文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小川 善明」の検索結果
4件

比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
90,200
小川 善明、法藏館、2025
発送までに3週間ほどかかります
比叡山2500基の僧墓を初調査! 全墓碑銘の翻刻と写真、地図、各諸院の歴代住職一覧を付した、比叡山史の根本資料。
序文=第258世天台座主・大樹孝啓。推薦=末木文美士
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
90,200
小川 善明 、法藏館 、2025
発送までに3週間ほどかかります 比叡山2500基の僧墓を初調査! 全墓碑銘の翻刻と写真、地図、各諸院の歴代住職一覧を付した、比叡山史の根本資料。 序文=第258世天台座主・大樹孝啓。推薦=末木文美士

日本美術工芸 昭和58年12月号 第543号 雲南に茶を訪ねて/装飾古墳・大陸との関係/花竹庵随想・版画海を渡る/京都美術の創造者たち・富本憲吉/オリエント工芸の周辺<最終回>オリエントの文様美/南太平洋の土器・サラド村、ヤボブ村/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
550
小川後楽/宝木範義/井上正/玉利勲/道明三保子/大森一夫/福本繁樹/筒井紘一/繭山康彦/橋本喜三/徳・・・
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本美術工芸 昭和58年12月号 第543号 雲南に茶を訪ねて/装飾古墳・大陸との関係/花竹庵随想・版画海を渡る/京都美術の創造者たち・富本憲吉/オリエント工芸の周辺<最終回>オリエントの文様美/南太平洋の土器・サラド村、ヤボブ村/他

550
小川後楽/宝木範義/井上正/玉利勲/道明三保子/大森一夫/福本繁樹/筒井紘一/繭山康彦/橋本喜三/徳力富吉郎/高瀬善明/中村昌生/筒井寛秀/小林忠/ほか 、日本美術工芸社 、s
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。

日本美術工芸 543号(昭和58年12月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社、1983-12、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/版画「孔雀明王像」 / p7~
口絵/雲南に茶を訪ねて/オリエント工芸の周辺 / p8~
雲南に茶を訪ねて / 小川後楽 / p15~21,8~11
パリ物語-31完-パリ=東京 / 宝木範義 / p26~30
古仏巡歴-17-大阪・勝尾寺千手観音(かちおじせんじゅかんのん)立像 / 井上正 / p32~37
装飾古墳紀行-36完-大陸との関係 / 玉利勲 / p42~46
オリエント工芸の周辺-12完-オリエントの文様美 / 道明三保子 / p52~56,図p12~14
南蛮壺探索-15-ハノイ~ビエンチャン~ラング-ン96時間-9- / 大森一夫 / p58~62
南太平洋の土器-9-サラド村 ヤボブ村 / 福本繁樹 / p64~71
茶器余聞-31-大心義統筆「羽箒鐶」絵賛 / 筒井紘一 / p74~78
承徳と拉薩への紀行-24-ポタラ宮-2- / 繭山康彦 / p80~84
京都美術の創造者たち-12-富本憲吉 / 橋本喜三 / p86~90
花竹庵随想-36完-版画海を渡る / 徳力富吉郎 / p22~25,図p7
古都の息吹き(最終回)奈良・大和路 / 高瀬善明 / p31
半生漫筆-12完-茶苑の意匠 / 中村昌生 / p38~39
東大寺の拓影-5-法華堂の文様-1- / 筒井寛秀 / p50~51
画家と技巧-12完-与謝蕪村の草画 / 小林忠 / p72~73
一展一作 / p40~41
美術時評/亀虎騒ぎ /
余次元から / p48~49
美術新刊紹介 / p92~93
案内/12月の美術館・博物館・画廊 / p94~95
少スレ 4ケ所青インク線引きと〇印あり(画像あり)
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社 、1983-12 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/版画「孔雀明王像」 / p7~ 口絵/雲南に茶を訪ねて/オリエント工芸の周辺 / p8~ 雲南に茶を訪ねて / 小川後楽 / p15~21,8~11 パリ物語-31完-パリ=東京 / 宝木範義 / p26~30 古仏巡歴-17-大阪・勝尾寺千手観音(かちおじせんじゅかんのん)立像 / 井上正 / p32~37 装飾古墳紀行-36完-大陸との関係 / 玉利勲 / p42~46 オリエント工芸の周辺-12完-オリエントの文様美 / 道明三保子 / p52~56,図p12~14 南蛮壺探索-15-ハノイ~ビエンチャン~ラング-ン96時間-9- / 大森一夫 / p58~62 南太平洋の土器-9-サラド村 ヤボブ村 / 福本繁樹 / p64~71 茶器余聞-31-大心義統筆「羽箒鐶」絵賛 / 筒井紘一 / p74~78 承徳と拉薩への紀行-24-ポタラ宮-2- / 繭山康彦 / p80~84 京都美術の創造者たち-12-富本憲吉 / 橋本喜三 / p86~90 花竹庵随想-36完-版画海を渡る / 徳力富吉郎 / p22~25,図p7 古都の息吹き(最終回)奈良・大和路 / 高瀬善明 / p31 半生漫筆-12完-茶苑の意匠 / 中村昌生 / p38~39 東大寺の拓影-5-法華堂の文様-1- / 筒井寛秀 / p50~51 画家と技巧-12完-与謝蕪村の草画 / 小林忠 / p72~73 一展一作 / p40~41 美術時評/亀虎騒ぎ / 余次元から / p48~49 美術新刊紹介 / p92~93 案内/12月の美術館・博物館・画廊 / p94~95 少スレ 4ケ所青インク線引きと〇印あり(画像あり) グラシン紙包装にてお届け致します

世界 特集 日本は変わり得るのか 外交と内政 (508)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
岩波書店 [編]、岩波書店、1987年、360p、21cm、1冊
ヤケ・シミ・少角折れ跡 少ウネリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界 特集 日本は変わり得るのか 外交と内政 (508)

800
岩波書店 [編] 、岩波書店 、1987年 、360p 、21cm 、1冊
ヤケ・シミ・少角折れ跡 少ウネリ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催