松英子 ; 武満徹 ; 條原有司男 ; 羽仁進 ; 佐熊桂一郎 ; 中村正義 ; 水谷勇夫
案内
ワールド・スナップ
特集・私された近代画 / 瀬木慎一
新連載
・鳴滝日記 / 岡部伊都子
・反時代的レコード談義 / 西条卓夫
・日本の美術史 / 保田與重郎
・現代と民芸 / 水尾比呂志
・生まれでる周辺 ① / 徳岡神泉
・発掘 ① スピナの発見
山発コレクションの好日 / 山本清雄
木喰さんの謙虚な彫刻 / クルト・ブラッシュ
古都のなかの抽象画廊 / 山田哲夫
ベルリン芸術祭の冗談批評 / 吉田秀和
無垢の御仏 / 小川竜彦
LP
スター・ダスト
新連載 たった一人のギリシヤ / 松島道也
文化財抹殺論 / 岡本太郎
オップ・アートと心中したサイツ氏 / 藤枝晃雄
谷崎潤一郎終焉の家 / 清水一
失われた「古寺巡礼」 / 上野直昭
ハーバート・リードの日本旅行

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 文 : 水尾比呂志、瀬木慎一、藤枝晃雄ほか 、新潮社 、1966 、153p 、B5判 、1冊
真贋㉕ ルーヴルのスキャンダル 発表会まで㉕ (ニューヨークの流政之個展) 西方の音㉑ / 五味康祐 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 元永定正 ; 樋口シン ; 斎藤 ; 関弘子 ; 村松英子 ; 武満徹 ; 條原有司男 ; 羽仁進 ; 佐熊桂一郎 ; 中村正義 ; 水谷勇夫 案内 ワールド・スナップ 特集・私された近代画 / 瀬木慎一 新連載 ・鳴滝日記 / 岡部伊都子 ・反時代的レコード談義 / 西条卓夫 ・日本の美術史 / 保田與重郎 ・現代と民芸 / 水尾比呂志 ・生まれでる周辺 ① / 徳岡神泉 ・発掘 ① スピナの発見 山発コレクションの好日 / 山本清雄 木喰さんの謙虚な彫刻 / クルト・ブラッシュ 古都のなかの抽象画廊 / 山田哲夫 ベルリン芸術祭の冗談批評 / 吉田秀和 無垢の御仏 / 小川竜彦 LP スター・ダスト 新連載 たった一人のギリシヤ / 松島道也 文化財抹殺論 / 岡本太郎 オップ・アートと心中したサイツ氏 / 藤枝晃雄 谷崎潤一郎終焉の家 / 清水一 失われた「古寺巡礼」 / 上野直昭 ハーバート・リードの日本旅行 背にイタミあり(補修済み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000