文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小林文夫 著」の検索結果
11件

岩手俳諧史 下巻

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,000
小林文夫 著、万葉堂、22cm
函に経年焼有り
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩手俳諧史 下巻

2,000
小林文夫 著 、万葉堂 、22cm
函に経年焼有り

岩手俳諧史 上下2冊

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
4,400
小林文夫 著、万葉堂、昭和53年、2冊、22cm
経年並 函
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩手俳諧史 上下2冊

4,400
小林文夫 著 、万葉堂 、昭和53年 、2冊 、22cm
経年並 函

岩手俳諧史

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
2,500
小林文夫 著、万葉堂、昭和53年12月、2冊、22cm、上下2冊揃
A5判 函にスレ・小シミ、天口シミあります
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩手俳諧史

2,500
小林文夫 著 、万葉堂 、昭和53年12月 、2冊 、22cm 、上下2冊揃
A5判 函にスレ・小シミ、天口シミあります

評伝高橋東皐

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,750
小林文夫 著、熊谷印刷出版部、昭和46年、224p 図 肖像、19cm
検体署名入り 全体に焼あり カバー
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝高橋東皐

2,750
小林文夫 著 、熊谷印刷出版部 、昭和46年 、224p 図 肖像 、19cm
検体署名入り 全体に焼あり カバー

評伝高橋東皐

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
小林文夫 著、熊谷印刷出版部、昭和46、224p 図 肖像、19cm
B6 カバー ヤケスレ 中表紙に著者と献呈サインと印
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
小林文夫 著 、熊谷印刷出版部 、昭和46 、224p 図 肖像 、19cm
B6 カバー ヤケスレ 中表紙に著者と献呈サインと印

岩手俳諧史 全2冊揃 上下巻

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000 (送料:¥600~)
小林文夫 著、万葉堂、1978、2冊、22cm
上下巻揃 函 上巻奥付にヤブレ、補修跡 天小口に少シミ 線引き書込みなく本文状態概ね状態良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
小林文夫 著 、万葉堂 、1978 、2冊 、22cm
上下巻揃 函 上巻奥付にヤブレ、補修跡 天小口に少シミ 線引き書込みなく本文状態概ね状態良好です。
  • 単品スピード注文

評伝 高橋東皐(岩手県一関市藤沢町)

ダストボックス
 岩手県一関市赤荻
1,800
小林文夫 著、熊谷印刷出版部、224p 図 肖像、19cm
カバーに僅かな傷みヤケ 三方に経年による多少のヤケ 本文は綺麗です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800
小林文夫 著 、熊谷印刷出版部 、224p 図 肖像 、19cm
カバーに僅かな傷みヤケ 三方に経年による多少のヤケ 本文は綺麗です

評伝高橋東皐ー

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,000
小林文夫 著、熊谷印刷出版部、昭和46
初版 カバー付 B6 224p 白色カバーうすやけ 保存良好ヤケなしシミなしイタミなし使用感ほとんどなし
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

評伝高橋東皐ー

3,000
小林文夫 著、熊谷印刷出版部 、昭和46
初版 カバー付 B6 224p 白色カバーうすやけ 保存良好ヤケなしシミなしイタミなし使用感ほとんどなし

岩手俳諧史 上下二冊揃

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,000
小林文夫 著、万葉堂、昭和53
初版 函背ごく微細なホコリシミ 本体保存良好シミなしヤケなしイタミなし書き込みなし美本元パラ付
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩手俳諧史 上下二冊揃

3,000
小林文夫 著、万葉堂 、昭和53
初版 函背ごく微細なホコリシミ 本体保存良好シミなしヤケなしイタミなし書き込みなし美本元パラ付

季刊 仙台郷土研究 第19巻第4号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
仙台郷土研究会(仙台市土樋424番地)、昭和34年(1959年)10月20日発行、A5判、73頁、1・・・
背と小口にヤケ。目次 「古代の仙台地方」伊東信雄、「昭和三十四年を送る」編輯同人、「光明寺と東成田と支倉常長の墓の所在はどちらが真か-支倉の地方終焉地が東成田であることの実証」佐藤宗岳(東光寺住職)、「支倉常長の墓は光明寺にあるのが正しい」佐々久。「蔵王町明神裏古墳調査報告」志間泰治・佐藤庄吉。「小林清治著『伊達政宗』」鈴木節夫、「遠藤曰人」伊藤長敏(桃生町)、「名取郡に於ける『奥の細道』私見」小林文夫、「安政七年二月 魯西亜公使陸路函館へ通行について」佐藤鉄太郎、「父祖従軍考」鹿野正幸、「仙台留五郎の『はなし』」渋谷鉄五郎、「今夏行われた陸奥国分寺第五次発掘調査」伊東信雄、「銚子にある仙台陣屋趾」雫石太郎、「仙台領内一里塚の研究」郡山周祐、受贈交換図書雑誌、郷土出版物の分譲交換、会員消息、郷土日録「遠景近景」執筆者紹介、編輯後記。36912-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 仙台郷土研究 第19巻第4号

1,980
、仙台郷土研究会(仙台市土樋424番地) 、昭和34年(1959年)10月20日発行 、A5判、73頁 、1冊
背と小口にヤケ。目次 「古代の仙台地方」伊東信雄、「昭和三十四年を送る」編輯同人、「光明寺と東成田と支倉常長の墓の所在はどちらが真か-支倉の地方終焉地が東成田であることの実証」佐藤宗岳(東光寺住職)、「支倉常長の墓は光明寺にあるのが正しい」佐々久。「蔵王町明神裏古墳調査報告」志間泰治・佐藤庄吉。「小林清治著『伊達政宗』」鈴木節夫、「遠藤曰人」伊藤長敏(桃生町)、「名取郡に於ける『奥の細道』私見」小林文夫、「安政七年二月 魯西亜公使陸路函館へ通行について」佐藤鉄太郎、「父祖従軍考」鹿野正幸、「仙台留五郎の『はなし』」渋谷鉄五郎、「今夏行われた陸奥国分寺第五次発掘調査」伊東信雄、「銚子にある仙台陣屋趾」雫石太郎、「仙台領内一里塚の研究」郡山周祐、受贈交換図書雑誌、郷土出版物の分譲交換、会員消息、郷土日録「遠景近景」執筆者紹介、編輯後記。36912-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

日本民俗学会報 第34号 Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、日本民俗学会、1964-6、53p、21cm
目次
妖怪と信仰 / 井之口章次/1~6
南九州の正月仕事始め儀礼--山ノ神信仰の展開 / 小野重朗/7~17
九州狩文書の諸系統-2- / 千葉徳爾/18~27
小一郎信仰について--神家と古一霊との関係 / 松岡実/28~35
陸中狐禅寺の正月行事 / 小林文夫/36~38
岡山県児島湾の漁撈--竹原竹二郎翁聞書 / 湯浅照弘/38~41
東九州の両墓遺跡について / 佐藤節/p42~43
書誌紹介 //p43~48
岩崎敏夫著「本邦小祠の研究」 / 萩原竜夫/43~46
学界記事 //p49~51
雑誌論文要目 //p52~53


ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、日本民俗学会 、1964-6 、53p 、21cm
目次 妖怪と信仰 / 井之口章次/1~6 南九州の正月仕事始め儀礼--山ノ神信仰の展開 / 小野重朗/7~17 九州狩文書の諸系統-2- / 千葉徳爾/18~27 小一郎信仰について--神家と古一霊との関係 / 松岡実/28~35 陸中狐禅寺の正月行事 / 小林文夫/36~38 岡山県児島湾の漁撈--竹原竹二郎翁聞書 / 湯浅照弘/38~41 東九州の両墓遺跡について / 佐藤節/p42~43 書誌紹介 //p43~48 岩崎敏夫著「本邦小祠の研究」 / 萩原竜夫/43~46 学界記事 //p49~51 雑誌論文要目 //p52~53 ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催